国内観光ガイドの他のエリアを見る

東海観光ガイド

旅に役立つ情報満載
阪急交通社が提供する観光ガイド

静岡のおすすめ観光スポット

  • 奥大井湖上駅

    湖に浮かぶ奥大井のフォトジェニックスポット 奥大井湖上駅

  • 三島スカイウォーク

    富士山や駿河湾を一望できる、日本最長400mの人道吊橋 三島スカイウォーク

  • 三保の松原

    その昔、天女が舞い降りて羽衣をかけたという白砂青松の景勝地 三保の松原

湯けむり上がる温暖な伊豆と霊峰富士
太平洋に面し、黒潮の影響で冬も温暖な伊豆半島。熱海や伊東をはじめ、文人墨客に愛された温泉地は数々の文学の舞台になりました。また、黒船来航の下田など歴史ある町々が静かに時を刻み、かつての旧東海道沿いには宿場町や戦国時代の城跡が残ります。県都の静岡市は徳川家康のお膝元として栄え、歴史ファンは見逃せません。波穏やかな駿河湾、茶畑の彼方に仰ぐ霊峰富士。遊覧船から、温泉から、静岡では雄大な富士山がいつも間近に迫ります。
静岡県の観光スポット
季節ごとのおすすめスポットに絞り込む↓
伊豆

伊豆

豊かな自然と温暖な気候の伊豆。爽やかな伊豆高原や温泉リゾート熱海、古都の風情漂う修善寺など、エリアごとに異なる魅力が満載です。季節の花々とともに、名作の舞台を満喫。
熱海

熱海

伊豆の東の玄関口。熱海温泉の開湯は古く、1250年前ともいわれます。明治以降は保養地として発展し、熱海を舞台とした尾崎紅葉の名作『金色夜叉』で一躍有名になりました。
伊豆高原

伊豆高原

温泉湧く別荘地として人気のエリア。季節の花咲く小室山公園、天城の山々を映す一碧湖、お椀のような大室山など豊かな自然と、海の吊り橋で有名な城ヶ崎海岸など見どころ満載。
天城トンネル

天城

ヒット曲『天城越え』や川端康成の代表作『伊豆の踊子』など名作の舞台となった伊豆の名所。天城山を貫く旧天城トンネルでは、踊り子と主人公の出会いを偲ぶことができます。
下田

下田

黒船で来航したペリー提督や初代アメリカ総領事ハリスの足跡が残る港町。下田公園や寝姿山からは、歴史の舞台となった「開国の街」下田市街と下田港を一望することができます。
三島

三島

かつて旧東海道の宿場町として栄えた中伊豆の玄関口で、富士山の清らかな水が湧く水の都。伊豆有数のパワースポットである三嶋大社は源頼朝が崇敬した霊験あらたかな神社です。
沼津

沼津

富士山を望む千本松原や大瀬崎などの風光明媚な景勝地と御用邸記念公園で知られ、干物や魚介類が名産。新鮮な海の幸が楽しめる沼津港周辺は人気のグルメスポットになっています。
三保の松原

三保の松原(みほのまつばら)

端正な富士の姿を望み、日本三大松原ひとつに数えられる白砂青松の海岸。樹齢約650年の「羽衣の松」には、天女が舞い降り羽衣をかけたという伝説が残ります。

▼おすすめの季節

  • 通年
日本平

日本平

富士山を正面に、三保の松原や駿河湾を一望する景勝地。ロープウェイでは伊豆半島や御前崎を眺めながら久能山へ空中散歩が楽しめます。山頂には展望施設「日本平夢テラス」も。
久能山東照宮

久能山東照宮(くのうざんとうしょうぐう)

徳川家康の遺言により、2代将軍秀忠が建立した全国東照宮の創祀。権現造の絢爛豪華な社殿は江戸初期の代表的建造物として国宝に指定され、眼下に駿河湾を望む風光も見事です。
登呂遺跡

登呂遺跡(とろいせき)

