【セブ・パシフィック航空利用】セブ・ボホール・パングラオ 3島めぐり5日間

感動の蛍鑑賞クルーズ・チョコレートヒルズと珍獣「ターシャ」と出会う旅

お気に入りに追加されました

1/10

ボホールビーチクラブ ビーチ
ボホールビーチクラブ ビーチ
[ボホール島]ターシャ
[ボホール島]ターシャ
[ボホール島]チョコレートヒルズ
[ボホール島]チョコレートヒルズ
[ボホール島]ホタル観賞クルーズ
[ボホール島]ホタル観賞クルーズ
[セブ島]サンペドロ要塞
[セブ島]サンペドロ要塞
[セブ島]サント・ニーニョ教会
[セブ島]サント・ニーニョ教会
[セブ島]マゼランクロス
[セブ島]マゼランクロス
パングラオ島
パングラオ島
4日目・昼食「海鮮料理(6人前)」料理一例
4日目・昼食「海鮮料理(6人前)」料理一例
ボホールビーチクラブ 外観
ボホールビーチクラブ 外観
ボホールビーチクラブ ビーチ
[ボホール島]ターシャ
[ボホール島]チョコレートヒルズ
[ボホール島]ホタル観賞クルーズ
[セブ島]サンペドロ要塞
[セブ島]サント・ニーニョ教会
[セブ島]マゼランクロス
パングラオ島
4日目・昼食「海鮮料理(6人前)」料理一例
ボホールビーチクラブ 外観

旅行代金 170,000

  • カード利用可

  • 航空会社指定
  • 現地係員同行

設定期間2026年3月1日~2026年3月22日

コース情報
ブランド トラピックス HTT
コース番号 XT778B
出発地 東京(成田)
目的地 アジア/フィリピン
旅行期間 5日間

こだわりポイント

  • 往復セブパシフィック航空直行便利用!(成田⇔セブ間)
  • おひとり様一つのちょっぴりプレゼントをご用意!
  • *.゜。:+*.゜自然に包まれたボホール島、歴史を感じるセブ島を満喫する5日間*.゜。:+*.゜

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。 ( )内料金は子供 旅行代金 です。

燃油サーチャージ目安10,600円(2025/05/28現在)

設定期間2026年3月1日~2026年3月22日

12月出発のツアー最安値
-
2025年12

1

2

催行中止

受付終了

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

催行中止

受付終了

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

催行中止

受付終了

29

30

催行中止

受付終了

31

1月出発のツアー最安値
-
2026年1

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

催行

受付終了

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

催行

受付終了

26

27

28

29

30

31

2月出発のツアー最安値
-
2026年2

1

2

3

4

5

6

7

8

催行

受付終了

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

催行

受付終了

23

24

25

26

27

28

3月出発のツアー最安値
170,000
2026年3

1

残席

170,000
(170,000円)

予約する

2

3

4

5

6

7

8

残席

170,000
(170,000円)

予約する

9

10

11

12

13

14

15

残席

170,000
(170,000円)

予約する

16

17

18

19

20

21

22

残席

170,000
(170,000円)

予約する

23

24

25

26

27

28

29

30

31

※この料金は 2025年9月03日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

11月以降は乾季のベストシーズン到来!1月までの出発日を設定いたしました!


*.゜。:+*.゜~ここに注目~*.゜。:+*.゜
ボホール島(パングラオ島)では、
ボホールで最も美しいビーチロケーションのヴィラ“ボホールビーチクラブ”を指定にてご用意!
客室は広々約35平方メートルです!
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

* * *7,000を超えるフィリピンの島の中で人気の3島を厳選* * *
趣の異なる島々を巡り、歴史・自然・文化を満喫しませんか?

♪セブ島では…リゾートのみではない歴史薫る雰囲気をお楽しみください♪
♪ボホール島では…大自然の不思議をお楽しみください!特に世界最小のサル:ターシャは可愛く、チョコレートヒルズは絶景です!

