静岡旅行・ツアー

コース番号検索

担当者おすすめ静岡旅行

THE HAMANAKO(ザ 浜名湖) 露天風呂/イメージ

福岡発 現地添乗員同行

静岡山梨 はじめてのふじのくに15景4日間

89,900~114,900

箱根芦ノ湖(1月頃)/イメージ

九州/沖縄/山口発 現地添乗員同行

古都鎌倉と箱根・富士・伊豆3日間

79,900~219,900

長期滞在

九州・沖縄

暮らすように旅をする長期滞在の旅◆滞在先の魅力を十分ご堪能いただけるツアーをご紹介します!

福岡発

福岡発◆東海フリープラン特集

河津桜/イメージ

熊本県発 現地添乗員同行

【熊本】富士屋ホテルで愉しむ伝統の味と当社基準最上級Sランクホテルに泊まる本州一の早咲き河津桜と熱海梅園3日間

130,000

あなたへのおすすめ静岡ツアー

あなたへのおすすめツアーが入ります

静岡ツアー 売れ筋ランキング

1
河津桜(2月頃)(注3)/イメージ

福岡県発 現地添乗員同行

【トラピックス35周年記念企画】(福岡空港発着)2つの最南端を訪ねる 雪化粧の富士山と伊豆半島3日間

69,900

2
本栖湖と富士山(1月頃)/イメージ

福岡県発 添乗員同行

【博多・小倉駅発着】新幹線で行く 6つの味覚とぐるっと富士山周遊3日間

99,800~104,800

3
ホテル伊豆急 露天風呂/イメージ

福岡県発 現地添乗員同行

[2月出発以降] 【福岡発着】静岡山梨 はじめてのふじのくに15景 4日間

89,900~94,900

4
芦ノ湖と富士山(1月頃)/イメージ

福岡県発 現地添乗員同行

<福岡空港発着>古都鎌倉と箱根・富士・伊豆3日間

79,900~213,900

5
芦ノ湖と芦ノ湖遊覧船(1月頃)/イメージ

佐賀県発 現地添乗員同行

<佐賀空港発着>古都鎌倉と箱根・富士・伊豆3日間

79,900~219,900

6
芦ノ湖と富士山(1月頃)/イメージ

福岡県発 現地添乗員同行

<北九州空港発着>古都鎌倉と箱根・富士・伊豆3日間

79,900~213,900

7
大井川鉄道SL列車(4月頃)/イメージ

福岡県発 現地添乗員同行

【福岡空港発着】大井川鐡道SL列車と静岡花物語3日間

79,900

8
芦ノ湖と富士山(1月頃)/イメージ

長崎県発 現地添乗員同行

<長崎空港発着>古都鎌倉と箱根・富士・伊豆3日間

79,900~219,900

9
芦ノ湖と富士山(1月頃)/イメージ

沖縄県発 現地添乗員同行

<那覇発着>古都鎌倉と箱根・富士・伊豆3日間

102,900~182,900

10
芦ノ湖と富士山(1月頃)/イメージ

鹿児島県発 現地添乗員同行

<鹿児島空港発着>古都鎌倉と箱根・富士・伊豆3日間

79,900~213,900

静岡ツアー おすすめホテル・旅館ランキング

ブランド別の静岡ツアー

トラピックス

充実した内容の旅をお手頃価格で!
国内・海外ともに充実のツアーラインナップを展開します。

トラピックスの紹介ページ
三保の松原(観光地一例)※行程には含みません

福岡発

フジドリーム(FDA)利用☆福岡発 静岡ホテルパック2~4日間

28,200~259,200

FDA フジドリームエアラインズ 機体/イメージ

鹿児島発

フジドリーム(FDA)利用☆鹿児島発 静岡ホテルパック2~4日間

32,200~127,100

FDA フジドリームエアラインズ 機体/イメージ

熊本発

フジドリーム(FDA)利用☆熊本発 静岡ホテルパック2~4日間

29,200~83,800

河津桜(2月頃)(注3)/イメージ

福岡県発 現地添乗員同行

【トラピックス35周年記念企画】(福岡空港発着)2つの最南端を訪ねる 雪化粧の富士山と伊豆半島3日間

69,900

本栖湖と富士山(1月頃)/イメージ

福岡県発 添乗員同行

【博多・小倉駅発着】新幹線で行く 6つの味覚とぐるっと富士山周遊3日間

99,800~104,800

ホテル伊豆急 露天風呂/イメージ

福岡県発 現地添乗員同行

