沖縄観光ガイド

旅に役立つ情報満載
阪急交通社が提供する観光ガイド

沖縄本島北部

  • 万座毛

    隆起珊瑚礁の断崖から海が見わたせる沖縄きっての景勝地 万座毛

  • 古宇利大橋

    海上を一直線に延びる橋は、ドライブにおすすめ 古宇利大橋

  • 今帰仁城跡

    琉球王国が誕生する前に中国との貿易などで栄えた北山王の居城 今帰仁城跡

美しい海とやんばるの森、沖縄美ら海水族館
沖縄本島北部には雄大な海岸線と、「やんばる」とよばれる亜熱帯の深い森が広がり、ヤンバルクイナ、ヤンバルテナガコガネなど、この地域でしか見られない希少な生物が生息する自然の宝庫。
また、広大なパイナップル畑や世界遺産の今帰仁城跡など、本島北部には見どころがいっぱい。なかでも魚類最大のジンベエザメやナンヨウマンタが悠々と泳ぐ沖縄美ら海水族館は、沖縄本島屈指の人気観光スポットです。
本島の観光スポット
季節ごとのおすすめスポットに絞り込む↓
沖縄美ら海水族館

沖縄美ら海水族館

海洋博公園内にある水族館は人気スポットのひとつ。ジンベエザメや、ナンヨウマンタが観察できる巨大水槽「黒潮の海」が人気。沖縄の海をまるごと体感できます。

▼おすすめの季節

  • 通年
琉球村

琉球村

沖縄本島北部の恩納村にある一度は訪れたいテーマパーク。沖縄の昔ながらの赤瓦屋根の古民家観賞や工芸体験。伝統舞踊の迫力あるエイサーは見ごたえがあります。

▼おすすめの季節

  • 通年
ナゴパイナップルパーク

ナゴパイナップルパーク

沖縄県北部・名護市内の高台にあり、試食やお土産物を選んだり楽しめる施設。自動で動く「パイナップル号」に乗ってパイナップル畑や熱帯の植物を見学できます。

▼おすすめの季節

  • 通年
万座毛

万座毛(まんざもう)

恩納村にある景勝地。「万人を座らせるに足りる毛(野原)」という意味の地名です。象に似た岩が見えるポイントが万座毛で一番人気の絶景ポイントです。

▼おすすめの季節

  • 通年
今帰仁城跡

今帰仁城跡(なきじんじょうあと)

北山王の居城として建立。別名、北山城。沖縄本島の北部、本部半島標高約100メートルの高台にある難攻不落といわれた歴史的なグスク。世界遺産にも登録。

▼おすすめの季節

  • 通年
古宇利大橋

古宇利大橋(こうりおおはし)<古宇利島>

沖縄本島北部に位置する、海に囲まれた小さな島。2005年に隣の名護市の屋我地島との間に古宇利大橋が開通し、人気の観光スポットに。橋から見る海が絶景。

▼おすすめの季節

  • 通年
やんばる学びの森

やんばる学びの森

沖縄本島北部国頭村に2007年国頭村環境教育センターとして開設。沖縄本島北部の山や森林などの自然が多く残っている地域のことを「やんばる」と呼びます。

▼おすすめの季節

  • 通年
茅打バンタ

茅打(かやうち)バンタ

本島北部の最北端辺戸岬近くにある、高さが約80mもある断崖絶壁。束ねた茅を崖から投げ込むと、風に打たれてバラバラになることからこの名がついたそうです。

▼おすすめの季節

  • 通年
辺戸岬

辺戸岬(へどみさき)

沖縄本島の最北端に位置する。隆起したサンゴ礁の断崖絶壁から一望できる景勝地。ドライブにも人気のスポットで、晴れた日には鹿児島県の与論島が見えます。

▼おすすめの季節

  • 通年
水納島

水納島(みんなじま)

島の形から「クロワッサンアイランド」と呼ばれ、沖縄本島からフェリーで約15分で行ける島。本島とは違う美しい海を求めに多くの観光客が訪れます。

▼おすすめの季節

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
大石林山

大石林山(だいせきりんざん)

琉球神話の社に広がる自然と対話する場所。沖縄本島北部エリアは、「やんばる(山原)」と呼ばれる豊かな自然あふれる癒しのスポットが点在しています。

▼おすすめの季節

  • 通年
真栄田岬

真栄田岬(まえだみさき)