*.゜。:+*.゜トラピックスのフィリピンツアーのおすすめポイント*.゜。:+*.゜

【見る】
♪絵本のような不思議な自然風景「チョコレートヒルズ(ボホール)」、へ冒険家マゼランが作ったという大きな木製の十字架「マゼランクロス(セブ島)」へ!
♪自然あふれるボホール島では、世界最小のメガネザル「ターシャ」に出会います♪(注1)

【食】
フィリピン料理やスペイン風料理、ビュッフェ等、バラエティ豊かな計10回(朝3回・昼3回・夕4回/機内食除く)の食事付! !

【泊まる】
「ボホールビーチクラブ」連泊にてご宿泊!
ホテルでゆっくりするのもよし、プールやビーチを愉しむのもよし、思い思いの滞在をお楽しみください♪

おひとり様部屋追加代金半額プラン(コース番号:XT778BS)はこちら> >
11月以降は乾季のベストシーズン到来! !マニラまで足を延ばすコースもございます!(コース番号:XT779D)こちらから!> >

もっと見る

人気の観光地へご案内

セブ島のすぐ隣 豊かな自然と歴史が息づく島「ボホール島」

セブ島のすぐ隣 豊かな自然と歴史が息づく島「ボホール島」

フィリピンで10番目に大きな島「ボホール島」。ビサヤ諸島のほぼ中央、セブ島のすぐ南隣にあります。緑深い山々と紺碧の海が作り出す美しい景観が、旅人の心を魅力し続けるリゾートの島です。白砂が広がる美しいビーチがあり、フィリピンでもトップクラスのダイビングスポットとしても有名です。また、地元では古くから「神の小さな楽園」と呼ばれており、その名の通り神秘的な自然や観光スポットに満ちあふれています。スペイン統治時代の影響を色濃く残す地域でもあり、フィリピン最古級の教会などが現存。島の住民はカトリック信仰が深く、宗教行事や伝統文化が今も大切に守られています。

ボホール島のマスコット 世界最小のメガネザル「ターシャ」

ボホール島のマスコット 世界最小のメガネザル「ターシャ」

ボホール島を中心に生息するフィリピンメガネザル「ターシャ」。世界最小のメガネザルで、ストレスで自殺に走るほど繊細で、絶滅が危惧されています。丸くて大きな目と耳が愛くるしく、首を約180度曲げられるという驚くべき特徴を持っています。そのサイズは大人でも10~15cmほど。大きな目は夜でも周りがよく見えるように発達しており、顔の3分の1程を占めます。基本的に日中は寝ており、夜行性の生き物で、通常は木の上に登ったり、地面のくぼみに身を隠したりします。現在、ボホール島はターシャの保護地域に指定されており、ターシャを保護しながら観光客向けに自然保護区を一般開放しています。(注1)

絵に描いたような丸い形の丘が連なる「チョコレートヒルズ」

絵に描いたような丸い形の丘が連なる「チョコレートヒルズ」

ボホール島のほぼ中心に位置する円錐形の小丘群「チョコレートヒルズ」。広大なエリアに丸い丘が、1200から1700ほど連なっています。乾季に丘を覆う草が茶色に変わり、まるで「チョコレート」の様に見えることから、その名が付けられました。数多の丘が果てしなく広がる光景は、ボホール島でしか見られないと評判です。その成り立ちは地質学者により様々な説が唱えられていますが、有力な説として雨が浸透しにくい粘土質の基盤の上に堆積した海成石灰岩が、長年の風化や侵食によって形成されたというものです。また、地元には巨人の戦いの跡、巨人の悲恋の地などの伝説も残っています。(注4)

透き通るような青い海と白い砂浜が広がる島「パングラオ島」

透き通るような青い海と白い砂浜が広がる島「パングラオ島」

ボホール島の南西に位置する小さな島「パングラオ島」。ボホール島とは橋で繋がっており、国際空港や高級リゾートなど観光インフラも充実しています。古くから貿易船の寄港地として知られており、中国人、マレー人、タイ人、インドネシア人など様々な国の商人たちが訪れていました。スペイン統治時代にはカトリック文化が根付き、現在でも島内には教会や宗教的な建造物が点在しています。島内はダウイスとパングラオの2つの自治体に分かれており、観光の中心地は西部のパングラオ地区です。アロナビーチ周辺に多彩なレストランやカフェなどが並び、穴場のリゾートとして近年注目されています。

