広島駅発着 <ルフトハンザドイツ航空利用>スイス・アルプス4名峰・氷河特急とロマンチック街道10日間
**.・氷河特急(2等車)(サンモリッツ~ブリーク間/約6時間30分)をご用意!(注3)・.**
旅行代金 719,800~769,800 円
- カード利用可
- トラべルイヤホン
- 航空会社指定
- 添乗員同行
- 世界遺産
設定期間2026年6月18日~2026年7月23日
ブランド | トラピックス HHI |
---|---|
コース番号 | EH363L1 |
出発地 | 広島 |
目的地 | アジア他/日本・ドイツ・スイス |
旅行期間 | 10日間 |
こだわりポイント
- ルフトハンザドイツ航空エコノミークラス利用!(往路:関西空港→ミュンヘン、復路:チューリッヒ→ミュンヘン→関西空港間)
- 全出発日催行確定!各出発日最大22名様限定です!!
- 人気の山岳リゾート地ツェルマットでは2連泊!さらに3日目ローテンブルクでは城壁内または城壁沿いのホテルをご用意!
出発日・旅行代金
燃油サーチャージ目安49,900円(2025/07/14現在)
設定期間2026年6月18日~2026年7月23日
- 6月出発のツアー最安値
- 719,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 残席○ 催行 早期割引
719,800円
予約する |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 残席○ 催行 早期割引
739,800円
予約する |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- 7月出発のツアー最安値
- 759,800円
※この料金は 2025年7月18日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
早期割引が表示されている出発日は、早期割引対象のキャビンカテゴリーおよび出発日となります。また表示されている旅行代金は割引後の金額となります。
出発日・旅行代金表カレンダーの更新時間の関係で、割引の対象から外れた出発日にアイコンが表示されている場合がございますので予めご了承ください。
おすすめポイント
◇◆2026年4月出発以降対象 早期申込割引について◆◇(注7)
2025年12月31日までにお申し込みのお客様は基本旅行代金を1万円引きでご案内いたします。
(インターネット上に表示の金額は、早期割引適応後の旅行代金となります)
ルフトハンザドイツ航空往復利用!【往路:関西空港→ミュンヘン、復路:チューリッヒ→ミュンヘン(乗継ぎ)→関西空港】
----------------当コースならではのこだわりポイント------------------
★3つの絶景列車へご乗車!(注3)
★アルプス4名峰を望む展望台と街にご案内!
★世界遺産を含むスイス・ドイツを代表する観光地へご案内!
★ハイキングのベストシーズン!現地で選べるプランをご用意!(注4)
★宿泊ホテルにもこだわりました!
------------------------------------------------------------
★3つの絶景列車へご乗車!(注3)
5日目世界遺産「氷河特急」(2等車)(サンモリッツ~ブリーク約6時間30分)・・・鉄道大国とも言われるスイスの中でも最も人気のある観光列車。
