国内観光ガイドの他のエリアを見る

東京観光ガイド

旅に役立つ情報満載
阪急交通社が提供する観光ガイド

【上野・浅草・両国】人気・おすすめの観光スポットガイド

  • 東京スカイツリー

    自立鉄塔としては世界一の高さを誇る 東京スカイツリー

  • アメ横

    約400以上のお店が並ぶ商店街 アメ横

  • 両国

    日本伝統文化のひとつ相撲の聖地 両国

下町情緒あふれる活気あるエリア

 美術館・博物館が集まり、パンダで有名な動物園がある東京の北の玄関・上野と、雷門や仲見世など、江戸の風情を色濃くとどめる浅草。この2つのメイン観光地がある台東区と、隅田川を挟んで接する下町の風景と人情にふれられる墨田区には、自立式電波塔としては世界一の高さを誇る名所の東京スカイツリー(R)があり、東京観光でぜひ一度は訪れたいエリアです。また、築地市場から移転した豊洲市場がある豊洲は、ますます発展するエリアです。ベイエリアを東へ向かうと潮風さわやかな葛西臨海公園があります。

上野・浅草・両国の観光スポット

浅草

浅草

浅草寺を中心に江戸時代から栄えた門前町。浅草の顔・雷門から宝蔵門まで続く仲見世には、人形焼きやあげまんじゅう、民芸品の店などが並びます。
東京スカイツリー

東京スカイツリー

高さ634mの日本一高い自立式電波塔。地上350mの東京スカイツリー天望デッキ、地上450mの天望回廊からの眺望やショップ、レストランが話題に。
上野恩賜公園

上野恩賜公園

西郷隆盛像で知られ、動物園や美術館、博物館などの文化施設のほか、旧寛永寺五重塔といった史跡も。不忍池は都会のオアシス。
アメ横

アメ横

上野駅から御徒町駅にかけて、食品、衣類、雑貨などの安売りの店が約400店も並び、特に年末は買い出し客で賑わいます。
両国国技館

両国国技館

相撲の聖地であり、内部には相撲博物館・ショップなどの観光として楽しめる施設も。相撲だけでなく、コンサートやスポーツイベントも開催されます。
亀戸

亀戸

学問の神様・亀戸天神社やスポーツ振興の神様・香取神社で知られ、駅周辺はアトレ亀戸などの商業施設が充実。江戸時代の面影を残す「亀戸梅屋敷」も。
富岡八幡宮

深川

松尾芭蕉も住んだ隅田川沿いの町。江東区芭蕉記念館や江東区深川江戸資料館、深川不動堂などをめぐり、江戸の下町情緒を満喫。
柴又

柴又

草団子屋などレトロな店が並ぶ参道を歩き帝釈天にお参り。矢切の渡しで江戸川を渡れば、映画『男はつらいよ』の世界さながら。
豊洲市場

豊洲市場

築地市場より引き継がれた東京の卸売市場。セリの見学などができるほか、新鮮な魚介類を提供している食堂も魅力的。
葛西臨海公園

葛西臨海公園

マグロが回遊する水族園、鳥類園、人工のなぎさなどで遊べる広大な公園。大観覧車からは房総半島から富士山まで一望できます。
上野動物園

上野動物園

東京の動物園といえばここ。1882年開館の歴史ある動物園で、貴重なジャイアントパンダの展示が見どころです。
国立科学博物館

国立科学博物館

日本・地球の歴史科学について幅広い展示を実施。全球型映像施設「シアター36○」は必見です。
東京国立博物館

東京国立博物館

明治時代1872年に開館した博物館。豊富なコレクションを有し、一部の国宝や重要文化財ははウェブ上での閲覧も可能。
東京都美術館

東京都美術館

日本と世界の名品に出会える美術館。野外展示の彫刻は見どころです。またイベントや展覧会が頻繁に開催され、芸術家・都民の交流の場にもなっています。
国立西洋美術館

国立西洋美術館

