関東・甲信越方面ツアーへ、日本の名城へ歴史探訪の旅へ行こう!江戸城、松本城など、様々な武将の想いにより築城された日本の名城を巡る旅に出かけてみませんか?日本の名城への旅は阪急交通社に決まり!

城からツアーを探す

  • 松本城(長野県)

  • 基本情報
    営業時間
    通常:8:30~17:00
    ゴールデンウィーク・夏季期間:8:00~18:00
    入館料
    大人:700円
    小・中学生:300円
    所在地
    長野県松本市
    アクセス
    JR篠ノ井線「松本駅」下車 徒歩約15分
      • 国宝
      • 現存天守閣
      • 日本100名城
    • 築城年
      1590年
    • 別名
      深志城、烏城
    • 分類
      平城
    • 概要
      現存する五層天守閣としては我が国最古である松本城。国宝にも指定されています。美しささえ感じる漆黒の天守は国宝に相応しい威厳と風格を備えています。
    • ゆかりの武将
      石川数正
      『石川数正』
      徳川側から豊富側へ寝返り、初代信濃藩主となったと言われ、松本城築城に尽力したとされています。
    • 見どころ
      松本城
      国宝に指定されていながら内部を見学できる天守が魅力的です。四季で彩りを変える周囲の景色と共に通年楽しめる名城です。
  • 松本城
    松本城
    松本城
  • 松本城周辺の観光・グルメ情報

    • 上高地
      日本を代表する山岳景勝地として全国から人が訪れる上高地。神々しいほどの美しさで迫り来る日本アルプスの山々を堪能できます。
    • 安曇野
      小説の舞台になるなど、多くの芸術家にも愛される土地で、遠くに見える日本アルプスがどこか懐かしさを感じさせます。
    • 信州そば
      そば文化発祥の地と言われる長野県。打ち立てのそばは香りが高く絶品です。名店巡りも楽しみのひとつです。

    >> 長野県の観光情報を見る

  • 上田城(長野県)

  • 基本情報
    営業時間
    8:30~17:00(入館は16:30まで)
    休館日は、水曜日・年末年始・祝祭日の翌日
    入館料
    一般 300円
    高等学校以上の生徒・学生 200円
    小・中学校の児童・生徒
    100円
    所在地
    長野県上田市
    アクセス
    上田駅から循環バスで公園市役所前またはお城下バス停、下車すぐ
      • 日本100名城
    • 築城年
      1583年
    • 別名
      尼ヶ淵城
    • 分類
      平城
    • 概要
      真田信繁(幸村)の父、昌幸によって1583年に建てられた上田城。城内には江戸時代から現存する西櫓や、東虎口櫓門右手の石垣の巨大な石、真田石と言われる見どころもあります。徳川家康が率いる軍に、2度も勝利した難攻不落といわれた城です。
    • ゆかりの武将
      真田 幸村
      『 真田 幸村 』
      ここ上田の地で、徳川の大軍を少ない軍勢で2度にも渡り追い返したとされる名将です。
    • 見どころ
      上田城
      毎年4月上旬ごろに、上田城を埋め尽くすかというほどの満開の桜に囲まれ、城が一層美しく見えます。夜にはライトアップも行われているので、夜桜見物にもおすすめです。
  • 上田城
    上田城
    上田城
  • 上田城周辺の観光・グルメ情報

    • 北国街道
      石畳と長屋の情緒ある街並みの北国街道。この街道は江戸時代に幕府が整備。現在は歴史ある酒蔵などが伝統を守っています。
    • 松茸
      上田市は長野県内でも有数の松茸の山地で、旬の9月から10月になると、松茸小屋では土瓶蒸しなど松茸料理が振る舞われます。
    • 別所温泉
      日本武尊が開いたとされる、信州最古の温泉地です。弱アルカリ性の源泉は美肌効果もあります。

    >> 長野県の観光情報を見る

  • 江戸城(東京都)