6日目「ゴルナーグラート鉄道」(約30分)・・・ツェルマット~ゴルナーグラートまでを往復する登山列車。
8日目「ユングフラウ登山鉄道」(約30分)・・・ヨーロッパの最高地点ユングフラウヨッホまで続く登山列車。
ゆったりと広がる草原やアルプスの山々、湖、氷河などが創り出す壮大なパノラマをお楽しみください♪
さらに5日目は、氷河特急列車内にて温かい昼食をご用意!
★アルプス4名峰を望む人気の展望台・街へご案内
5日目「サースフェー」・・・13もの4,000m級の山々に囲まれた村。ミシャベルアルプスをお楽しみください。
6日目「ゴルナーグラート展望台」・・・マッターホルンやゴルナー氷河をはじめ、アルプスの山々の大パノラマが楽しめます。
7日目「エギーユ・デュ・ミディ展望台」・・・ヨーロッパ最高峰モンブラン(4,807m)を間近に眺められる最高所の展望台。(注6)
8日目「スフィンクス展望台」・・・【世界遺産】ユングフラウ、アレッチ氷河をお楽しみください。
★ハイキングのベストシーズン!現地で選べるプランをご用意!(注4)
【ハイキング】 又は 【自由散策】のどちらかを、体調に合わせて現地でお選びいただけます♪
※原則として添乗員はハイキングコースに同行いたします。
【6日目】
(A)マッターホルンを映す山上湖ハイキング(ローテンボーデン~リッフェルベルク間)
リッフェルゼーを訪ね、湖面に映るマッターホルンと4,000m級の名峰をご覧いただく緩やかな下りのハイキングです♪
<走行距離:約2.2km、歩行時間約1時間30分/標高差約232m/初級/ガイド同行>
(B)自由行動
マッターホルンを望む展望台でゆっくり過ごしたり、ツェルマットへ列車で下山して街の散策をお楽しみください♪
【8日目】
(A)アイガー氷河眺望ハイキング(アイガーグレッチャー~クライネシャイデック間)
逆さアイガーで人気の美しい湖やお花畑、ユングフラウの雄大なパノラマも楽しめます。
<走行距離:約2.4km、歩行時間約1時間30分/標高差約259m/初級/ガイド同行>
(B)クライネシャイデック散策
憧れのユングフラウ3山を望むクライネシャイデックで思い思いにお過ごしください。
★世界遺産を含むスイス・ドイツを代表する観光地へご案内!
3日目「ノイシュバンシュタイン城」・・・有名アニメーション映画に登場するお城のモデルとも言われる、白亜の城。(注1・2)
3日目「ヴィース巡礼教会」・・・涙を流すキリスト像の伝説で有名で、質素な外観と豪華絢爛な内装のコントラストが特徴的です。(注2)
4日目「ローテンブルク」・・・中世そのままの姿が残る城壁に囲まれた小さな街並みは、まるで童話の世界にいるように感じられます。
4日目「ネルトリンゲン」・・・街全体がぐるっと囲まれた丸い街。
★ご宿泊ホテルにもこだわりました!6~8月は日照時間も長く、朝晩の散策もおすすめです♪
3泊目「ローテンブルク」・・・城壁内または城壁沿いのホテルにご宿泊!
5・6泊目「ツェルマット」・・・人気の山岳リゾート地。お身体に優しい2連泊!!
8泊目「チューリッヒ」・・・旅の最後のお泊りは、当社基準デラックスクラスホテルにご宿泊!
*行程注意事項は日程表または重要事項欄にてご確認ください*
プレミアムエコノミークラスプランはこちら♪
ビジネスクラスプランはこちら♪
人気の観光地へご案内

