お住まいの地域を設定すると、より便利に阪急交通社サイトをご利用いただけます。
出発地ごとの情報を見る
茨城 ツアー検索
茨城ツアー 売れ筋ランキング
大切な人と大切な時間を…。時間や気持ちに配慮した、ゆとりの旅をご提供
デジタルカタログ
海外旅行・国内旅行の情報誌をウェブ上でご覧いただけます
茨城 フリープラン検索
-
ホテル・旅館名から探す
阪急交通社がおすすめする茨城のダイナミックパッケージ

旅の情報 旅行準備や旅行計画をはじめ旅行中にも役立つ情報が満載です!
茨城県 観光情報
- 古くは万葉集にも歌われた筑波山。今ではケーブルカーなどで気軽に登れ、多くの観光客に親しまれます。海水浴やゴルフ、またアンコウなどの新鮮な魚介類とレジャーが充実する大洗、歴史薫る水戸の偕楽園で梅を愛で、文人・墨客に愛された水郷・潮来ではゆったり船下りなど、様々な表情をもつ茨城は、自然の恵みの宝庫です。
-
- ▲袋田の滝
-
- ▲大洗海岸
茨城県を観光しよう!
- 筑波山
- 標高約877mの筑波山は、日本百名山にも選出される関東の名峰です。おみやげには口上で有名なガマの油はいかが。
- ひたちなか市・ひたち海浜公園
- 目の前に太平洋を望む「みはらしの丘」を四季折々に染める草花。海の青、空の青がとけあう景色に思わず感嘆。
- 袋田の滝
- 滝の流れが大岩壁を四段に落下することから、「四度の滝」とも呼ばれ、那智の滝、華厳の滝とともに日本三名瀑に名を連ねます。
- 水戸・偕楽園
- 「日本三名園」の一つ水戸偕楽園、約13haの園内には約100品種3,000本の梅が植えられ、大勢の観光客が訪れています。
- 水戸納豆
- 水戸といえば納豆。さすがご当地では種類も豊富。昔ながらの藁で包まれたものや、干し納豆、黒豆の納豆など珍しい納豆がズラリ。
- 水戸の梅、潮来のあやめ、笠間の菊
- 日本三名園のひとつ、水戸の偕楽園といえば梅。水郷・潮来のあやめに、笠間の菊まつりと、四季を彩る花も茨城の魅力のひとつ。
現地生情報ブログ ※外部サイトへ遷移します