重要なお知らせ
【成田発着】中国国際航空直行便利用!絶景の九寨溝黄龍と成都5日間
旅行代金 199,900~239,900 円
- カード利用可
設定期間2025年6月25日~2025年10月20日
ブランド | トラピックス HTT |
---|---|
コース番号 | RT825H |
出発地 | 東京(成田) |
目的地 | アジア/中国 |
旅行期間 | 5日間 |
こだわりポイント
- 圧倒的に青く澄んだ湖が美しい【世界遺産】九寨溝、【世界遺産】黄龍へご案内!
- 高速鉄道利用でらくらく列車の旅へご案内!
- 九寨溝にてデラックスクラスホテル(当社基準)にてゆったり2連泊!(2.3泊目)
出発日・旅行代金
燃油サーチャージは旅行代金に含まれています。
なお、今後燃油サーチャージの増減または廃止された場合でも旅行代金に変更はございません。
設定期間2025年6月25日~2025年10月20日
- 6月出発のツアー最安値
- 199,900円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 催行中止 受付終了 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 残席○ 催行
199,900円
予約する |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- 7月出発のツアー最安値
- 209,900円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 催行
209,900円
キャンセル待ち |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 催行中止 受付終了 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- 8月出発のツアー最安値
- 219,900円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 残席◎
219,900円
予約する |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 残席◎
239,900円
予約する |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- 9月出発のツアー最安値
- 199,900円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 催行
199,900円
キャンセル待ち |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- 10月出発のツアー最安値
- 199,900円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 残席○ 催行
199,900円
予約する |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 残席◎
199,900円
予約する |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年3月14日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
おすすめポイント
<ポイント1> ━━ 中国の誇る大自然の観光へご案内! ━━
\ここがおすすめ!/
「九寨溝」は、中国四川省の奥地にある透き通った水が流れる美しい峡谷であり、
原生林の奥地に澄水が長い年月をかけて造り出した神秘的な秘境です。
峡谷には大小100以上の湖沼や瀑布が点在しています。
1970年代に森林伐採の労働者によって発見されるまで知られることのなかった秘境散策をお楽しみください。
●季節ごとの見所
【3~5月】春風が吹き、九寨溝のいたるところに名前の知られていない美しい山の花が咲き乱れます。
桃色、茄子紺、藍色、鵝黄色など、美しい花々が咲き乱れます。
【6~8月】暑い夏、九寨溝は避暑の良い場所です。高海抜がもたらす涼しい気候は観光客を猛暑から遠ざけます。
湖の水の量は十分で、青い池の水は更に清涼の意を添えます。
【9~11月】秋は1年で最も美しい季節です。色彩豊かな紅葉や黄葉が、湖面に映り、幻想的な世界を作り出します。
色彩美豊かな秋の風景はまるで童話の世界に迷い込んだようです。
\ここがおすすめ!/
チベットの人々が、その神秘的な景観から聖地と崇めた「黄龍」は、岷山山脈の主峰・雪宝頂の下、玉翠山の麓に広がる峡谷。
エメラルドグリーンの湖沼が龍のように横たわる大峡谷で、太陽に照らされると、
その名のごとく深い樹林を縫って駆け昇る黄金の龍さながらです。
森林に囲まれた石灰岩層に水がたまって形成され、それが龍の鱗に見えることからこの名が付けられました。
石灰岩層が棚田状に連なる神秘的な景観をお楽しみください。
\ここがおすすめ!/
** 成都の「パンダ基地」へご案内!(注3) **
国内でパンダなどの貴重で、かつ絶滅に瀕する野生動物を保護するために設置されたセンターの一つです。
大自然的の野外風景と人工的な景観がバランスよく調和して、各種類の絶滅危惧種の動物が、のんびりと生活しています。
<ポイント2> 2・3泊目/九寨溝「ハワードジョンソン」(当社基準デラックスクラス)に2連泊!
<ポイント3> 4日目黄龍では酸素缶プレゼント!(おひとり様1本)!
さらに2~4日目はミネラルウォーター(500ml)をおひとり様1日1本プレゼント!
<ポイント4> 本場の四川料理「陳麻婆豆腐」を含む10回の食事付!(朝4回・昼3回/軽食含む・機内食除く)
利用ホテル
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
成都泊 | スーペリアクラス | 新華国際酒店、友豪羅曼酒店、緑洲大酒店、新華国際酒店、新良大酒店、天府陽光酒店、又は同等クラス |
成都泊 | 九寨溝天源豪生度假酒店(ハワードジョンソン)(デラックスクラス) | 指定 |
- ■利用ホテルグレード(当社基準)/デラックスクラス(2.3泊目)
■お一人部屋追加代金/60,000円
※3名様一室は受付可能です。2名様部屋にエキストラベットを追加対応する場合が多く、手狭になる場合がございます。
※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりませんので予めご了承ください。
※タワーや階数、眺望の指定は当社にご一任ください。
※2名様一室でのご参加の場合、ツインベッド(ベッド2台)又はダブルベッド(ベッド1台)でのご案内となります。
※お部屋によっては、ダブルベッドのお部屋やバスタブが無く、シャワールームの場合がございます。あらかじめご了承の上、ご参加ください。(バスタブを確約しているコースの場合はバスタブ付きのお部屋となります。)
※ホテルによりましては異なるタイプの部屋(部屋の向き、広さ、調度品等)を同グレードとしている為、同じツアーのお客様に同一タイプのお部屋をご用意出来ない場合もございます。
※一部ホテルでは、チェックインの際にホテル側から滞在中の保証としてクレジットカードでデポジット(預かり金)をいただく制度がございます。(金額はホテルにより異なります。)
※阪急交通社では過去にご参加いただいたお客様の評価と添乗員のレポート、並びに当社評価をもとに日本人に適したホテルという観点から独自のグレード区分を行っております。 - ■ホテルクラスについては、当社基準ホテル一覧表によります。一覧表はウェブで公開しています。こちらをクリック!>>
日程表
移動マークの説明
-
飛行機 -
バス -
電車 -
船 -
徒歩 -
車 -
ロープウェイ -
その他
観光マークの説明
-
入場観光 -
下車観光(施設等へは入場しません) -
車窓観光 -
乗車または乗船観光(※) -
ショッピング -
食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目