ヨーロッパで最も標高が高い鉄道駅! ユングフラウヨッホへ(8日目)
ユングフラウ鉄道の登山電車に乗って、ヨーロッパで最も標高が高い鉄道駅、ユングフラウヨッホへ向かいます。
山頂の地下にある駅は暖房で20℃前後ですが、エレベーターでスフィンクス展望台に上がれば外気温は夏でも氷点下になることもあります。ユングフラウヨッホは真夏も万年雪に覆われ、北にヴェンゲンアルプとラウバーホルン、東にメンヒ、南にアルプスで最大・ヨーロッパで最長のアレッチ氷河、西にユングフラウが間近にご覧いただけます。

ユングフラウヨッホ スフィンクス展望台

ユングフラウ鉄道

【世界遺産】アレッチ氷河


アルプスの女王 モンブラン(注6)(7日目)
標高約4,807mのモンブランはヨーロッパアルプスの最高峰で、モン(=山)、ブラン(=白い)という名の通り1年中真っ白な万年雪が頂上を覆うとても美しい山です。富士山の高さを超えるエギーユ・デュ・ミディ展望台は標高約3,842mに位置し、眼下に大氷河、眼前にはイタリアとの国境の峰々とモンブランの絶景が広がります。

アルプスの山々の絶景を楽しむ!「ゴルナーグラート展望台」(6日目)
ゴルナーグラート展望台は、アルプス山脈の標高4,478mの名峰マッターホルンの絶景を眺望できる、スイスで一番人気とされる展望台です。山麓の町ツェルマット駅から登山鉄道ゴルナーグラート鉄道に乗り、約30分ほどかけてゴルナーグラート駅に向かい展望台を目指します。ツェルマット駅と終着駅ゴルナーグラート駅の標高差は約1,500mあり、乗車中でも様々な角度からマッターホルンを眺めることが出来ます。ゴルナーグラート展望台は、標高3,089mに位置し、頂上の展望台からはマッターホルンはもちろん、モンテローザ、リスカムなど、ヴァレー地方を代表する4,000m級の山々や雄大なゴルナー氷河を一望できます。日本ではなかなか味わえない大自然の絶景をお楽しみいただけます。

【世界遺産】氷河特急(2等車)にて、高さ65mのランドヴァッサー橋を渡ります!(5日目)(注3)
長さ136メートル、高さ65メートルのランドヴァッサー橋。2つの険しい岩壁の間にアルプスの自然石を組み造られたこの大きな橋は、1901年から翌年にかけて、わずか20カ月という短い期間で造られたものです。既に鉄やコンクリートが使われていた時代に、わざわざ石を積み上げて造ったのは、自然の景観を損なわないようにするため。天候が厳しい山岳地帯で今日まで耐えた石造りの橋は、鉄道建築の傑作ともいわれています。竣工して106年目の2009年には、初めての修復工事も行われました。1日60本の列車が通過する運行状況はそのままに、夜間作業も入れた大工事を経て、再び美しい姿を見せています。

白鳥城と呼ばれるルードヴィヒ2世のノイシュバンシュタイン城(注1・2)(3日目)
白鳥城とも呼ばれるノイシュバンシュタイン城は、1869年から17年の歳月をかけて造られたバイエルン国王ルードヴィヒ2世の夢のお城。
城内は、絢爛豪華な装飾と床が大理石のモザイク画で描かれている「王座の間」、14人の職人が4年半をかけて繊細な彫刻を施した天蓋ベッドのある「寝室の間」、ワーグナーのオペラがモチーフの絵画でいっぱいの「王の更衣室」、96本ものろうそくが立つ王冠の形をしている見事なシャンデリア、伝説の歌合戦を描いた絵画に埋め尽くされた「食堂」、王専用の「白鳥の間」、人口鍾乳洞で作らせた「洞窟」もあります。


世界遺産 ヴィース巡礼教会(注2)(3日目)
「鞭打たれるキリスト」の像は、十字架にかけられたキリストの血を表す赤い柱と、神の恩寵を表す青い柱に囲まれ、自ら犠牲になり復活したキリストの象徴である子羊の像、キリストの献身を表すペリカンの像などが配された主祭壇に安置され、伝説の奇跡を今に伝えています。