マングローブを照らす幻想的な光
マングローブを照らす幻想的な光

マングローブを照らす幻想的な光

マングローブの林が広がるボホール島で、人気のアクティビティが「ホタル観賞クルーズ」です。熱帯性のホタルなので、1年中見ることができます。マングローブの木々に密集して連続的に点滅する様は、まるでクリスマスツリーのよう。エンジン音のない手漕ぎボートや静音ボートでゆったりと進み、夜の静寂と幻想的な光に包まれます。(注3)

自然、歴史、文化、リゾートが融合した楽園リゾート「セブ島」

自然、歴史、文化、リゾートが融合した楽園リゾート「セブ島」

ビサヤ諸島の中心的な島「セブ島」。日本からの直行便も多く、セブ・マクタン国際空港はフィリピンの主要な空の玄関口の1つです。島の歴史は古く、スペイン統治以前から中国、マレー、アラビアなどとの交易が盛んに行われていた国際的な港町でした。1521年にはポルトガル人探検家フェルディナンド・マゼランが上陸し、セブ王ラジャ・フマボンとその臣下がキリスト教の洗礼を受けたことで、フィリピンにおけるキリスト教布教の起点となりました。1565年にスペイン人ミゲル・ロペス・デ・レガスピが本格的に上陸し、セブはスペイン植民地支配の拠点として発展。教会や要塞など、当時の建築物が今も残ります。

スペイン統治時代に建てられた最も古い要塞「サンペドロ要塞」

スペイン統治時代に建てられた最も古い要塞「サンペドロ要塞」

フィリピン最古で最小の三角形の要塞「サンペドロ要塞」。スペイン人の入植の拠点として1565年に建設が始まりましたが、当初は木製でした。1738年、イスラム勢力からの攻撃に備えるために石造りの要塞が建設されました。三角形の要塞で、1面は陸に、2面は海に面しています。それぞれの頂点に「ラ・コンセプション」(概念、受胎)「イグナチオ・デ・ロヨラ」(カトリック系修道士)「サン・ミゲル」(旧約聖書にある天使ミカエル)と記されています。アメリカ占領時代は兵舎として、日本軍が占領している時代には捕虜収容所として使われていました。現在、一帯は「自由の広場」と呼ばれる公園となっています。

マゼランが送った十字架が収められている「マゼランクロス」

マゼランが送った十字架が収められている「マゼランクロス」

セブ島のサント・ニーニョ教会の隣にある「マゼランクロス」。キリスト教布教のためにセブ島を訪れた冒険家マゼランが、1521年に建てたといわれる木製の十字架です。マゼランはマゼラン海峡を発見した翌年に、セブ島を訪れました。フマボン王とファナ王女、約400人の臣下が、フィリピンで初めてキリスト教の洗礼を受けたといわれる場所にあります。奇跡を呼び、万病に効くと信じた人々が十字架を削りとるようになったため、十字架の全壊を防ぐ目的で、1834年には八角堂が造られ、十字架も外側部分は複製になりました。八角堂の天井には、当時の洗礼儀式の様子を物語る絵画が一面に描かれています。

フィリピン最古のキリスト教の教会「サント・ニーニョ教会」

フィリピン最古のキリスト教の教会「サント・ニーニョ教会」

1565年、スペイン統治下で建造されたフィリピン最古のキリスト教会「サント・ニーニョ教会」。フィリピンのキリスト教発祥の地として「聖地」となっており、フィリピン全土から多くの人が訪れます。マゼランがファナ女王に贈ったサント・ニーニョ像(幼きイエス像)が安置されており、この像は戦火の中でも無傷だったことからセブの守護神として崇拝されるようになりました。教会内は荘厳な雰囲気に包まれ、豪華なシャンデリアやステンドグラス、美しい壁画で彩られており、まるでヨーロッパにいるかのように感じられます。教会は2度焼失し、現在の建物は1740年に再建されたものです。