フランス政府から寄贈返還されたコレクションを基礎に、さまざまな西洋美術の展示を行っています。※2022年春まで休館(予定)
上野の森美術館

上野の森美術館

上野恩賜公園の中にある市立美術館で1972年開館。常設展はないものの、公募展や企画展が人気で国内外から多くの観光客が訪れます。
江戸東京博物館

江戸東京博物館

かつての江戸の風景を現代に語り継ぐ博物館。実物大に復元された日本橋など、当時の地形や風俗を学ぶことができ人気を博しています。
すみだ北斎美術館

すみだ北斎美術館

葛飾北斎の作品を中心に構成される美術館。日本だけでなく海外からも高い評価を得ている北斎の作品を間近に見ることができます。
相撲博物館

相撲博物館

両国国技館1階にある博物館で、日本の国技である相撲について詳しく解説しています。相撲好きなら一度は行ってみたいスポットです。
隅田川クルーズ

隅田川クルーズ

東京を代表する河川である隅田川の水上から、街の様子を一望できる隅田川クルーズ。親しみのある風景も水上からみるとまた雰囲気が違うかも。
谷中銀座商店街

谷中銀座商店街

近年海外からの観光客にも人気。一帯は谷根千エリアとも呼ばれ、商店街という素晴らしい日本の文化を肌で感じられるところです。
夕焼けだんだん

夕焼けだんだん

日暮里駅から谷中銀座商店街へ向かう途中にある階段。ノスタルジックな美しい夕焼けを眺めることができ、写真撮影のスポットにもなっています。
日暮里繊維街

日暮里繊維街

100軒近い店舗が建ち並ぶ日本有数の繊維街。手芸を楽しむ人からファッションデザイナーまで、多くの人々が買い付けに訪れます。
地下鉄博物館

地下鉄博物館

東京の地下鉄の歴史を楽しみながら学べる博物館。すぐ近くで見る地下鉄車両や運転シミュレーターはきっと貴重な体験になるはず。
水元公園

水元公園

葛飾区にある都立公園で、メタセコイアの森の紅葉が有名です。バーベキューや野鳥観察も楽しめ、都民の憩いの場となっています。
亀有ゆうろーど

亀有

東京の下町を代表するエリアで個性あふれる昔ながらの東京がそのまま残ります。ゆったりと散策して雰囲気を楽しむのがおすすめ。

旅のグルメ

両国を訪れたらぜひ食べたい料理

両国が発祥といわれる、ちゃんこ鍋とは相撲部屋の力士が作る料理のこと。塩、味噌、鶏ガラなどさまざまな味の鍋があり、鍋の具材もお肉や野菜がふんだんに盛られ栄養バランスも抜群です。
ちゃんこ鍋

▲色々な味があるちゃんこ鍋

旅のプチカフェ

『男はつらいよ』寅さんゆかりの柴又

テキ屋家業の寅さんが旅先で恋に破れ、生まれ故郷の柴又に舞い戻り騒動を巻き起こす人情喜劇。京成線柴又駅前には寅さんの銅像が立ち、柴又帝釈天の門前には、映画のモデルになった草団子屋も。
柴又帝釈天

▲柴又帝釈天

観光ガイドINDEX ほかの海外の国や、国内の都道府県の観光ガイドがご覧いただけます
海外観光ガイド
ヨーロッパ
フランス
イギリス
イタリア
スイス
ドイツ
オランダ
ベルギー
スペイン
北欧
東欧・中欧
アイルランド
マルタ
ギリシャ
ポルトガル
アイスランド
ロシア
バルト三国
フィンランド
中近東・アフリカ
アフリカ
トルコ
エジプト
チュニジア
モロッコ
アラブ首長国連邦
アジア
中国
韓国
台湾
香港・マカオ
タイ
ベトナム
インド
モルディブ
シンガポール
マレーシア
カンボジア
ネパール
インドネシア
スリランカ
アメリカ
アメリカ
カナダ
ペルー
メキシコ
ブラジル
オセアニア・ビーチ
オーストラリア
ニュージーランド
ハワイ
南の島々
グアム
サイパン
国内観光ガイド
北海道
東北
関東
東京
中部・北陸
北陸
甲信越
東海
関西
山陰・山陽
四国
九州
沖縄