2・3泊目:スース泊

【指定】スースパレス 外観
成田⇔ドバイ間ファーストクラス利用
旅行代金 2,329,000~2,479,000 円
設定期間2025年10月21日~2026年3月31日
ブランド | クリスタルハート HST |
---|---|
コース番号 | YL205DF |
出発地 | 札幌 |
目的地 | アフリカ他/チュニジア・日本 |
旅行期間 | 11日間 |
燃油サーチャージ目安72,000円(2025/06/05現在)
設定期間2025年10月21日~2026年3月31日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 催行
2,479,000円
リクエスト受付 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 催行
2,479,000円
リクエスト受付 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 催行
2,329,000円
リクエスト受付 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 催行
2,329,000円
リクエスト受付 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 催行
2,429,000円
リクエスト受付 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 催行
2,429,000円
リクエスト受付 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 催行
2,479,000円
リクエスト受付 |
※この料金は 2025年5月12日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
チュニジア北東部、ボン岬半島南東部にある「ナブール」。地中海に南面した沿岸都市で、リゾート地としても知られています。ここは陶器の街として有名で、鮮やかな色が特徴的なチュニジアの伝統的な陶器「ナブール焼き」の工房が建ち並んでいます。ナブール焼きは、元は17世紀にスペインから渡ってきたアンダルシア人が広めたもので、現在では当時の物よりも強度が増し、色も鮮やかになりました。建物に使われるタイルもあれば、飾り用の絵付け陶器、チュニジア料理に合う大皿小皿などデザインも豊富です。大通りにはオレンジの巨大な陶器製モニュメントがあり、陶器産業とオレンジ栽培を特徴とする街のシンボルになっています。
チュニジア第3の都市「スース」。地中海に面した美しい町で「サヘルの真珠」とも呼ばれています。真っ青に広がる海に魅せられて、ヨーロッパからのリゾート地としても人気です。その反面、1988年に世界遺産に登録された旧市街(メディナ)は、足を踏み入れると遥か彼方の時代へ引き寄せられたような感覚にとらわれます。この旧市街は紀元前9世紀のもので、イスラムが進出してきた当時の姿が完全な形で残っているとして注目されています。古代ローマと同盟を結んでいたため、難を逃れることができました。相反する2つの顔を持つ、世界遺産の地でリゾート気分に、また、古代への想いに浸ってみてください。
ローマ帝国は領土に多くの巨大建造物を建設して来ましたが、その代表的なものが円形闘技場です。チュニジアに残る中で、最も保存状態が良くローマをも凌ぐといわれた「エルジェムの円形闘技場」。ローマ帝国のアフリカ領の中で、最も豊かだった都市の1つエルジェム。2世紀には繁栄を極め、市民が豪華な邸宅を建てた際作らせた見事な多数のモザイクが今も残されています。3世紀初めに完成した円形闘技場は長径149m、短径124mの楕円形で、高さは36m。35000人もを収容出来る巨大さで、世界遺産に登録されています。地下には通路や多くの部屋が設けられ、地上へ上げるエレベーターも設置されていました。
サハラ砂漠は11の国にまたがっていますが約8割は岩や土漠でできており、さらさらとした砂丘は約2割程度です。メルズーカ大砂丘は、アルジェリアとの国境近くに広がる砂丘地帯で観光客が気軽にサハラ砂漠を体験できる人気のエリアです。当ツアーでは、4WDにてサハラ砂漠のジャメル砂丘から望む日の出鑑賞へご案内いたします。砂丘まで4WDで、観賞スポットまでは徒歩で向かいます。さらさらの砂なのでスニーカーや運動靴でお出かけください。細かい砂の粒子ですので、カメラやビデオなども落とされないようストラップなどをご用意ください。小瓶などで砂をお持ち帰りいただくのも砂漠の旅の思い出となるでしょう。静寂の大自然の中、スローモーションのように黄色や朱色に砂丘を染め上げていく陽の光の演出をぜひ目に胸に焼き付けてください。(注1)