ボホールでも美しいロケーション
ボホールでも美しいロケーション

ボホールでも美しいロケーション

パングラオ島で初の高級リゾートとして開業した「ボホールビーチクラブ」。ボホール島南西部のパングラオ島にあり、約1.5kmにも及ぶ白砂のプライベートビーチを有する絶好のロケーション。広大な敷地内には、南国ムード漂う椰子の木や熱帯樹が生い茂ります。モダンなリゾートスタイルの客室からは、美しい海の景観が楽しめます。

もっと見る

利用ホテル

2・3泊目:ボホール島

【指定】ボホールビーチクラブ/ビーチ

【指定】ボホールビーチクラブ/ビーチ

2・3泊目:ボホール島

【指定】ボホールビーチクラブ/外観

【指定】ボホールビーチクラブ/外観

2・3泊目:ボホール島

【指定】ボホールビーチクラブ/食事会場

【指定】ボホールビーチクラブ/食事会場

宿泊地 ホテルグレード・ホテル名 ホテル例
セブ泊 スタンダードクラス ●東横インセブ
●EGIリゾート&ホテル
●エロイーザ ロイヤルスイーツ
●キャッスルピークホテル
●MJホテル&スイーツ
●アイランド ステイホテルズ マクタン
●クエストホテル&カンファレンスセンター セブ
●サウスポール セントラル ホテル
●レックスホテル セブ
●レッドプラネット セブ
ボホール島泊 ボホールビーチクラブ(スーペリアクラス) 【指定】
  • ※タワーや階数、眺望の指定は当社にご一任ください。
    ※2名様一室でのご参加の場合、ツインベッド(ベッド2台)又はダブルベッド(ベッド1台)でのご案内となります。
    ※3名様一室部屋(トリプル)は受付不可となっております。
    ※ご出発前の人数様分のベッド台数の確約・リクエストは承れませんので予めご了承下さい。
    ※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。お一人様部屋利用の場合は、ご旅行代金と別途、お一人様部屋追加代金が必要となります。
    ※バスタブがないお部屋(シャワーオンリー)となる場合がございます。(バスタブを確約しているコースの場合はバスタブ付きのお部屋となります。)
    ※ホテルによりましては異なるタイプの部屋(部屋の向き、広さ、調度品等)を同グレードとしている為、同じツアーのお客様に同一タイプのお部屋をご用意出来ない場合もございます。
    ※一部ホテルでは、チェックインの際にホテル側から滞在中の保証としてクレジットカードでデポジット(預かり金)をいただく制度がございます。(金額はホテルにより異なります。)
    ※ホテルクラスは当社基準利用ホテル一覧表によります。

    おひとり様部屋追加代金:9月出発まで60,000円、10月出発以降70,000円
  • 当社基準利用ホテル一覧表

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

【集合時間は利用便の出発時間の2時間前(予定)となります】
※ご出発の7日前頃を目途に、最終日程表にてご案内いたします。

10:55 東京(成田)発 空路、セブパシフィック航空直行便にてセブへ。

15:30 セブ空港着後、セブ市内へ。

夕食はローカルレストランにて中華料理をお召し上がりください。

【ホテル着/20:00】

バス走行距離:約30km
《歩く度:1》
食事
【朝食】 -  【昼食】 ×  【夕食】 中華料理
滞在先
セブ泊 スタンダードクラス

2日目

ターシャ(注1)
ターシャ(注1)
チョコレートヒルズ(注4)
チョコレートヒルズ(注4)
ボホールビーチクラブ/外観
ボホールビーチクラブ/外観
ホテルにてご朝食。

【ホテル発/07:00】
ボホール島へ。

8:20 セブ港から高速艇にてタグビララン(ボホール島)へ。

11:00 ボホール島着

昼食はローカルレストランにてフィリピン料理をご賞味ください。

≪ボホール島内観光≫
・ボホール島でしか見られない◎世界最小のメガネザル「ターシャ」の保護施設を訪問(30分)(注1)

・〇チョコレートヒルズ見学(30分)(注4)