城壁に囲まれた町ローテンブルク(4日目)
タウバー渓谷の高台に、城壁に囲まれて佇む中世の町は、童話の世界に迷い込んだよう。ロマンチック街道の宝石箱と呼ばれています。
中世に栄えた商業都市ですが、近代化の波に洗われることなく、ロマンチックな昔の面影を残しています。
利用ホテル
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
関西国際空港泊 | スタンダードクラス | ●ホテル日航関西空港 ●スターゲイトホテル関西エアポート ●関西エアポートワシントンホテル ●ベルビューガーデンホテル関西空港 |
フュッセン泊 | スタンダードクラス | ●マキシミリアン ●ガルニシュロスブリック ●ケーニッヒルードヴィッヒ ●シュバンガウアーホフ ●シュバンシュタイン ●ゾマー ●ゾンネ ●ホテルアムホッフェンゼー ●ノイシュバンシュタイン |
ローテンブルク泊 | スタンダードクラス | ●ヴィラミッターマイヤー ●ゴルドナーヒルシュ ●シュランネ ●ツールリンデ ●ブルク ●ライヒスクーヘンマイスター ●ラッペンローテンブルグ ●ローターハーン |
サンモリッツ泊 | スタンダードクラス | ●エデン ●コルバッチ ●シュタインボック ●ソルダネッラ ●ゾンネ ●ノルダ ●ハウザー ●ピッツホテル ●ランガード ●ワルドハウスアムゼー |
ツェルマット泊 | スタンダードクラス | ●アルペンロイヤルホテル ●エクセシオール ●コンチネンタル ●ベストウエスタンバタフライ ●アルペンブリック ●オイローパ ●ポスト ●ホリディ ●ダービー ●ブリストル |
ユングフラウヨッホ泊 | スタンダードクラス | ●アイガーブリック(グリンデルワルト) ●カールトンヨーロッパ(インターラーケン) ●クリスタルインターラーケン(インターラーケン) ●グリンデルワルダーホフ(グリンデルワルト) ●ザ ヘイ ゲストハウス(インターラーケン) ●シャレースイス(インターラーケン) ●シュタインボック(グリンデルワルト) ●セントラルウォルター(グリンデルワルト) ●セントラルコンチネンタル(インターラーケン) ●ダービー(グリンデルワルト) ●ノイハウスゴルフ&ストランド(インターラーケン) ●ヒルシェン(グリンデルワルト) ●ブルンナー(ウェンゲン) ●ベストウェスタンベルナーホフ(インターラーケン) ●ボーシット(インターラーケン) ●マッテンホフ(インターラーケン) ●メルクール(インターラーケン) ●ユングフラウブリック(ウェンゲン) ●ユングフラウロッジスイスマウンテン(グリンデルワルト) ●ランドホテルゴルフ(インターラーケン) ●レジデンス(グリンデルワルト) |
チューリッヒ泊 | デラックスクラス | ●サボイバウアーアンビル ●ドルダーグランド ●ハイアットリージェンシーチューリッヒエアポートザサークル ●ヒルトンエアポート(チューリッヒ(空港)) ●ヒルトンガーデンインリマタール ●ボウワーオラック ●マリオットチューリッヒ ●モーベンピックエアポート(チューリッヒ(空港)) ●ラディソンBLUエアポート(チューリッヒ(空港)) ●ルネッサンスチューリッヒタワー |
- ■利用ホテルグレード/スタンダードクラス(チューリッヒはデラックスクラス)(共に当社基準)
※宿泊ホテルは同等クラス又はそれ以上のクラスのホテルに変更となる場合がございます。
※宿泊ホテルはシャワーのみのお部屋となる場合がございます。
※ホテルの宿泊規則により未成年の単独、および未成年者のみの1室利用はお受けできない場合があります。
※当コースは、3名様一室はお受けできません。
※阪急交通社では、過去にご参加頂いたお客様の評価と添乗員のレポート、並びに当社評価をもとに、宿泊施設を当社独自のクラス区分を行っています。 ※詳しくは下記の「ヨーロッパ・中近東・アフリカ利用ホテル一覧表」をご参照下さい。
■お一人様参加追加代金:120,000円(相部屋不可。お一人様参加の場合は必要です)
■当社海外ホテルリストはウェブでも公開しています。 URL:http://www-cms.hankyu-travel.com/yakkan/a.php - ヨーロッパ・中近東・アフリカ利用ホテル一覧表
オプションについて
・現地ガイド又は、添乗員がご案内致します。
・お申込みは出発の3営業日前まで受付しております。
・お支払いは出発当日空港にて日本円で、添乗員又は空港係員にお支払い下さい。
・代金には、交通費、入場料、チップ、明記された食事代が含まれています。
・最少催行人員に満たない場合や、悪天候の場合は実施を取りやめることがございます。
・ご旅行出発日以降のオプショナルツアーの取消には100%の取消料がかかりますので予めご了承ください。
・オプショナルツアーの企画・実施は(株)阪急交通社です。
【6日目】マッターホルン グレイシャーパラダイス展望台(夕食付)(注5)
・代金/お一人様:30,000円
・所要時間/14:30~19:00
・食事回数/夕食1回
・最少催行人員/10名
(注5)6日目オプショナルツアーはケーブルカーメンテナンス期間にあたる場合は設定がございません。
日程表
移動マークの説明
-
飛行機 -
バス -
電車 -
船 -
徒歩 -
車 -
ロープウェイ -
その他
観光マークの説明
-
入場観光 -
下車観光(施設等へは入場しません) -
車窓観光 -
乗車または乗船観光(※) -
ショッピング -
食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目