[2月出発以降] 【福岡発着】静岡山梨 はじめてのふじのくに15景 4日間

89,900~94,900

芦ノ湖と富士山(1月頃)/イメージ

福岡県発 現地添乗員同行

<福岡空港発着>古都鎌倉と箱根・富士・伊豆3日間

79,900~213,900

芦ノ湖と芦ノ湖遊覧船(1月頃)/イメージ

佐賀県発 現地添乗員同行

<佐賀空港発着>古都鎌倉と箱根・富士・伊豆3日間

79,900~219,900

芦ノ湖と富士山(1月頃)/イメージ

福岡県発 現地添乗員同行

<北九州空港発着>古都鎌倉と箱根・富士・伊豆3日間

79,900~213,900

大井川鉄道SL列車(4月頃)/イメージ

福岡県発 現地添乗員同行

【福岡空港発着】大井川鐡道SL列車と静岡花物語3日間

79,900

クリスタルハート

大切な人と大切な時間を…。
時間や気持ちに配慮した、ゆとりの旅をご提供します。

クリスタルハートの紹介ページ
界 伊東 大浴場/イメージ

福岡/山口発 現地添乗員同行

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳と界 伊東に泊まる 2つの星野リゾートで憩う3日間

160,000

界 アンジン サンブエナデッキ/イメージ

九州/山口発 現地添乗員同行

憧れの星野リゾート 界 アンジンと「龍宮殿」観光特急列車「サフィール踊り子」をゆったり愉しむ4日間

160,000~165,000

静岡の観光情報

太平洋に面し、黒潮の影響で冬も温暖な伊豆半島。熱海や伊東をはじめ、文人墨客に愛された温泉地は数々の文学の舞台になりました。また、黒船来航の下田など歴史ある町々が静かに時を刻み、かつての旧東海道沿いには宿場町や戦国時代の城跡が残ります。県都の静岡市は徳川家康のお膝元として栄え、歴史ファンは見逃せません。波穏やかな駿河湾、茶畑の彼方に仰ぐ霊峰富士。遊覧船から、温泉から、静岡では雄大な富士山がいつも間近に迫ります。

おすすめの静岡観光スポット

伊豆高原

伊豆高原

温泉湧く別荘地として人気のエリア。季節の花咲く小室山公園、天城の山々を映す一碧湖、お椀のような大室山など豊かな自然と、海の吊り橋で有名な城ヶ崎海岸など見どころ満載。

天城トンネル

天城

ヒット曲『天城越え』や川端康成の代表作『伊豆の踊子』など名作の舞台となった伊豆の名所。天城山を貫く旧天城トンネルでは、踊り子と主人公の出会いを偲ぶことができます。

下田

下田

黒船で来航したペリー提督や初代アメリカ総領事ハリスの足跡が残る港町。下田公園や寝姿山からは、歴史の舞台となった「開国の街」下田市街と下田港を一望することができます。

三島

三島

かつて旧東海道の宿場町として栄えた中伊豆の玄関口で、富士山の清らかな水が湧く水の都。伊豆有数のパワースポットである三嶋大社は源頼朝が崇敬した霊験あらたかな神社です。

沼津

沼津

富士山を望む千本松原や大瀬崎などの風光明媚な景勝地と御用邸記念公園で知られ、干物や魚介類が名産。新鮮な海の幸が楽しめる沼津港周辺は人気のグルメスポットになっています。

三保の松原

三保の松原(みほのまつばら)

端正な富士の姿を望み、日本三大松原ひとつに数えられる白砂青松の海岸。樹齢約650年の「羽衣の松」には、天女が舞い降り羽衣をかけたという伝説が残ります。

日本平

日本平

富士山を正面に、三保の松原や駿河湾を一望する景勝地。ロープウェイでは伊豆半島や御前崎を眺めながら久能山へ空中散歩が楽しめます。山頂には展望施設「日本平夢テラス」も。

久能山東照宮

久能山東照宮(くのうざんとうしょうぐう)

徳川家康の遺言により、2代将軍秀忠が建立した全国東照宮の創祀。権現造の絢爛豪華な社殿は江戸初期の代表的建造物として国宝に指定され、眼下に駿河湾を望む風光も見事です。

登呂遺跡

登呂遺跡(とろいせき)

約2000年前の弥生時代の遺跡。国の特別史跡に指定された農耕集落跡は史跡公園として整備され、復元住居や水田跡、発掘された農具や生活道具などを見学することができます。

寸又峡

寸又峡(すまたきょう)

