個人では行きにくい 奈良大和四寺巡礼と6つの歴史ロマンあふれる名所をたずねる3日間

お気に入りに追加されました

1/

室生寺 釈迦如来立像
室生寺 釈迦如来立像
奈良大和四寺 長谷寺 本堂
奈良大和四寺 長谷寺 本堂
奈良大和四寺 岡寺 外観
奈良大和四寺 岡寺 外観
奈良大和四寺 室生寺
奈良大和四寺 室生寺
奈良大和四寺 安倍文殊院
奈良大和四寺 安倍文殊院
橿原神宮
橿原神宮
石舞台古墳
石舞台古墳
興福寺
興福寺
春日大社
春日大社
奈良公園
奈良公園
室生寺 釈迦如来立像
奈良大和四寺 長谷寺 本堂
奈良大和四寺 岡寺 外観
奈良大和四寺 室生寺
奈良大和四寺 安倍文殊院
橿原神宮
石舞台古墳
興福寺
春日大社
奈良公園

旅行代金 85,000~105,000

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

  • 世界遺産
  • おひとり様
  • 添乗員同行
  • ホテル指定
  • 大浴場

設定期間2024年6月3日

コース情報
ブランド トラピックス HNG
コース番号 6119
出発地 長野県
目的地 近畿/奈良県  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • 3日間で奈良県の名所をたっぷり堪能いただけるツアーです!
  • 個人では行きにくい場所を効率よくめぐることが出来ます!
  • 宿泊は2連泊のため、荷物の移動がなく楽々!

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳

設定期間2024年6月3日

6月出発のツアー最安値
85,000
20246

1

2

3

残席

催行

85,000
(85,000円)

予約する

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

※この料金は 2024年1月18日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。

おすすめポイント

◆奈良大和四寺巡礼◆
長谷寺・室生寺・岡寺・安倍文殊院は大和四寺と名付けられ、それぞれに1200年以上の歴史と伝承が息づいています。

≪長谷寺≫疫病を広げた大きな霊木を、疫病を封じる力のある十一面観音の形に掘り出したとされています。
≪室生寺≫桓武帝の病気平癒に霊験を顕しています。
≪岡寺≫鐘馗図を疫病よけ札として祀ります。
≪安倍文殊院≫安倍清明を文殊菩薩の化身として崇めました。「三人寄れば文殊の知恵」でも有名。

四寺にて僧侶による説明と勤行に加え、四寺巡礼の【巡礼衣(おいずる】と【護摩木(ごまぎ)】をプレゼントします。
巡礼衣(おいずる)は四寺の御朱印付きです。

そのほかにも歴史ロマンあふれる場所にご案内します。
国宝・東大寺大仏、世界遺産・興福寺の阿修羅像、世界遺産構成資産・春日大社、奈良公園、石舞台古墳

◇ご宿泊◇
グランドメルキュール奈良橿原
観光の拠点に好立地なホテルに2連泊!
2日間のご夕食もお楽しみいただけるよう工夫いたしました。

もっと見る

人気の観光地へご案内

「女人高野」で知られる 奈良有数の名刹のひとつ「室生寺」

「女人高野」で知られる 奈良有数の名刹のひとつ「室生寺」

奈良県宇陀市、奈良時代末、東宮の病気平癒を願った興福寺の僧が創建したと伝わる「室生(むろう)寺」。一時衰退しましたが、江戸時代元禄年間に、5代将軍徳川綱吉の生母桂昌院の庇護を受け再興されました。この頃から、同じ真言宗で女人禁制だった高野山金剛峰寺に対し、室生寺は女人の参詣を許可。そのため「女人高野(にょにんこうや)」と呼ばれ、女性の信仰を集めました。境内には柿葺きの金堂や弥勒堂、檜皮葺きの本堂などが散在しています。山の斜面に沿うように広がる境内で、ほれぼれと見とれてしまうのが国宝・五重塔。高さ16mと小ぶりで、森の中にそっと佇む優美な姿が印象的です。初夏のシャクナゲや秋の紅葉が、境内を美しく彩ることでも有名です。

日本建国の地と日本書紀に記されている地に建つ「橿原神宮」

日本建国の地と日本書紀に記されている地に建つ「橿原神宮」

奈良県橿原市久米町に鎮座する「橿原神宮」。神武天皇が即位した畝傍山の麓、橿原宮址に1890年、「日本書紀」の記述を基に創建されました。都御所の内侍所を移築した本殿には、手前に内拝殿、外拝殿が建っています。「文華殿」は、織田家の藩邸を移築したもので、広大さを誇る神域は53万平方mにも及び、敷地内には森林遊苑や深田池などもあります。祭神は神武天皇と媛蹈鞴五十鈴姫命で、地元では「神武さん」と親しまれています。橿原神宮は、創建以来何度も修築や宮域の拡張整備が行われ、現在の美しい姿になりました。本殿と文華殿は重要文化財にも指定されており、橿の並木が美しい表参道など、日本建築の歴史と美をじっくりと堪能できます。

