山梨旅行・ツアー

コース番号検索

担当者おすすめ山梨旅行

【温泉】石和温泉や河口湖温泉など中部・北陸エリアのおすすめの温泉地をご紹介!

修善寺自然公園 もみじ林(イメージ)

青森県発 現地添乗員同行

【青森空港】秋の伊豆・富士・熱海梅園 金目鯛 うなぎ 伊勢海老 伊豆グルメ 4日間

119,900~139,900

゙箱根芦ノ湖(11月頃)/イメージ

北海道発 現地添乗員同行

【新千歳空港発着/2泊目ハーヴェスト伊東泊】古都鎌倉と箱根・富士・伊豆3日間

84,900~106,900

石廊崎クルーズ 船体/イメージ

新潟県発 添乗員同行

【新潟/上越新幹線】当社基準最上級Sランクホテルにご宿泊(2泊目) 3つの遊覧でめぐる伊豆・箱根・富士3日間

89,750

修善寺自然公園 もみじ林(イメージ)

秋田県発 現地添乗員同行

【秋田空港】秋の伊豆・富士・熱海梅園 金目鯛 うなぎ 伊勢海老 伊豆グルメ 4日間

119,900~139,900

修善寺自然公園 もみじ林(イメージ)

宮城県発、山形県発、岩手県発、福島県発 現地添乗員同行

【東北4県】秋の伊豆・富士・熱海梅園 金目鯛 うなぎ 伊勢海老 伊豆グルメ 4日間

109,900~129,900

河津桜まつり/イメージ ※桜はイメージです。 例年の見頃:2月上旬~3月上旬 ※河津桜まつり実行委員会調べ

大阪府発、京都府発 添乗員同行

【往復新幹線利用】華麗に咲き誇る河津桜とダイヤモンド富士 早春を彩る伊豆美しの絶景感動の旅 3日間

79,800~109,800

日本平夢テラス/イメージ

愛知県発 添乗員同行

関東屈指の紅葉絶景「高尾山」と箱根3つの乗り物でめぐる二度目の日本一富士・伊豆・箱根3日間

60,000

高尾山ケーブルカー/イメージ ≪例年の紅葉見頃:11月中旬~12月上旬≫※日本観光振興協会調べ

岡山県発 現地添乗員同行

★ 【岡山空港発着】 錦秋の富嶽八景と陸・湖・空3つの遊覧 高尾山・河口湖もみじ回廊・昇仙峡 3日間

75,000~95,000

高尾山ケーブルカー/イメージ ≪例年の紅葉見頃:11月中旬~12月上旬≫※日本観光振興協会調べ

岡山県発 現地添乗員同行

★ 【岡山空港発着】 錦秋の富嶽八景と陸・湖・空3つの遊覧 高尾山・河口湖もみじ回廊・昇仙峡 3日間

75,000~95,000

あなたへのおすすめ山梨ツアー

あなたへのおすすめツアーが入ります

山梨ツアー 売れ筋ランキング

1
本栖湖と富士山(11月頃)/イメージ

福岡県発 添乗員同行

新幹線で行くぐるっと富士山周遊と山梨・静岡グルメ旅3日間

99,800~104,800

2
日本平夢テラス/イメージ

愛知県発 添乗員同行

関東屈指の紅葉絶景「高尾山」と箱根3つの乗り物でめぐる二度目の日本一富士・伊豆・箱根3日間

60,000

3
シャインマスカット イメージ

千葉県発 添乗員同行

西船橋発 高級品種シャインマスカット狩り食べ放題!&大人気の桔梗信玄餅つめ放題 山梨名物のご昼食日帰り

10,470

4
鐘山の滝 紅葉 2022/11 イメージ

神奈川県発 添乗員同行

【早発】横浜発 選べるお持ち帰りと大蔵経寺・鐘山の滝・河口湖もみじ回廊 3つの紅葉スペシャル 日帰り

11,980

5
鐘山の滝 紅葉 2022/11 イメージ

千葉県発 添乗員同行

西船橋発 選べるお持ち帰りと大蔵経寺・鐘山の滝・河口湖もみじ回廊 3つの紅葉スペシャル 日帰り

11,980

6

松茸ツアー

東京都発 添乗員同行

東京発 秋の味覚の王様!箱入り松茸5本のお持ち帰り&2本使用!松茸とブランド牛・近江牛のご昼食in山梨 日帰り

10,990

7
THE HAMANAKO(ザ 浜名湖) 露天風呂/イメージ

福岡県発 現地添乗員同行

【福岡発着】静岡山梨 はじめてのふじのくに15景 4日間

89,900~104,900

8
鐘山の滝 紅葉 2022/11 イメージ

神奈川県発 添乗員同行

