≪エア・カナダ プレミアムエコノミークラス利用≫【12名様限定】トゥームストーン紅葉・黄葉とホワイトホース・オーロラ7日間
~大地を覆う赤と黄の絨毯と夜空を覆う光のカーテンの饗宴~
旅行代金 1,300,000 円
- カード利用可
- 新コース
- 添乗員同行
- 航空会社指定
- トラべルイヤホン
- ホテル指定
- 世界遺産
設定期間2025年8月30日
ブランド | トラピックス HTT |
---|---|
コース番号 | CT480C2 |
出発地 | 東京(成田) |
目的地 | 北米/カナダ |
旅行期間 | 7日間 |
こだわりポイント
- ♪ホワイトホース・ドーソンシティにてオーロラ観賞!チャンスは5回!
- ♪ホワイトホースはオーロラ観賞率95%!(8月25日~9月30日に3泊以上滞在した場合、現地手配会社調べ)
- ♪トゥームストーン準州立公園にてツンドラの紅葉を堪能!(注2)
出発日・旅行代金
燃油サーチャージ目安58,000〜66,000円(2025/04/25現在)
設定期間2025年8月30日
- 8月出発のツアー最安値
- 1,300,000円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30
1,300,000円
リクエスト受付 |
31 |
※この料金は 2025年2月21日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
おすすめポイント
◆ホワイトホース、ドーソンシティでの秋のオーロラ観賞にはこんなメリットが!◆(注1)
1.ホワイトホース、ドーソンシティは「オーロラベルト」に位置する街!毎日がオーロラ観賞のチャンスです。
2.8月ならそんなに寒くない!
真冬にはマイナス30度以下になることもあるこの地域も、8月なら平均最低気温は2~6度ほど。
真冬のような重装備がなくてもオーロラ観賞を楽しめます。
3.カメラの操作がらくらく!
真冬に厚手の手袋をしてカメラを操作するのは意外と大変。また、寒さはカメラの結露やバッテリーの消耗にもつながります。
でも、9月の気温ならその心配も要りません。じっくりと撮影をお楽しみください。
◇オーロラだけじゃない◇
1.ツンドラの紅葉を観賞!(注2)
この地域は高緯度の為、森林限界が低く、標高が低くても大きな木は育ちません。そんな独特の低木が秋に色づく姿は絶景の一言。
紅葉の名所、ドーソンシティ郊外のトゥームストーン準州立公園へご案内致します。
2.ゴールドラッシュの夢の跡・ドーソンシティとホワイトホースへご案内!
ゴールドラッシュ時代の建物が一部そのまま残るドーソンシティの街並みは西部劇のような世界。2023年世界遺産登録のトロンデック=クロンダイクにもご案内。
ホワイトホースはユーコン準州の州都ながら人口約30,000人。自然と調和した街並みも魅力です。
◆エア・カナダ エコノミークラス・ビジネスクラスプランはこちら!
【各地発着追加料金および発着時間一覧表】同行者と別発着地をご希望の場合はお電話またはメールにてご連絡ください。
利用ホテル
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
ホワイトホース泊 | ベストウエスタンゴールドラッシュイン(スタンダードクラス) | 【指定】 |
ドーソンシティ泊 | ダウンタウン ホテル(スタンダードクラス) | 【指定】 |
- ■おひとり様部屋追加代金:100,000円
※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。
※3名様一室(トリプル)利用は承れません。
※ダブルベッドのお部屋やバスタブがなくシャワールームの場合、お部屋が狭い場合がございます。予めご了承ください。 - ■カナダ利用ホテル一覧表はこちら>>>https://x.hankyu-travel.com/attending/yakkan/hotel_canada_b.pdf
日程表
移動マークの説明
-
飛行機 -
バス -
電車 -
船 -
徒歩 -
車 -
ロープウェイ -
その他
観光マークの説明
-
入場観光 -
下車観光(施設等へは入場しません) -
車窓観光 -
乗車または乗船観光(※) -
ショッピング -
食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
16:40/東京(成田)発。

<食事条件>
【朝】- 【昼】- 【夕】機内食
――――――日付変更線通過――――――
09:30/バンクーバー着後、エコノミークラスにて乗り継ぎ。
13:50/バンクーバー発。

16:16/ホワイトホース着後、

18:00/ホテル着。
♪夜はオーロラ観賞のチャンス!<1回目>(注1)
郊外のロッジにご案内。温かい飲み物とスナックをお召し上がりいただきながら、オーロラの出現を待ちます!
(22:30 ホテル発~26:00 ホテル着)
<食事条件>
【朝・昼】機内食 【夕】×
《歩く度:1》
- 食事
- 【朝食】 行程内参照 【昼食】 行程内参照 【夕食】 行程内参照
- 滞在先
- ホワイトホース泊 ベストウエスタンゴールドラッシュイン
2日目
11:00/ホテル発、

