
≪高知発着・エア・カナダ利用≫メープル街道を巡る!秋のびっくり紅葉カナダ7日間
324,800円
ビジネスクラス利用区間 羽田⇔ヘルシンキ間
旅行代金 1,799,800~1,999,800 円
設定期間2026年3月31日
ブランド | クリスタルハート HTT |
---|---|
コース番号 | PTL706C |
出発地 | 東京(羽田) |
目的地 | その他海外他/フランス |
旅行期間 | 10日間 |
燃油サーチャージ目安69,880円(2025/07/18現在)
設定期間2026年3月31日
2026年03月31日(火)
催行
※この料金は 2025年7月23日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
※キャビンに空きがある場合でも、移動手段等の都合により、キャンセル待ちでの受付となる場合もございます。あらかじめご了承ください。
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
学芸員の資格を持ちながら、人気添乗員として1年の半分以上は世界各地へお客様をご案内しています!
NHK 文化センターなどで美術の素晴らしさを伝えるための講座や、チャンネル登録者数3万人以上を誇るYouTube「こやぎ先生の美術ちゃんねる」を運営、毎日放送『三度の飯よりアレが好き!』にて地上波デビュー、著書に『死ぬまでに観に行きたい世界の有名美術を1冊でめぐる旅』(ダイヤモンド社)など活動は多岐にわたります。
本ツアーではフランスの観光だけでなく美術の世界にも皆様をお連れいたします!
フランス観光の名所として欠かせない「ルーブル美術館」は、世界最大級の美術館かつ世界最大級の史跡としても知られる国際的にも有名な場所です。パリのセーヌ河岸と包括で世界遺産にも登録されています。現在では『モナリザ』やミロの『ヴィーナス』などの名作をはじめ、先史時代から19世紀までの美術品約3万5,000点近くが公開されています。
セーヌ川を挟んでルーブル美術館の斜め向かいに位置するオルセー美術館です。19世紀から20世紀初頭の作品約7万点を所蔵し、約4,000点を常設展示しています。モネの『睡蓮』や、ゴッホの『自画像』、ミレーの『落穂拾い』など、名だたる名画を鑑賞できるオルセーは、ルーブル美術館と並び、フランスを代表する美術館です。
モンサンミッシェルは、海岸から離れた小島に建つ城壁に囲まれた修道院で、1979年に世界文化遺産に認定され、2007年には拡張登録されました。幾度にもわたる増改築の末、13世紀にはほぼ今の形になったといわれています。14世紀、イギリスとフランスの百年戦争では城塞となり、18世紀には監獄としても使われていました。その後、修道院としての役割を取り戻し、圧倒的な存在感を放ってそびえ立っています。修道院の頂点に立つ黄金のミカエルの像は、今も人々を見守っています。
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
10日目
旅行日数 | 10日間 |
---|---|
最少催行人員 | 10名 |
添乗員 | 同行致します(1日目羽田空港出発から10日目羽田空港到着まで) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | フィンエアー(AY) |
座席クラス | ビジネス |
食事回数※機内食除く | 朝食:7回 昼食:6回 夕食:7回 |
その他
※朝日・朝焼け・夕陽・夕景・星空・夜景は気象状況によりご覧いただけない場合がございます。
※現地での観光は一部、船会社の同じお客様と一緒にご案内します。内容が一部船会社の都合により変更となる場合がございます。
※当ツアーは旅行日程中に3泊以上のクルーズ日程を含んでいる為「クルーズ約款」が適用となります。
※スケジュールは2025年7月17日現在のものであり、航空機・船舶・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。また、船のスケジュールおよび寄港地は、安全面を最優先に考慮し、天候・海象および現地事情等により、船長判断によって予告無しに変更される場合がございます。乗船中のすべての権限は船長が持っておりますので、あらかじめ、ご承知おきください。
※2歳未満のお子様のご参加はご遠慮いただいております。
※掲載写真はすべてイメージとなります。
※パスポート(旅券)残存日数は、下船時+6ヶ月以上が必要となります。当社では急遽の事態に備え、出発日から200日以上の残存日数を推奨致します。
※教会や大聖堂はミサなどの宗教行事により入場できない場合がございます。
※添乗員は体調等の理由により、急遽同行できないなどの場合がございます。予めご了承ください。
<キャビン(客室)についてのご案内>
※3名様1室利用はお手配不可となり、2人様1室と1人名様1室に分かれていただき、別途お一人様部屋追加代金が必要となります。
※お一人様参加同士の相部屋は承っておりません。お一人様参加の場合はお一人部屋追加代金が必要となります。
フレンチバルコニー(2F)…35万円 フレンチバルコニー(3F)…45万円 アマデウス・スイート…70万円
船内ドレスコードについて
■日中はカジュアルな服装でお過ごしください。
■夕方以降はドレスコードはございませんが、当社ではジャケットまたは襟付きシャツなどをお勧めしています。
夕食時やパーティーなどの夜には適した服装でお過ごしください。(ネクタイは不要です。)
■外務省海外安全情報(危険情報/抜粋)のご案内
■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内
■海外旅行を安心してお楽しみいただくための 当社の取り組み こちらをご覧ください
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が201日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
当社から、取引条件説明書面をお送りしますので、事前にご確認の上、お申し込みください。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:413792|承認日:2025/07/23
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 クルーズセンター(東京)
105-0004 東京都港区新橋3-3-9 KHD東京ビル3階
総合旅行業務取扱管理者:内田智之・江渡明子
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
クルーズサロン
324,800円
679,800円
279,800~429,800円
1,569,000円
1,499,900円
459,800円
539,800円
1,249,800円
429,800~529,800円
739,000~979,000円
354,000円
429,800~729,800円
969,800~1,029,800円
489,800~519,800円
504,000~584,000円
894,800円
454,000円
1,114,000~1,124,000円
1,499,000~1,529,000円
669,800円
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:69,880円(2025/07/18現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明