着後、各自ホテルへ。
※移動は各自ご負担となります。
(注8)JR福山駅からのご参加のお客様は旅行代金4,000円引き(お一人様)させて頂きます。
- 食事
- 【朝食】 × 【昼食】 × 【夕食】 ×
- 滞在先
- 関西国際空港泊 スタンダードクラス
2日目
7:00頃/関西国際空港にご集合。
9:30/関西国際空港から空路、

●関西国際空港からミュンヘンまでの所要時間:約14時間20分予定
16:35/着後、

19:30/ホテル着。
夕食はホテルまたはレストランにてお召し上がりください。
【総走行距離:約130km】
【歩く度:1】
- 食事
- 【朝食】 × 【昼食】 機内食 【夕食】 ホテルまたはレストランにて
- 滞在先
- フュッセン泊 スタンダードクラス
3日目
9:00/ホテル発、

【世界遺産】◎ノイシュバンシュタイン城観光(注1.2)<約1時間30分>
○マリエン橋からの絶景をお楽しみ下さい
観光後、レストランにてご昼食をお召し上がりください。
昼食後、

【世界遺産】◎ヴィース教会観光(注2)<約30分>
その後、

18:30頃/ホテル着。
夕食はホテルまたはレストランにてお召し上がりください。
【総走行距離:約293km】
【歩く度:1】
(注1)「マリエン橋」へは、天候や交通事情、工事などの都合でご案内できない場合がございます。
(注2)ノイシュバンシュタイン城とヴィ―ス教会は日程を入替てご案内する場合がございます。また、ヴィ―ス巡礼教会はミサ等の宗教行事により、急遽ご入場いただけなくなる場合がございます。その際は下車観光に変更し、ご案内させていただきます。ノイシュバンシュタイン城は予約システムの都合上、出発直前に入場可否が判明することがあるため、入場できない場合がございます。その場合は代替観光にご案内いたします。また、団体予約の人数制限により、グループを分けてのご案内になる可能性がございます。その際、ご同行者様と別グループでの観光になる場合がございます。
- 食事
- 【朝食】 アメリカン又はビュッフェスタイル 【昼食】 レストランにて 【夕食】 ホテルまたはレストランにて
- 滞在先
- ローテンブルク泊 スタンダードクラス
4日目
8:30/ホテル発、ローテンブルク観光へ。
ローテンブルク散策<約1時間30分>
(○市庁舎、○マルクト広場、○聖ヤコブ教会、○プレーンライン)
~ロマンチック街道の宝石箱と呼ばれる街並みをお楽しみください~
観光後、

ネルトリンゲン散策<約40分>
~街全体が壁でぐるっと囲まれた丸い街をお楽しみください~
観光後、レストランにてご昼食をお召し上がりください。
その後、

18:00頃/ホテル着。
夕食はホテルにてお召し上がりください。
【総走行距離:約456km】
【歩く度:1】
- 食事
- 【朝食】 アメリカン又はビュッフェスタイル 【昼食】 レストランにて 【夕食】 ホテルにて
- 滞在先
- サンモリッツ泊 スタンダードクラス
5日目
6:30/ホテル発、サンモリッツ駅へ。
**.・・.****.・・.****.・・.****.・・.**
【世界遺産】氷河特急(2等車)にてブリークへ。(約6時間30分)(注3)
昼食は、氷河特急内にてお召し上がりください♪
途中、ランドヴァッサー橋を通過いたします!
**.・・.****.・・.****.・・.****.・・.**
着後、

★-----------------------------------------------------★
【アルプス4大名峰1】〇ミシャベルアルプス観光
~スイス国内最高峰ドムを含む山々をご覧ください~
★-----------------------------------------------------★
観光後、

