ウェブのお悩みガイド
よくある質問
店舗案内
お気に入り
ログイン・会員登録
国内
国内ツアー
国内バスツアー
国内ダイナミックパッケージ
国内ホテル・旅館
海外
海外ツアー
海外航空券・
ホテル
クルーズ
テーマ・目的
阪急交通社トップ
>
海外旅行
>
世界の絶景セレクション
↓テーマで絞り込む
ウユニ塩湖
中南米/ボリビア
南北100km、東西250km、日本の新潟県とほぼ同じ大きさの「ウユニ塩湖」。11月下旬〜3月頃は雨季になり、塩原に水がたまり太陽...
九ふん
アジア/台湾
映画“非情城市”の舞台として一躍脚光を浴びた、レトロ感覚あふれる佇まいの街。日本風・中国風建築とも違う無国籍的な建物が細い路地を挟...
ブラーノ島
ヨーロッパ/イタリア
ベネチアの潟の中には約120もの島があり、ブラーノ島はそのひとつです。島のカラフルな家並みはまるでおもちゃの国のよう。かつて漁師が...
アルプス5大名峰(マッターホルン)
ヨーロッパ/スイス
ヨーロッパアルプスのシンボルともいえる名峰マッターホルンは、4つの山稜と4つの岩壁から成っている四角錐の山です。どの側面から眺めて...
キューケンホフ公園
ヨーロッパ/オランダ
キューケンホフ公園はもとのキューケンホフ城だった場所に、花についてもっと知ってもらおうと建設された展示公園です。広さは32ヘクター...
エルサレム
中近東・トルコ/イスラエル
キリストが十字架を背負って歩いた道「ヴィア・ドロローサ」、墓の上に建つ「聖墳墓教会」、聖母マリアが誕生したとされる場所に建てられた...
アンテロープキャニオン
北米/アメリカ
ナバホ居留区の中にある、水と風が長い年月をかけてつくり上げた洞窟のような細い渓谷・アンテロープキャニオン。太陽が真上に来た時、岩肌...
愛のトンネル
ヨーロッパ/ウクライナ
夏がシーズンのウクライナの愛のトンネル。リヴネという町を基点に観光できます。緑の絶景は一度見ておきたい美しさです。...
プリトヴィッツエ湖群国立公園
深い森に囲まれた16の湖が滝で階段状に結ばれ、その規模は南北8kmにおよびま...
マウナ・ケア
太平洋で一番高い山マウナケア(標高4,205m)は、かつてのハワイアンの聖地...
アルベロベッロ
トゥルッリと呼ばれるかわいらしいとんがり屋根の家々が建つ街、アルベロベッロ。...
ダージリンヒマラヤ鉄道
1880年に開業し、世界遺産にも登録されているダージリン・ヒマラヤ鉄道である...
ヨセミテ国立公園
シエラネバダ山脈のほぼ中央に位置し、東京都1.5個分が入ってしまうこの広大な...
ミハス
山間の白い壁に囲まれた村は、アンダルシアのイメージそのままの情景を繰り広げて...
ガラパゴス諸島
南米エクアドルより西の太平洋沿岸沖に浮かぶ19の島々から構成される赤道直下の...
アイスホテル
冬限定で、氷と雪によって造られたホテル。室内は約-5度に保たれ、眠るときは寝...
リオデジャネイロ(キリスト像)
世界三大美港のひとつ。サンバカーニバルでも知られ、陽気なブラジルを象徴する街...
ミルフォードサウンド
大自然の神秘、壮大なフィヨルドへの旅。息をのむような美しさのミルフォードサウ...
タリンの旧市街
中世ハンザ都市の賑わいを残す港町。城壁と塔が連なる旧市街を展望するにはトーン...
ハロン湾
数々の奇岩が海から突き出るベトナム随一の名勝。龍の親子がこの地に降り立ち、敵...
モン・サン・ミッシェル
「西洋の驚異」と称されるモン・サン・ミッシェル。ゴシック様式とロマネスク様式...
エンジェルフォール
国立公園最大標高2560mを誇るテーブルトップマウンテン「アウヤンテンプイ」...
