お住まいの地域を設定すると、より便利に阪急交通社サイトをご利用いただけます。
出発地ごとの情報を見る
ミャンマー ツアー検索
ミャンマーツアー 売れ筋ランキング
大切な人と大切な時間を…。時間や気持ちに配慮した、ゆとりの旅をご提供
旅づくりのポイント
-
- 1.
- ゆったり日程で大満喫
-
- 2.
- 経験豊富な添乗員同行
-
- 3.
- 好立地のホテルを厳選
-
- 4.
- こだわりのお食事
-
- 5.
- 少人数でも出発保証
-
- 6.
- 長距離移動も快適
-
- 7.
- トラベルイヤホン付き
-
- 8.
- テーブルウォーターのサービス
-
- 9.
- 日程中「ほっ」とタイムをご用意
-
- 10.
- 航空会社を厳選
デジタルカタログ
海外旅行の情報誌をウェブ上でご覧いただけます
ミャンマー フリープラン検索
阪急交通社がおすすめするミャンマーの海外航空券・ホテル

旅の情報
旅行準備や旅行計画をはじめ旅行中にも役立つ情報が満載です!
ミャンマー観光情報
- 南はアンダマン海、北東に東ヒマラヤ山脈が広がる自然の中に、多種多様な民族が暮らすミャンマー。親日国としても知られ、東南アジアの中でもリピート率が高い国です。世界三大仏教遺跡の一つパガン遺跡や、植民地時代の面影が残るヤンゴン、映画『ビルマの竪琴』の舞台バゴー・シュエターリャウン寝仏など、観光名所が点在しています。
-
- 国旗のウンチク
- 背景の黄色は平和や平穏を、緑は団結や調和を、赤は愛を、中央の白い星は国家の統一を象徴しています。
ミャンマーの街を観光しよう!
- バガン
- 世界三大仏教遺跡の一つに数えられ、広大な緑地に3,000を超える大小の仏教遺跡が林立。建造物の大多数は1000~1200年代に建てられたもので、ミャンマー屈指の仏教聖地です。
- ヤンゴン
- イギリス植民地時代に建てられた美しいコロニアル調の建築が並ぶ、ヤンゴン。高さ約99.4mの黄金色のシュエダゴンパゴダやチャウタッジーパゴダの長さ約65.8mの巨大寝釈迦仏は必見。
- バゴー
- ミャンマー第2の都市マンダレーや、聖地バガンと並ぶ古都バゴー。モン族が残した仏塔や、映画『ビルマの竪琴』の舞台シュエターリャウンの巨大寝仏が見所です。
- ベストシーズンは乾季の11月~3月
- 全体としては熱帯モンスーン気候のミャンマー。暑季・雨季・乾季の3つの季節に分かれており、11月~3月は雨が少なく観光しやすい乾季のベストシーズンです。
現地生情報ブログ ※外部サイトへ遷移します