
<JALで行く 新千歳空港利用 シティ&リゾート・温泉宿 組み合わせ自由> 北海道7日間
36,200~103,200円
36,200~103,200円
36,200~114,100円
36,000~114,900円
31,000~92,800円
31,400~88,600円
34,900~103,600円
42,300~114,500円
32,600~96,200円
33,200~97,800円
36,300~111,600円
12,300~82,400円
17,200~101,500円
19,500~97,000円
22,200~98,500円
12,600~82,400円
充実した内容の旅をお手頃価格で!
国内・海外ともに充実のツアーラインナップを展開します。
12,300~82,400円
17,200~101,500円
19,500~97,000円
22,200~98,500円
12,600~82,400円
利尻島、礼文島へは、稚内港から運航している定期フェリーの利用が最もポピュラー。所要時間は稚内港〜利尻島(鴛泊港)間約1時間40分、稚内港〜礼文島(香深港)間約1時間55分。利尻島の利尻空港へは、札幌・千歳空港から空の便もあり、所要時間は約50分。
原生林に囲まれた神秘的な沼。コバルトブルーの沼の先には利尻山が望め、天気の良い日には「逆さ富士」が見られます。
日本百名山のひとつで、美しい山容から「利尻富士」と呼ばれています。高山植物の宝庫で登山ルートが人気です。
利尻島の南に位置する周囲約1kmの沼。利尻富士を望む絶好のポイントで、なだらかな山の稜線を一望できます。
岩間には海岸植物がみられる利尻島の最南端の公園。御崎海岸は奇岩奇石で変化に富み、ユニークな風景が楽しめます。
利尻島の西端に位置し、礼文島が一望できます。春から夏にかけてエゾカンゾウなどの花々が咲きます。
礼文島の最北端にある岬。トド島を対岸に望み、北海道ならではのダイナミックな眺望が楽しめます。
礼文島の西北部にある岬。入江は海底を手で掬いとれるような透明度を誇り、光の角度で海の色が微妙に変化します。
桃の形をした巨大な奇岩、桃岩。南側にある展望台からは、天気がよければ利尻山を望むことができます。
礼文島の最北端「スコトン岬」と「ゴロタ岬」の間にある道できちんと舗装されているため気軽に散策できる景勝地。江戸屋山道の途中にある「トド島展望台」からは、最果ての無人島「トド島」を望めるスポット。
5月から9月にかけて多くの高山植物が見られる花のビジターセンター。約2万本もの高山植物が楽しめます。