約2000年前の弥生時代の遺跡。国の特別史跡に指定された農耕集落跡は史跡公園として整備され、復元住居や水田跡、発掘された農具や生活道具などを見学することができます。
寸又峡

寸又峡(すまたきょう)

南アルプスと大井川の支流・寸又川がつくる渓谷美。エメラルドグリーンに輝く大間ダム湖にかかる長さ約90mの夢の吊り橋から眺める春の新緑と秋の紅葉の美しさは格別です。
清水

清水

富士山や駿河湾を一望するスポットや徳川家ゆかりの名所も点在。富士山を仰ぐ清水港では遊覧船で海上散歩が楽しめる他、時代劇でおなじみ清水の次郎長の生家も残っています。
静岡市

静岡市

富士山を望むビュースポットに恵まれた静岡市は70万人を超える人口を擁する政令指定都市。徳川家康が余生を送った駿府城跡の駿府公園や家康ゆかりの地が点在しています。
御前崎

御前崎(おまえざき)

静岡県最南端の岬。突端に建つ白亜の御前崎灯台とその周辺の御前崎ケープパークからは紺碧の太平洋を一望することができます。また、魚市場に揚がる新鮮な海の幸を楽しめます。
浜名湖

浜名湖

遠州灘に面した汽水湖で、遊覧船も運航しています。周辺には舘山寺、弁天島などの温泉地や浜名湖パルパルなどのテーマパークなどが点在。ウナギやスッポンなど湖の幸も豊富です。
大井川鐵道

大井川鐵道(おおいがわてつどう)

「SL」「アプト式列車」「トーマス列車」を運行する大井川鐵道。中でも注目は黒煙を上げるSL。昭和初期製造のレトロな客車で田園風景などのどかな風景の中を走ります。
富士サファリパーク

富士サファリパーク

富士山を望む日本最大級のサファリ。ライオンやクマに餌やりができる「ジャングルバス」や頭上から猛獣が迫る「スーパージャングルバス」で、動物の間近に迫ることができます。
三島スカイウォーク

三島スカイウォーク

歩行者専用の橋として日本一の長さを誇る全長400mの吊り橋。高さ70.6mの橋の上からは日本一の富士山、駿河湾や箱根の山々など360度の絶景を楽しむことができます。
貴船神社

貴船神社

日本名水百選の柿田川公園内にたたずむ京都貴船神社本社の分社。京都の本社と同じく水神を祀り、「えんむすびおむすび」「水みくじ」など縁結びの神社としても知られています。
白糸の滝

白糸の滝

その名の通り無数の糸を垂らしたような天下の名瀑。富士山の雪解け水が崖から直接流れ落ち、エメラルドグリーンの滝壺に落ちる姿は世界遺産の構成資産にも登録されています。
浜名湖パルパル

浜名湖パルパル

浜名湖の360度大パノラマが広がるリゾート型遊園地。約30種類のアトラクションは家族みんなで乗れるものが多く、不定期で子供に人気のショーやイベントも開催されています。
浜松城

浜松城

徳川家康が駿遠経営の拠点として築城した「出世城」。自然石を組み合わせ、400年の風雨に耐えた石垣の上に復元された新天守閣では家康や浜松に関わる歴史的資料を展示。
浜名湖ガーデンパーク

浜名湖ガーデンパーク

温暖な浜名湖を望む絶好のロケーションで花に囲まれる公園。春のネモフィラやチューリップ、夏のひまわりの迷路や、秋はメタセコイアの紅葉など四季折々の風景を楽しめます。
うなぎパイファクトリー

うなぎパイファクトリー

浜松土産として有名な「うなぎパイ」は誕生当初からほぼ変わらず手作り。美味しさの秘密と安心安全を公開する工場見学とオリジナルスイーツが味わえるカフェが楽しめます。
静岡県立美術館

静岡県立美術館

日本平の麓、富士山を一望する自然の中に位置する美術館。モネや伊藤若冲など国内外の山水・風景画や静岡県ゆかりの作品を収蔵。ロダンの《地獄の門》を中心としたロダン館も。
竜ヶ岩洞

竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)

