阪急交通社|国内旅行・海外旅行|ツアー予約・旅行情報サイト
  • ウェブのお悩みガイド
  • よくある質問
  • 店舗案内
お気に入り ログイン・会員登録
国内
  • 国内ツアー
  • 国内バスツアー
  • 国内ダイナミックパッケージ
  • 国内ホテル・旅館
海外
  • 海外ツアー
  • 海外航空券・
    ホテル
  • クルーズ
  • テーマ・目的
  • 阪急交通社トップ >
  • 国内旅行 >
  • 日本の絶景セレクション

日本の絶景セレクション

↓テーマで絞り込む

  • 際立った美しさを誇る 自然の絶景
  • 優れた人工美を誇る 建造物などの絶景
  • 車窓から美を見る 日本の乗り物
  • 移りゆく日本の四季 春の景色
  • 移りゆく日本の四季 夏の景色
  • 移りゆく日本の四季 秋の景色
  • 移りゆく日本の四季 冬の景色
  • 時間により表情を変える 朝景、夕景、夜景。
  • 評価された文化・伝統・景色 日本の世界遺産
  • CMなどで紹介された 憧れの絶景
  • すべての写真を表示する
トマム・雲海
トマム・雲海
北海道/北海道
大いなる自然が生み出す幻想的な世界「雲海」は眼下に雲が広がり、雲上の世界を体験できます。早朝かつ気象条件が整わないと見ることが出来...
美瑛 青い池
美瑛 青い池
北海道/北海道
北海道の絶景スポットとして人気が高い美瑛の青い池。アルミニウムを多く含んだ水が太陽の光と混ざり、絶妙な青色に見えるそうです。静かな...
五能線
五能線
東北/秋田県
青森から秋田の日本海を走るローカル列車。波打ち際を走る車窓からは、雄大な日本海や、世界遺産・白神山地など豊かな自然を楽しむことがで...
大曲花火
大曲花火
東北/秋田県
100年以上の歴史を持ち、毎年8月に開催される花火大会。「昼花火」と「夜花火」の2部構成で全国の花火師達が腕を競います。規模の大き...
尾瀬
尾瀬
関東/群馬県
春は純白のミズバショウ、夏は黄色のニッコウキスゲなど季節ごとに表情を変える尾瀬。秋の尾瀬は湿原だけでなくブナやカエデの紅葉も見るこ...
白米千枚田
白米千枚田
中部・北陸/石川県
石川県能登の最高峰である高州山の裾野に沿って、海岸沿いにある水田が階段状に無数に広がる白米千枚田。景観の美しさは勿論のこと、海へと...
ローソク島
ローソク島
山陰・山陽/島根県
島根県・隠岐諸島の海面上に高さ20mほど突き出した火成岩でできた無人島。夕陽が先端に重なるその瞬間はまさにローソクに火が灯ったよう...
屋久島
屋久島
九州/鹿児島県
1993年に世界遺産登録された屋久島は、その雄大で美しい自然に触れ合うため、多くの観光客が足を運びます。屋久杉の中で最も古いとされ...
川平湾
川平湾
沖縄/沖縄県
石垣島にある川平湾は、沖縄を代表する景勝地で、島内随一の人気観光スポットです。世界有数の透明度を誇り、そのキレイな海に小さな島々が...

知床

知床
世界自然遺産に登録された知床。知床半島の山・川には手付かずの自然が溢れ、その...

利尻島

利尻島
利尻島は、自然に恵まれた北海道の中でも、特に独特の動植物が生息することで知ら...

さっぽろ雪まつり

さっぽろ雪まつり
今や世界的な冬の祭典となった「さっぽろ雪まつり」は国内外から200万人以上が...

流氷

流氷
毎年1月下旬頃から見られる流氷は、アムール川の水がシベリアからの寒気によって...

ファーム富田

ファーム富田
ラベンダー観光の火付け役となった農園です。6月下旬頃からラベンダーが一面に咲...

十二湖・青池

十二湖・青池
青森県、白神山地の一角にある十二湖は30以上の湖がうっそうとする原生林の中、...

青森ねぶた祭り

青森ねぶた祭り
8月2日〜7日に開催される青森ねぶた祭。武者や歌舞伎役者をかたどった大灯籠が...

白神山地

白神山地
青森県南西部から秋田県北西部にまたがる世界最大級といわれるブナの原生林で、1...

浄土ヶ浜

浄土ヶ浜
三陸海岸を代表する景勝地のひとつ浄土ヶ浜。約5200万年前に形成された火山岩...

龍泉洞

龍泉洞
山口の秋芳洞、高知の龍河洞とともに、日本三大洞のひとつに称される鍾乳洞は国の...

