<極>【JRグリーン車】湖畔に佇む温泉露天風呂付き客室と高原の名旅館 2泊とも上級客室で寛ぐ秋彩の信州3日間

~秋風薫る上諏訪温泉・蓼科温泉の名湯で癒しの休日~

お気に入りに追加されました

1/

富士見高原花の里(注3)紅葉例年の見頃:10月中旬~11月中旬(※日本富士見高原リゾート調べ)/イメージ
富士見高原花の里(注3)紅葉例年の見頃:10月中旬~11月中旬(※日本富士見高原リゾート調べ)/イメージ
東沢大橋展望台 紅葉例年の見頃:10月下旬~11月上旬(※北杜市観光協会調べ)/イメージ
東沢大橋展望台 紅葉例年の見頃:10月下旬~11月上旬(※北杜市観光協会調べ)/イメージ
高遠城址公園 紅葉例年の見頃:10月下旬~11月上旬(※日本観光振興協会調べ)/イメージ
高遠城址公園 紅葉例年の見頃:10月下旬~11月上旬(※日本観光振興協会調べ)/イメージ
御射鹿池 紅葉例年の見頃:10月下旬~11月上旬(※茅野市観光協会調べ)/イメージ
御射鹿池 紅葉例年の見頃:10月下旬~11月上旬(※茅野市観光協会調べ)/イメージ
JR小海線 紅葉例年の見頃:10月下旬~11月上旬(※北杜市観光協会調べ)/イメージ
JR小海線 紅葉例年の見頃:10月下旬~11月上旬(※北杜市観光協会調べ)/イメージ
上諏訪温泉 しんゆ 客室一例/イメージ
上諏訪温泉 しんゆ 客室一例/イメージ
上諏訪温泉 しんゆ 料理一例/イメージ
上諏訪温泉 しんゆ 料理一例/イメージ
蓼科 親湯温泉 露天風呂/イメージ
蓼科 親湯温泉 露天風呂/イメージ
蓼科 親湯温泉(蓼科倶楽部) 客室一例/イメージ
蓼科 親湯温泉(蓼科倶楽部) 客室一例/イメージ
蓼科 親湯温泉 山キュイジーヌ 料理一例/イメージ 
蓼科 親湯温泉 山キュイジーヌ 料理一例/イメージ 
富士見高原花の里(注3)紅葉例年の見頃:10月中旬~11月中旬(※日本富士見高原リゾート調べ)/イメージ
東沢大橋展望台 紅葉例年の見頃:10月下旬~11月上旬(※北杜市観光協会調べ)/イメージ
高遠城址公園 紅葉例年の見頃:10月下旬~11月上旬(※日本観光振興協会調べ)/イメージ
御射鹿池 紅葉例年の見頃:10月下旬~11月上旬(※茅野市観光協会調べ)/イメージ
JR小海線 紅葉例年の見頃:10月下旬~11月上旬(※北杜市観光協会調べ)/イメージ
上諏訪温泉 しんゆ 客室一例/イメージ
上諏訪温泉 しんゆ 料理一例/イメージ
蓼科 親湯温泉 露天風呂/イメージ
蓼科 親湯温泉(蓼科倶楽部) 客室一例/イメージ
蓼科 親湯温泉 山キュイジーヌ 料理一例/イメージ 

旅行代金 220,000

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

  • 添乗員同行
  • お一人様バス2席利用
  • ホテル指定
  • 温泉
  • 大浴場
  • 露天風呂

設定期間2024年10月23日~2024年11月4日

コース情報
ブランド クリスタルハート HOT
コース番号 5K531
出発地 大阪府他
目的地 北陸・甲信越/山梨県・長野県  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • 2泊ともゆとりの約55平米以上のセミスイートとスイートルームタイプのお部屋でお寛ぎください!
  • 1泊目は、諏訪湖を望む温泉露天風呂付き客室のお部屋をご用意しました!
  • 紅葉のベストシーズンに信州へご案内!赤や黄に染まる秋彩の信州をご堪能♪