21:30/成都着後、

23:30頃/ホテル着。
<総走行距離:65km>
- 食事
- 【朝食】 - 【昼食】 - 【夕食】 機内食
- 滞在先
- 成都泊 スーペリアクラス
2日目

◎成都パンダ基地観光(約1.5時間)
~途中、昼食は、四川料理をご賞味ください~
◎武侯祠博物館観光(約1時間)
午後:成都から{{電車}}高速鉄道(2等席)にて九寨溝地域へ
(成都~黄龍九寨溝間/約2時間)
~夕食は、郷土料理をご賞味ください~
夕食後、

*********
ご宿泊は、デラックスクラス(当社基準)
「ハワードジョンソン(九寨溝天源豪生度假酒店)に2連泊!
*********
<歩く度:1>
<総走行距離:135km>
- 食事
- 【朝食】 ホテルにて 【昼食】 四川料理 【夕食】 郷土料理
- 滞在先
- 成都泊 九寨溝天源豪生度假酒店(ハワードジョンソン)
3日目

≪清冽な水と原始林が織り成す自然美 九寨溝観光


・標高2365メートルの地点にある〇諾日朗瀑布(だくじつろうばくふ)
・光り輝く湖面に映る深い緑と山々が美しい〇鏡海
・珊瑚のような景色が楽しめる〇箭竹海(ちんちくかい)
パンダが水を飲みに来ていた〇熊猫海(パンダ海)
・エメラルドのような色が美しい○五花海(ごかかい)
・最大落差40mもある○珍珠灘瀑布(ちんじゅたんばくふ)
・九寨溝の中で一番大きい〇長海(ちょうかい)
・透明度が高く下まで透き通って見える〇五彩池(ごさいち)
・病が回復したと言い伝えられている〇犀牛海(さいぎゅうかい)
・青色の水と水面に映る景色が印象的な〇老虎海(ろうこかい)
・まるで大きな盆栽が置かれているかのようである場所〇盆景灘散策
~途中、昼食は、レストランにて中華バイキングをお召し上がりください。~
観光後、