ゴールデンロック
ミャンマー中東部、標高約1,100mの山中で厳かな光を放つゴールデンロックは...
ペトラ遺跡
崖を削り、彫刻を施した端麗な姿を持つエル・ハズネ。「宝物庫」という意味を持ち...
ナパリ・コースト
ナパリ・コーストは、その名の通りハワイ・カウアイ島北西部の絶壁の海岸線で、海...
イースター島
南米チリ、タヒチからも約4,000km離れている孤島イースター島。現地語では...
バオバブの並木道
モロンダバの周辺にバオバブが自生してできた並木道があります。その光景を見よう...
メテオラ
ギリシャ内陸部に位置するメテオラは、20〜400mもの高さの奇怪な岩の塔が林...
マーブル・カテドラル
チリとアルゼンチンにまたがる湖にある、自然が生み出したこの青きアートは天然の...
デナリ国立公園
デナリ国立公園はグリズリー、カリブー、ムース、ドールシープなど37種類の哺乳...
4つのフィヨルド(ソグネフィヨルド)
長さ約205km、最深部で約1,308mに及ぶ世界最長にして最深のソグネフィ...
ヒマラヤ
サンスクリット語で「雪のすみか」と呼ばれるヒマラヤ山脈は、標高6,000〜8...
カッパドキア
トンガリ帽子のような鋭く尖った三角形の岩峰が見渡す限りどこまでも続き、この世...
ヴァレッタ
世界遺産にも登録されている、要塞都市ヴァレッタ。16世紀に始まったマルタ史上...
万里の長城
北方の騎馬民族の侵入を防ぐため、秦の始皇帝によって整備された万里の長城。以来...
ポタラ宮
標高3,600mの聖地ラサにダライ・ラマ5世により築かれ、ヒマラヤの山々を背...
死海
通常の海は塩分濃度が4〜6%ですが、死海の場合は25〜30%とが極端に高く、...
ブルーホール
ベリーズシティより東に約100kmのカリブ海に突如姿を現す巨大な穴。直径30...
アルプス5大名峰(ユングフラウ)
アルプス三大名峰の1つ、標高4,158mのユングフラウ。標高3,454mにあ...
アルプス5大名峰(モンブラン)
世界中のアルピニストたちの憧れの的でもある、ヨーロッパ最高峰の標高4,810...
モニュメントバレー
果てしない砂漠にそそり立つ大自然のモニュメント。雄大な赤茶けた大地に立つと、...
サハラ砂漠
果てしなく続く砂の海はアフリカ大陸の約1/3を占めており、訪れる人々を圧倒し...
巡礼の道(サンティアゴ・デ・コンポステーラ)
巡礼者達が聖ヤコブの聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラを目指した道。巡礼路...
マサイマラ国立保護区
ケニア南西部にある野生動物の国立保護区。野生動物の数の多さは国内一を誇ります...
チェスキー・クルムロフ
チェコで最も美しいといわれる、中世のたたずまいを残した街です。チェスキー・ク...
プリンスエドワード島
「赤毛のアン」の舞台、セントローレンス湾に浮かぶ小さな島。春にはルピナスやり...
アルプス5大名峰(ミシャベルアルプス)
4,000m級の山々が連なる、ミシャベルアルプス。その麓にある「氷の街」と呼...
ホワイトポケット
アメリカ北部のバーミリオン・クリフ国定公園が有する絶景ポイントです。膨大な時...
ペトラ・トゥ・ロミウ海岸
愛と美を司るギリシャ神話の女神、アフロディーテが生誕した地として有名です。青...
ブルーラグーン
隣接する地熱発電所が汲み上げる熱水を利用した巨大温泉湖。お湯が青い乳白色なの...
ガンジス川
全長は約2,506km。川沿いには数多くの聖地があり、聖なる川・ガンガーと呼...
ブライスキャニオン
想像力を刺激される「おとぎの国」。広大な大地の谷間に、尖塔状の大小さまざまな...
トレド
スペイン絵画の三大巨匠のひとり、エル・グレコが愛した街。中世の趣が色濃く残る...
