九州・沖縄方面ツアーへ、日本の名城へ歴史探訪の旅へ行こう!今帰仁城跡、熊本城など、様々な武将の想いにより築城された日本の名城を巡る旅に出かけてみませんか?日本の名城への旅は阪急交通社に決まり!

城からツアーを探す

  • 今帰仁城跡(沖縄県)

  • 基本情報
    営業時間
    通常期間(1~4、9~12月)8:00~18:00(最終入場17:30)
    夏期延長期間(5~8月)8:00~19:00(最終入場18:30)
    入館料
    大人 600円/中高生 450円/小学生以下 無料
    所在地
    沖縄県国頭郡
    アクセス
    那覇空港から約110km(車で2時間45分)
    今帰仁村字今泊今帰仁城趾入口バス停下車徒歩15分
      • 世界遺産
      • 日本100名城
      • 桜名所100選
    • 築城年
      13世紀頃
    • 別名
      北山城
    • 分類
      山城
    • 概要
      世界遺産「琉球王国のグスク及び関連遺産群」に含まれる「今帰仁城跡」。三山時代の北山を治めた王の居城跡で、9つの城郭をもつ大規模な城でした。城郭は長い曲線美を描き、全長1.5kmにも及び、まるで万里の長城のようです。
    • ゆかりの武将
      北山王攀安知
      『 北山王攀安知(はんあんち)』
      今帰仁城最後の王であり、明(中国)と積極的に交易するなど北山の繁栄に貢献した人物です。
    • 見どころ
      今帰仁城跡
      例年1月下旬〜2月上旬に開催される桜まつり。城壁の魅惑的なライトアップや、参道を彩るカンヒザクラの並木が見どころです。
  • 今帰仁城跡
    今帰仁城跡
    今帰仁城跡
  • 今帰仁城跡周辺の観光・グルメ情報

    • 国営沖縄記念公園(海洋博公園):沖縄美ら海水族館
      海洋博公園内の水族館。ジンベエザメや、ナンヨウマンタが観察できる巨大水槽が人気です。国営沖縄記念公園(海洋博公園):沖縄美ら海水族館
    • チャンプルー
      野菜や豆腐などを炒めた沖縄料理。ビタミンCが豊富なゴーヤと島豆腐など色々な種類が楽しめます。
    • 古宇利大橋
      古宇利島と本島を繋ぐ、古宇利大橋。橋から見る海が絶景で人気の観光スポットとなっています。

    >> 周辺の観光情報をもっと見る

  • 熊本城(熊本県)

  • 基本情報
    営業時間
    3〜11月 8:30〜18:00
    12〜2月 8:30〜17:00
    入館料
    高校生以上 800円/小・中学生 300円
    所在地
    熊本県熊本市
    アクセス
    交通センターから徒歩約5分
    花畑町電停から徒歩約5分
    熊本城・市役所前電停から徒歩約3分
      • 日本100名城
      • 国の重要文化財
    • 築城年
      1469〜1487年頃
    • 別名
      銀杏城
    • 分類
      平山城
    • 概要
      名将・加藤清正が当時の最先端の技術を駆使して築いた熊本城。「武者返し」と呼ばれる堅固な石垣が特徴です。現在は、熊本地震により崩れた石垣や天守閣など復旧工事中となります。
    • ゆかりの武将
      加藤 清正
      『加藤 清正』
      肥後熊本藩の初代藩主。戦に強い猛将でありながら築城の名手とされ、その建築技術は今でも評価されているほどです。
    • 見どころ
      熊本城
      築城の名手と名高い清正が築いた石垣は、美しいカーブを描いた独特な造りが見どころです。天守の最上階は展望台になっており、熊本市内の街並みから遠く阿蘇の山々まで見渡すことができます。
  • 熊本城
    熊本城
    熊本城
  • 熊本城周辺の観光・グルメ情報

    • 城彩苑
      熊本城の麓にあり、熊本の歴史や食文化を体感できる観光施設。県内各地のグルメや土産物も豊富に取り揃えています。
    • 水前寺成趣園
      東海道五十三次を模したといわれる桃山式池泉回遊庭園。静かに息づく樹木や湖面に湧き出す清水が幽玄な景観を醸し出します。
    • 馬刺し
      馬刺しの本場として知られている熊本。おろしニンニクや刻みネギなどの薬味を乗せ、醤油につけて食べるのが一般的です。

    >> 熊本県の観光情報を見る

  • 福岡城(福岡県)