12:40/ホワイトホース発。

13:50/ドーソンシティ着。
【2023年世界遺産登録!】トロンデック=クロンダイク観光(3時間)
19世紀末に始まったゴールドラッシュの夢の跡○最初の金採掘地と大型浚渫船○ドレッジNO.4にご案内。
その後、

17:00~17:30/ホテル着。
♪夜はオーロラ観賞のチャンス!<2回目>(注1)
郊外のロッジにご案内。温かい飲み物とスナックをお召し上がりいただきながら、オーロラの出現を待ちます!
(23:00 ホテル発~26:00 ホテル着)
《歩く度:1》
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 × 【夕食】 レストラン
- 滞在先
- ドーソンシティ泊 ダウンタウン ホテル
3日目
△デンプスターハイウェイを通り、

終日/○トゥームストーン準州立公園観光(8時間)
低木の原野が赤・黄に染まるツンドラの紅葉をお楽しみください。
昼食はピクニックランチの軽食をどうぞ。
その後、

18:30/ホテル着。
♪夜はオーロラ観賞のチャンス!<3回目>(注1)
郊外のロッジにご案内。温かい飲み物とスナックをお召し上がりいただきながら、オーロラの出現を待ちます!
(23:00 ホテル発~26:00 ホテル着)
《歩く度:1》
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 軽食 【夕食】 レストラン
- 滞在先
- ドーソンシティ泊 ダウンタウン ホテル
4日目
15:00/ホテル発、

17:10/ドーソンシティ発。

18:20/ホワイトホース着後、

19:00/ホテル着。
♪夜はオーロラ観賞のチャンス!<4回目>(注1)
郊外のロッジにご案内。温かい飲み物とスナックをお召し上がりいただきながら、オーロラの出現を待ちます!
(22:30 ホテル発~27:00 ホテル着)
《歩く度:1》
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 × 【夕食】 ×
- 滞在先
- ホワイトホース泊 ベストウエスタンゴールドラッシュイン
5日目

午前/ホワイトホース観光(2時間)
ユーコン準州とホワイトホースを案内する◎ビジターセンター、かつてはユーコン川を遡っていた外輪蒸気船○SSクロンダイク号、ユーコン川の川幅が急激に狭まる急流ポイント○マイルズキャニオン
午後/けがをした野生動物などを保護する施設◎ユーコン野生動物保護地区(3時間)
観光後、

16:30/ホテル着。
♪夜はオーロラ観賞のチャンス!<5回目>(注1)
郊外のロッジにご案内。温かい飲み物とスナックをお召し上がりいただきながら、オーロラの出現を待ちます!
(22:30 ホテル発~27:00 ホテル着)
《歩く度:1》
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 × 【夕食】 ×
- 滞在先
- ホワイトホース泊 ベストウエスタンゴールドラッシュイン
6日目