横浜発 選べるお持ち帰りと大蔵経寺・鐘山の滝・河口湖もみじ回廊 3つの紅葉スペシャル 日帰り

11,980

9
シャインマスカット イメージ

神奈川県発 添乗員同行

横浜発 高級品種シャインマスカット狩り食べ放題!&大人気の桔梗信玄餅つめ放題♪山梨名物のご昼食日帰り

10,470

10

松茸ツアー

神奈川県発 添乗員同行

横浜発 秋の味覚の王様!箱入り松茸5本のお持ち帰り&2本使用!松茸とブランド牛・近江牛のご昼食in山梨 日帰り

10,990

山梨ツアー おすすめホテル・旅館ランキング

山梨旅行の人気のキーワード

ブランド別の山梨ツアー

トラピックス

充実した内容の旅をお手頃価格で!
国内・海外ともに充実のツアーラインナップを展開します。

トラピックスの紹介ページ
本栖湖と富士山(11月頃)/イメージ

福岡県発 添乗員同行

新幹線で行くぐるっと富士山周遊と山梨・静岡グルメ旅3日間

99,800~104,800

日本平夢テラス/イメージ

愛知県発 添乗員同行

関東屈指の紅葉絶景「高尾山」と箱根3つの乗り物でめぐる二度目の日本一富士・伊豆・箱根3日間

60,000

シャインマスカット イメージ

千葉県発 添乗員同行

西船橋発 高級品種シャインマスカット狩り食べ放題!&大人気の桔梗信玄餅つめ放題 山梨名物のご昼食日帰り

10,470

鐘山の滝 紅葉 2022/11 イメージ

神奈川県発 添乗員同行

【早発】横浜発 選べるお持ち帰りと大蔵経寺・鐘山の滝・河口湖もみじ回廊 3つの紅葉スペシャル 日帰り

11,980

鐘山の滝 紅葉 2022/11 イメージ

千葉県発 添乗員同行

西船橋発 選べるお持ち帰りと大蔵経寺・鐘山の滝・河口湖もみじ回廊 3つの紅葉スペシャル 日帰り

11,980


松茸ツアー

東京都発 添乗員同行

東京発 秋の味覚の王様!箱入り松茸5本のお持ち帰り&2本使用!松茸とブランド牛・近江牛のご昼食in山梨 日帰り

10,990

THE HAMANAKO(ザ 浜名湖) 露天風呂/イメージ

福岡県発 現地添乗員同行

【福岡発着】静岡山梨 はじめてのふじのくに15景 4日間

89,900~104,900

鐘山の滝 紅葉 2022/11 イメージ

神奈川県発 添乗員同行

横浜発 選べるお持ち帰りと大蔵経寺・鐘山の滝・河口湖もみじ回廊 3つの紅葉スペシャル 日帰り

11,980

シャインマスカット イメージ

神奈川県発 添乗員同行

横浜発 高級品種シャインマスカット狩り食べ放題!&大人気の桔梗信玄餅つめ放題♪山梨名物のご昼食日帰り

10,470


松茸ツアー

神奈川県発 添乗員同行

横浜発 秋の味覚の王様!箱入り松茸5本のお持ち帰り&2本使用!松茸とブランド牛・近江牛のご昼食in山梨 日帰り

10,990

クリスタルハート

大切な人と大切な時間を…。
時間や気持ちに配慮した、ゆとりの旅をご提供します。

クリスタルハートの紹介ページ
ラビスタ富士河口湖 ビューバス/イメージ

大阪府発 添乗員同行

■【1泊目夕食・和食/往復新幹線グリーン車】「日本平ホテル」と「ラビスタ富士河口湖」で寛ぐ3日間

140,000

青岸渡寺 三重塔

東京都発 添乗員同行

クリスタルクルーザー「菫」で往く 東海・近畿・北陸をめぐる 年末年始の旅 10日間

1,000,000~1,400,000

新発田城址公園/イメージ

愛知県発 添乗員同行

日本100名城めぐり【第14回】甲信越 名城めぐり 3日間

79,990~89,990

日本平夢テラス

東京都発 添乗員同行

<東京・新宿発>当社基準Sランクホテル 湯村温泉「常磐ホテル」 富士の裾野をめぐる山梨・静岡2日間

59,000~79,000

界 伊東 大浴場/イメージ

福岡県発 現地添乗員同行

【福岡】Crystalheart星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳と界 伊東に泊まる 2つの星野リゾートで憩う3日間