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。

年齢区分 大人/20歳〜、子供/0歳〜0歳

設定期間2024年10月23日~2024年11月4日

10月出発のツアー最安値
220,000
202410

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

残席

220,000
 

予約する

24

25

26

27

28

29

30

残席

220,000
 

予約する

31

※この料金は 2024年5月15日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

▲▽ 交通機関利用区間 ▽▲

*往路:JR新大阪駅・JR京都駅 → JR名古屋駅間 <新幹線・グリーン車・指定席>
_JR名古屋駅 → JR木曽福島駅間 <特急しなの・グリーン車・指定席>
*2日目:JR小淵沢駅 → JR野辺山駅間 <JR小海線・普通車・自由席(注1)>
*復路:JR塩尻駅 → JR名古屋駅間 <特急しなの・グリーン車・指定席>
_JR名古屋駅 → JR京都駅・JR新大阪駅間 <新幹線・グリーン車・指定席>

(注1)…混雑時はご着席いただけない場合がございます。

▲▽ 観光地 ▽▲

*1日目:高遠城址公園
桜の名所としても名高い高遠城址公園は色づく紅葉も別格です。
約250本のカエデが色づき春とは違った趣でしっとりとした雰囲気を楽しめます。

*2日目:JR小海線(注1)
<乗車区間:JR小淵沢駅 → JR野辺山駅間>
日本一標高の高い地点を走る鉄道。
数々の山岳地帯を眺めながら色鮮やかに染まる紅葉をお楽しみください。
(注1)…混雑時はご着席いただけない場合がございます。

*2日目:東沢大橋展望台
八ヶ岳の地獄岳を源にした東沢渓谷にかかる長さ90メートルの赤いアーチ橋、 通称「赤い橋」。
紅葉の八ヶ岳を背景に橋の赤い色が映えます。

*2日目:富士見高原花の里
標高1,400mの展望台へ「天空のカート」から黄金のカーペットを眺め、
日本の高い山 1位~3位の富士山(注3)、北岳、奥穂高岳を一望できる珍しいスポットです。
(注3)…富士山は天候等の理由でご覧いただけない場合がございます。

*3日目:富士見パノラマリゾート<ゴンドラ乗車時間:片道約10分>
標高1995mの入笠山の斜面に整備されているため、八ヶ岳や富士山などの山々の眺望が美しいことでも知られています。

~★ 例年の紅葉の見頃 ★~

*1日目:高遠城址公園…例年の見頃:10月下旬~11月上旬(※日本観光振興協会調べ)
*2日目:JR小海線…例年の見頃:10月下旬~11月上旬(※北杜市観光協会調べ)
*2日目:東沢大橋…例年の見頃:10月下旬~11月中旬(※北杜市観光協会調べ)
*2日目:富士見高原花の里…例年の見頃:10月中旬~11月中旬(※日本富士見高原リゾート調べ)
*3日目:横谷観音展望台…例年の見頃:10月中旬~10月下旬(※茅野市観光協会調べ)
*3日目:御射鹿池…例年の見頃:10月下旬~11月上旬(※茅野市観光協会調べ)
*3日目:富士見高原リゾート…例年の見頃:10月中旬~11月中旬(※富士見高原リゾート調べ)

※気象状況等により紅葉の時期が多少前後する場合がございます。

▲▽ 宿泊ホテル ▽▲

*1泊目:(上諏訪温泉)上諏訪温泉 しんゆ【指定】※当社基準Aランクホテル
-・- 神秘的な諏訪湖を眼前に望む 心癒される温泉宿 -・-
2022年リニューアルした諏訪湖を一望する露天風呂付き客室で癒しの時間をお過ごしください。
美しい諏訪湖の幸や信州の幸をふんだんに使った創作和食会席のご夕食♪

*2泊目:(蓼科温泉)蓼科 親湯温泉(蓼科倶楽部)【指定】※当社基準Aランクホテル
-・- 多くの文人や歌人が訪れた知と自然に囲まれた大人の寛ぎおこもり宿 -・-
自家源泉の弱酸性の泉質で、美人の湯として誉れ高い温泉をご堪能ください。
2019年にリニューアルしたわずか8室の蓼科倶楽部のお部屋(注2)をご用意しました。
ご夕食は、信州の美味しいものが詰まった和フレンチ「蓼科 山キュイジーヌ」をご賞味ください。
(注2)…2泊目のお部屋はシャワーブースのみのお部屋となる場合がございます。