18:00/

夕食はレストランにてお召し上がりください。
20:00頃/ホテル着。
【総走行距離:約75km】
【歩く度:1】
(注3)列車の乗車区間は逆回りまたは変更になる場合がございます。また、昼食はレストランでのお食事に変更となる場合がございます。
- 食事
- 【朝食】 軽食BOX 【昼食】 氷河特急車内にて 【夕食】 ホテルにて
- 滞在先
- ツェルマット泊 スタンダードクラス
6日目
8:30/ホテル発、マッターホルン観光へ。
★-----------------------------------------------------★
【アルプス4大名峰2】マッターホルン観光<約5時間>
山の見えやすい午前中にご案内!
絶景列車▲ゴルナーグラート鉄道(約35分)にて標高3,131mの◎ゴルナーグラート展望台へ。
マッターホルンの雄姿をご覧頂きます。
★-----------------------------------------------------★
昼食は各自にてお召し上がりください。(各自負担)
<現地で選べるプランをご用意!>
◆◇◆ A.ハイキング ◆◇◆
帰路はローテンボーデン~リッフェルベルク間のハイキングをお楽しみ下さい。(初級/約2.2km/約1時間30分/標高差約232m/ハイキングガイド同行)(注4)
◆◇◆ B.自由行動 ◆◇◆
ゴルナーグラード展望台にてのんびり過ごしたり、列車で下山して街の散策など自由にお楽しみ下さい。
12:00頃/下山後、自由行動。
夕食は各自でお召し上がりください。(各自負担)
【OP】マッターホルングレイシャーパラダイス展望台(夕食付)(注5)
♪~♪ゆったり2連泊♪~♪
【歩く度:1】
(注4)ハイキングは天候やコース不良等により別のハイキングコースへのご案内、または実施できない場合がございます。その際の返金はございません。あらかじめご了承ください。
- 食事
- 【朝食】 アメリカン又はビュッフェスタイル 【昼食】 各自負担 【夕食】 各自負担
- 滞在先
- ツェルマット泊 スタンダードクラス
7日目
7:30/ホテル発、

その後、

レストランにて昼食をお召し上がりください。
★-----------------------------------------------------★
【アルプス4大名峰3】モンブラン観光<約1時間30分>(注6)
▲ロープウェイ(約20分)にて標高3,842mの◎エギーユ・デュ・ミディ展望台へ。
~ヨーロッパ最高峰モンブランをご覧ください~
★-----------------------------------------------------★
下山後、

20:00頃/ホテル着。
レストランにて夕食をお召し上がりください。
【総走行距離:約377km】
【歩く度:1】
(注6)エギーユ・デュ・ミディのロープウェイが運休の場合、他のロープウェイ又は展望台観光に変更となる場合がございます。
- 食事
- 【朝食】 アメリカン又はビュッフェスタイル 【昼食】 レストランにて 【夕食】 レストランにて
- 滞在先
- ユングフラウヨッホ泊 スタンダードクラス
8日目
7:30/ホテル発、

★-----------------------------------------------------★
【アルプス4大名峰4】ユングフラウ観光<約1時間30分>
▲2020年に新設されたロープウェイ「アイガーエクスプレス」にてアイガーグレッチャーへ。
絶景列車▲ユングフラウ登山列車にて標高3,571mの◎スフィンクス展望台へ。
~【世界遺産】ユングフラウとアレッチ氷河、ベルナーオーバーラントの山々をご覧ください~
★-----------------------------------------------------★
<現地で選べるプランをご用意!>
◆◇◆ A.ハイキング ◆◇◆
帰路はアイガーグレッチャー~クライネシャイデック間のハイキングをお楽しみ下さい。(約2.4km/約1時間30分/標高差259m/ハイキングガイド同行)(注4)
◆◇◆ B.クライネシャイデック散策 ◆◇◆
ユングフラウ3山を望む場所でゆったりフリータイムをお過ごし下さい。(約1時間30分)
13:30/再集合後、昼食は山上レストランにてお召し上がりください。
昼食後、