約2億5千万年前に形成され、総延長1000mを超える東海地方最大級の鍾乳洞。様々に名付けられた鍾乳石など見どころは約50ヶ所。落差約30mの地底の大滝は圧巻です。
ちびまる子ちゃんランド

ちびまる子ちゃんランド

原作者さくらももこさんの出身地静岡市清水区にある、日本で唯一の「ちびまる子ちゃん」の常設ミュージアムです。館内には「さくら家」や「学校」「公園」などが再現され、「ちびまる子ちゃん」の世界を体感できます。
弁天島海浜公園

弁天島海浜公園

南浜名湖に浮かぶ弁天島。ヤシの木が穏やかな南国の雰囲気を漂わせる公園からは、湖上にそびえる高さ約18mの赤鳥居を望みます。冬の夕日が赤鳥居に向かって沈む様は神秘的。
エアーパーク(航空自衛隊浜松広報館)

エアーパーク(航空自衛隊浜松広報館)

航空自衛隊が運営する日本で唯一の広報館。本物の戦闘機や輸送機が展示され、フライトシュミレーターや全天周映像シアターなど、空を空を体感できる航空機ファン必見の施設です。
はままつフラワーパーク

はままつフラワーパーク

浜名湖畔の地形を活かした花のテーマパーク。広大な敷地には3,000種10万本の花々が植えられ、季節ごとにテーマ展示を行う「クリスタルパレス」や「大噴水ショー」も人気。
お宮横丁

お宮横丁

全国にある浅間大社の総本宮である富士山本宮浅間大社の門前町として栄えた富士宮。富士宮グルメが集結したお宮横丁では「富士宮やきそば」などのご当地グルメが楽しめます。
蓬莱橋

蓬莱橋(ほうらいばし)

大井川に架かる全長897.4m、世界一の長さを誇る木造歩道橋。富士山を望む橋は「897.4m(やくなし)=厄無し」の語呂合わせで長寿のご利益スポットになっています。
富士箱根伊豆国立公園(朝霧高原)

富士箱根伊豆国立公園

伊豆半島から伊豆諸島、富士山麓から箱根までも含む広大な面積の国立公園。伊豆半島エリアは、雄大な天城連山と変化に富んだ海岸線、そして火山地形の恵み温泉などが魅力です。
駿河湾の宝石 桜えび
桜えびが水揚げされるのは、日本ではなんと駿河湾だけ。桜色の小さな身には旨味がぎゅっと凝縮されていて、生はもちろんかき揚げや炊き込みご飯にしてもとってもおいしいんです!!
釜揚げ桜えび

▲釜揚げ桜えび

生産量日本一の「静岡茶」
静岡県産の茶葉は、全国の茶葉生産量の約4割を占めます。明治時代に入ると農民たちにお茶の文化が広まり、気象条件に恵まれた山間地である川根や天竜、牧之原などが一大産地として発展していきました。
緑色が美しい静岡茶

▲緑色が美しい静岡茶

観光ガイドINDEX ほかの海外の国や、国内の都道府県の観光ガイドがご覧いただけます
海外観光ガイド
ヨーロッパ
フランス
イギリス
イタリア
スイス
ドイツ
オランダ
ベルギー
スペイン
北欧
東欧・中欧
アイルランド
マルタ
ギリシャ
ポルトガル
アイスランド
ロシア
バルト三国
フィンランド
中近東・アフリカ
アフリカ
トルコ
エジプト
チュニジア
モロッコ
アラブ首長国連邦
アジア
中国
韓国
台湾
香港・マカオ
タイ
ベトナム
インド
モルディブ
シンガポール
マレーシア
カンボジア
ネパール
インドネシア
スリランカ
アメリカ
アメリカ
カナダ
ペルー
メキシコ
ブラジル
オセアニア・ビーチ
オーストラリア
ニュージーランド
ハワイ
南の島々
グアム
サイパン
国内観光ガイド
北海道
東北
関東
東京
中部・北陸
北陸
甲信越
東海
関西
山陰・山陽
四国
九州
沖縄