国内観光ガイドの他のエリアを見る

甲信越観光ガイド

旅に役立つ情報満載
阪急交通社が提供する観光ガイド

山梨の観光|甲信越観光ガイド

  • 新倉山浅間公園

    桜・五重塔・富士山という日本らしい風景が魅力のビュースポット 新倉山浅間公園

  • 八ヶ岳高原大橋

    全長490m、高さ100mの黄色い大橋 八ヶ岳高原大橋

  • 河口湖

    標高約830mにある富士五湖のひとつ 河口湖

  • ほったらかし温泉

    甲府盆地を見下ろす今ホットな温泉 ほったらかし温泉

大自然の中に点在する武田氏の歴史跡
日本一の霊峰富士、日本第二の高峰・北岳を擁する南アルプス、八ヶ岳、奥秩父の山々に囲まれ、その麓に富士五湖や渓谷、高原のリゾートが散りばめられ、雄大な自然を存分に満喫できます。
山梨県の県都・甲府は、戦国時代最強と謳われた武田信玄の生誕地。全国屈指の生産量を誇るぶどうや桃などの果実、ワインなどを味わいながら、武田氏の歴史の跡をたどってみてはいかがでしょう。
山梨県の観光スポット
季節ごとのおすすめスポットに絞り込む↓
富士五湖

河口湖・山中湖・富士五湖

河口湖、西湖、精進湖、本栖湖、山中湖の湖畔には、美術館やギャラリー、花のテーマパークなど、様々なアミューズメントが豊富にそろい、遊覧船での湖上巡りはもちろん、各種湖上スポーツも充実しています。
武田神社の太鼓橋

武田神社

大正8年に創建された武田信玄を祀る神社で、信虎・信玄・勝頼の甲斐武田氏三代が、63年に亘って居館とした『躑躅ヶ崎館』跡に鎮座しています。宝物殿には、武田家に所縁のある鎧・甲冑・刀剣と云った品々が展示され、戦国時代の遺香を感じることができます。

▼おすすめの季節

  • 通年
浅間神社

浅間神社

現在は摂社となっている山宮神社に垂仁天皇が御祀りしたのがきっかけで創建しました。また、貞観7年に木花開耶姫命を現在地にし、遷座しました。

▼おすすめの季節

  • 通年
昇仙峡 仙娥滝

昇仙峡(しょうせんきょう)

甲府盆地の北部、富士川の支流・荒川の上流に位置する渓谷。奇岩・奇石が連なり、国の特別名勝にも指定された奇観は「日本一の渓谷美」と称されています。紅葉時期には紅く染まる姿が美しいです。

▼おすすめの季節

  • 通年
ぶどうの丘

勝沼(かつぬま) ぶどうの丘

明治12年にワイン醸造が始まった勝沼はワインのふるさと。見渡す限り広がるぶどう畑の丘の上にある「ぶどうの丘」では、約200種類の山梨県産ワインの試飲が楽しめます。

▼おすすめの季節

  • 7月
  • 8月
  • 9月
精進湖

精進湖(しょうじこ)

富士五湖の中ではもっとも小さい精進湖。小さいながらも北岸から望む「子抱き富士」の眺めは富士五湖随一と称され、特に秋は富士山を背景に、湖面に映る紅葉が見事です。

▼おすすめの季節

  • 10月
  • 11月
忍野八海 中池

忍野八海(おしのはっかい)

富士山の伏流水を水源とする8つの湧水池。富士山と茅葺き屋根の民家を映す水面、富士信仰の歴史や伝説を伝える水景は、構成資産のひとつとして世界遺産富士山に登録されています。

▼おすすめの季節

  • 通年
桃源郷公園

桃源郷公園(とうげんきょうこうえん)

南アルプスの山々や甲府盆地を一望できる広大な公園。例年3月下旬から4月上旬には桃の花や桜の花が見頃を迎え、残雪の山々を背景に見渡す限りを薄紅色に染め上げます。

▼おすすめの季節

  • 3月
  • 4月
大菩薩峠

大菩薩峠(だいぼさつとうげ)

中里介山の長編小説『大菩薩峠』の舞台になった標高約1,897mの峠。日本百名山のひとつに数えられる大菩薩は南アルプスや富士山の展望が素晴らしく、ハイキングが人気です。

▼おすすめの季節

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
恵林寺

恵林寺(えりんじ)

夢窓国師によって創建された武田信玄の菩提寺。夢窓国師の代表作に数えれる池泉回遊式庭園の他、快川国師が織田軍の焼討の際に唱えた「心頭を滅却すれば火も自ら涼し」は有名です。