17:15頃/ホテル着。
~夕食は、ホテルにてお召し上がりください。~
<オプショナルツアー>
*チベット民族舞踊ショー観賞(別料金/現地支払)
*********
ご宿泊は、デラックスクラス(当社基準)
「ハワードジョンソン(九寨溝天源豪生度假酒店)に2連泊!
*********
<歩く度:1>
<総走行距離:12km>
- 食事
- 【朝食】 ホテルにて 【昼食】 レストランにて 【夕食】 ホテルにて
- 滞在先
- 成都泊 九寨溝天源豪生度假酒店(ハワードジョンソン)
4日目

途中、☆宝石店にてショッピングへご案内(約40分)
~昼食は黄龍料理をご賞味ください。~
≪693個の彩池からなる【世界遺産】黄龍観光

・▲ロープウェイにて楽々頂上まで一気にご案内!
・電動カートを利用し黄龍最高所に広がる湖沼群○五彩池付近へ。
黄龍を下りながらの絶景をお楽しみください。(五彩池 経由 黄龍入口)
<難易度:トレッキング入門、歩行距離:5.5km、歩行時間:約5時間、標高差:450m、現地ガイド同行>
観光後、

~夕食は、レストランにてキノコ鍋料理ご賞味ください。~
夕食後、

\ここがポイント!/
2024年10月に開通の高速鉄道にて、らくらく列車の旅へご案内!
黄龍九寨溝から{{電車}}▲高速鉄道(2等席)にて成都へ。(黄龍九寨溝駅~成都間/約2時間)
着後、

23:15/ホテル着。
*********
ご宿泊は、スーペリアクラス(当社基準)
*********
<歩く度:2>
<総走行距離:145km>
- 食事
- 【朝食】 ホテルにて 【昼食】 黄龍料理 【夕食】 キノコ鍋料理
- 滞在先
- 成都泊 スーペリアクラス
5日目