松島

松島
芭蕉も絶句したほど素晴らしい景観の松島。松島湾に浮かぶ260あまりの小さな島...

鳴子峡(秋)

鳴子峡(秋)
大谷川が刻んだ深い峡谷で、断崖絶壁や奇岩怪石が続く迫力満点の鳴子峡。紅葉の時...

秋田竿燈まつり

秋田竿燈まつり
かつて「ねぶり祭り」といわれた竿燈祭りでは、46〜48個の提灯を下げた高さ約...

蔵王の樹氷

蔵王の樹氷
冬の蔵王の風物詩として有名な樹氷。蔵王は、気候・地形・植物相のどれをとっても...

月山・弥陀ヶ原湿原

月山・弥陀ヶ原湿原
立山の西麓に広がる溶岩台地の高層湿原。1周約2時間の遊歩道沿いには、大小3,...

五色沼

五色沼
四季の景観を色鮮やかに映す五色沼。火山の噴火によってできた湖沼群はそれぞれ湖...

三春滝桜

三春滝桜
国の天然記念物としても有名な「滝桜」。樹齢は約千年で江戸時代から数々の歌に詠...

袋田の滝

袋田の滝
久慈川の支流にある高さ120m、幅73mの巨大な滝。那智の滝、華厳の滝と並び...

ひたち海浜公園ネモフィラ

ひたち海浜公園ネモフィラ
ひたち海浜公園では、初夏になると青いネモフィラの絨毯が広がります。約3.5h...

あしかがフラワーパーク 大藤

あしかがフラワーパーク 大藤
約180本もの藤を有する“世界一の藤のガーデン”として親しまれています。中で...

館林のこいのぼり

館林のこいのぼり
鶴生田川に3月下旬から5月上旬まで開催されるこいのぼりの里まつり。川には5,...

三十槌の氷柱(みそつちのつらら)

三十槌の氷柱(みそつちのつらら)
奥秩父の観光名所、荒川河川敷に冬の間だけ見ることができる、三十槌の氷柱。自然...

鋸山 地獄のぞき

鋸山 地獄のぞき
房総半島南部のむき出しの岩壁が連なる鋸山。十八勝、三十六景など数多くの秘境に...

小笠原 扇池

小笠原 扇池
2011年、世界自然遺産に登録された小笠原諸島にある南島。無人島のこの島に美...

東京スカイツリー(R)

東京スカイツリー(R)
今や東京の代名詞ともなった東京スカイツリー(R)。高さ634mの世界一の高さ...

みなとみらいの夜景

みなとみらいの夜景
夜景100選にも認定されている横浜みなとみらい。大さん橋や横浜ランドマークタ...

清津峡 

清津峡 
日本三大峡谷のひとつ清津峡。柱状節理の岸壁は野鳥や高山植物、地層など学術的資...

奥只見湖

奥只見湖
只見川をせきとめて作られた人造湖で、湖面を遊覧船が行き交います。紅葉シーズン...

黒部ダム

黒部ダム
堤高186mと日本一の高さを誇るアーチ式コンクリートダム。当時の金額で513...

雪の大谷

雪の大谷
立山室堂平は世界でも有数の豪雪地帯であり、道路の除雪によって約500mにわた...

雨晴海岸

雨晴海岸
海岸から海越しに3000m級の山々を望むことができる世界でも珍しい景観を誇る...

おわら風の盆

おわら風の盆
おわら風の盆は富山県八尾市の町内によって行われる伝統行事。男女共に深くかぶっ...

金沢駅

金沢駅
「世界で最も美しい駅」14選に選ばれた駅が日本の金沢駅。2015年に北陸新幹...

東尋坊

東尋坊
日本で随一の奇勝として名高い東尋坊。海に突き出した柱状の断崖が約1kmも続く...

逆さ富士

逆さ富士
本栖湖畔から望む富士山は、1,000円札にも描かれた絶景スポットです。「逆さ...

明野のひまわり畑

明野のひまわり畑
約60万本の花が咲き誇る明野のひまわり畑。北杜市明野は、南アルプス、八ヶ岳な...

上高地

上高地
国の特別名勝・特別天然記念物に指定されている上高地は、3000m級の北アルプ...

白川郷

白川郷
ユネスコ世界遺産に登録された岐阜県の白川郷。古代の合掌造り藁葺住宅が数多く残...

長良川鵜飼

長良川鵜飼
岐阜の長良川で行われる約1,300年前より今に伝わる古典漁法「鵜飼」は、漆黒...

大井川鐵道SL

大井川鐵道SL
日本各地に走るSLの中でも、その先駆けとも言えるのが、この大井川鐵道。静岡県...