05:00/ホワイトホース発。

07:24/バンクーバー着後、乗り継ぎ。
12:55/バンクーバー発。

- 食事
- 【朝食】 × 【昼食】 × 【夕食】 機内食
- 滞在先
- 機中泊
7日目
通関後、解散となります。お疲れ様でした。
【各地発着のお客様】
※各地発着時間・追加代金は上記おすすめポイントタブ内下部をご覧ください。
- 食事
- 【朝食】 機内食 【昼食】 - 【夕食】 -
重要事項
※カナダへ渡航(入国及び乗り継ぎ)する場合、2016年3月15日よりElectronic Travel Authorization(eTA)の申請が必要となります。当社にて申請代行依頼される場合は手数料として5,000円(税別)プラス申請料7カナダドル相当額が必要となります。
※18歳未満のお客様がカナダに入国する際(単独又は同伴者が両親ではない場合も含む)、入国管理局が大変厳しくなっていることから、「渡航同意書」持ち込みをお願いしております。
≪海外旅行保険加入のご案内≫
渡航先でケガや事故、疾病の補償がないこと、もしくは補償額が大変低いケースがあります。万が一に備え、海外旅行保険にご加入いただくことを強くお勧めいたします。
みなさまをお守りする海外旅行保険動画(別ウインドウが開きます)
■□■当コースは早期申込割引対象コースです■□■
下記対象期間中にお申込み頂いたお客様はご旅行代金から割引きでご案内いたします。
■対象期間
インターネット・お電話ともに2025年3月31日(月)までにお申込みの方は、旅行代金からおひとり様10,000円引き
※パンフレット及びWEBページ掲載の旅行代金は、早期申込割引期間中は既に割引済みの料金となります。
■対象出発日
2025年8月
■ご注意点■
1.対象コースの新規申込・ツアー変更・出発日変更の全てが早期申込割引の対象となります。期間内に、キャンセル待ち/リクエスト受付となったお客様も早期申込割引の対象となります。
2.期間内に申込されたお客様が、期間外に出発日変更・ツアー変更・部屋タイプ変更・氏名変更をした場合は早期申込割引の対象外となります。
(ただし、お申込み頂いたツアーが最少催行人員に満たず催行中止となった場合に、同一コースの早期申込割引対象出発日にご変更頂ける場合は早期申込割引の対象となります。)
3.全員のお名前が入っていない場合は早期割引の対象になりません。
■ご旅行代金には下記代金は含まれておりませんので、残金案内時に別途請求させて頂きます。
・燃油サーチャージ:66.000円
・海外空港諸税:目安額 16,000円
・国内空港施設使用料:大人/2,460円、小人/1,240円
・国内空港旅客保安サービス料:700円
・国際観光旅客税:1,000円
(2025年3月現在)
旅行条件
旅行日数 | 7日間 |
---|---|
最少催行人員 | 6名 |
添乗員 | 同行致します |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | エア・カナダ(AC) |
座席クラス | プレミアムエコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:4回 昼食:1回 夕食:2回 |
その他
上記スケジュールは2025年2月21日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
(注1)オーロラは自然現象のため、ご覧いただけない場合もございます。オーロラ発生の有無は現地スタッフの判断に基づきます。オーロラレベル1以上と判断された場合、肉眼で見えなくてもオーロラが発生したものとみなします。
(注2)野生動物はご覧いただけない場合がございます。
※紅葉・黄葉は自然現象の為、ご覧いただけない場合もございます。例年の見頃は8月下旬~9月上旬です。
※世界遺産はその一部のみの見学となる場合がございます。
※日程表内の時間帯はホテルの出発時刻ではなく、交通機関の出発時刻を表示しています。
※航空機及び現地事情により行程が入れ替わる場合があります。
※航空機のスケジュールおよび現地事情により、行程を入れ替えてご案内させて頂く場合がございます。
※2都市以上の周遊型企画旅行においては、2歳未満のお子様のご参加はご遠慮頂いております。予めご了承ください。
※当コースは当社他支店と共同催行となり、各航空お座席カテゴリーのお客様皆様がご一緒に観光いただくコースとなります。
※ご旅行代金には下記代金は含まれておりませんので、残金案内時に別途請求させて頂きます。
・燃油サーチャージ ・国内空港施設使用料 ・旅客保安サービス料 ・海外空港諸税 ・国際観光旅客税
※《歩く度》1日の徒歩での観光の目安として下さい(徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています)。
《歩く度:1》 総歩行時間が30分~2時間 ・バス移動がメインで少し歩く程度です。
《歩く度:2》 総歩行時間が2時間~4時間 ・全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
《歩く度:3》 総歩行時間が4時間以上 ・徒歩での観光が中心となります。
※当コースの旅行条件は2025年2月21日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
■カナダ大使館eTA申請公式ウェブサイト (英語)
■eTA申請方法 日本語ヘルプ
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が100日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ)等:カナダeTA(電子渡航認証)が必要です。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:382572|承認日:2025/02/21
お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
- 電話番号
- ヨーロッパ・中東専用 ナビダイヤル 0570-08-8689 ヨーロッパ・中東以外 ナビダイヤル 0570-08-8989
- ナビダイヤル
-
一部のIP電話からはご利用いただけません。
- FAX番号
- 03-6745-1899
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
- 休日
- 年末年始はお休み
阪急交通社 トラピックス東京 海外
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:根本邦昭・佐藤勇太
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
新橋サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
横浜サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
埼玉サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
最近チェックしたツアー
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:58,000〜66,000円(2025/04/25現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
- 成田国際空港
- 大人(12歳以上)2,460円、子供(2歳以上12歳未満)1,240円
【旅客保安サービス料】
- 成田国際空港
- 大人(12歳以上)700円、子供(2歳以上12歳未満)700円
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
- 追加代金にて各地発着ありとは
- 当ツアーは日程表に記載の出発空港だけでなく、各地より下記追加代金にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。
アイコンの説明