奈良県明日香村の東、岡山の中腹に位置する厄除の御寺「岡寺」

奈良県明日香村の東、岡山の中腹に位置する厄除の御寺「岡寺」

633年、義淵僧正が草壁皇子の岡宮をもらい受け創建したと伝わる「岡寺」。当初、伽藍は別の場所にあり、岡宮をもらい受けたことから岡寺と呼ばれますが、正式には「龍蓋寺」といいます。明日香村の東、岡山の中腹に位置し、真言宗豊山派に属している西国三十三ヶ所観音霊場の第7番札所です。江戸時代の書院や仁王門、本堂が佇み、本尊は天平時代作で女性の厄除観音として信仰を集めている如意輪観音坐像です。鎌倉時代の歴史物語「水鏡」に厄除参りの記述があることから、日本最初の厄除霊場であるといわれています。境内は四季折々の花が美しく、「花の寺」とも呼ばれています。

総重量約2300トンの巨石を積んだ石室古墳「石舞台古墳」

総重量約2300トンの巨石を積んだ石室古墳「石舞台古墳」

奈良県高市郡明日香村にある「石舞台古墳」。総重量約2300トン、一辺が約50m、巨石30個を積み上げて築造された日本最大級規模の石室古墳です。盛土が失われたため露出した天井石が平らなことから「石舞台」と呼ばれるようになりました。天井石は南側が約77トン、北側約64トンもあり、造られた当時の優れた土木・運搬技術が窺えます。誰の墓所かは不明ですが、付近に蘇我馬子の庭園があることから、蘇我入鹿の祖父、馬子の墓所とする説が有力です。また、石室が露出しているのは、馬子の横暴な態度に反発した後世の人が封土を取り除いたためともいわれています。周囲は芝生広場になっており、春は桃や桜、秋は彼岸花など、四季折々の景観が愉しめます。

真言宗豊山派の総本山 花の御寺としても知られる「長谷寺」

真言宗豊山派の総本山 花の御寺としても知られる「長谷寺」

奈良県桜井市にある「長谷寺」。686年創建の、真言宗豊山派の総本山です。古くから観音信仰の聖地であり、約10mもの高さを誇る日本最大の木造観音像を本尊としています。道明上人が、天武天皇のために銅板法華説相図を、西の岡に安置したことが始まりと伝えられ、平安時代には貴族、江戸時代には徳川家の崇敬を集め栄えました。舞台造の本堂は、徳川家光により再建されました。仁王門を抜け、本堂へと続く登廊は399段に渡る石段になっており、天井には楕円形の灯籠が吊られています。境内では四季を通じて、さまざまな美しい花々が咲くことから「花の御寺(みでら)」としても知られています。

安倍仲麻呂や安倍晴明が出生したことで知られる「安倍文殊院」

安倍仲麻呂や安倍晴明が出生したことで知られる「安倍文殊院」

「3人寄れば文殊の知恵」で知られ、「大和安倍の文殊さん」と親しまれている「安倍文殊院」。大化の改新があった645年に、安倍倉梯麻呂の氏寺として建立されました。安倍一族の発祥の地であり、奈良時代の遣唐使・安倍仲麻呂や平安時代の陰陽師・安倍晴明が出生した寺院としても知られています。巨大な獅子にまたがり高さ7mもある本尊は、鎌倉時代の快慶作で日本最大の文殊菩薩です。境内には、縁結びの神で知られる重要文化財・白山堂、特別史跡・西古墳、安倍晴明が天文観測をして吉凶を占う修業をしたという天文台、陰陽道の秘宝の数々を納めた金閣浮御堂など、歴史的にも貴重な見どころにあふれています。

【世界遺産】藤原氏の氏寺として大いに繁栄した名刹「興福寺」

【世界遺産】藤原氏の氏寺として大いに繁栄した名刹「興福寺」

「古都奈良の文化財」として、世界遺産の構成資産である「興福寺」。南都七宗の一つである「法相宗」の総本山です。興福寺の前身となった「山階寺」が建てられたのは、699年のこと。藤原鎌足が病を負った際、夫人の鏡大王が回復を祈って釈迦三尊などの仏像を祀るために寺院を建立しました。この山階寺は、672年に藤原京へ移されるとともに「厩坂寺」と改名され、現在の「興福寺」という名称になったのは、710年の平城京遷都の時です。天皇や皇后、藤原氏の人々によって、堂塔の整備が進められ、奈良時代には四大寺、平安時代には七大寺の一つに数えられ、藤原氏との繋がりが深かったことから隆盛を極めました。