奥大井湖上駅

奥大井湖上駅
ダム湖に突き出した半島状の陸地の突端にある駅で、前後を2本の鉄橋でつながれて...

三保の松原

三保の松原
静岡県の駿河湾に突き出た三保半島の海岸線に沿って、7kmにわたり約5万4千本...

新倉山浅間公園

新倉山浅間公園
新倉山浅間公園は、新倉山の中腹にあり、富士山を正面に富士吉田市内を一望できる...

香嵐渓

香嵐渓
香嵐渓は、約4千本の楓がある渓谷で、春夏秋冬を通して一年中、観光客で賑わいま...

英虞湾

英虞湾
2016年、伊勢志摩サミットで賑いを見せる英虞湾(あごわん)。志摩半島で一番...

なばなの里

なばなの里
三重県の東海地方を代表する花と緑のテーマパーク。豊富な自然と現代の技術が調和...

天橋立

天橋立
日本三景の一つ。特別名勝である天橋立は、宮島(広島県)、松島(宮城県)と並ぶ...

嵯峨野トロッコ列車

嵯峨野トロッコ列車
ノスタルジックなトロッコ列車に乗って眺める紅葉は格別!赤一色の山間を走って行...

京都五山送り火

京都五山送り火
毎年8月16日に京都市にある如意ヶ岳(大文字山)などで行われるかがり火。「大...

琵琶湖

琵琶湖
日本一の大きな湖である琵琶湖。その歴史は古く、日本で最古の湖でもあり、琵琶湖...

大阪城

大阪城
安土桃山時代に天下統一の拠点として豊臣秀吉が築城した大阪城。秀吉の勢いを感じ...

竹田城跡

竹田城跡
全国でも稀な石垣遺構が完存する国の史跡。秋から冬の晴れた早朝に朝霧が発生し、...

姫路城

姫路城
日本で初めてユネスコの世界文化遺産に登録された姫路城。その眩しいくらいに美し...

吉野山

吉野山
日本有数の桜の名所として知られる吉野山。山を埋め尽くすシロヤマザクラを中心に...

橋杭岩

橋杭岩
海岸から大島に向かって一直線に渡って大小の岩が造形した橋杭岩。その昔、弘法大...

熊野古道

熊野古道
世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録された熊野古道は、熊野三山(本宮・新...

鳥取砂丘

鳥取砂丘
鳥取県、唯一の広大な砂礫地である鳥取砂丘。南北2.4km、東西16kmに広が...

瀬戸大橋

瀬戸大橋
優美な多島美を誇る瀬戸内海を繋ぎ、本州と四国を結ぶ瀬戸大橋。3つの吊橋と2つ...

原爆ドーム

原爆ドーム
戦後、核兵器による惨状をそのままの形で現代に伝える世界で唯一の建造物である原...

錦帯橋

錦帯橋
清流錦川に架かる木造五連のアーチ橋、日本三名橋のひとつである錦帯橋。1673...

元乃隅神社

元乃隅神社
海外放送局で“日本の最も美しい場所31選”として紹介された日本の秘境にある元...

角島

角島
マリンブルーの海の上に延びる角島大橋は西長門海岸随一の景勝地。全長1780m...

鳴門の渦潮

鳴門の渦潮
淡路島と四国を結ぶ大鳴門橋の足下にある、世界三大潮流の一つ、鳴門の渦潮。激し...

大歩危峡

大歩危峡
大歩危峡は吉野川中流域に位置し、結晶片岩が水蝕されてできた峡谷です。まるで大...

阿波踊り

阿波踊り
徳島の阿波踊りは約400年の歴史をもつ伝統芸能です。発祥の地、徳島では夏の風...

豊稔池石積式アーチダム

豊稔池石積式アーチダム
日本で唯一存在する5連のマルチプルアーチダム。土木史、ダム技術史上、貴重な建...

寒霞渓

寒霞渓
香川県の小豆島にある景勝地で、範囲は東西7キロ、南北4キロに及ぶ大渓谷で、約...

別子銅山

別子銅山
かつて日本有数の銅の生産を誇り、所有者である住友財閥の反映の礎なった銅山です...

足摺岬

足摺岬
太平洋に突き出る足摺半島の先端にあり、「足摺岬」と「足摺岬からの眺望」がミシ...

祖谷渓 小便小僧

祖谷渓 小便小僧
剣山を源流とする祖谷川が四国山地をV字型に刻んでできた、高さ数10mにも及ぶ...

柳川舟下り

柳川舟下り
近代日本の詩人として有名な北原白秋ゆかりの水郷である柳川での代表的な観光は旧...

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
毎年11月上旬に佐賀を流れる嘉瀬川河川敷をメイン会場にして、開催されアジア最...

