国内観光ガイドの他のエリアを見る

九州観光ガイド

旅に役立つ情報満載
阪急交通社が提供する観光ガイド

宮崎の観光|九州観光ガイド

  • 高千穂峡

    神の住む地と言われる大峡谷 高千穂峡

  • 鵜戸神宮

    天然の洞窟に隠された神殿 鵜戸神宮

  • サンメッセ日南

    まるで海外のビーチリゾート サンメッセ日南

  • 国見ケ丘

    墨絵のような雲海を標高513mから望む 国見ケ丘

太古のロマンと風光明媚な山海のリゾート
古くは「日向国」と呼ばれた宮崎県。古代の伝説を伝える県北の高千穂や霧島連山の麓には、高千穂峡やえびの高原など、スケールの大きな自然が広がり、太古のロマンが甦ります。
県の南部は、かつてハネムーンのメッカとして賑わった日南海岸をはじめ、南国の太陽に青い海がまぶしいリゾートスポット。また、江戸時代の面影をとどめる城下町・飫肥など多彩。また恋愛成就の青島神社や、浦島太郎ゆかりの鵜戸神宮などパワースポットもおすすめです。
宮崎県の観光スポット
季節ごとのおすすめスポットに絞り込む↓
高千穂峡

高千穂峡

阿蘇溶岩の浸食によってできた渓谷。柱状節理の断崖から落下する真名井の滝や深淵に映える新緑・紅葉が見事。国の天然記念物。

▼おすすめの季節

  • 通年
鵜戸神社

鵜戸神社

ウガヤフキアエズノミコト(神武天皇の父)を祀る古社。神殿は日向灘に面した天然の洞窟内にあり、厳かな空気に包まれています。

▼おすすめの季節

  • 通年
堀切峠

堀切峠

フェニックスの並木と太平洋のコントラストは、まさに南国。夏はハマユウ、冬はポインセチアが美しい、日南海岸のハイライト。

▼おすすめの季節

  • 通年
青島・鬼の洗濯板

青島・鬼の洗濯板

亜熱帯樹が群生し、海幸彦と山幸彦の伝説が息づく青島。島の周囲は「鬼の洗濯板」と呼ばれる波状岩で囲まれています。

▼おすすめの季節

  • 通年
都井岬

都井岬

日南海岸の最南端にして、ソテツ自生の北限の地。太平洋を背に、国の天然記念物の野生馬が草をはみ、最果ての旅情が漂います。

▼おすすめの季節

  • 通年
飫肥

飫肥

800年続いた飫肥藩伊東氏の居城・飫肥城や、城下町時代の整然とした町並みが美しく、九州の小京都としても知られます。

▼おすすめの季節

  • 通年
生駒高原

生駒高原

霧島山系の裾野に広がる標高約500mの高原。春の菜の花に始まる花の名所で、秋には約100万本のコスモスが咲き乱れます。

▼おすすめの季節

  • 4月
  • 5月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
綾の照葉大吊橋

綾の照葉大吊橋

水面からの高さ142m、長さ250m。歩道吊橋としては、大分県の九重夢大吊橋に次ぐスケール。照葉樹林の大パノラマが楽しめます。

▼おすすめの季節

  • 通年
日南 堀川運河

日南 堀川運河

飫肥藩伊東氏が飫肥杉を運搬するために築いた運河。復元された「チョロ船」での遊覧は旅情満点。毎月第3土曜日運行。要予約。

▼おすすめの季節

  • 通年
えびの高原

えびの高原

霧島連山の最高峰・韓国岳を望む、標高約1,200mの高原。多くの火山湖が点在、初夏にはミヤマキリシマ、秋には紅葉が圧巻。

▼おすすめの季節

  • 通年
馬ケ背・日向岬

馬ケ背・日向岬

柱状節理の岩肌が続く日向岬。なかでも一番の見どころが馬ヶ背で、馬の背中のように隆起した断崖絶壁が続く、迫力ある景観です。

▼おすすめの季節

  • 通年
宮崎神宮

宮崎神宮

「神武さま」の名で呼ばれ、神武天皇の最初の宮の地として崇敬を集めています。全国的にも珍しい神明造の社殿は荘厳な雰囲気です。

▼おすすめの季節

  • 通年
国見ケ丘

国見ケ丘

「雲海」の名所として全国的に知られています。標高513mの小高い丘からは高千穂盆地、眼下に五ヶ瀬川の渓流が一目で見渡せるなど眺望が特に優れています。

▼おすすめの季節

  • 9月
  • 10月
  • 11月
フェニックス・シーガイア・リゾート

フェニックス・シーガイア・リゾート

雄大な自然を背景に南北約10km、総面積700haの大スケール。「オーシャンドーム」などのスポーツ施設、体感シアターや、多彩なアミューズメント施設が盛り込まれています。