ナイアガラの滝
カナダ・アメリカの両国にまたがる大瀑布。エリー湖に源を発するナイアガラ川がオ...
チチェン・イッツア
広漠としたサバンナの中にあり、マヤ後古典期時代の最大級の遺跡として世界的に有...
ブレッド湖
かつてハプスブルク家のリゾート地だったブレッド湖。エメラルドグリーンの湖面と...
オーロラ(北米)
古くから狩りの成功を占う神聖なものであった光のカーテン。夏の時期は天候も安定...
サントリーニ島
青い空と海、白い砂浜。そして街の中も目に付くのは青と白。この色の統一感こそが...
レンソイス国立公園
ブラジルの北東部にあるマラニョン州に広がる世界一広い白い砂浜。レンソイスとは...
氷河特急
鉄道天国スイスのなかで、最も人気があるのが氷河特急です。ツェルマット〜サンモ...
ウェストハイランド鉄道 ジャコバイト号
映画撮影に使われたことで世界的に人気蒸気機関車となった ジャコバイト号。フォ...
キュランダ鉄道
世界遺産に指定されている熱帯雨林に囲まれた小さな村、キュランダを高原列車で走...
シャウエン
モロッコのリーフ地方山中にある街。街全体が青色で統一されており、幻想的な光景...
ビクトリアフォールズ
ジンバブエとザンビアの国境上にまたがる世界三大瀑布の一つ。現地では「雷鳴の轟...
ドブロヴニク
13世紀以降に地中海交易の拠点として栄えたこの街は、「アドリア海の真珠」と称...
武陵源
高さ200mを超える巨大な珪岩が柱となり、約3,100本も林立する奇観・武陵...
ギザのピラミッド
世界七不思議の一番目にあげられる、三大ピラミッドがある街。中でも古王国第四王...
ジャイアンツ・コーズウェイ
約8kmにわたって続く、切り立つ海岸線を、六角形の玄武岩の石柱群が覆い尽くす...
ガウディ建築(サグラダファミリア)
エウセビ・グエルの支援を得て建築家としての名声を高めた奇才アントニオ・ガウデ...
セブン・シスターズ
イギリス南部にある、白亜の断崖セブン・シスターズ。7つの緩やかな頂をもつこの...
4つのフィヨルド(ゲイランゲル)
約16㎞にわたって切り立った断崖が続き、その岩肌を無数の滝が流れ落ちるゲイラ...
パタゴニア
パタゴニアは南米大陸の南緯40度より南の地域。広大な大地にはバルデス半島、フ...
イグアスの滝
アルゼンチンとブラジルの国境に位置する国立公園。この熱帯雨林地帯に多大な恵み...
ドロミテ渓谷
イタリアアルプスの麓を貫くドロミテは、欧州は時期を問わず観光客が訪れる人気の...
喜望峰
長い間アフリカ大陸の最南端と信じられてきた喜望峰は、バスコ・ダ・ガマが初めて...
ルクソール
カイロから南へ約670km、紀元前21世紀に第11王朝が開かれたときの都がテ...
コッツウォルズ
中世と変わらぬ景観を残すコッツウォルズの家々は、ライムストーンという石灰石を...
アンコールワット
12世紀前半、アンコール王朝のスールヤヴァルマン2世が、30年の歳月をかけて...
ミコノス島
「エーゲ海の白い宝石」といわれるミコノス島は、陽光がさんさんと降り注ぐ海にカ...
ペリト・モレノ氷河
ペリト・モレノ氷河は、幅5km、 高さ約70mにも達する巨大な氷河です。現在...
鳴沙山(めいさざん)
流砂に覆われ南北20kmも連なる山。風に吹かれて流れ落ちる砂の音が、まるで山...
サマルカンド
中央アジア最古のオアシス都市。ティムール時代の栄華を彷彿とさせるモスクやメド...
グレートバリアリーフ
日本列島の長さに匹敵し、約900もの個性ある島々が浮かぶグレートバリアリーフ...
九寨溝・黄龍
1992年に世界遺産に登録されたこの地は、水に恵まれた九寨溝峡谷の近くにあり...
十字架の丘
1831年の民族蜂起の際、ロシアによって処刑・流刑された人々を悼んで建てられ...
