75. 旅引付と二枚の絵図が伝えるまち
-中世日根荘の風景-
大阪府泉佐野市

  • 七宝瀧寺清瀧堂と行者の瀧

    七宝瀧寺清瀧堂と行者の瀧

  • 七宝瀧寺清瀧堂と行者の瀧

STORY

今から800年前、泉佐野市は上級貴族、九条家の領地「日根荘」でした。
ここには二枚の荘園絵図と九条政基が書いた「旅引付」という日記が残されています。
絵図には緑豊かな風景に、田畑に恵の水を注ぐため池や水路、社寺などが描かれ、
日記には500年前の村の生活や人々の様子がいきいきと記されています。
荘園の地を創り、中世から受け継がれてきた現在のこの風景は、絵図や日記に描かれた魅力ある農村景観へと誘ってくれるのです。

構成文化財一覧

文化財の名称 指定等の状況 文化財の所在地
日根荘遺跡 国史跡 大阪府泉佐野市
日根荘大木の農村景観 重要文化的景観 大阪府泉佐野市
犬鳴山 府名勝 大阪府泉佐野市
火走神社摂社幸神社本殿 重要文化財 大阪府泉佐野市
慈眼院 多宝塔 国宝 大阪府泉佐野市
慈眼院 金堂 重要文化財 大阪府泉佐野市
総福寺鎮守天満宮本殿 重要文化財 大阪府泉佐野市
日根神社末社比売神社本殿 府有形文化財 大阪府泉佐野市
慈眼院大日如来坐像 府有形文化財 大阪府泉佐野市
中大木地区木造薬師如来坐像及両脇侍像 府有形文化財 大阪府泉佐野市
七宝瀧寺銅鉢 府有形文化財 大阪府泉佐野市
七宝瀧寺絹本著色不動明王二童子四十八使者図 府有形文化財 大阪府泉佐野市
七宝瀧寺絹本著色尊勝曼荼羅図 市有形文化財 大阪府泉佐野市
七宝瀧寺絹本著色不動明王八大童子図 市有形文化財 大阪府泉佐野市
犬鳴山七宝瀧寺並びに大木村絵図 市有形文化財 大阪府泉佐野市
慈眼院木造棟札 市有形文化財 大阪府泉佐野市
湊遺跡出土烏帽子 市有形文化財 大阪府泉佐野市
慈眼院こけら経 市有形民俗文化財 大阪府泉佐野市
大木火走神社秋祭りの担いダンジリ行事 市無形民俗文化財 大阪府泉佐野市
日根神社まくらまつり 市無形民俗文化財 大阪府泉佐野市
犬鳴山七宝瀧寺 未指定建造物 大阪府泉佐野市
土丸蓮花寺(蓮華寺) 未指定建造物 大阪府泉佐野市
土丸極楽寺 未指定建造物 大阪府泉佐野市
火走神社ホタキ神事 未指定無形民俗文化財 大阪府泉佐野市
日根神社本殿 府有形文化財 大阪府泉佐野市
火走神社本殿 市有形文化財 大阪府泉佐野市
蟻通神社 国登録文化財 大阪府泉佐野市

大阪府泉佐野市のおすすめ

見どころ
泉佐野の中世の時代は、約800年前に描かれた2枚の荘園絵図、また約500年前に荘園領主で関白になった九条政基が日根荘にやってきて記した日記『旅引付』によって知ることができます。そこに描かれた施設や景観は今でも残っているものが多く、中世の面影を残し、連綿と受け継がれています。国史跡「日根荘遺跡」、国重要文化的景観「日根荘大木の農村景観」として指定等をうけています。ベストシーズン:どのシーズンもおすすめです。春は日根神社(大井関大明神)の桜・まくら祭り、夏は「日根荘大木の農村景観」の風景、秋は犬鳴山の紅葉、冬は犬鳴山温泉とシーズンごとに代表的な場所があります。
一押しスポット
犬鳴山七宝瀧寺。荘園領主であった九条政基も訪問しています。真言宗の寺院で葛城修験の根本道場で滝行など修行の場になっています。九条政基が記した『旅引付』には七宝瀧寺の修験者が大木の火走神社で雨乞い神事(護摩焚き)を行っていた記事もあります。七宝瀧寺の参道には犬鳴山温泉があります。
おすすめグルメ
犬鳴ポーク、大木米、ちぬうみ丼
お土産
北庄司酒造のねぎ味噌・荘の郷(しょうのさと北シリーズ純米生原酒大阪産山田錦)、泉州タオル、むか新のいろは蔵(日根荘のもち米)アンスリールのさのかるたクッキー、むか新の食野長者小判泉州たまねぎサブレ・食野長者小判フィナンシェ
公式ホームページ
https://hinenosho.jp

周辺おすすめツアー 出発地・都道府県・エリアをお選びください。

※日本遺産周辺を訪れるツアーです。当ストーリーの日本遺産観光が含まれないツアーもございます。

大阪府

検索結果

件該当しました。

料金: 安い順高い順 旅行日数: 短い順長い順 表示件数:

      ㆞図からさがす

      マップ内の地域をクリックすると、
      各地域の登録遺産リストを表示します。

      map

      行政・事業者の方へ

      日本遺産PR、旅行商品造成のお問い合わせは 阪急交通社 地域振興部
      03-6745-7344(東京)/ 06-4795-5901(大阪)/ 092-235-9089(福岡)


      *9:30~18:00(土・日・祝日・年末年始は除く)

      TOPへ戻る