▼おすすめの季節

  • 通年
西沢渓谷の七ツ釜

西沢渓谷

奥秩父山系の清流が浸食したV字渓谷。秩父多摩甲斐国立公園内に位置し、トレッキングコースを歩きながら、「七ツ釜五段の滝」をはじめ大小様々な滝を楽しむことができます。

▼おすすめの季節

  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
身延山

身延山(みのぶさん)

山全体が荘厳な雰囲気に包まれた日蓮宗総本山久遠寺。中腹の大本堂と山頂の奥之院はロープウェイで結ばれ、山頂からは富士山を望みます。境内に咲くしだれ桜は全国的に有名です。

▼おすすめの季節

  • 通年
清里

清里

八ヶ岳連峰の南麓に広がる爽やかな高原。富士山・南アルプスを望む高原リゾートでは、のどかな牧場や森の美術館巡り、ハイキングをはじめ様々なアクティビティが楽しめます。

▼おすすめの季節

  • 通年
北八ヶ岳ロープウェイ

八ヶ岳(やつがたけ)

標高2,899mの主峰赤岳を中心に3,000m級の高山が連なり、高山植物が咲き誇る花畑が点在。日本百名山のひとつで、ハイキングから登山まで人気の山歩きスポットです。

▼おすすめの季節

  • 通年
小淵沢 小海線

小淵沢(こぶちさわ)

八ヶ岳連峰の南麓に位置する玄関口。美術館やおしゃれなレストランも多い高原リゾートは夏でも涼しく、馬の飼育に最適。「馬のまち」として知られ、乗馬やハイキングが楽しめます。

▼おすすめの季節

  • 通年
ほったらかし温泉

ほったらかし温泉

眼下には甲府盆地を望む絶景の露天風呂。朝焼けに染まる富士山から満天の星空まで、のんびり温泉に浸かりながら絶景が楽しめます。泉質は強アルカリ性で柔らかい手触りです。

▼おすすめの季節

  • 通年
清里テラス

清里テラス

清里でもっとも標高が高いサンメドウズ清里の山頂エリアに位置する絶景テラス。テラスカフェのソファにくつろぎながら八ヶ岳の澄んだ空と富士山や野辺山高原の絶景が楽しめます。

▼おすすめの季節

  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
猿橋

猿橋(さるはし)

日本三奇橋のひとつに数えられる国の名勝。歌川広重の「甲陽猿橋之図」にも描かれた橋は橋脚を全く使わない特殊な構造で、深い渓谷と橋が織りなす風景は紅葉シーズンもおすすめです。

▼おすすめの季節

  • 11月
ハイジの村

ハイジの村

アニメ『アルプスの少女ハイジ』の世界を再現したテーマパーク。広大な敷地の中に咲き誇るチューリップや山小屋、スイスの街並みはまるでアニメの世界に入り込んだかのようです。

▼おすすめの季節

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
マンズワイン勝沼ワイナリー 酒蔵

ワイナリー見学

日本最大のワインの産地として知られる山梨。その中でもブドウの生産に適した風土の勝沼には「マンズワイン」をはじめとした多くのワイナリーが点在し、日本ワインの試飲が楽しめます。

▼おすすめの季節

  • 通年
山梨といえば、やっぱりほうとう!
山梨の郷土料理、ほうとう。その昔、武田信玄が伝家の宝刀を使って食材を切ったことから、その名がついたという説もあるほど、古くから食べられている料理です。
具だくさんで食欲をそそるほうとう

▲具だくさんで食欲をそそるほうとう

こんな食べ方が!信玄餅の食べ方
ビニールの風呂敷の上に、お餅ときなこをのせ、蜜をかけて、風呂敷の四隅をもって混ぜると、きなこもこぼすことなく食べられます。
他にも美味しい食べ方がたくさん

▲他にも美味しい食べ方がたくさん

観光ガイドINDEX ほかの海外の国や、国内の都道府県の観光ガイドがご覧いただけます
海外観光ガイド
ヨーロッパ
フランス
イギリス
イタリア
スイス
ドイツ
オランダ
ベルギー
スペイン
北欧
東欧・中欧
アイルランド
マルタ
ギリシャ
ポルトガル
アイスランド
ロシア
バルト三国
フィンランド
中近東・アフリカ
アフリカ
トルコ
エジプト
チュニジア
モロッコ
アラブ首長国連邦
アジア
中国
韓国
台湾
香港・マカオ
タイ
ベトナム
インド
モルディブ
シンガポール
マレーシア
カンボジア
ネパール
インドネシア
スリランカ
アメリカ
アメリカ
カナダ
ペルー
メキシコ
ブラジル
オセアニア・ビーチ
オーストラリア
ニュージーランド
ハワイ
南の島々
グアム
サイパン
国内観光ガイド
北海道
東北
関東
東京
中部・北陸
北陸
甲信越
東海
関西
山陰・山陽
四国
九州
沖縄