恩納村にある沖縄百景にもうたわれる景勝地。沖縄屈指のダイビング・シュノーケルのメッカで神秘的な半水面の「青の洞窟」は人気のマリンスポットです。

▼おすすめの季節

  • 通年
瀬底ビーチ

瀬底(せそこ)ビーチ<瀬底島>

北部・本部半島の西に浮かぶ離島。島の北西側に広がる長さ800メートルほどの天然ビーチ。沖縄本島から瀬底大橋を渡って車で行けるのも魅力のひとつです。

▼おすすめの季節

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
備瀬のフクギ並木

備瀬のフクギ並木

民家の周りに防風林として植えられたフクギは数千本あり、樹齢300年とも言われています。集落の通りは並木道となっており、古きよき沖縄の風景があります。

▼おすすめの季節

  • 通年
エメラルドビーチ

エメラルドビーチ(海洋博公園内)

エメラルドグリーンの海に真っ白なコーラルサンドが映える。海洋博公園の北端にY字型に突き出したビーチです。2006年に環境省が指定した「海水浴場百選」に認定。

▼おすすめの季節

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
熱帯ドリームセンター

熱帯ドリームセンター(海洋博公園内)

熱帯・亜熱帯の花や果樹を集めた植物園で常時2,000株以上のランを展示しています。高さ36mの遠見台からは南国の海辺を一望できます。

▼おすすめの季節

  • 通年
マナティ館(海洋博公園内)

マナティー館(海洋博公園内)

人魚伝説のモデルとなったマナティー。1978年と1997年にメキシコ合衆国大統領から日本国民に寄贈され、飼育展示しています。国際保護動物に指定されています。

▼おすすめの季節

  • 通年
ブセナ海中公園

ブセナ海中公園

名護市のブセナ岬にある海中公園。竜宮城のように色鮮やかな海の風景を間近に観察「海中展望台」と海中散策で沖縄の海を体感「グラス底ボート」が楽しめます。

▼おすすめの季節

  • 通年
OKINAWAフルーツらんど

OKINAWAフルーツらんど

1974年沖縄国際海洋博覧会開催をきっかけに、パイナップルを観光土産品として広めようと、農家仲間で結成。フルーツ好きには外せない人気観光スポット。

▼おすすめの季節

  • 通年
オリオンハッピーパーク

オリオンハッピーパーク

沖縄を代表する「オリオンビール」。工場見学や試飲を通して、その製造工程などを深く知ることができる施設。新鮮なオリオンビールでハッピーな気持ちに。

▼おすすめの季節

  • 通年
ネオパークオキナワ

ネオパークオキナワ

1987年に開園。亜熱帯の気候とやんばるの大自然を活かし放し飼いの自然動物公園。アフリカ・中南米・オセアニアに区分され各地の動植物を展示しています。

▼おすすめの季節

  • 通年
塩川

塩川(スガー)

沖縄本島北部の本部町にある全長約300mの川。国の天然記念物に指定され、湧き水が塩水という珍しい川で、世界にプエルトリコと塩川にしかありません。

▼おすすめの季節

  • 通年
ゴリラチョップ ビーチ

崎本部(さきもとぶ)のゴリラチョップ

ゴリラがチョップしている様に似ていることからその名が付けられた奇岩のあるビーチ。魚やサンゴも多くシュノーケルに適したビーチで、沖へでればダイビングにも人気です。

▼おすすめの季節

  • 通年
ウッパマビーチ

ウッパマビーチ

本部半島北部、今帰仁村の古宇利島を望む手つかずの自然が残る天然ビーチ。ウッパマとは方言で「大きな浜」の意味で、その名のとおり広々とした浜続いています。

▼おすすめの季節

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
道の駅 許田やんばる物産センター

道の駅 許田やんばる物産センター

「旅行好きが選ぶ好きな道の駅ランキング」でも1位を獲得したことがある、沖縄県第1号店の「道の駅」本島北部に位置し「やんばる」の新鮮野菜・特産品を販売。

▼おすすめの季節

  • 通年
恩納海浜公園ナビービーチ

恩納海浜公園ナビービーチ

万座ビーチと万座毛の間の湾に位置し、恩納漁港海浜公園内ある村営のビーチ。ビーチに隣接している赤瓦屋根のコテージではバーベキューも地元の人達にも好評。

▼おすすめの季節

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
仲泊遺跡

仲泊遺跡(なかどまりいせき)