▼おすすめの季節

  • 通年
願いが叶うクルスの海

願いが叶うクルスの海

長い年月により浸食されてできた、自然が造った十文字です。願いが叶うと言われる十字の海と言われ、人気のあるスポットです。

▼おすすめの季節

  • 通年
天安河原(あまのやすがわら)

天安河原(あまのやすがわら)

岩戸に隠れた天照大神を説得するため、八百万の神が神議を行ったと伝えられる大洞窟。今では人々が石を積んで祈願に訪れるパワースポットです。

▼おすすめの季節

  • 通年
大御神社(おおみじんじゃ)

大御神社(おおみじんじゃ)

「日向のお伊勢さま」とも呼ばれる由緒ある神社。日本最大規模の「さざれ石」や昇り龍に見立てられる岩の裂け目などみどころの多い神社です。

▼おすすめの季節

  • 通年
関之尾滝(せきのおのたき)

関之尾滝(せきのおのたき)

大滝、男滝、女滝の3つからなる関之尾滝。関之尾の甌穴群は幅80m、長さ600mの大きさで世界一を誇り、国の天然記念物にも指定されています。

▼おすすめの季節

  • 通年
延岡城跡、城山公園

城山公園

延岡城の跡地につくられた公園。特定の石を抜くと石垣が崩れ落ち、千人の敵を殺すことから「千人殺しの石垣」と呼ばれる石垣があります。

▼おすすめの季節

  • 通年
白滝

白滝

五ヶ瀬川の源流が流れ落ちる白滝(しらたき)では、 秋は落差約60mを誇る見事な滝と紅葉が楽しめます。白糸を引くように岩壁を流れる様は、迫力満点、紅葉の時期のコントラストがみごとです。

▼おすすめの季節

  • 11月
西都原古墳群(さいとばるこふんぐん)

西都原古墳群(さいとばるこふんぐん)

今から約1700年前の古墳時代に造られた物とされる古墳が300余基存在しています。花の名所としても知られ、春の桜と菜の花、秋のコスモスは一面に

▼おすすめの季節

  • 通年
韓国岳(からくにだけ)

韓国岳(からくにだけ)

霧島山群の最高峰。活火山である新燃岳をの火口を見下ろすことが出来、ダイナミックな風景が楽しめます。

▼おすすめの季節

  • 通年
祖母山(そぼさん)

祖母山(そぼさん)

宮崎県と大分県、熊本県の3県にまたがる、標高1,756mの山です。ハイキング感覚の手軽なコースから、断崖を登りながら進む上級者向けのコースまであり、登山客で賑わいます。

▼おすすめの季節

  • 通年
鏡山牧場公園

鏡山牧場公園

リアス式海岸である日豊海岸の景観が広がる鏡山山頂付近の牧場公園です。ツツジの名所として知られ、4月下旬〜6月下旬にかけて約1万株のツツジが咲き誇ります。

▼おすすめの季節

  • 4月
  • 5月
  • 6月
おやつやおつまみに!ギョロッケ
じゃがいもの代わりに魚のすり身を使用したコロッケのこと。カレー粉で味付けされたもの多く、かつては「ハイカラ天」や「カレー天」とも呼ばれていたようです。ご飯やお弁当のおかず、お酒のおつまみにも人気のファーストフードです。
ギョロッケ

▲ギョロッケ

ここはどこだ!? モアイ岬
日南市モアイ岬に立つ7体のモアイ像は本物そっくり。それもそのはず、イースター島の長老会が完全復刻を特別に許可。日南海岸の風景が、復元場所にふさわしいとのお墨付きも得ています。
ずらり並ぶモアイ

▲ずらり並ぶモアイ

観光ガイドINDEX ほかの海外の国や、国内の都道府県の観光ガイドがご覧いただけます
海外観光ガイド
ヨーロッパ
フランス
イギリス
イタリア
スイス
ドイツ
オランダ
ベルギー
スペイン
北欧
東欧・中欧
アイルランド
マルタ
ギリシャ
ポルトガル
アイスランド
ロシア
バルト三国
フィンランド
中近東・アフリカ
アフリカ
トルコ
エジプト
チュニジア
モロッコ
アラブ首長国連邦
アジア
中国
韓国
台湾
香港・マカオ
タイ
ベトナム
インド
モルディブ
シンガポール
マレーシア
カンボジア
ネパール
インドネシア
スリランカ
アメリカ
アメリカ
カナダ
ペルー
メキシコ
ブラジル
オセアニア・ビーチ
オーストラリア
ニュージーランド
ハワイ
南の島々
グアム
サイパン
国内観光ガイド
北海道
東北
関東
東京
中部・北陸
北陸
甲信越
東海
関西
山陰・山陽
四国
九州
沖縄