観光後、ホテルへ

【ホテル着/18:30】

夕食はホテル内レストランにてビュッフェまたはセットメニューをお楽しみください。

バス走行距離:約160km
《歩く度:1》
食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 フィリピン料理  【夕食】 ビュッフェまたはセットメニュー
滞在先
ボホール島泊 ボホールビーチクラブ

3日目

パングラオ島
パングラオ島
ボホールビーチクラブ/ビーチ
ボホールビーチクラブ/ビーチ
ホタル観賞クルーズ(注3)
ホタル観賞クルーズ(注3)
ホテルにてご朝食。

【ホテル発/10:00】
パングラオ島観光へ。

≪パングラオ島観光≫
・パングラオ島西海岸に佇む1803年建立のカトリック教会◎セントオーガスティン教会(20分)
・◎ヒナグダン鍾乳洞(注2)(30分)
・養蜂だけでなく、有機野菜の栽培などを見学できる◎ボホール養蜂農園観光(30分)

昼食はローカルレストランにてフィリピン郷土料理をご賞味ください。

その後、一度ホテルへ

【ホテル着/14:15】

ホテルにて思い思いの時間をお過ごしください。

【ホテル発/17:00】
ホタル観賞へ。

途中、洋食のご夕食をお楽しみください。

19:00 ロボック川またはアバタン川にてホタル観賞クルーズ(注3)(40分)

その後、ホテルへ。

【ホテル着/21:00】

バス走行距離:約105km
《歩く度:1》
食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 郷土料理  【夕食】 洋食
滞在先
ボホール島泊 ボホールビーチクラブ

4日目

サンペドロ要塞
サンペドロ要塞
サント・ニーニョ教会
サント・ニーニョ教会
カルボン・マーケット(車窓観光)
カルボン・マーケット(車窓観光)
ホテルにて朝食。

思い思いのホテルライフをお楽しみください。

【ホテル発/11:30】
ホテルチェックアウト後、昼食へ。

ご昼食はフィリピン料理をお楽しみください。

14:00 タグビララン港から高速艇にてセブ港へ

18:00 セブ着後、
セブ市内観光へ。

≪セブ市内観光≫(1時間)
・1738年スペイン統治時代に造られ、第2次世界大戦中は日本軍も使用した
◎サンペドロ要塞
・冒険家マゼランが1521年に建てたという○マゼランクロス
・○サント・ニーニョ教会
・セブの台所△カルボン・マーケット
・フィリピンに現存する最も古い邸宅のひとつ◎ヤップハウス
・セブ島の歴史をモニュメントにした〇パリアン広場観光

夕食はスペイン料理をお召し上がりください♪

☆ショッピングモールにて自由散策(1時間)


22:30 空港へ。


バス走行距離:約135km
《歩く度:1》
食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 フィリピン料理  【夕食】 スペイン料理

5日目

02:25~04:50 セブ発 空路、セブ・パシフィック航空直行便にて帰国の途へ。

08:10~10:40 東京(成田)着。通関後、解散。

お疲れ様でした!

食事
【朝食】 ×  【昼食】 -  【夕食】 -

重要事項

●セブパシフィック航空について
セブパシフィック航空はLCCです。
規定は下記の通りとなります。
<受託荷物のサイズ制限>
1辺の長さが99cmに満たないサイズで1個(20kg)までとなります。
<機内持ち込み手荷物>
56cm×3cm×23cm 1個と30cm×2cm×10cmの身の回りの品の小バッグ1個
合計kgまでとなります。
<機内食>
有料となります。グループでのお手配となるため、事前の申し込みは不可となります。

★ ★【お申込み前に必ずご確認下さい】★ ★

●下記の「フィリピン入国について」をご確認ください。

~14歳未満のお客様ご参加時のご注意~
ご自身の子供以外(孫、甥、姪、近所の子供など)を同伴しフィリピンに入国する場合、
親の同意書が必ず必要となり、大使館への申請が必要となります。
また、この申請は当社での代理申請が出来ません為、ご自身で申請いただく必要がございます。
大使館での申請又は郵送での申請となります。
以下サイトをご確認いただき、お手続きをしていただきますようお願いいたします。
(WEBサイト)
http://tokyo.philembassy.net/ja/consular-section/services/visa/waiver-of-exclusion-ground-weg/#nav-cat