沖縄県国頭郡恩納村にある沖縄先史時代からの6つの遺跡が発見された複合遺跡。住居跡、貝塚などがそのまま保存され1975年4月に国指定史跡となっています。

▼おすすめの季節

  • 通年
21世紀の森ビーチ

21世紀の森ビーチ

プロ野球・北海道日本ハムファイターズが春季キャンプを行う名護市民球場で有名。他目的広場、野外ステージなど、さまざまな施設がそろう市民憩いの人工ビーチ。

▼おすすめの季節

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
森のガラス館

森のガラス館

琉球ガラスの購入や工房の見学、ガラス作りが体験できます。琉球ガラス村の姉妹店で、店内には約30種類以上のガラス製品が並んでいます。

▼おすすめの季節

  • 通年
嵐山展望台

嵐山展望台

屋我地島と本部半島の間にある羽地内海を一望できる展望台。沖縄海岸国定公園・鳥獣保護区などの指定を受ける景勝地。1Fではパイナップルなどの特産品を販売

▼おすすめの季節

  • 通年
シーサー体験 琉球窯

シーサー体験 琉球窯

自由に作れる体験工房、琉球伝統工芸のシーサーを作ろう!手軽な絵付けや素焼き体験から、琉球粘土を使う本格派体験まで予約不要で楽しめます。

▼おすすめの季節

  • 通年
比地大滝

比地大滝(ひじおおたき)

沖縄本島北部の国頭村にある、約26mの落差を持つ沖縄本島では最大の滝。亜熱帯ジャングルの大自然を味わいたい方にはおすすめ!歩きやすい靴を準備しましょう。

▼おすすめの季節

  • 通年
ヤンバルクイナ展望台

ヤンバルクイナ展望台

高さ11.5mの国指定天然記念物「ヤンバルクイナ」をモチーフにした展望台。車が一台分しか通れない道の為、人も少なくゆっくり景色を楽しめます。

▼おすすめの季節

  • 通年
宇佐浜遺跡

宇佐浜遺跡(うざばまいせき)

沖縄本島最北端の辺戸岬に近い崖上標高50mの地にある沖縄貝塚時代中期の国指定遺跡。縄文時代末期あるいは弥生時代初期の住居跡ではないかと推定されます。

▼おすすめの季節

  • 通年
いしじゃ自由市場

いしじゃ自由市場

金武町の入口にあるフリーマーケット。周辺の地域から集められた特産物やリサイクル品、古着、日用雑貨などが格安で販売され、いつも人が賑わっています。

▼おすすめの季節

  • 通年
ター滝

ター滝

沖縄本島北部の大宜味村は平南川上流にあるやんばるの秘境「ター滝」。国内では33番目、沖縄県内では慶良間諸島と西表島に次ぐ3番目となる国立公園に指定。

▼おすすめの季節

  • 通年
ビオスの丘

ビオスの丘

「ビオス」はギリシア語で「生命」という意味。亜熱帯の森で、子供から大人まで「こころ育む自然体験」ができる、沖縄本島の中部・うるま市にある植物園です。

▼おすすめの季節

  • 通年
本部八重岳桜

本部八重岳(もとぶやえだけ)桜

「ひとあし、お咲きに」のフレーズ通り、日本で一番早咲きとなる沖縄北部・本部町の八重岳桜。例年1月から八重岳桜の森公園にて桜まつりが行われ、様々なイベントが催されます。

▼おすすめの季節

  • 1月
  • 2月
天然記念物 ヤンバルクイナ
1981年にやんばるの森で発見された、この地域にしか生息しない体長約30cmの鳥。ほとんど飛ぶことができず、交通事故死などによる絶滅が危惧されています。1982年国の天然記念物に指定。
沖縄本島北部|ヤンバルクイナ

▲ヤンバルクイナ

ページ上部へ
観光ガイドINDEX ほかの海外の国や、国内の都道府県の観光ガイドがご覧いただけます
海外観光ガイド
ヨーロッパ
フランス
イギリス
イタリア
スイス
ドイツ
オランダ
ベルギー
スペイン
北欧
東欧・中欧
アイルランド
マルタ
ギリシャ
ポルトガル
アイスランド
ロシア
バルト三国
フィンランド
中近東・アフリカ
アフリカ
トルコ
エジプト
チュニジア
モロッコ
アラブ首長国連邦
アジア
中国
韓国
台湾
香港・マカオ
タイ
ベトナム
インド
モルディブ
シンガポール
マレーシア
カンボジア
ネパール
インドネシア
スリランカ
アメリカ
アメリカ
カナダ
ペルー
メキシコ
ブラジル
オセアニア・ビーチ
オーストラリア
ニュージーランド
ハワイ
南の島々
グアム
サイパン
国内観光ガイド
北海道
東北
関東
東京
中部・北陸
北陸
甲信越
東海
関西
山陰・山陽
四国
九州
沖縄