  • 基本情報
    営業時間
    3月1日~4月14日 9:00~16:30
    (入園は16:00まで)
    4月15日~8月31日 9:00~17:00
    (入園は16:30まで)
    9月1日~10月31日 9:00~16:30
    (入園は16:00まで)
    11月1日~2月28日 9:00~16:00
    (入園は15:30まで)
    入館料
    無料
    所在地
    東京都千代田区
    アクセス
    地下鉄大手町駅から徒歩約5分 JR東京駅から徒歩約15分
      • 日本100名城
      • 国の重要文化財
    • 築城年
      1607年
    • 別名
      千代田城
    • 分類
      平山城
    • 概要
      1607年に徳川家康の居城として建てられた江戸城。家康、秀忠、家光と三代に渡り天守が建て替えられ、また城郭も次第に大きくなりました。日本最大の城郭を持つ、250年続いた江戸幕府の中心と呼ぶに相応しい城でした。
    • ゆかりの武将
      徳川 家康
      『徳川 家康』
      後に265年続く江戸幕府の初代将軍。荒れ果てた地であった江戸を日本の中心都市にした開拓者でもあります。
    • 見どころ
      桜田門
      本丸の南にある桜田門。この門外で1860年、当時の大老井伊直弼が暗殺された「桜田門外の変」があった地です。現在桜田門は国の重要文化財に指定されています。
  • 江戸城
    江戸城
    江戸城
  • 江戸城周辺の観光・グルメ情報

    • 東京駅
      2012年に創建当時の姿に復元された東京駅丸の内駅舎。夜にはオレンジの優しい光にライトアップされ、モダンな雰囲気感じさせます。
    • 日比谷公園
      歴史は長く、1903年に日本初の洋風近代式公園として開園された日比谷公園。園内にある噴水は、しばしばメディアに登場し有名です。
    • 二重橋
      皇居を訪れた時には欠かせない定番の記念撮影スポット。正門石橋の奥に見える正門鉄橋が二重橋と呼ばれています。

    >> 周辺の観光情報をもっと見る

  • 高田城(新潟県)

  • 基本情報
    営業時間
    9:00~17:00
    休館日:毎週月曜日(休日の場合は翌日)、12月29日~1月3日まで、1月~2月の月~木曜日は休館(金・土・日曜日、祝日は開館)
    入館料
    一般 310円/高校生 160円/小・中学生(市外) 160円
    所在地
    新潟県上越市
    アクセス
    トキ鉄・妙高はねうまライン「高田駅」からバスで10分
    上信越自動車道「上越高田IC」から車で10分 北陸自動車道
    「上越IC」から車で10分
      • 続日本100名城
      • 桜名所100選
    • 築城年
      1614年
    • 別名
      鮫ヶ城、関城、高陽城
    • 分類
      平城
    • 概要
      徳川家康の六男、松平忠輝公の居城として築城されたのが高田城。曲輪には石垣を用いず、土塁を採用しており、天守閣が建築されませんでした。その代わりとして、三重櫓が建築されたと言われています。現在は公園として整備されています。
    • ゆかりの武将
      伊達 政宗
      『 伊達 政宗 』
      仙台城を築城し、初代仙台藩主として就任した人物。松平忠輝の舅として、高田城の建設に携わっています。
    • 見どころ
      高田城
      春には約3000本ものソメイヨシノが咲き誇り、日本三大夜桜にも選ばれています。夏には東洋一といわれる蓮を楽しむことができます。
  • 高田城
    高田城
    高田城
  • 高田城周辺の観光・グルメ情報

    • 春日山城
      上杉謙信公の居城として知られる春日山城跡。国の指定史跡であり、日本百名城にも数えられています。
    • けんさ焼き
      しょうがみそをぬった焼きおにぎり。上杉謙信が遠征した際に、剣先に刺して焼いた事が始まりと言われています。
    • 春日山神社
      春日山城の跡地に建っており、山形県にある上杉神社から分霊した上杉謙信を祀っている神社です。

    >> 新潟県の観光情報を見る

エリアから探す

  • 北海道・東北エリア
  • 関東・甲信越エリア
  • 中部・北陸エリア
  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 四国エリア
  • 九州・沖縄エリア

日本の名城特集トップページへ戻る

ページ上部へ