【世界遺産】「古都奈良の文化財」春日神社の総本社「春日大社」

【世界遺産】「古都奈良の文化財」春日神社の総本社「春日大社」

平城京の守護のため、768年に創建された「春日大社」。2018年に創建1250年を迎えた、歴史ある神社です。「古都奈良の文化財」として世界遺産にも登録されました。全国に約1000社ある春日神社の総本社でもあり、年間2200回に及ぶ祭礼が行われています。また、朱色の境内と約1000基の釣灯籠が圧巻で、縁結びに効くパワースポットとして人気です。奈良公園の一部は春日大社の境内でもあり、天然記念物となっている奈良の鹿で有名です。春日大社の祭神「武甕槌命(タケミカヅチノミコト)」が、茨城県の鹿島神社から神鹿に乗って来られたとの言い伝えから、鹿は神の使いとして大切に保護されています。

「奈良の大仏さま」で知られる奈良時代創建の寺院「東大寺」

「奈良の大仏さま」で知られる奈良時代創建の寺院「東大寺」

奈良の観光スポットの中でも絶大な人気を誇る「東大寺」。「奈良の大仏さま」で知られる奈良時代創建の代表的な寺院で、都である平城京に全国の国分寺の中心として建立されました。743年、聖武天皇が「生きとし生けるすべてのものが栄えるように」と願い、盧舎那大仏造立の詔を発し、752年に大仏開眼。以降、次々と堂塔が建造され40年近くかけて伽藍が整い、篤い信仰を集めました。しかし、1180年に平重衡の軍勢により大仏殿をはじめ伽藍の大半を失います。重源上人によって再興されましたが、1567年の三好・松永の乱で再度焼失。現在の伽藍の多くは江戸時代に再興されたものですが、法華堂や転害門、南大門をはじめ、各時代を代表する国宝建造物を含む多くの文化財を伝えています。

雄大で豊かな緑の自然美と歴史的文化遺産の調和「奈良公園」

雄大で豊かな緑の自然美と歴史的文化遺産の調和「奈良公園」

約1300年前の710年、飛鳥藤原宮から平城京に遷都し、74年間国政を司り華やかな天平文化を育み栄えた古都・奈良。貴重な歴史的文化遺産を包蔵する東大寺、興福寺、春日大社、国立博物館、正倉院等々に隣接しているのが「奈良公園」です。奈良のシンボル、魅力がぎゅっと詰まっており、660ヘクタールの広大な地域にまたがります。公園内には約1100頭もの鹿が生息しており、観光客と共にあちこちに鹿が歩いています。これらの鹿たちは春日大社の神使であるとされ、国の天然記念物にも指定されています。奈良公園は雄大で豊かな緑の自然美と、歴史的文化遺産が調和しており、他に類例のない歴史公園とも称されます。

もっと見る

利用ホテル

1・2泊目:橿原市

【指定】グランドメルキュール奈良橿原/ロビー

【指定】グランドメルキュール奈良橿原/ロビー

1・2泊目:橿原市

【指定】グランドメルキュール奈良橿原/大浴場

【指定】グランドメルキュール奈良橿原/大浴場

  • 橿原市 グランドメルキュール奈良橿原 〔指定〕 ※当社基準Aランクホテル ※3名様以上一室でお申し込みの場合、 エキストラベット及びソファーベットでのご案内となる場合があり、その際はお部屋が手狭となります。予めご了承ください。 ※ホテルランクは当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの高い順に「S」「A」「B」「C」の順に分類しております。 ※宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している 場合があります。新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

室生寺
室生寺
グランドメルキュール奈良橿原/ロビー
グランドメルキュール奈良橿原/ロビー
グランドメルキュール奈良橿原/
グランドメルキュール奈良橿原/

長野駅(9:01発)/篠ノ井駅(9:09発)/松本駅(9:52発)/
塩尻駅(10:03発)/木曽福島駅(10:30発)

<特急しなの・普通車指定席>名古屋駅

奈良大和四寺巡礼1◎室生寺(女人高野の名で知られる。悟りの仏 国宝釈迦如来を祀る)【約80分】

★和食膳のご夕食【約60分】橿原市(泊)18:30頃着

【バス走行距離:約163Km】

奈良大和観光の拠点に好立地な当社基準Aランクホテルにご宿泊♪
※ご昼食は各自列車内でお済ませください。

食事
【朝食】― 【昼食】× 【夕食】和食膳
滞在先
グランドメルキュール奈良橿原【指定】

2日目

橿原神宮
橿原神宮
岡寺
岡寺
長谷寺
長谷寺

ホテル(9:00発)