● ●フィリピン入国について
フィリピンでは感染拡大防止策に基づく、入国時に必要な証明書は
ございませんが、下記登録が必要となります。

●「etravel」へのオンライン登録(当社代行作成はできません)
https://www.ph.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_01045.html

日本出発72時間前より「etravel」に登録が可能になります。
登録後、出力されたQRコードのスクリーンショットを保存、ダウンロード、または印刷の上、航空機への搭乗前、
及びフィリピン到着時に提示する必要があります。
登録は無料であり、オンライン決済は必要ありません。
登録時に支払いを要求する偽・詐欺サイト、団体には注意ください。

※海外旅行保険の加入義務はございませんが、「海外旅行保険の加入」を推奨いたします。

旅行条件

旅行日数 5日間
最少催行人員 10名
添乗員 同行しませんが、現地係員がご案内します
日本発着利用航空会社/船舶名称 セブパシフィック航空(5J)
座席クラス エコノミー
食事回数※機内食除く 朝食:3回 昼食:3回 夕食:4回

その他

<注意>

(注1)現地でターシャに触れることはできません。また、ターシャの体調や施設の事情によりご覧いただけない場合がございます。
(注2)通路は滑りやすく階段もあるため、滑りにくい靴でご参加ください。
(注3)ホタル観賞はほかのお客さまと乗り合いの船となります。日没時間、ホタルの出現状況により出発時間や川が変更になります。
(注4)チョコレートヒルズが茶色に色づくのは4月~5月となり、それ以外の時期は緑色です。予めご了承ください。
(注5)朝日・夕日は天候・気象条件によりご覧いただけない場合がございます。


上記スケジュールは2025年2月20日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。


※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。
※おひとり様部屋追加代金:9月出発まで60,000円(相部屋不可)
10月出発以降70,000円(相部屋不可)

※当コースは当社他支店との共同催行となる場合がございます。
※2歳未満のお子様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。
※観光地ははその一部のみの観光となる場合がございます。
※航空機の事前座席指定等のリクエストはお受けできませんのでご了承下さい。(ご家族、カップル、グループの方でも隣り合わせにならない場合がございます。)


■上記旅行代金には「国内空港施設使用料」、「旅客保安サービス料」、「国際観光旅客税」、「海外空港諸税」、「燃油サーチャージ」、「航空保険特別料金」が含まれておりません。別途ご請求させて頂きます。

尚、当社の海外空港税日本円換算額は、ご出発日前々月最終水曜日のBSR(IATA公示レート)を基準に確定させて頂きます。その後、ご出発までの間にレート変動により差額が生じた場合でも弊社では一切精算はいたしません。但し、国内及び海外空港諸税は予告無く変更又は、新設される場合がございますので、その際は同様の換算レートにて差額を返金又は徴収させて頂きます。予めご了承ください。

(2025年2月現在)
■燃油サーチャージ⇒目安9,800円
■システム手数料⇒目安2,800円(大人・子供同額)
■海外空港諸税⇒目安2,700円(大人・子供同額)
■成田空港施設使用料⇒大人:2,460円 子供(2~11歳):1,240円
■成田空港旅客保安サービス料⇒700円 (大人・子供同額)
■国際観光旅客税⇒1,000円(大人・子供同額)



◆◇◆旅券(パスポート)と観光査証(ビザ)について◆◇◆
旅券(パスポート)の有効残存日数が「滞在日数」以上必要となります。日本国籍のお客様はフィリピンでの観光査証(ビザ)は不要です。
※旅券の査証欄の余白が見開き2ページ以上必要となります。


※《歩く度》1日の徒歩での観光の目安として下さい。
(徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。)
《歩く度:1》 総歩行時間が30分~2時間  ・バス移動がメインで少し歩く程度です。
《歩く度:2》 総歩行時間が2時間~4時間 ・全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
《歩く度:3》 総歩行時間が4時間以上    ・徒歩での観光が中心となります。