南アルプスと大井川の支流・寸又川がつくる渓谷美。エメラルドグリーンに輝く大間ダム湖にかかる長さ約90mの夢の吊り橋から眺める春の新緑と秋の紅葉の美しさは格別です。

よくあるご質問

静岡旅行のベストシーズン・おすすめの時期はいつ?
気候が過ごしやすい気温で安定し、食も楽しめる9〜10月頃がおすすめです。フルーツ狩りやカツオ、桜えびなどの海産物など旬の食材を楽しむことが出来ます。富士登山が目的であれば、梅雨明け直後の7月から8月が良いでしょう。休日は登山客で賑わいますので、平日に登るスケジュールがおすすめです。
静岡旅行はどれくらい費用がかかるか?
東京からは往復新幹線で1万円程度、高速バス4〜5千円程度となります。名古屋からは高速バスで6千円程度、新幹線利用で1万円程度、大阪からは往復新幹線で2〜3万円程度、高速バスなら6千円〜1万程度の料金帯となります。加えてそれぞれ宿泊費がかかります。阪急交通社のホテルと飛行機利用のパッケージツアーであれば、個人手配よりも安く・お手軽に静岡旅行へ行くことができるので、ぜひチェックしてみてください。
静岡の外せないグルメは?
由比の桜えび、富士宮やきそば、浜名湖のうなぎに浜松餃子、三島コロッケなどなど静岡各地に名物が点在しています。それぞれの発祥の地でご当地グルメを味わってみましょう。また、うなぎパイや名産のお茶などお土産にも適したグルメが多いことも特徴です。
静岡旅行は何泊がおすすめ?
静岡の観光地を一気にめぐりたい場合は2〜3泊は必要です。観光地が多く、県内各地に点在しているため効率の良い行程にすることをおすすめします。熱海伊豆など温泉地もありますので、観光の後は温泉を楽しむ行程もおすすめです。
静岡旅行に必要な持ち物は?
常備薬や履きなれた靴やカメラなど通常の旅行に必要なものがあれば、問題ありません。近年必需品になりつつあるモバイルバッテリーは前日充電するのを忘れた、観光中に充電が切れそうなどありがちなトラブルの際、役立つのでかさばらないサイズのものをひとつ用意するといいでしょう。
静岡への交通手段や所要時間は?
東京からは新幹線でもバスでも1時間半程度と気軽に行くことが出来ます。名古屋からは新幹線で1時間程度、大阪からは新幹線で2時間程度となります。
静岡旅行にはどのような服装でいくべきか?
3月〜5月は過ごしやすい気候ですが、寒暖差があるので、調節出来るような服装がおすすめです。6月〜9月までは半袖など軽装で十分です。10月頃から気温が下がり始めるので長袖や一枚羽織るようなものがあると良いでしょう。11月後半〜2月までは寒さが厳しくなるので、コートやマフラーなどしっかりとした防寒対策の上出かけると良いでしょう。

静岡の観光情報

  • 伊豆
    伊豆
  • 熱海
    熱海

静岡の関連リンク※外部サイトへ遷移します

旅の情報

静岡の現地情報ブログ※外部サイトへ遷移します

ブログイメージ

湖上に浮かぶ天空の秘境駅「奥大井湖上駅」に行ってきた

ブログイメージ

【自転車で登る富士山】世界文化遺産登録10周年記念ぶらりと御来光登山!!

ブログイメージ

富士五湖とは? 湖ごとの特徴や富士山を望む絶景ポイント

ブログイメージ

【静岡県】感動と絶景の連続!富士山を眺めながら駿河湾クルーズ

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります
世界遺産特集

世界遺産特集 はこちら

日本遺産特集

日本遺産特集 はこちら

日本の絶景

日本の絶景特集 はこちら

お客様へのお知らせ

お電話・ご来店での
お申し込み・お問い合わせ
ご来店・お電話でのお申し込み、お問い合わせについてはこちらをご覧ください。
ウェブ会員
スマホポイント会員
ウェブ予約で利用できるクーポンやスマホポイント・アプリなど、便利でお得な各種会員サービスをご案内しています。
デジタルカタログ
国内旅行・海外旅行の旬の旅の情報誌をウェブ上でご覧いただけます。
トレンドニュース
阪急交通社がお届けする旅にまつわる人気ランキングをはじめ、旬なトレンド情報を発信しております。
公式SNSアカウント
X(旧Twitter)、Facebook、Instagram、YouTubeなどの阪急交通社SNS公式アカウント一覧です。