160,000~170,000

河口湖の紅葉と富士山/イメージ

愛知県発 添乗員同行

<極>ホテル鐘山苑と富士屋ホテルで寛ぐお身体に優しい少人数で行く秋旅3日間

200,000

河口湖の紅葉と富士山/イメージ

愛知県発 添乗員同行

<極>【2泊目露天風呂付客室利用】ホテル鐘山苑と富士屋ホテルで寛ぐお身体に優しい少人数で行く秋旅3日間

210,000

昼神温泉 石苔亭いしだ 客室一例※3/イメージ

大阪府発 添乗員同行

(梅田発)クリスタルクルーザー「菫」富士見台・河口湖・昇仙峡・箱根信州・富士紅葉めぐり旅4日間

250,000~330,000

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 ワインリゾートクリスマス全景/イメージ

愛知県発 添乗員同行

当社基準最上級Sランクホテル「界 アルプス」と「リゾナーレ八ヶ岳」に泊まる非日常の優雅な休日3日間

100,000

御射鹿池/イメージ

大阪府発、京都府発 添乗員同行

<極>【JRグリーン車】湖畔に佇む温泉露天風呂付客室と高原の名旅館の2泊とも上級客室で寛ぐ秋彩の信州3日間

220,000

山梨の観光情報

日本一の霊峰富士、日本第二の高峰・北岳を擁する南アルプス、八ヶ岳、奥秩父の山々に囲まれ、その麓に富士五湖や渓谷、高原のリゾートが散りばめられ、雄大な自然を存分に満喫できます。山梨県の県都・甲府は、戦国時代最強と謳われた武田信玄の生誕地。全国屈指の生産量を誇るぶどうや桃などの果実、ワインなどを味わいながら、武田氏の歴史の跡をたどってみてはいかがでしょう。

おすすめの山梨観光スポット

武田神社の太鼓橋

武田神社

大正8年に創建された武田信玄を祀る神社で、信虎・信玄・勝頼の甲斐武田氏三代が、63年に亘って居館とした『躑躅ヶ崎館』跡に鎮座しています。宝物殿には、武田家に所縁のある鎧・甲冑・刀剣と云った品々が展示され、戦国時代の遺香を感じることができます。

昇仙峡 仙娥滝

昇仙峡(しょうせんきょう)

甲府盆地の北部、富士川の支流・荒川の上流に位置する渓谷。奇岩・奇石が連なり、国の特別名勝にも指定された奇観は「日本一の渓谷美」と称されています。紅葉時期には紅く染まる姿が美しいです。

ぶどうの丘

勝沼(かつぬま) ぶどうの丘

明治12年にワイン醸造が始まった勝沼はワインのふるさと。見渡す限り広がるぶどう畑の丘の上にある「ぶどうの丘」では、約200種類の山梨県産ワインの試飲が楽しめます。

精進湖

精進湖(しょうじこ)

富士五湖の中ではもっとも小さい精進湖。小さいながらも北岸から望む「子抱き富士」の眺めは富士五湖随一と称され、特に秋は富士山を背景に、湖面に映る紅葉が見事です。

忍野八海 中池

忍野八海(おしのはっかい)

富士山の伏流水を水源とする8つの湧水池。富士山と茅葺き屋根の民家を映す水面、富士信仰の歴史や伝説を伝える水景は、構成資産のひとつとして世界遺産富士山に登録されています。

桃源郷公園

桃源郷公園(とうげんきょうこうえん)

南アルプスの山々や甲府盆地を一望できる広大な公園。例年3月下旬から4月上旬には桃の花や桜の花が見頃を迎え、残雪の山々を背景に見渡す限りを薄紅色に染め上げます。

大菩薩峠

大菩薩峠(だいぼさつとうげ)

中里介山の長編小説『大菩薩峠』の舞台になった標高約1,897mの峠。日本百名山のひとつに数えられる大菩薩は南アルプスや富士山の展望が素晴らしく、ハイキングが人気です。

恵林寺

恵林寺(えりんじ)

夢窓国師によって創建された武田信玄の菩提寺。夢窓国師の代表作に数えれる池泉回遊式庭園の他、快川国師が織田軍の焼討の際に唱えた「心頭を滅却すれば火も自ら涼し」は有名です。

西沢渓谷の七ツ釜

西沢渓谷

奥秩父山系の清流が浸食したV字渓谷。秩父多摩甲斐国立公園内に位置し、トレッキングコースを歩きながら、「七ツ釜五段の滝」をはじめ大小様々な滝を楽しむことができます。

身延山

身延山(みのぶさん)

山全体が荘厳な雰囲気に包まれた日蓮宗総本山久遠寺。中腹の大本堂と山頂の奥之院はロープウェイで結ばれ、山頂からは富士山を望みます。境内に咲くしだれ桜は全国的に有名です。