もっと見る

人気の観光地へご案内

約250本のカエデの見事な紅葉が楽しめる 「高遠城址公園」

約250本のカエデの見事な紅葉が楽しめる 「高遠城址公園」

長野県の高遠城を中心に整備された公園である「高遠城址公園」。武田信玄の五男仁科五郎盛信が織田信長の長男信忠と戦い、壮絶な死を遂げた高遠城は明治4年(1871年)の廃藩置県で城が取り壊され明治8年(1875年)に公園となりました。公園内には高遠閣や城下から移築された問屋門、太鼓櫓、新城藤原神社のほか、高遠公園碑、無字の碑、靖国招魂碑などの碑文等、古きを偲ぶ歴史的資料がたくさんあります。桜の名所としても名高い高遠城址公園ですが、秋には約250本のカエデが真っ赤に色づき見事な紅葉がご覧いただけます。春とは違った趣でしっとりとした雰囲気をお楽しみください。
(例年の見頃:10月下旬~11月上旬(※日本観光振興協会調べ) )

八ヶ岳の雄大な姿や野辺山ののどかな景色の中をかけぬける鉄道

八ヶ岳の雄大な姿や野辺山ののどかな景色の中をかけぬける鉄道

JR小海線は小淵沢駅(山梨県北杜市)から小諸駅(長野県小諸市)までを結ぶ、全長78.9kmの東日本旅客鉄道の鉄道です。八ヶ岳高原列車の愛称で親しまれている小海線は、小諸に向かって左手に八ヶ岳を臨み、高原地帯を走ったのちに千曲川沿いの谷間を抜けて市街地に入るので、通勤通学の足としても利用されています。八ヶ岳の麓、標高1000mを超える野辺山高原を走る途中にある野辺山駅は、すべてのJRの駅で最高の標高(1345.6m)にあります。 そんな小海線はずっとずっと昔、海の底にあったそうです。そんな古のロマンを感じながら、小海線の車窓からの眺めをお楽しみください。
(乗車区間:小淵沢駅~野辺山駅間/注1)
(例年の見頃:10月下旬~11月上旬(※北杜市観光協会調べ) )

展望台からの眺め!紅葉の八ヶ岳を背景に美しく映える東沢大橋

展望台からの眺め!紅葉の八ヶ岳を背景に美しく映える東沢大橋

八ヶ岳の東沢渓谷には長さ90m、高さ48.9mの赤いアーチ状の橋が架かっています。これが東沢大橋でその赤い姿から通称『赤い橋』と呼ばれています。当ツアーでは展望台から東沢大橋をご覧いただきます。
四季折々で美しい姿が見られますが、特に秋の紅葉の時期が有名で、紅葉の八ヶ岳を背に真っ赤な姿の東沢大橋が美しく映えます。渓谷沿いを紅葉に色づくのはカエデやナラ、シラカバ、カラマツなど様々な植物で、展望台から見えるその景色はまさに撮影の絶好地として多くの人々が訪れています。八ヶ岳を代表するビュースポットである東沢大橋をこの時期ならではの美しい景色をこの機会にどうぞご覧ください。
(例年の見頃:10月下旬~11月中旬(※北杜市観光協会調べ) )

天空カートで紅葉を眺めながら頂上へ 「富士見高原花の里」

天空カートで紅葉を眺めながら頂上へ 「富士見高原花の里」

八ヶ岳の裾野標高1250mに位置する「富士見高原花の里」。天空カートは、誰もが気軽に標高1,420mの雲上まで登れる自動運転カートです。標高差200mの頂上までは25分間、終点の「望郷の丘展望台」からは、富士山・北岳・奥穂高岳を望む180度の大パノラマがご覧いただけます。秋には紅葉のトンネルを抜け天空カートでゆったりと紅葉を眺めながら頂上まで登り、頂上からは富士山・南アルプスとともに紅葉のカーペットが眼下にひろがります。紅葉のカーペットと富士山の景色を求めて、多くの写真愛好家も訪れる人気のスポットとなっています。(注3)
(例年の見頃:10月中旬~11月中旬(※日本富士見高原リゾート調べ) )