※当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年2月20日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。

取消料、申込金など旅行条件書はこちら

旅券・査証等について

現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。

・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が190日以上残っている旅券が必要です。

・査証(ビザ):必要ありません。

※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。

※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:383222|承認日:2025/02/26

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ヨーロッパ・中東専用 ナビダイヤル 0570-08-8689 ヨーロッパ・中東以外 ナビダイヤル 0570-08-8989
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
03-6745-1899
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 トラピックス東京 海外

105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー

総合旅行業務取扱管理者:根本邦昭・佐藤勇太

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

新橋サービスセンター

〒105-0004 東京都港区新橋3-3-9 KHD東京ビル1F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

横浜サービスセンター

〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビルディング11F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

埼玉サービスセンター

〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-16 シーノ大宮ノースウィング18F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号 (一社)日本旅行業協会正会員

このツアーを見た人は
こんなツアーも見ています

[ボホール島]チョコレートヒルズ

(25年10月-)【現地係員同行・フィリピン航空利用】ルソン・セブ・ボホール 3島巡り5日間

199,800~219,800

ザ ベルビュー リゾート 外観

〈2・3泊目ホテルグレードアッププラン〉【セブ・パシフィック航空利用】セブ・ボホール・パングラオ 3島めぐり5日間

180,000

ボホールビーチクラブ ビーチ

(おひとり様部屋追加代金半額プラン)【セブ・パシフィック航空利用】セブ・ボホール・パングラオ 3島めぐり5日間

170,000

ザ ベルビュー リゾート 外観

(お一人様追加代金半額)〈2・3泊目ホテルグレードアップ〉【セブ・パシフィック航空】セブ・ボホール・パングラオ 3島巡り5日間

180,000

クアンシーの滝

癒しの街 ラオス・ルアンパバーンの休日5日間

169,800~319,800

サマルカンド シャーヒ・ジンダ廟

<羽田空港発着>【中国国際航空利用】サマルカンド2連泊で世界遺産を楽しむ星の街ウズベキスタンモニターツアー5日間

150,000

クアンシーの滝

【おひとり様参加限定】癒しの街 ラオス・ルアンパバーンの休日5日間

199,800~219,800

フラマ・リゾート・ダナン/外観

【成田発着/エコノミークラス】2つのスーパーデラックスクラスホテル(当社基準)に泊まる 優雅なベトナム5日間

160,000~330,000

世界遺産シギリヤロック

〈キャセイパシフィック航空エコノミークラス利用〉3つの世界遺産巡り!魅惑のスリランカ5日間

150,000~220,000

香港 シンフォニー・オブ・ライツ 夜景

【成田発着/直行便利用】見たい・食べたい・乗りたい20の魅力をギュットと詰め込んだ香港マカオ4日間

100,000~120,000

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります
その他のツアーを探す

燃油サーチャージについて

旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

目安:10,600円(2025/05/28現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。

諸税等について

旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。


【日本国内空港施設使用料】

成田国際空港
大人(12歳以上)2,460円、子供(2歳以上12歳未満)1,240円

【旅客保安サービス料】

成田国際空港
大人(12歳以上)700円、子供(2歳以上12歳未満)700円

【海外空港諸税等】

旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

  • 大人(12歳以上)6,650円、子供(2歳以上12歳未満)6,650円、幼児6,650円
  • ※手配の都合により変更になる場合があります。


特別代金プランのご案内

このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。

※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。

追加代金にて各地発着ありとは
当ツアーは日程表に記載の出発空港だけでなく、各地より下記追加代金にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地係員同行
現地到着後、現地係員が同行しお世話いたします。
バスガイド同行
バスガイドが同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
1名様催行
1名様から出発可能な個人型プランです。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様参加限定
おひとり様限定でご参加いただけるコースです。
1名様1室同代金
1名様1室利用でも追加料金がかからないコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
女性限定
女性限定でご参加いただけるコースです。
年齢制限あり
ご参加にあたり年齢に制限があるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。