
≪北海道発着/羽田利用≫おひとり様参加限定≪ターキッシュエアラインズ≫地中海に浮かぶ世界遺産のある国マルタ島7日間
374,000~414,000円
4名様から催行確定!
燃油サーチャージ目安23,460円(2025/03/26現在)
設定期間2025年10月21日~2026年3月3日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 残席◎ 催行
419,900円
予約する |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 残席◎ 催行
419,900円
予約する |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 残席◎
429,900円
予約する |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 残席◎
429,900円
予約する |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年7月23日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
標高8800mを超える世界一の高峰「エベレスト」。ヒマラヤ山脈にあり、チベットとネパールに跨っています。耳にすることも多い「チョモランマ」との名はチベット語で「大地の母神」を意味し、ネパールでは「サガルマータ」と呼ばれています。エベレストという名は、インドの測量局に赴任していたイギリス人、ジョージ・エベレストの名前から付けられたそうです。世界初登頂は1953年、ニュージーランド人のエドモンド・ヒラリー。日本人の初登頂は、1970年の植村直己と松浦輝夫です。当ツアーでは「エベレスト遊覧飛行」にご案内します。(注1, 2)
世界遺産の古都・カトマンズ。街のいたる所にある仏教寺院は古めかしく趣があり、初めて訪れた人でも懐かしさを感じるような温かみのある雰囲気が漂います。街の中心、ダルバール広場の片隅にあるのが「クマリの館」です。カトマンズ特有の住居形式である、煉瓦造りの建物に木彫りの窓枠が施された美しい館です。この館には、少女の生き神「クマリ」が住んでいます。ネパールの人々の祈りの対象となっているクマリ。5歳以下の少女の中から選ばれ、ネパール王国の守護神の生まれ変わりとして崇められます。クマリになるには家柄や身分はもちろん、32項目の身体的な条件を満たしていなければならず、厳しい審査により神の姿に最もふさわしい女神クマリが決定します。
2000年以上の歴史を誇りカトマンズで最も古い寺院「スワヤンブナート寺院」。スワヤンブナートは、カトマンズを代表する観光スポットの1つで世界文化遺産にも登録されています。小高い丘の上に建てられており、400段ほどの石段登る必要があるスワヤンブナートの境内には、モンキーテンプルの名を持つほどたくさんの猿が住み着いています。食べ物や、身の回りの物を盗られないように十分に注意してください。また、寺院の中にある15mほどの巨大な仏塔が印象的で、仏塔の近くの展望台から見られる、カトマンズ市内の景色は丘の上ならではの絶景です。
カトマンズ盆地の代表的な古都「パタン」。299年にアショーカ王によって築かれ、カトマンズ盆地の中で最古の町とされています。住民の8割以上を芸術に長けたネワール族が占め、現在でも工房や画廊があり日常の風景にもネワール文化が垣間見られます。パタンは別名「ラリトプル(美の都)」と呼ばれるほど美しく趣のある町で、様々な寺院を見ることができます。「ダルバール広場」の辺りには、16世紀から18世紀にかけて栄えたマッラ朝時代のネワール族によって造られた、ネワール建築の旧王宮や寺院などを見ることができます。
カトマンズ盆地の東端に位置する「バクタプル」。889年、アナンダ・デヴ王によって築かれ、その後12世紀~18世紀の間、首都の1つとして栄えました。別名「バドガオン(信仰の街)」とも呼ばれ、カトマンズとパタンとともに、カトマンズ盆地を代表する古都です。ネワール族が築いた町の中でも、バクタプルには赤レンガ造りの美しい建物や彫刻が状態が良く残っており、往時の町並みが偲ばれます。建物はすべて3・4階建のレンガか木造で、窓には精緻なネワール彫刻が施されています。また、道はすべてレンガ敷きとなっています。「旧王宮」などがある「ダルバール広場」。「ダルバール」は宮廷という意味です。
1702年にプパティンドラ・マッラ王により建立された「ニャタポラ寺院」。ニャタポラとは5重の屋根という意味で、カトマンズ盆地で1番高い寺院として知られています。5段の基壇と5層の塔で成り立っている寺院は、およそ30mありバクタプルの街外れからでも目にすることが出来ます。寺院には、普通の人間の10倍の力を持つといわれる伝説の戦士(ジャヤ・マッラとパッタ・マッラ)・象・獅子・グリフィン・女神の石像が守護神として1対ずつ置かれています。本尊は女神シッディ・ラクシュミであるといわれていますが、扉は釘付けされており、いまだかつて開けられたことがなく、謎に包まれています。
カトマンズ盆地に位置する「ボダナート寺院」。首都カトマンズの郊外に位置する、仏教の重要な聖地です。伝承によれば、ボダナート寺院のストゥーパ(仏塔)は、釈迦の遺骨を納めるために建てられたとされています。この古代の聖地は何世紀にも渡り仏教徒から尊敬を集め、ストゥーパは時を経て、多くの王たちや信者により修復や改築が繰り返され、今日の姿となっています。仏教の発祥の地・ネパールにおいて、その中心となるボダナート寺院。ストゥーパは信仰の対象として、瞑想や祈りの場として使用されています。また、ストゥーパやその周囲の建造物は、ネパールの伝統的な建築様式と、仏教美術の融合を見ることができます。
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
成田空港近郊地区泊 | スタンダードクラス | マロウドインターナショナル成田 東横INN成田空港本館 東横INN成田空港新館 ホテルマイステイズプレミア成田 成田ゲートウェイホテル ANAクラウンプラザホテル成田 ラディソン成田 コンフォートホテル成田 アートホテル成田 |
カトマンズ泊 | デラックスクラス | ラマダ・バイ・ウィンダム・カトマンズ・ドゥンバラヒ(旧アカマホテル)、コガルナ・フォレスト・リゾート、チベット・インターナショナル、ハイアット・プレイス、ハイアットリージェンシー、フェアーフィールド・バイ・マリオット、ホテル・ヴィヴィアンタ・カトマンズ、ホテル・クラウン・インペリアル、ホテル・マルベリー、ホテルエベレストのいずれか |