虹の松原

虹の松原
100万本もの黒松が東西5kmに渡って続く虹の松原。その美しい景観は静岡・三...

軍艦島

軍艦島
長崎湊から約18kmに位置する「端島」がの通称で、軍艦のようなシルエットから...

九十九島

九十九島
雄大な海原にいくつもの島々が点在し国立公園「西海国立公園」にも指定され、大小...

長崎夜景

長崎夜景
「夜景サミット2012 in 長崎」において、香港、モナコと並び『世界新三大...

長崎ランタンフェスティバル

長崎ランタンフェスティバル
長崎が誇る冬の一大風物詩。期間中には100万を超す人が訪れます。長崎新地中華...

草千里ヶ浜

草千里ヶ浜
阿蘇を代表する景勝地。夏には緑の鮮やかさ感じ、冬には白銀の幻想的な風景を楽し...

高千穂峡 真名井の滝

高千穂峡 真名井の滝
真名井の滝は、高千穂峡の川幅が狭まった部分に流れ落ちる滝で、日本の滝百選の一...

沖永良部島の洞窟

沖永良部島の洞窟
沖永良部島は、「ケイビングの聖地」とも言われ、地下には200から300もの大...

座間味ホエールウォッチング

座間味ホエールウォッチング
毎年1月~3月末の冬から春にかけて、座間味村の温暖で穏やかな海ではホエールウ...

与那国海底遺跡

与那国海底遺跡
八重山諸島与那国島の南部にある新川鼻沖の海底で、ダイバーにより発見された海底...

ハテの浜

ハテの浜
東洋一の美しさとも言われるハテの浜は、久米島から東約5kmに位置する無人島。...

フリーワード検索

PickUp【全国旅行支援】最新情報とおすすめ商品はこちら! PickUp【タイムセール】3/24(金)18時~3/30(木)16時まで!

国内旅行

国内ツアー
北海道
東北
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
関東
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 東京
  • 千葉
  • 神奈川
中部・北陸
  • 山梨
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
近畿
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 奈良
  • 兵庫
  • 和歌山
山陰・山陽
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
四国
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
九州
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
沖縄
  • 国内バスツアー
  • 国内ダイナミックパッケージ
  • 国内ホテル・旅館

海外旅行

海外ツアー
アジア
  • 台湾
  • 香港
  • マカオ
  • 韓国
  • 中国
  • シンガポール
  • マレーシア
  • タイ
  • ベトナム
  • カンボジア
  • フィリピン
  • インドネシア
  • インド
  • ネパール
  • スリランカ
  • ミャンマー
  • ラオス
  • モルディブ
ヨーロッパ
  • イタリア
  • フランス
  • ドイツ
  • スペイン
  • ポルトガル
  • イギリス
  • スイス
  • ギリシャ
  • オランダ
  • ベルギー
  • マルタ
  • アイルランド
  • ロシア
  • バルト三国
  • 北欧
  • デンマーク
  • ノルウェー
  • スウェーデン
  • フィンランド
  • アイスランド
  • 東欧・中欧
  • オーストリア
  • チェコ
  • クロアチア・スロベニア
  • ハンガリー
  • スロバキア
  • ポーランド
  • ルーマニア
  • ブルガリア
中近東
  • アラブ首長国連邦
  • トルコ
  • ヨルダン
  • イスラエル
  • ウズベキスタン
  • イラン
アフリカ
  • エジプト
  • モロッコ
  • チュニジア
  • 南アフリカ
  • ジンバブエ・ザンビア
  • ボツワナ
  • ケニア
  • タンザニア
北米
  • アメリカ
  • カナダ
中南米
  • メキシコ
  • キューバ
  • ペルー
  • アルゼンチン
  • ブラジル
  • エクアドル
  • ベネズエラ
ハワイ
  • オアフ島(ホノルル)
  • ハワイ島
  • マウイ島
  • カウアイ島
ミクロネシア
  • グアム
  • サイパン
オセアニア
  • オーストラリア
  • ニュージーランド
南太平洋
  • ニューカレドニア
  • タヒチ
  • フィジー
  • 海外航空券・ホテル
  • クルーズ
  • テーマ・目的

ブランド

  • トラピックス
  • クリスタルハート
  • e-very
  • フレンドツアー
  • ロイヤルコレクション

企業・学校・団体向けサービス

  • 団体・グループ旅行
  • 業務渡航
  • 訪日旅行
  • HANKYU TRAVEL DMC JAPAN(英語)
  • TRAVEL TO JAPAN(英語)
  • 会社案内
  • 標識・約款
  • 旅行条件書
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
株式会社 阪急交通社 観光庁長官登録旅行業第1847号
(C)HANKYU TRAVEL INTERNATIONAL CO.,LTD