歴史ロマン1○橿原神宮(「日本書紀」で日本建国の地と記された聖地)【約40分】

奈良大和四寺巡礼2○岡寺(日本最初のやくよけ霊場。重要文化財如意輪観音菩薩を祀る)【約70分】

歴史ロマン2◎石舞台古墳(日本最大級の石室方墳)【約25分】

★古代米御膳のご昼食【約50分】

奈良大和四寺巡礼3◎長谷寺(花の御寺として知られる。慈悲の仏 重要文化財十一面観音菩薩を祀る)【約90分】

奈良大和四寺巡礼4◎安倍文殊院(日本三文殊第一霊場。知恵の仏 国宝文殊菩薩を祀る)【約80分】

橿原市(泊))16:40頃着

【バス走行距離:約36.5Km】

お荷物のご移動の要らない楽々2連泊!温泉大浴場で旅の疲れを癒してください。

食事
【朝食】ホテルにて 【昼食】古代米御膳 【夕食】ビュッフェ
滞在先
グランドメルキュール奈良橿原【指定】

3日目

興福寺
興福寺
春日大社
春日大社
奈良公園
奈良公園

ホテル(8:30発)

歴史ロマン3 世界遺産◎興福寺(天平文化の傑作として知られる阿修羅像の拝観)【約60分】

歴史ロマン4 構成資産○春日大社(鮮やかな朱塗りの差殿が印象的)・
歴史ロマン5 構成資産◎東大寺(国宝大仏さまでしられる世界最大級の木造建造物である大仏殿を拝観・
南大門前にて自由昼食※各自負担)・
歴史ロマン6○奈良公園(東大寺をはじめ数々の国宝をその懐に抱く公園)【合計約210分】

名古屋駅<特急しなの・普通車指定席>

木曽福島駅(19:07着)/塩尻駅(19:37着)/
松本駅(19:46着)/篠ノ井駅(20:32着)/長野駅(20:40着)

【バス走行距離:約162Km】

食事
【朝食】ホテルにて 【昼食】× 【夕食】―

重要事項

◆当ツアーは歩く箇所が多いコースです。履きなれた靴と歩きやすい服装でご参加ください。
◆1名様からお申込みいただけます。(相部屋手配不可)
◆幼児代金(3歳~5歳)は15,000円となり、バスの座席代のみ含まれます。

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 20名
添乗員 同行致します(1日目長野駅から3日目長野駅まで同行)
運送機関の種類または名称 往復:特急しなの・普通車指定席
航空会社
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:1回 夕食:2回

その他

■旅行条件の基準日:このツアーの旅行条件・旅行代金は2024年5月1日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。
■上記スケジュールはJR・バス等の交通関の都合・天候・現地事情道路状況等によって、変更になる場合がございます。
■状況によって、行程が逆廻り又は前後する場合がございます。
■出発日によって、満席又は中止となっている場合がございます。予めご了承下さい。
■旅行契約の成立後、お客様都合で旅行を取り消される場合にはお一人様につき旅行条件記載の
取り消し料金をいただきます。お取り消しの結果、お部屋利用人数減による割増代金が発生する場合がございます。
■世界文化遺産のユネスコ正式登録名称は「古都奈良の文化財」であり、このツアーでは「興福寺」「春日大社」「東大寺」を見学いたします。

◇団体での手配となる為、座席配列や予約状況によりグループ内でお席が前後等に分かれる場合がございます。
 又、窓側・通路側等含めお座席のご希望は承れません。
◇バスガイドが乗務いたします。(1日目名古屋から3日目名古屋駅まで乗務)
◇バス車内は禁煙とさせていただきます。また、バス乗車中はシートベルトの着用をお願いいたします。
◇バスお座席のご希望は承れません。
◇利用予定バス会社:岐阜乗合自動車バスまたは東海エリアバス会社(当社基準)。
◇当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/buscompany/kokunai/

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:307827|承認日:2024/01/16

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
国内旅行ナビダイヤル 0570-03-8939 海外旅行ナビダイヤル 0570-08-9056
ナビダイヤル

ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
026-403-2151
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 長野支店

380-0824 長野県長野市南石堂町1293 長栄南石堂ビル5F

総合旅行業務取扱管理者:梶本伸也・遠藤和彦・横倉将

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

長野支店

〒380-0824 長野県長野市南石堂町1293 長栄南石堂ビル5F
10:00~16:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。