横谷渓谷を見下ろす展望台
横谷渓谷を見下ろす展望台

横谷渓谷を見下ろす展望台

横谷渓谷のスポットの一つである横谷観音展望台は、紅葉のハイライトと言うべき場所です。展望台から見渡すことのできる色鮮やかに染まる渓谷の紅葉は格別で、「王滝」の紅葉が特に美しいと評判で、滝の周りを囲む色鮮やかな紅葉がご覧いただけます。信州随一でもある紅葉名所をお楽しみください。(例年の見頃:10月中旬~10月下旬(※茅野市観光協会調べ) )

鏡のような水面が四季折々の風景を映す美しい池「御射鹿池」

鏡のような水面が四季折々の風景を映す美しい池「御射鹿池」

長野県茅野市、標高1500mの山中にある「御射鹿池(みしゃかいけ)」。池がある横谷渓谷は、奥蓼科温泉郷に代表される酸性の冷鉱泉の影響と、高地に由来する冷害に苦しんでいたことから、流れ込む冷たい水を留め、温めることによって農業用水として使用することを目的として1933年に、この池が造られました。名前の由来は、諏訪大社に伝わる「神に捧げる鹿を射る神事」である「御射山御狩神事」からきています。神秘的な雰囲気を持ち、周りの木々の緑が映り込む姿がとても美しいこの池は、日本を代表する画家の絵のモチーフとなっていることでも有名です。周囲のカラマツ林は、季節ごとに大胆に色を変え、それぞれの季節の風景を御射鹿池の水面が静かに映し出します。
(例年の見頃:10月下旬~11月上旬(※茅野市観光協会調べ) )

歴史ある諏訪湖のほとりに誕生した心の癒し宿 上諏訪温泉しんゆ

歴史ある諏訪湖のほとりに誕生した心の癒し宿 上諏訪温泉しんゆ

上諏訪温泉 しんゆは諏訪大社や高島城など歴史ある諏訪の街にございます。 清らかな源泉、大自然の恵みをいただくお食事、美しき諏訪湖を一眼できるお部屋…大人の嗜みを感じていただける、美しく癒される宿で贅沢な幸せのひとときをごゆっくりとお過ごしください。温泉は生まれたての源泉『美翠源泉(びすいげんせん)』で60℃、1日50トンの豊富な自家源泉は水の研究家が認めるほど全国的に希有な存在。高温で豊富な湯量を誇り、癒しの専門家も推薦する美容の科学的根拠を持つ『上諏訪温泉しんゆ』の温泉は、心も体も癒され美しくなると考えています。

客室一例/イメージ

客室露天風呂一例/イメージ

ご夕食 料理一例/イメージ

明治、大正、昭和を彩る数多の作家に愛された「蓼科親湯温泉」

明治、大正、昭和を彩る数多の作家に愛された「蓼科親湯温泉」

蓼科の正統な歴史と 文化を守り続ける「蓼科親湯温泉」。明治、大正、昭和を彩る数多の作家に 束の間の休息とひらめきを与え 多くの作品の源となった蓼科親湯温泉は、 歴史と思索と安らぎの宝庫です。開湯400年とも1200年とも言われる温泉で戦国時代には、武田信玄が隠し湯として利用したと伝えられています。斎藤茂吉、高浜虚子をはじめとした多くの文人歌人達が蓼科親湯温泉の歌や俳句を残しています。太宰治が新婚旅行に選んだのも、ここ蓼科親湯温泉でした。大正レトロを感じる館内には、3万冊の蔵書が揃うライブラリーラウンジがあります。自慢の温泉は渓流を望む露天風呂や、お座敷風呂などを擁しています。まるで図書館に泊まるような、非日常をご満喫ください。