北アフリカでのイスラム発祥の地である古都ケロアン。街全体が世界遺産に登録されています。北アフリカ最古で最大のモスクである「グランドモスク」。原型は9世紀のアグラブ朝期に再建され、再建を繰り返し現在の形になったそうです。また、鮮やかなアラベスク模様が美しい「シティサハブの礼拝堂」は北アフリカで最も美しいと言われています。
地中海に面した岬に位置し、チュニジアで最も美しいといわれる街「シディ・ブ・サイド」。チュニス湾を見下ろす高台にあり、青い地中海と白い街並みのコントラストは格別です。スペインのアンダルシア地方に住んでいた富裕層達が街の建設に携わったことと、日差しの強い地域共通の日光をはじく白色を建物外壁に塗るという実用性が合わさり、どこまでも続く白壁とチュニジアンブルーの窓や柵が目に飛び込んできます。1900年代初頭、景観保護の政令により無秩序な建物の建設が禁止され、白と青に統一された街並みが保たれています。また、地中海の街でお馴染みの猫達も青い扉の前や石畳の上に寝そべっています。
地中海を望む遺跡「カルタゴ遺跡」。1979年に世界遺産に指定されています。紀元前9世紀、海洋民族のフェニキア人が、この地に都市国家を築いたのが始まりです。古代フェニキア人は紀元前6世紀までに地中海貿易を独占し、カルタゴは覇権を握りますが勢力を拡大してきたローマと衝突、カルタゴの町は徹底的に破壊されました。廃墟に塩まで撒かれ草木も生えぬといわれたカルタゴですが、その100年後、カエサル、アウグストゥスの時代になり再建されました。「アントニウスの共同浴場」など、往時を偲ぶことができます。古代カルタゴの痕跡は、わずかに見られるものの、遺跡はほとんどがローマ時代のものです。
北アフリカのローマ都市遺跡の中でも特に保存状態がよいといわれる「ドゥッガ遺跡」。標高約600mの丘の上に、大規模な古代都市の遺構が展開しています。ドゥッガとは「牧場」を意味し、紀元前3世紀にはチュニジア西部に興ったベルベル人の王国ヌミディアの要塞都市でした。ローマ時代以前と、ビザンチン時代の痕跡も残されています。
新市街にはお洒落なカフェやホテルが立ち並び、まるでパリの街並みを思わせる景観と洗練された文化が薫る街ですが、その旧市街(メディナ)は全く違う顔を持つ、イスラム都市として栄華を極めた当時の雰囲気を残します。複雑な歴史と、その中で育まれてきた庶民の生活を感じながら、チュニジアの「アラブ」散策をお楽しみいただきます!
2・3泊目:スース泊
【指定】スースパレス 外観
4泊目:スファックス泊
【指定】レオリビエパレス 外観
5泊目:トズール泊
【指定】パーム・ビーチ・パレス 外観
6泊目:ケロアン泊
【指定】ラ・カスバ プール
7・8泊目:チュニス泊
【指定】シェラトン チュニス ホテル & タワーズ 外観
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
スース泊 | スースパレス(デラックスクラス) | スースパレス(海の見えるお部屋)【指定】 |
スファックス泊 | レオリビエパレス(デラックスクラス) | 【指定】 |
トズール泊 | パーム・ビーチ・パレス(デラックスクラス) | 【指定】 |
ケロアン泊 | ラ・カスバ(デラックスクラス) | 【指定】 |
チュニス泊 | シェラトン チュニス ホテル & タワーズ(デラックスクラス) | 【指定】 |
成田空港近郊地区泊 | スタンダードクラス | ●マロウドインターナショナル成田 ●東横INN成田空港本館 ●東横INN成田空港新館 ●ホテルマイステイズプレミア成田 ●成田ゲートウェイホテル ●ANAクラウンプラザホテル成田 ●ラディソン成田 ●コンフォートホテル成田 ●アートホテル成田 |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
10日目
11日目
旅行日数 | 11日間 |
---|---|
最少催行人員 | 10名 |
添乗員 | 同行致します(1日目成田空港~10日目成田空港まで同行) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | エミレーツ航空(EK) |
座席クラス | ファースト |
食事回数※機内食除く | 朝食:7回 昼食:6回 夕食:7回 |
その他
※上記スケジュールは2025年4月28日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。また、この旅行条件は2025年4月28日を基準としています。また、旅行代金は2025年4月28日現在有効な運賃・料金・(適用規則)を基準として算出しています。
※徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しております。一日の徒歩観光の目安としてください。
【歩く度:1】 総歩行時間が30分~2時間/バス移動がメインで少し歩く程度
【歩く度:2】 総歩行時間が2時間~4時間/全観光時間の内、半分程度が徒歩
【歩く度:3】 総歩行時間が4時間以上/徒歩での観光が中心
※CRYSTAL HEART/海外ツアー注意事項
●現地事情により食事内容は変更となる場合がございます。
●日程表内の時間はホテルの出発時刻と到着時刻を表示しています。
●教会・モスク・寺院・修道院・城等は、宗教行事などの現地事情などの現地事情により、急遽閉館となる場合がございます。
●ホテルは浴槽のないシャワーのみのお部屋になる場合がございます。また、ダブルベットのお部屋になる場合がございます。
●現地内の移動につきまして旅程内に記載されている時間を予定しておりますが、詳しくは添乗員よりご案内いたします。
●祝祭日等の影響により観光箇所の変更並びに日程の入替えの場合がございます。
※掲載写真はすべてイメージとなります。
※世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。
※航空機及び現地事情によりスケジュールが変更になる場合がございます。
※ご参加人数により専用バスはバンやミニバスとなる場合がございます。
※当コースはビジネスクラスを主体としております。ファーストクラス・プレミアムエコノミークラス・エコノミークラスはリクエスト受けとなりご予約をいただいてからの手配となります。ファーストクラス・ビジネスクラスご予約の方は、空港のラウンジが利用できます。(往路:成田・ドーハ/復路:チュニス・ドーハ)
※ツアータイトルに記載の旅行日数は集合日を含めての表記となっております。
※日程表内の時間帯はホテルの出発時刻ではなく、交通機関の出発時刻を表示しています。
※ホテルの宿泊規則により、未成年者の単独、および未成年者のみの1室利用はお受けできない場合がございます。
※クリスタルハートでは東京発着・大阪発着を現地混乗するツアーの場合、発着地の航空運賃の差によって旅行代金が異なる場合がございます。予めご了承ください。
【必ずご一読ください】事前に知っていただきたい最新の海外旅行事情
【Crystalheart】 クリスタルハートの海外旅行の特色はこちらをご覧ください
<千歳での前後泊と駐車場のご案内>
■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が180日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:395136|承認日:2025/05/07
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 クリスタルハート北海道 海外
060-0005 札幌市中央区北5条西5丁目2番5 信金中央金庫ビル6階
総合旅行業務取扱管理者:坂巻朋子・塩田遼介・乗木孟史・渡邉巨人
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
札幌支店
306,800~1,041,800円
341,800~1,355,800円
340,800~1,855,800円
311,800~1,145,800円
179,800~249,800円
209,800~279,800円
284,800~980,800円
323,800~994,800円
248,000~340,000円
278,000~390,000円
298,000~490,000円
333,000~620,000円
268,000~395,000円
295,800~909,800円
312,800~1,075,800円
307,800~803,800円
297,800~369,800円
597,800~899,800円
199,800~249,800円
101,800~161,200円
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:72,000円(2025/06/05現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
飛行機追加代金(お一人様往復)
発着空港 | 追加代金 | |
---|---|---|
北海道 | 新千歳空港 | 0円 |
北海道 | 女満別空港 | 10,000円 |
北海道 | たんちょう釧路空港 | 10,000円 |
北海道 | 旭川空港 | 10,000円 |
北海道 | とかち帯広空港 | 10,000円 |
北海道 | 函館空港 | 10,000円 |
アイコンの説明