美しき日本の自然を訪れる 日本の国立公園旅行特集美しき日本の自然を訪れる 日本の国立公園旅行特集

関東エリア

日本の国立公園を訪れよう!
文化遺産と自然の風景が融合する日光国立公園や日本のシンボル・富士山を始めとした
美しい自然を楽しめる富士箱根伊豆国立公園など、関東の国立公園の見どころをご紹介!
日本の国立公園を楽しむツアーやホテル・旅館は阪急交通社におまかせ!

関東 | 国立公園紹介

福島県・栃木県・群馬県
10日光国立公園
首都圏からもアクセスがしやすく、人気の日光国立公園。昭和9年に誕生した歴史ある国立公園で、福島、栃木、群馬の三県にまたがります。広大な区域内には、男体山・白根山、中禅寺湖や戦場ヶ原など、豊かな自然を有しています。
日光国立公園
アクセス(目安)
宇都宮駅からJR日光線で約50分

日光国立公園の見どころ

華厳の滝
華厳の滝
日本三名瀑のひとつで、落差97mの一気に落下する豪快さと、季節ごとに変化する景観が見事な日光随一の見どころです。
戦場ヶ原
戦場ヶ原
奥日光のほぼ中心に広がる湿原です。木道が整備され、豊富な高山植物や野鳥などの自然観察をしながらのハイキングが楽しめます。
湯元温泉
日光湯元温泉
788年に開湯し、それ以来長きに渡り親しまれている湯本温泉。周辺の登山、ハイキング、スキーなどの拠点となっています。

日光国立公園へ行く関連商品はこちら

福島県・栃木県・群馬県・新潟県
11尾瀬国立公園
歴史は古く、日光国立公園の一部として指定されていましたが、2007年に日光国立公園から尾瀬地域が分割され29番目の国立公園として指定されました。人々の努力によって今も貴重な自然が保たれています。
尾瀬国立公園
アクセス(目安)
戸倉からバスで約25分※11月~4月の間は運休

尾瀬国立公園の見どころ

至仏山
至仏山
山体が蛇紋岩からなり、登山道沿いにはカトウハコベ、ホソバヒナウスユキソウ、オゼソウなどの希少な蛇紋岩植物が見られます。
アヤメ平
アヤメ平
標高が高く雪解けが遅いアヤメ平は、花が短期間に集約されて咲き、7〜8月に咲くキンコウカの群生は見事なぐらいに綺麗です。
尾瀬ヶ原・尾瀬沼
尾瀬ヶ原・尾瀬沼
5月中旬はミズバショウ、7月中旬はニッコウキスゲ、10月頃は紅葉など季節を変えて景色が楽しめます。ハイキングルートとしても人気です。

尾瀬国立公園へ行く関連商品はこちら

埼玉県・東京都・山梨県・長野県
14秩父多摩甲斐国立公園
最高峰の北奥仙丈岳をはじめ、金峰山、甲武信ヶ岳、雲取山など標高2,000m級の高峰が連なる国立公園。奥秩父山塊と、その周辺の大菩薩嶺、両神山、御岳昇仙峡、奥多摩など山岳と渓流も特徴的な公園で、広大な広さを有しています。
秩父多摩甲斐国立公園
アクセス(目安)
御嶽駅からJR中央線で約20分

秩父多摩甲斐国立公園の見どころ

金峰山
金峰山
山梨と長野との県境に位置し、奥秩父山塊の盟主。山頂付近にハイマツの群落が広がり、特徴的な雰囲気を醸し出しています。
御岳昇仙峡
御岳昇仙峡
日本の美しい渓谷と知られる御岳昇仙峡。夏は松の青が色鮮やかに、秋は紅葉の赤や黄色が鮮やかに山を彩り、多くの人を魅了します。
大菩薩峠
大菩薩峠
日本百名山の一つ大菩薩嶺。稜線は草原と素晴らしい四季折々の風景が広がります。初心者にも人気の登山スポットで、多くの方が訪れます。

秩父多摩甲斐国立公園へ行く関連商品はこちら

東京都
15小笠原国立公園
日本列島から南へ約1,000kmに位置する亜熱帯の島々で構成されている小笠原国立公園は、大陸と陸続きになったことがなく「海洋島」と言われ、独自の進化を遂げた動植物や生態系が広がっています。平成23年6月には世界自然遺産に登録されました。
小笠原国立公園
アクセス(目安)
竹芝駅から定期船「おがさわら丸」で約25時間30分

小笠原国立公園の見どころ

兄島海域公園
兄島海域公園
海水の透明度が非常に高く、綺麗なサンゴ礁の中を色鮮やかな魚の群れが泳いでいます。またひと味違う、美しい海を楽しめます。
ウェザーステーション展望台
ウェザーステーション展望台
夕陽が水平線に沈む景色が見れる絶景ポイント。シーズン中はホエールウォッチングを楽しむことができます。
千尋岩(ハートロック)
千尋岩(ハートロック)
高さ約200mの巨大なハートが存在しトレッキングの目的地にもなっています。冬期の海原ではザトウクジラなど見ることができます。
東京都・神奈川県・山梨県・静岡県
16富士箱根伊豆国立公園
日本の象徴として世界的にも知られている日本の最高峰富士山を始め、その周辺には湖沼や高原などが広がり、東海道の宿場町として有名な箱根地域もあります。首都圏からも近く、日本でもっとも来訪者が多い国立公園です。
富士箱根伊豆国立公園
アクセス(目安)
大月駅から富士急行線で約45分、河口湖駅からバス等に乗り換え

富士箱根伊豆国立公園の見どころ

青木ヶ原樹海
青木ヶ原樹海
約1,200年前に貞観大噴火の溶岩流の上にできた樹林。富士山の北西山麓に広がり手軽に散策ができます。富岳風穴や鳴沢氷穴もみどころです。
精進湖
精進湖
富士五湖の中の1つ。富士山の噴火で流れ出た溶岩の突端は迫力があります。「逆さ富士」の撮影スポットとしても人気です。
仙石原
仙石原
天然記念物のノハナショウブやサワギキョウが生育する神奈川県唯一の湿原。「仙石原湿原植生復元区」で恒例の火入れも行われます。

富士箱根伊豆国立公園へ行く関連商品はこちら

山梨県・長野県・静岡県
19南アルプス国立公園
南アルプスは甲斐駒・鳳凰山系、白峰山系、赤石山系の3つの山系から構成されています。高山帯には2万年前頃に造られた氷河地形や周氷河地形も現存しています。古くから山岳信仰の場所でもあり、文化の継承にとっても重要な地域です。
南アルプス国立公園
アクセス(目安)
環境省公園詳細ページをご確認ください。

南アルプス国立公園の見どころ

甲斐駒ヶ岳
甲斐駒ヶ岳
全体が花崗岩で覆われ、白く優美な山容がとても魅力的です。黒戸尾根ルートには、ほこらなどあり山岳信仰の跡を随所に見ることができます。
聖岳
聖岳
日本最南端の3,000m峰。聖岳から兎岳を経て赤石岳に至るルートでは、展望がてら南アルプスの全容や山岳の深さを感じることができます。
光岳
光岳
ハイマツやライチョウなどが分布し世界的南限にあたります。山頂は森林限界を超えているものの、全体が樹林帯で覆われています。

南アルプス国立公園へ行く関連商品はこちら

ページTOP