よくあるご質問

山梨旅行のベストシーズンやおすすめ時期とは?
山梨観光のベストシーズンは3〜5月の春のシーズンです。降雨量が少なく、春の爽やかな風を感じながら観光できるのでおすすめです。富士五湖周辺には桜のスポットが点在しており、春らしい彩りをご覧いただけます。また、秋の季節も同様に過ごしやすい気候で昇仙峡などの紅葉スポットや旬のフルーツ狩りなど旅の楽しみを一層盛り上げてくれる季節です。富士山の登山を計画するなら晴天率が高く、気温が上昇する夏がおすすめです。
山梨旅行はどれくらい費用がかかるか?
東京からは在来線と特急を乗り継いで往復4千円程度、高速バスでは2千円台〜5千円程度の費用となります。大阪からは横浜まで新幹線、その後JR在来線、特急を乗り継ぎ3万2千円程度、高速バスでは8千円台〜1万5千円台。宿泊の場合はそれらに加えて宿泊料金が加算されます。阪急交通社のホテルと新幹線または飛行機利用のパッケージツアーであれば、個人手配よりも安く・お手軽に山梨旅行へ行くことができるので、ぜひチェックしてみてください。
山梨の外せないグルメは?
郷土料理として歴史あるほうとうは外せないグルメです。味噌仕立ての汁で煮込んだ野菜と平打ち麺はどこか懐かしい味わいです。加えて鳥もつ煮も是非食べたいメニュー。特製のタレがもつに絡みご飯と良く合います。デザートには旬のフルーツがおすすめ桃、巨峰、シャインマスカットなどは全国的に見てもトップクラスの出荷量でフルーツ狩りを楽しみながら味わってください。お土産には桔梗信玄餅がおすすめです。きなこと蜜とくず餅の相性は抜群です。お酒の好きな方は是非ワインで乾杯を。
山梨旅行は何泊がおすすめ?
観光地周遊だけなら1泊旅行で十分観光できます。温泉が目的だったり富士登山をお考えの場合は2泊以上の行程がおすすめです。より多くの観光地をお得に回りたい場合はパッケージツアーがおすすめです。ホテルや移動手段の予約の手間も省けて気軽に旅行が出来るので是非チェックしてみてください。
山梨旅行に必要な持ち物は?
普段の旅行へ行くときの必須アイテムがあれば特筆して必要なものはありません。夏場は熱中症、紫外線対策グッズを充実させると良いでしょう。
山梨への交通手段や所要時間は?
山梨県(甲府市)へのアクセスは、東京からは在来線+特急利用、高速バス利用でともに2時間10分程度となります。大阪からは、新幹線で新横浜まで2時間強、乗り換えて在来線と特急利用で2時間3〜40分程度なので、約5時間程度必要です。
山梨旅行にはどのような服装でいくべきか?
11月下旬〜3月くらいまではしっかりとした防寒対策が必要となります。4〜5月までは寒暖差のある日があるので重ね着するなど気温にあわせて調整できる服装が理想です。6・7・8月は半袖などの軽装で十分ですが、10月ころから気温が下がり始めるので薄手の羽織るものなどがあると良いでしょう。

山梨の観光情報

  • 河口湖・山中湖・富士五湖
    河口湖・山中湖・富士五湖

山梨の関連リンク※外部サイトへ遷移します

旅の情報

山梨の現地情報ブログ※外部サイトへ遷移します

ブログイメージ

子どもと笛吹川フルーツ公園(山梨)を巡ってみた! 行き方や園内スポットを紹介

ブログイメージ

【自転車で登る富士山】世界文化遺産登録10周年記念ぶらりと御来光登山!!

ブログイメージ

(南アルプス市)富士山が見える絶景の棚田と銘菓清月のイタリアンロール

ブログイメージ

富士五湖とは? 湖ごとの特徴や富士山を望む絶景ポイント

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります
世界遺産特集

世界遺産特集 はこちら

日本遺産特集

日本遺産特集 はこちら

日本の絶景

日本の絶景特集 はこちら

お客様へのお知らせ

お電話・ご来店での
お申し込み・お問い合わせ
ご来店・お電話でのお申し込み、お問い合わせについてはこちらをご覧ください。
ウェブ会員
スマホポイント会員
ウェブ予約で利用できるクーポンやスマホポイント・アプリなど、便利でお得な各種会員サービスをご案内しています。
デジタルカタログ
国内旅行・海外旅行の旬の旅の情報誌をウェブ上でご覧いただけます。
トレンドニュース
阪急交通社がお届けする旅にまつわる人気ランキングをはじめ、旬なトレンド情報を発信しております。
公式SNSアカウント
Twitter、Facebook、Instagram、YouTubeなどの阪急交通社SNS公式アカウント一覧です。