  • 基本情報
    営業時間
    -
    入館料
    -
    所在地
    福岡県福岡市
    アクセス
    地下鉄:「赤坂」「大濠公園」から徒歩約8分
    西鉄バス:「平和台・鴻臚館前」「大手門」「城内美術館
    東口」から徒歩約5〜8分
      • 日本100名城
      • 国の重要文化財
    • 築城年
      1601年
    • 別名
      舞鶴城、石城
    • 分類
      平山城
    • 概要
      江戸時代初頭に福岡藩の黒田孝高・長政親子によって築かれ、以後明治まで黒田氏の居城となった福岡城。九州一の規模を持つ巨城で、内城を中心とした48万平方mが国の史跡に指定されています。
    • ゆかりの武将
      黒田 孝高
      『黒田 孝高』
      播磨国(兵庫)出身の武将。息子の長政と共に築いた福岡城の名は、自身の故地である備前国邑久郡福岡に因んだものです。
    • 見どころ
      福岡城
      現在、城跡の東側は舞鶴公園、西側は大濠公園として整備され、市民の憩いの場となっています。城跡内には国の重要文化財に指定されている櫓や城門が点在しており、当時の様子を伺い知ることができます。
  • 福岡城
    福岡城
    福岡城
  • 福岡城周辺の観光・グルメ情報

    • 福岡タワー
      約8,000枚ものハーフミラーで覆われた正三角形の外観は、「ミラーセイル」の愛称で親しまれています。
    • 海の中道海浜公園
      四季折々の花々が咲き誇る広大なレジャー施設。デイキャンプ場、水族館、遊園地などがあり、多くの人々で賑わっています。
    • 博多ラーメン
      今や、福岡を代表するグルメとなった博多ラーメン。豚骨スープとストレートの細麺が主流ですが、店によってその個性も様々です。

    >> 福岡県の観光情報を見る

  • 唐津城(佐賀県)

  • 基本情報
    営業時間
    9:00~17:00(入館は16:40まで)
    ※季節により開館時間変更
    入館料
    一般500円 小中学生250円
    所在地
    佐賀県唐津市
    アクセス
    JR唐津駅より車で7分
    JR唐津駅より徒歩20分
      • 続日本100名城
    • 築城年
      1602年
    • 別名
      舞鶴城
    • 分類
      平山城
    • 概要
      唐津城は豊臣秀吉の家臣、寺沢広高によって築かれた城です。築城に際し、豊臣秀吉の死後、廃城となっていた名護屋城の遺材を使用したと言われています。現在は舞鶴公園として整備されており、模擬天守や復興櫓が建てられています。
    • ゆかりの武将
      寺沢 広高
      『 寺沢 広高 』
      天下人となった豊臣秀吉の家臣。秀吉の死後は徳川家に付き、関ヶ原の戦いの功績で天草4万石を譲り受けました。
    • 見どころ
      唐津城
      ライトアップされる城は、幻想的に夜空に浮かんで見え、海城だけあり、浜辺から見上げられるのも唐津城ならではです。
  • 唐津城
    唐津城
    唐津城
  • 唐津城周辺の観光・グルメ情報

    • 七ツ釜
      国の天然記念物にも指定されており、玄武岩が荒波によって侵食されてできた景勝地です。
    • 佐賀牛
      厳しい基準をクリアした佐賀県産の黒毛和牛の最高ブランド。肉質が柔らかく、美しい霜降りが特徴です。
    • 旧高取邸
      杵島炭鉱などの炭鉱主、高取伊好の邸宅。近代和風建築の特色を備え、国の重要文化財に指定されています。

    >> 佐賀県の観光情報を見る

  • 島原城(長崎県)

  • 基本情報
    営業時間
    9:00~17:30(入館は17:00まで)
    入館料
    大人 550円/小~高校生 280円
    所在地
    長崎県島原市
    アクセス
    島原鉄道・島原駅から徒歩5分
    長崎自動車道・諫早IC
      • 日本100名城
    • 築城年
      1624年
    • 別名
      森岳城、高来城
    • 分類
      平城
    • 概要
      築城名手といわれた松倉重政によって有明海を臨む雲仙岳の麓に立てられました。島原の乱の舞台にもなった城としても有名です。現在は城跡公園として整備されており、本丸を囲う水堀は春には菖蒲が、夏には蓮の花で彩られます。
    • ゆかりの武将
      天草 四郎
      『 天草 四郎 』
      重い年貢と信仰の禁止に耐えかねて起きた島原の乱の最高指導者な少年。島原城は、一揆軍の一斉攻撃を受けました。
    • 見どころ
      島原城
      本丸を囲う水堀は春には菖蒲が、夏には蓮の花で彩られます。また天守閣からは有明海や雲仙岳を眺めることができます。
  • 島原城
    島原城
    島原城
  • 島原城周辺の観光・グルメ情報

    • 武家屋敷
      島原城の築城の際に作られた武家屋敷。道の中央の水路には生活用水のために湧き水が引かれていました。
    • 具雑煮
      餅や野菜、肉などを入れた雑煮。島原半島の郷土料理として、正月やハレの日に食べられています。
    • 雲仙地獄
      地の底から吹き出す蒸気と熱気が辺りを覆い尽くし、硫黄の臭いが立ち込める様はまるで地獄のようです。

    >> 長崎県の観光情報を見る

エリアから探す

  • 北海道・東北エリア
  • 関東・甲信越エリア
  • 中部・北陸エリア
  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 四国エリア
  • 九州・沖縄エリア

日本の名城特集トップページへ戻る

ページ上部へ