もっと見る

利用ホテル

1泊目:上諏訪温泉【指定】

上諏訪温泉 しんゆ 客室一例/イメージ

上諏訪温泉 しんゆ 客室一例/イメージ

1泊目:上諏訪温泉【指定】

上諏訪温泉 しんゆ 客室露天風呂一例/イメージ

上諏訪温泉 しんゆ 客室露天風呂一例/イメージ

1泊目:上諏訪温泉【指定】

上諏訪温泉 しんゆ ご夕食 料理一例/イメージ

上諏訪温泉 しんゆ ご夕食 料理一例/イメージ

2泊目:蓼科温泉【指定】

蓼科 親湯温泉(蓼科倶楽部) 客室一例(注2)/イメージ

蓼科 親湯温泉(蓼科倶楽部) 客室一例(注2)/イメージ

2泊目:蓼科温泉【指定】

蓼科 親湯温泉 露天風呂/イメージ

蓼科 親湯温泉 露天風呂/イメージ

2泊目:蓼科温泉【指定】

蓼科 親湯温泉 ご夕食「山キュイジーヌ」 料理一例/イメージ

蓼科 親湯温泉 ご夕食「山キュイジーヌ」 料理一例/イメージ

  • *1泊目:(上諏訪温泉)上諏訪温泉 しんゆ【指定】※当社基準Aランクホテル *2泊目:(蓼科温泉)蓼科 親湯温泉(蓼科倶楽部)【指定】※当社基準Aランクホテル ※阪急交通社では、当社独自の基準において宿泊施設を上位からS・A・B・Cの4つのランクに分けております。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

高遠城址公園/イメージ
高遠城址公園/イメージ
上諏訪温泉 しんゆ 外観/イメージ
上諏訪温泉 しんゆ 外観/イメージ
上諏訪温泉 しんゆ 大浴場/イメージ
上諏訪温泉 しんゆ 大浴場/イメージ

【集合場所・時間/JR新大阪駅8:30~9:30(京都駅は途中乗車となります。)】


JR新大阪駅(9:00~10:00発)##JR京都駅(9:30~10:30発)


#<東海道新幹線・グリーン車・指定席(約1時間)>


#JR名古屋駅##<特急しなの・グリーン車・指定席(約1時間30分)・★車中(お弁当のご昼食)>


#JR木曽福島駅==【紅葉】○高遠城址公園<約60分>


=上諏訪温泉(16:00着)<泊>


<バス走行距離:約80km>


★創作和食会席のご夕食【椅子席】

食事
【朝食】× 【昼食】お弁当 【夕食】○
滞在先
上諏訪温泉 しんゆ【指定】

2日目

紅葉のJR小海線/イメージ
紅葉のJR小海線/イメージ
富士見高原花の里 天空カート/イメージ
富士見高原花の里 天空カート/イメージ
蓼科 親湯温泉 ロビー/イメージ
蓼科 親湯温泉 ロビー/イメージ

ホテル(★和会席のご朝食【椅子席】/9:00発)==JR小淵沢駅#


<【紅葉】▲JR小海線・普通車・自由席(注1)(約30分)>##JR野辺山駅


=【紅葉】○東沢大橋展望台<約30分>==★ご昼食


=【紅葉】◎富士見高原花の里・天空カート<約80分>


=蓼科温泉(15:30着)<泊>


<バス走行距離:約90km>


★和フレンチ「蓼科 山キュイジーヌ」のご夕食【椅子席】

(注1)…混雑時はご着席いただけない場合がございます。
(注2)…2泊目のお部屋はシャワーブースのみのお部屋となる場合がございます。
食事
【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】○
滞在先
蓼科 親湯温泉(蓼科倶楽部)(注2)【指定】

3日目

横谷観音展望台/イメージ
横谷観音展望台/イメージ
御射鹿池/イメージ
御射鹿池/イメージ
富士見パノラマリゾート ゴンドラ/イメージ
富士見パノラマリゾート ゴンドラ/イメージ

ホテル(★和定食のご朝食【椅子席】/8:30発)=


【紅葉】○横谷観音展望台<約30分>==【紅葉】○御射鹿池<約30分>


=【紅葉】▲富士見パノラマリゾート<ゴンドラ片道:約10分/滞在時間:約80分>


=★和食のご昼食==JR塩尻駅


#<特急しなの・グリーン車・指定席(約2時間)>##JR名古屋駅#


<東海道新幹線・グリーン車・指定席(約1時間)>#


JR京都駅(17:30~18:30着)##JR新大阪駅(18:00~19:00着)


<バス走行距離:約75km>

食事
【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】×

重要事項

■当ツアーは、20歳以上の2名様1組でお申込みください。(20歳未満のお客様はご参加頂けません。)
■JR京都駅からご乗車の方はお申し出下さい。(入場券代140円を別途ご購入頂きご乗車下さい。当社にて負担させていただきます。)