その後、

【総走行距離:約163km】
【歩く度:1】
(注4)ハイキングは天候やコース不良等により別のハイキングコースへのご案内、または実施できない場合がございます。その際の返金はございません。あらかじめご了承ください。
- 食事
- 【朝食】 アメリカン又はビュッフェスタイル 【昼食】 山上レストランにて 【夕食】 レストランにて
- 滞在先
- チューリッヒ泊 デラックスクラス
9日目
早朝/ホテル発、

9:30/チューリッヒから空路

●チューリッヒからミュンヘンまでの所要時間:約1時間予定
●ミュンヘンから関西空港までの所要時間:約12時間予定
- 食事
- 【朝食】 軽食BOX 【昼食】 機内食 【夕食】 機内食
- 滞在先
- 大阪泊
10日目
7:15/関西国際空港到着後、

11:30~14:30/各駅到着後、解散。(注8)
~お疲れ様でした~
(注8)JR福山駅からのご参加のお客様は旅行代金4,000円引き(お一人様)させて頂きます。
- 食事
- 【朝食】 機内食 【昼食】 - 【夕食】 -
重要事項
■ハイキングについて
雪融け・天候・コース不良等により、別のハイキングコースへのご案内、あるいは実施できない場合があります。その際返金はございません。
■モンブラン観光について
シャモニー~エギーユ・デュ・ミディ展望台間のロープウェイが運休の場合は、他のロープウェイ又はモンタンベール登山列車等を利用し、他の展望台にご案内します。
■高山病について
ユングフラウ(標高約4,158m)やマッターホルン(標高約4,478m)等の高地では、高山病の症状を感じることがあります。健康の優れない方、循環器系などに疾患のある方は事前に医師とご相談ください。
(注1)「マリエン橋」へは天候や交通事情、工事などの都合でご案内できない場合がございます。
(注2)ノイシュバンシュタイン城とヴィ―ス巡礼教会は日程を入替てご案内する場合がございます。ノイシュバンシュタイン城は予約システムの都合上、出発直前に入場許可否が判明することがあるため、入場できない場合がございます。その際はホーエンシュバンガウ城へご案内します。また、団体予約の人数制限により、グループを分けてのご案内になる可能性がございます。その際、ご同行者様と別グループでの観光になる場合がございます。また、ヴィース巡礼教会はミサ等の宗教行事により、急遽ご入場頂けなくなる場合がございます。その際は下車観光に変更し、ご案内させて頂きます。
(注3)列車の乗車区間は逆回りまたは変更になる場合がございます。また、昼食はレストランでのお食事に変更となる場合がございます。
(注4)ハイキングは天候やコース不良等により別のハイキングコースへのご案内、または実施できない場合がございます。その際の返金はございません。予めご了承ください。
(注5)6日目オプショナルツアーはケーブルカーメンテナンス期間に当たる場合は設定がございません。
(注6)エギーユ・デュ・ミディのロープウェイが運休の場合、他のロープウェイ又は展望台観光に変更となる場合がございます。
(注7)お申込みいただいた方でも割引期間外に部屋タイプの変更または氏名変更をされた場合は割引の対象外となります。
(注8)JR福山駅からのご参加のお客様は旅行代金4,000円引き(お一人様)させて頂きます。
※ポーターサービスは一切含まれておりません。
※朝食は列車・飛行機などの予約時間によって軽食となる場合があります。
※運送機関の予約状況や現地事情により、行程の入れ替えを行う場合があります。
※宿泊ホテルは分宿となる場合があり、その場合は添乗員とは別のホテル宿泊となる場合があります。
※当コースは当社他支店との共同催行となり、現地では各航空お座席カテゴリーのお客様皆様がご一緒に観光をしていただきます。
※ホテルの宿泊規則により、18歳未満の未成年者の単独、および未成年者のみの1室利用はお受けできない場合があります。
※ご案内の展望台は天候状況により別の展望台に変更となる場合があります。
■旅行代金とは別に、以下の料金が必要となります
・国内空港施設使用料:大人/3,310円、小人/1,660円
・旅客保安サービス料:320円
・燃油サーチャージ(目安):49,900円(2025年7月14日現在)
※今後、原油価格の変動により金額が変更されることがあります。
・海外空港諸税:目安,23,100円(2025年7月9日現在)
・航空保険特別料金:1,600円(2025年7月9日現在)
・国際観光旅客税:1,000円
・予約・発券システム手数料:2,900~3,900円
・スイス滞在税:約3.~5スイスフラン(1泊あたり)
・ドイツ滞在税:約3ユーロ(1泊あたり) 合計3,890円
・お一人様部屋追加代金は120,000円となります。(お一人様参加の場合は必要です。)
<広島⇔関西国際空港までの手配について>
■福山、新尾道、三原、東広島駅の発着も受付可能です。ご予約時に発着地の選択をお願い致します。