10:00/成都発、空路、{{飛行機}}中国国際航空直行便にて帰国の途へ。
15:50/東京(成田)着。
空港到着後、解散となります。
お疲れ様でした!
<総走行距離:65km>
- 食事
- 【朝食】 軽食 【昼食】 機内食 【夕食】 -
重要事項
当コースへお申込みの際は、パスポート(旅券)に記載されているローマ字氏名・性別でのご予約をお願いします。
パスポートを申請中の方は申請したローマ字氏名を、これから申請予定の方は申請予定のローマ字氏名をご記入ください。
ローマ字氏名・性別は航空券にそのまま印字されますので、パスポートと1文字でも相違がある場合はご搭乗いただけません。
婚姻などにより氏名訂正をされる場合は旅行出発時に有効なローマ字氏名・性別にてご予約ください。
また、当ツアーで利用予定の「中国国内高速鉄道」予約に伴い、ご参加者様の当日ご使用いただくパスポート(写真面)のコピーが必要でございます。
つきましては、誠にお手数ですが、遅くとも出発1ヵ月前までにパスポート(写真面)コピーを弊社宛てにお送りいただきますようお願い申し上げます。【当コースの注意事項】
●現地にて当社企画・実施の他出発地のお客様と全行程を同バスでご案内する場合がございます。その際は、空港で1時間ほどお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
●中国は出入国書類の提出が必要ですが、弊社では代行作成しておりません。
●ホテルの星数は中国国家旅遊局の基準であり、当社ホテルリストと相互して対応するものではありません。
●本コースでは3,000m級の高地を訪れるため、高山病を起こす場合があります。疾病をお持ちのお客様は事前に医師と旅行参加のご相談をされることをお勧めいたします。
●3~5日目に徒歩散策をご用意しているため、歩きやすい靴でのご参加をお勧めいたします。
(注1)2日目のパンダセンターのパンダは、体調等により見学できない場合がございます。予めご了承ください。
(注2)予約状況によっては乗車駅が変わることがございます。予めご了承ください。
(注3)九寨溝観光はチャーターバスを利用しますが、GWや政府行事などによって混乗になる場合があります。
(注4)祝祭日や政府専用などのやむを得ない事情により、九寨溝でご乗車いただくバスは現地のお客様と乗り合いバスとなる場合がございます。また観光順序は現地事情で入れ替えとなる場合がございます。
(注5)例年5月上旬までの時期は黄龍の水量が十分でない場合がございます。その際、一部写真のような景色をご覧いただけない場合がございます。予めご了承ください。
【パスポート情報のご連絡のお願い】
■要パスポート情報
パスポート取得前のお客様や現在更新中のお客様は出発40~35日前までに下記6点を弊社まで必ず連絡いただくようお願いいたします。また併せて、パスポートコピーのご送付をお願いいたします。
観光地の入場登録や飛行機・鉄道手配でパスポート情報が必要となります。申込以降に情報に訂正が入った場合は手配し直しとなり、ご参加いただけない場合がございます。ご注意ください。
・パスポートの名前(ローマ字)
・パスポート番号
・パスポート有効期限
・国籍
・生年月日
・性別
【パスポートの残存期間について】
渡航国によりまして、必要な旅券の残存期間が異なります。
日本国籍の方は下記の通りとなりますので、ご出発前にお持ちの旅券をご確認ください。
パスポートの残存有効期限の不足、及び査証(ビザ)の不備等には十分ご注意下さい。お客様ご自身がご確認されない場合は、当社としては責任を負いかねます。ご了承ください。
〇中国
・パスポート残存期間:入国時6か月 + 滞在日数以上
・パスポートは見開き2ページ以上の余白が必要
【中国査証に関して】
中国査証について:日本国籍の方は、30日間以内の滞在の査証取得が免除されました。(中国入国時、旅券残存期間が6カ月以上あること)
この免除対象期間は2024年11月30日から2025年12月31日までとなります。今後、査証免除条件の変更により、急遽査証取得が必要となる場合、弊社よりご案内いたしますが、ご出発間際のお客様はご参加いただけなくなる可能性がございます。予めご了承ください。
尚、日本国籍以外の方は対象外となります為、別途お問合せください。
●対象期間
2025年1月1日出発以降のツアーは、中国査証取得費用のご請求はございません。
【ご集合時間に関して】
●当社ツアーの集合時間は、原則航空機のご出発の2時間前となっております。詳しいお時間帯は7日前頃にお送りします最終日程表にてご案内いたします。
旅行条件
旅行日数 | 5日間 |
---|---|
最少催行人員 | 10名 |
添乗員 | 同行致しません |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | 中国国際航空(CA) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:4回 昼食:3回 夕食:3回 |
その他
上記スケジュールは2025年2月18日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。
【ご旅行に関しての注意事項】
●当ツアーは1名様からお申込み可能です。
●幼児(2歳未満)はご参加いただけません。
●各コースでは各地発着や各座席クラスのお客様や各地からご参加のお客様と全行程をご一緒いただく場合があり、合流時のバス1台あたりの人数は各コースで定める最大人数までとなります。
●世界遺産は、その一部のみの観光となる場合があります。
【各種料金について】
ご旅行代金には、下記代金は含まれておりませんので、ご出発25日前頃の残金案内時に別途請求させて頂きます。
下記は各金額の目安額となります。なお、下記は今後変更、変動する場合がございます。(2025年2月現在)