ポカラ泊 | デラックスクラス | マウンテン グロリー フォレスト リゾート&スパ、ポカラグランデ(山側)、シャングリラビレッジ、ヒマラヤンフロントホテル&リゾート、フィッシュテルロッジ、ホテル アンナプルナ ビュー サランコット、ホテルサランコットマウンテンロッジ、ルパコットリゾートカスキのいずれか |
ナガルコット泊 | デラックスクラス | クラブ ヒマラヤ ナガルコットリゾート、ミスティック マウンテンのいずれか |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
旅行日数 | 9日間 |
---|---|
最少催行人員 | 4名 |
添乗員 | 同行しませんが、現地係員がご案内します |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | ネパール航空(RA) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:6回 昼食:6回 夕食:7回 |
その他
上記スケジュールは2025年7月18日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年7月18日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
【重要】お申込み前に必ずお読みください。
■ご利用航空便並びに最終のご案内
ご出発の10日前-7日前にお送りする最終旅行日程表でご案内させていただきます。
航空会社の都合により予告なしに、表記の発着時刻が変更となる場合がございます。
航空機の事前座席指定等のリクエストはお受けできませんのでご了承下さい。(ご家族、カップル、グループの方でも隣り合わせにならない場合がございます。)
現地連絡先の電話番号はご出発前にお渡しする最終旅行日程表にてお知らせします。
■航空会社のマイレージサービスについて
マイレージサービスについてのお問い合わせ・入会手続き・サービスの提供等に関しては、お客様ご自身で航空会社にお問い合わせ下さい。
■ホテルについて
ホテルクラスは、ロケーション(眺め、立地)、設備、サービス、宿泊代金など、あらゆる角度から総合的に考慮し、当社独自の等級で区分されています。必ずしもオフィシャルガイドや市販のガイドブック等と一致するとは限りません。また各都市間のグレードは必ずしも一致しません。
ホテルによりましては異なるタイプの部屋(部屋の向き、広さ、調度品等)を同グレードとしている為、同じツアーのお客様に同一タイプのお部屋をご用意出来ない場合もございます。
ホテルチェックインの際に、ホテル側から滞在中の保証としてクレジットカードもしくは現金でデポジット(預かり金)をいただく制度がございます。(金額はホテルにより異なります。)
2人部屋洋室「ツインルーム」ベッド2台(2つのベッドマットが離れていない・ベッドサイズや種類が異なるタイプもあります。)または 「ダブルベッドルーム」大型ベッド1台を原則的に利用します。(事前のご希望はお受けできません。) また、ホテルの事情によりバスタブが無いシャワーだけ(シャワーオンリー)のお部屋となる場合があります。
■旅程中の訪問順序など
上記スケジュールは航空機・バス等交通機関の都合・天候・現地事情等により旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容等が変更となる場合がございます。また天候などによりご覧頂ける景観は異なります。
■行程等コースアレンジについて
旅程管理上、往復送迎及び観光内容(観光付きコースの場合)を外してのご予約はご遠慮いただいております。
■ご旅行代金について
航空券発券時の徴収が義務付けられている「現地空港税」「国内空港施設使用料」「旅客保安サービス料」「燃油サーチャージ」「航空保険特別料金」および「国際観光旅客税」は、ご旅行代金に含まれておりませんので、別途ご旅行代金と一緒にお支払い頂きます。
■パスポートについて
パスポートの残存有効期限の不足、及び査証(ビザ)の不備等には十分ご注意下さい。お客様ご自身がご確認されない場合は、当社としては責任を負いかねます。ご了承ください。
■《歩く度》1日の徒歩での観光の目安として下さい。(徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。)
《歩く度:1》 総歩行時間が30分~2時間 ・バス移動がメインで少し歩く程度です。
《歩く度:2》 総歩行時間が2時間~4時間 ・全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
《歩く度:3》 総歩行時間が4時間以上 ・徒歩での観光が中心となります。
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が185日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ)等:ネパール(査証)が必要です。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
当社から、取引条件説明書面をお送りしますので、事前にご確認の上、お申し込みください。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:413499|承認日:2025/07/22
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス北海道 海外
060-0005 札幌市中央区北5条西5丁目2番5 信金中央金庫ビル6階
総合旅行業務取扱管理者:橋本 敏行
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
札幌支店
374,000~414,000円
359,900~369,900円
389,000円
259,900円
269,800~289,800円
329,000~389,000円
209,900~219,900円
169,800円
569,000~849,000円
459,000~489,000円
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:23,460円(2025/03/26現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
飛行機追加代金(お一人様往復)
発着空港 | 追加代金 | |
---|---|---|
北海道 | 新千歳空港 | 0円 |
北海道 | 女満別空港 | 10,000円 |
北海道 | たんちょう釧路空港 | 10,000円 |
北海道 | 旭川空港 | 10,000円 |
北海道 | とかち帯広空港 | 10,000円 |
北海道 | 函館空港 | 10,000円 |
アイコンの説明