■新幹線では、荷物の3辺の計が160cm250cm内を[特大荷物/多くの航空会社においても追加料金が発生する預入荷物の大きさ]として扱い、「特大荷物スペース付座席」の予約が必要になり、事前予約無く車内に持ち込んだ場合は持込手数料1,000円が徴収されます。
旅行条件
旅行日数 | 10日間 |
---|---|
最少催行人員 | 15名 |
添乗員 | 同行致します(2日目関西国際空港~10日目関西国際空港まで) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | ルフトハンザドイツ航空(LH) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:7回 昼食:5回 夕食:6回 |
その他
※上記スケジュールは2025年7月18日現在であり、航空便・バス等交通機関の都合・天候・現地事情により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容等が変更となる場合がございます。
■歩く度について
徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。
【歩く度:1】総歩行時間が30分~2時間・バス移動がメインで少し歩く程度です。
【歩く度:2】総歩行時間が2~4時間・全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
【歩く度:3】総歩行時間が4時間以上・徒歩での観光が中心となります。
■この旅行条件は2025年7月18日を基準としています。また、旅行代金は2025年7月18日現在有効な運賃・料金・(適用規則)を基準として算出しています。
◆◆2025年度大型連休期間中におけるJR券のご手配に関して◆◆
西日本旅客鉄道株式会社よりお客様のご利用が特に集中する期間において東海道・山陽新幹線『のぞみ』号を全席指定席として運行する旨が発表されました。
それに伴い、該当期間中のJR券のご手配は山陽新幹線・特急はるかとも指定席でご用意させていただきます。(追加代金不要)
【対象期間】
ゴールデンウィーク:2025年4月25日(金)~2025年5月6日(火)
お盆:2025年8月8日(金)~2025年8月17(日)
年末年始:2025年12月26日(金)~2026年1月4日(日)
・日程に記載されている時間帯の指定席をご用意いたします。
・ご利用便の希望がある場合は、ご出発40日前までにお申し出ください。
・ご希望便の確約は出来かねます。
・途中下車のご希望は承れません。
・ご出発の1か月前からの発着地や便の変更は出来かねます。
■お申込みになる前に必ずお読みください
■≪必ずご一読ください≫ 薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内
■未成年の欧州渡航時のおける同意書についてのご案内
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が105日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:413240|承認日:2025/07/18
お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
- 電話番号
- ナビダイヤル 0570-03-3789
- ナビダイヤル
-
一部のIP電話からはご利用いただけません。
- FAX番号
- 082-545-1586
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
- 休日
- 年末年始はお休み
阪急交通社 トラピックス広島 海外
730-0051 広島市中区大手町2-11-10 NHK広島放送センタービル21階
総合旅行業務取扱管理者:山田嘉仙
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
広島支店
10:00~16:00(土日・祝日は休み)
最近チェックしたツアー
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:49,900円(2025/07/14現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
- 関西国際空港
- 大人(12歳以上)3,310円、子供(2歳以上12歳未満)1,660円
【旅客保安サービス料】
- 関西国際空港
- 大人(12歳以上)320円、子供(2歳以上12歳未満)320円
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
- 追加代金にて各地発着ありとは
- 当ツアーは日程表に記載の出発空港だけでなく、各地より下記追加代金にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。
アイコンの説明