お住まいの地域を設定すると、より便利に阪急交通社サイトをご利用いただけます。
出発地ごとの情報を見る
ウズベキスタン ツアー検索
-
ウズベキスタンツアー最安値
-
2019年4月
東京(成田)発ウズベキスタン 8日間
219,800〜329,800円
-
2019年5月
関空発ウズベキスタン 6日間
169,800円
-
2019年4月
東京(成田)発ウズベキスタン 8日間
ウズベキスタンツアー 売れ筋ランキング
大切な人と大切な時間を…。時間や気持ちに配慮した、ゆとりの旅をご提供
旅づくりのポイント
-
- 1.
- ゆったり日程で大満喫
-
- 2.
- 経験豊富な添乗員同行
-
- 3.
- 好立地のホテルを厳選
-
- 4.
- こだわりのお食事
-
- 5.
- 少人数でも出発保証
-
- 6.
- 長距離移動も快適
-
- 7.
- トラベルイヤホン付き
-
- 8.
- テーブルウォーターのサービス
-
- 9.
- 日程中「ほっ」とタイムをご用意
-
- 10.
- 航空会社を厳選
デジタルカタログ
海外旅行の情報誌をウェブ上でご覧いただけます
ウズベキスタン フリープラン検索
阪急交通社がおすすめするウズベキスタンの海外航空券・ホテル

旅の情報
旅行準備や旅行計画をはじめ旅行中にも役立つ情報が満載です!
ウズベキスタン観光情報
- 中央アジアに位置するウズベキスタンは、古代からシルクロードの中継地として栄え、14世紀に興り西アジアに至る大帝国を築いたティムール王朝の末裔の国。中央アジア最古のイスラム建築が残るブハラ、装飾タイルで飾られた宮殿やモスクが青く輝くティムールの都サマルカンドなど、世界遺産都市が往時の栄光を伝え佇みます。
-
- 国旗のウンチク
- 青は空と水、白は平和、緑は自然を表し、イスラムと新国家を象徴する新月が描かれている。
ウズベキスタンの街を観光しよう!
- サマルカンド
- 中央アジア最古のオアシス都市。モスクやメドレセ(神学校)は、屋根や壁に青タイルが埋め込まれ、街全体が青く輝くようです。
- ブハラ
- かつて商人の街であったブハラは、まさに紀元前の街 。今も残る重厚な煉瓦造りの街並みに、中世の薫りと、歴史の重みを感じる街です。
- ヒワ
- 内城「イチャン・カラ」は外周を壁で囲い守られていました。現在ではこのイチャン・カラ全体が博物館に。まるで中世にタイムスリップしたような歴史を感じる街です。
- 色とりどり「ドッピ帽子」
- ウズベキスタンでは、ドッピ帽子をはじめ、可愛い小物や手織りのショールなどの工芸品がたくさん! シルクのショールもお手頃なので、お土産として喜ばれます。
現地生情報ブログ ※外部サイトへ遷移します