(注1)…混雑時はご着席いただけない場合がございます。
(注2)…2泊目のお部屋はシャワーブースのみのお部屋となる場合がございます。
(注3)…富士山は天候等の理由でご覧いただけない場合がございます。
※両ホテルともお部屋ごとの間取りや広さ、趣が異なる場合がございます。
※気象状況等により紅葉の時期が多少前後する場合がございます。


★特大荷物の事前予約制について
東海道・山陽・九州新幹線では2020年5月乗車分から手荷物の3辺の合計が160cmを
超える荷物を持ち込む場合、
事前に特大荷物スペースつき座席の予約が必要(無料)となります。
ご利用の方はご出発日の14日前までに当社予約センターへお申込みください。
事前予約をせずに持ち込みをされた場合は、車内で持込手数料(1000円・税込み)が
必要となります。
特大荷物スペースつき座席には限りがあり、お取り出来ない場合もございます。
尚、250cmを超える荷物はお持込頂けません。
詳しくはJR東海・西日本・九州各社のHPにてご確認下さい。
JR西日本 
https://www.jr-odekake.net/railroad/service/baggage/
JR東海
https://railway.jr-central.co.jp/oversized-baggage/
JR九州
http://www.jrkyushu.co.jp/railway/ticket/rule/tokudai_baggage/


旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 10名
添乗員 同行致します(1日目JR新大阪駅から3日目JR新大阪駅まで同行いたします)
運送機関の種類または名称 往路:JR、復路:JR
航空会社
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:3回 夕食:2回

その他

上記スケジュールは2024年5月10日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。  


■バスガイド:乗務いたします。(1日目JR木曽福島駅~3日目JR塩尻駅まで)

※バス車内は禁煙となります。ご協力をお願い致します。
※JR・バスのお座席は当社にご一任頂きます。
※ご旅行時期や気象状況によって写真の風景は実際と異なる場合がございます。予めご了承下さい。
※季節・仕入れ状況等により料理内容は変更となる場合がございます。
※都合によっては、宿泊順序・行程を入れ替えてご案内する場合がございます。
※写真はすべてイメージです。
※渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。
※当日の道路状況やその他事情により帰着場所が集合場所と異なる場合がございます、予めご了承ください。
※気象状況等により紅葉の開花時期が多少前後する場合があります。
※お部屋ごとに間取りや広さが異なる場合がございます。予めご了承下さい。
※富士山は天候によりご覧いただけない場合がございます。


<当日の受付について>
・ご出発当日、他社及び他のグループもあり混雑が予想されます。当社の旗又は看板を目印にご集合ください。

<添乗員について>
・添乗員は旅程管理にお客様と同行いたします。
労働基準法の定めからも勤務中一定の休憩時間を取得させることが必要ですので、お客様各位のご高配をお願い申し上げます。
・道路交通法上、高速道路でのシートベルト着用が義務化されております。バスの走行中はシートベルトの着用をさせて頂きます。

【本コースの予約について】
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読み下さい。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送り致します。
ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認下さい。

<新幹線ついて>
※新幹線のお座席が相席・前後席となる場合がございます。カップルやグループでご参加のお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。予めご了承ください。
※利用JR便の発着時刻は2024年5月10日現在の時刻となります。JR会社都合により予告なしに変更される場合もございます。予めご了承ください。


◆利用バス会社:ユニバーサル観光又は甲信越利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
道路交通法上、高速道路でのシートベルト着用が義務化されております。バス走行中は、シートベルトをご着用ください。

◆旅行条件の基準期日
この旅行条件は2024年05月10日を基準としております。
また、旅行代金は2024年05月10日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:324279|承認日:2024/05/10

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ナビダイヤル 0570-01-7890
ナビダイヤル

ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
06-6366-2533
営業時間
月~金9:30~17:30、土日・祝日9:30~13:30
休日
年末年始

阪急交通社 クリスタルハート 大阪国内

530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA

総合旅行業務取扱管理者:田中博・神木秀雄・八木佑樹

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター

〒530-8383 大阪府大阪市北区角田町8番47号 阪急グランドビル30階
10:00~17:00

阪神航空フレンドツアーカウンター

〒530-0017 大阪市北区角田町8-7 大阪梅田ツインタワーズノース地下1階 阪急交通社梅田支店内
月~金…11:00~19:00(最終受付は18:00まで)土日祝…11:00~18:00(最終受付は17:00まで)
電話…11:00~18:00まで

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。