イタリア旅の準備
旅に役立つ情報満載阪急交通社が提供
イタリア旅の準備|イタリア観光ガイド
通貨・両替
通貨はEU単一通貨ユーロ。イタリア語では「エウロ」と発音します。日本円は現地でも両替ができますので、日本円を持参してもかまいません。ただし、持ち歩く現金は最小限に。
- ■両替はどこでする?
-
- 日本で:空港や、一部の銀行で取り扱っています。レートはほぼ同じ。
- 現地で:空港、市中の銀行、両替所、ホテルのフロントなどで。レートや手数料は場所により異なります。
- 現地の空港で:発着便に合わせて営業。レートはあまりよくありませんが、到着が日曜や夜など銀行が休業のときは便利。
- 現地の銀行で:営業時間は8時30分〜13時30分、15時00分〜16時00分。土曜・日曜・祝日は休業。
- 現地のホテルで:レートはよくありませんが、夜などに急にお金が必要になったときには便利です。
-

- ▲ホテルでも両替可能
- ■外貨宅配
- 外貨をあらかじめ指定の場所に届けてくれる便利なサービス。申し込みは電話かインターネットで。
- ■為替レート
- 1ユーロ=140.61円(2022年12月現在)
- 知っておくと便利な物価の話
- ユーロが導入されてから物価は上昇気味。
-

- ▲おこづかいの参考に
-
- ・ミネラルウォーター(500ml):
約0.5ユーロ~
- ・カフェ:約2ユーロ~
- ・ピザ(切り売り):1.5ユーロ~
- イタリアでは挨拶が大切
- イタリア人はホテルやレストランでも、すれ違えば明るく陽気に、「ボンジョールノ」。店に入って商品を見るときも、店の人に挨拶をするのが常識です。
-

- ▲元気に挨拶しよう
イタリアのおすすめツアーはこちら