◇燃油サーチャージ:目安額ご覧ください。
◇海外空港諸税:約1,880円
◇国内空港施設使用料(成田空港):大人(12歳以上):3,160円、子供(2歳以上12歳未満):1,940円
◇国際観光旅客税:1,000円
◇航空保険特別料金:1,200円
▼「国際観光旅客税」収受について
日本の観光先進国実現に向けた観光基盤の拡充・効果を図るため、恒久的な財源を確保することを目的として、2019年1月7日出国から「国際観光旅客税」が導入されました。
▼「航空保険特別料金」収受について
各航空会社では、航空保険料の高騰や航空保安強化による費用増の一部を「航空保険特別料金」として設定しています。当社では、旅行代金に含まれない付加料金としてお客様にご負担いただいております。
【航空会社のマイレージサービス・お座席について】
マイレージサービスについてのお問い合わせ・入会手続き・サービスの提供等に関しては、お客様ご自身で航空会社にお問い合わせ下さい。また、航空機の事前座席指定等のリクエストはお受けできませんのでご了承下さい。(ご家族、カップル、グループの方でも隣り合わせにならない場合がございます。)
【行程の放棄について】
旅程管理上、往復送迎及び観光内容(観光付きコースの場合)を外してのご予約はご遠慮いただいております。
【18歳未満のみの参加について】
成人の保護/監督者が同じ部屋に泊まらない18歳未満の旅行者(単独まはた複数人)の参加は、お問い合わせいただいてからの対応となります。場合によってはお断りする可能性もございますのでご了承ください。
【歩く時間の目安について】
日程表では徒歩による観光がどの位含まれているかを3段階の「歩く時間」で表しています。
歩く時間1=総歩行時間が30分~2時間
歩く時間2=総歩行時間が2時間~4時間
歩く時間3=総歩行時間が4時間以上
※時間は目安で、現地事情等により異なる場合があります。自由行動は含みません。また、坂道・階段などの多さを示すものではありません。
●旅行条件・旅行代金の基準
当ツアーの旅行条件、旅行代金は2025年2月20日日現在の発着時間・運賃・料金・適用規則を基準としております。
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が200日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:382458|承認日:2025/02/20
お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
- 電話番号
- ヨーロッパ・中東専用 ナビダイヤル 0570-08-8689 ヨーロッパ・中東以外 ナビダイヤル 0570-08-8989
- ナビダイヤル
-
一部のIP電話からはご利用いただけません。
- FAX番号
- 03-6745-1899
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
- 休日
- 年末年始はお休み
阪急交通社 トラピックス東京 海外
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:根本邦昭・佐藤勇太
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
新橋サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
横浜サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
埼玉サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
最近チェックしたツアー
燃油サーチャージについて
燃油サーチャージは旅行代金に含まれています。
なお、今後燃油サーチャージの増減または廃止された場合でも旅行代金に変更はございません。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
- 成田国際空港
- 大人(12歳以上)2,460円、子供(2歳以上12歳未満)1,240円
【旅客保安サービス料】
- 成田国際空港
- 大人(12歳以上)700円、子供(2歳以上12歳未満)700円
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
- 2025/5/19 大人(12歳以上)1,770円
- 2025/5/27 大人(12歳以上)1,740円
- 2025/5/28 大人(12歳以上)1,760円
- 2025/6/3 大人(12歳以上)1,770円
- 2025/6/14 大人(12歳以上)1,840円 ※上記以外の出発日につきましては料金確定後にご案内いたします。
- 航空保険特別料金
- 2025/5/27 大人(12歳以上)1,140円、子供(2歳以上12歳未満)1,140円
- 2025/5/28 大人(12歳以上)1,600円、子供(2歳以上12歳未満)1,600円
- 2025/6/3 大人(12歳以上)1,160円、子供(2歳以上12歳未満)1,160円
- 2025/6/14 大人(12歳以上)1,200円、子供(2歳以上12歳未満)1,200円
※手配の都合により変更になる場合があります。
【その他諸税追加】
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
- 追加代金にて各地発着ありとは
- 当ツアーは日程表に記載の出発空港だけでなく、各地より下記追加代金にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。
アイコンの説明