チンクエテッレ
チンクエテッレとは、イタリア北西部にあるリグーリア海に面した断崖絶壁に立つ5...
エアーズロック
荒涼とした大地に悠然とそびえる世界最大級の一枚岩エアーズロック。遠い昔からウ...
ドバイ
綺麗な海に美しい砂浜、巨大ショッピングセンターなど、なんでも揃っているこの街...
エローラ石窟群
岩山をくりぬいて造られた仏教、ヒンドゥー教、ジャイナ教の寺院が建ち並ぶ最大規...
グランドキャニオン国立公園
20億年もの歳月が生み出したアリゾナ地層を、絶え間なく流れるコロラド川が浸食...
カナディアンロッキー
北に行くほどその美しさは際だつといわれ、氷河によって形成された険しい山々や煌...
アルプス山脈
国土の約6割をアルプス山脈がつらぬくスイス。マッターホルン、モンブラン、ミシ...
ラリベラ岩窟教会群
エチオピア高原の北東部に造られた、一枚岩を掘り下げて築かれた教会群があります...
シディ・ブ・サイド
高く真っ白な壁とチュニジアンブルーのコントラストが映える美しいリゾート地です...
オーロラ(北米)
アラスカ第2の都市フェアバンクスは北緯64度に位置し、夏の日照時間が21時間...
ナスカの地上絵
西暦100〜800年頃に栄えたナスカ文化の人々によって、広大な大平原に描かれ...
アイト・ベン・ハッドゥ
先住民のベルベル人が、7世紀にアラブ人による支配を逃れて作った石造りの要塞村...
ローテンブルク
中世の宝石箱、おとぎの国ローテンブルク。街の中心・マルクト広場近くにある、マ...
ブダペスト
悠々と流れるドナウ川の両岸に佇む街並みは「ドナウの真珠」と称されています。ブ...
4つのフィヨルド(ハダンゲル)
ノルウェーで2番目に大きいハダンゲンフィヨルドの全長は170kmで、なだらか...
ナミブ砂漠
ナミビアの大西洋側にある世界で最も古い砂漠で、面積はおよそ50,000k㎡。...
イエローストーン国立公園
イエローストーン国立公園は1872年にアメリカが世界に先がけて指定した最初の...
ピレネー山脈(ガヴァルニー渓谷)
フランスとスペインとの国境に連なるピレネー山脈。険しい山々がそびえ、本格的な...
パムッカレ
段々畑のように連なる白い石灰岩の岩棚が一面に広がります。数千年間にわたって流...
ストーンヘンジ
太陽崇拝の神殿とも古代の天文台ともいわれ、いまだに建設の目的は明らかになって...
クラクフの旧市街
ポーランド王国が全盛期を迎えるころ首都であったクラクフ。第二次世界大戦の戦災...
ハルシュタット
ハルシュタットは、映画「サウンド・オブ・ミュージック」の舞台として有名で、多...
アブシンベル大神殿
アスワンの南約280kmに位置するエジプト最南端の観光地。高さ約33m、幅約...
バガン
広大な緑地に3,000を超えるといわれる大小さまざまな仏教遺跡が林立する、世...
スピシュスキー城
13世紀に建造された要塞で、高い丘に位置する城。改修や増築が繰り返され、様々...
青の洞窟
ティレニア海に浮かぶイタリア有数のリゾート・カプリ島にある青の洞窟。わずか1...
ノイシュバンシュタイン城
アルプ湖を見おろす山頂にある美しい城、ノイシュバンシュタイン城。ロマンチック...
マチュピチュ
標高2,460mの尾根にある空中都市マチュピチュは、15〜16世紀、中央アン...
カルカッソンヌ旧市街
完全な形で城郭全域が残る、世界有数の城郭都市です。カルカッソンヌの城塞は城塞...
ピナクルズ
パースの北260kmに位置するナンバング国立公園の名物が奇岩“ピナクルズ”で...
チヴィタ・ディ・バニョレージョ
イタリア・ローマから電車とバスで約2時間。断崖絶壁の上にあり、橋を渡ってしか...