【往路フェリー/復路新幹線/2名様1室】宇佐神宮・赤間神宮で初詣と【世界遺産】宗像大社参拝ウォーク年末年始3日間

さんふらわあ「くれない・むらさき」で航く!!

お気に入りに追加されました

1/

宗像大社辺津宮/イメージ
宗像大社辺津宮/イメージ
宇佐神宮/イメージ
宇佐神宮/イメージ
赤間神宮/イメージ
赤間神宮/イメージ
さんふらわあ「くれない・むらさき」 外観/イメージ
さんふらわあ「くれない・むらさき」 外観/イメージ
さんふらわあ プライベートベット゛客室一例/イメージ
さんふらわあ プライベートベット゛客室一例/イメージ
門司港レトロ 街並み/イメージ
門司港レトロ 街並み/イメージ
ホテルクラウンパレス北九州 外観/イメージ
ホテルクラウンパレス北九州 外観/イメージ
ホテルクラウンパレス北九州 ロビー/イメージ
ホテルクラウンパレス北九州 ロビー/イメージ
宗像大社辺津宮/イメージ
宇佐神宮/イメージ
赤間神宮/イメージ
さんふらわあ「くれない・むらさき」 外観/イメージ
さんふらわあ プライベートベット゛客室一例/イメージ
門司港レトロ 街並み/イメージ
ホテルクラウンパレス北九州 外観/イメージ
ホテルクラウンパレス北九州 ロビー/イメージ

旅行代金 110,000

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

設定期間2024年12月31日

コース情報
ブランド トラピックス HOT
コース番号 4T22F2
出発地 大阪府
目的地 九州/福岡県・大分県  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • フェリーさんふらわあ新造船の「くれない・むらさき」にご乗船♪(往路:大阪南港→別府港間)
  • 【世界遺産】宗像大社参拝と宇佐神宮・赤間神宮の初詣で新年のスタート!
  • 復路はラクラク新幹線利用♪(JR小倉駅→JR新神戸駅・新大阪駅間)

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/0歳〜0歳

設定期間2024年12月31日

12月出発のツアー最安値
110,000
202412

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

残席

110,000
 

予約する

※この料金は 2024年5月25日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

▲▽ 交通機関利用区間 ▽▲

*往路:大阪南港 → 別府港間 <フェリーさんふらわあ「くれない・むらさき」>
*復路:JR小倉駅 → JR新神戸駅・JR新大阪駅間 <新幹線・普通車・指定席>


▲▽ 観光 ▽▲

*2日目:宇佐神宮
宇佐神宮は全国4万余社の八幡社の総本宮
太古からの原生林に囲まれた広大な境内は澄んだ空気に包まれ、八幡造の3棟の本殿(国宝)をはじめ、
神橋、呉橋(くれはし)、能楽殿、宝物殿など、歴史的・文化的に貴重な建築物が立ち並びます。
また、樹齢800年のご神木や、踏むと幸せになる「夫婦石」、ハートの形をした建造物の文様「猪目」などが点在しています。

*2日目:赤間神宮
壇ノ浦の合戦に敗れ、わずか8歳という幼さで入水された安徳天皇を祀る「赤間神宮」。
竜宮城をイメージして建立された朱色の水天門が、堂々と参拝客を迎えてくれます。

*3日目:宗像大社
宗像大社は、日本神話に登場する日本最古の神社の一つです。
御祭神は、天照大神の三女神で、沖津宮、中津宮、辺津宮にそれぞれ祀られ、この三宮を総称して、宗像大社といいます。


▲▽ 宿泊 ▽▲

*1泊目:(船中)フェリーさんふらわあ「くれない・むらさき」
プライベートベッド(相部屋)
※フェリーでの入浴の際のタオル・バスタオルは各自ご持参ください。

・設備:テレビ・ハンガー・コンセント
・備品:ロゴ入りタオル・歯ブラシ・イヤホン

*2泊目:(北九州市内)ホテルクラウンパレス北九州【指定】※当社基準Bランクホテル
明るく開放的なデザインとシックなインテリアで統一した客室にご宿泊。

もっと見る

人気の観光地へご案内

環境にやさしいフェリー さんふらわあ「くれない」「むらさき」

環境にやさしいフェリー さんふらわあ「くれない」「むらさき」

現存する国内航路で、最も長い歴史を誇る大阪-別府航路。この航路に「フェリーさんふらわあ」が投入した、日本初のLNG燃料フェリー さんふらわあ「くれない」又は「むらさき」。CO2排出量を軽減するLNGエネルギーを使用し、最先端技術を搭載した大型船です。かつて瀬戸内海で活躍していた「紅丸」、「紫丸」の名を冠して、それぞれ名付けられました。乗船後、目の前に現れる開放的なアトリウムは、段違いの3層吹き抜け構造。天井や壁面スクリーンにはプロジェクションマッピングが投影されます。中央の扇型の大階段は乗客を船の旅へ誘います。ゆったりとした空間で静粛性も高く、環境にやさしいフェリーにて快適な旅をお楽しみください。

高級感漂う過ごしやすいホテル
高級感漂う過ごしやすいホテル

高級感漂う過ごしやすいホテル

福岡県北九州にある「ホテルクラウンパレス北九州」は、スタンダードなシティホテルです。白基調の広大な施設は正統派の趣が感じられます。落ち着いた色を基調とした客室はモダンな雰囲気が漂い、安らぎを与えてくれます。広々とした空間でごゆっくりとお寛ぎ下さい。

全国4万余社「八幡社の総本宮」として知られる「宇佐神宮」

全国4万余社「八幡社の総本宮」として知られる「宇佐神宮」

全国に約44000社ほどもある八幡宮の総本宮「宇佐神宮」。別名「宇佐八幡・宇佐八幡宮」と呼ばれ、全国の八幡宮の中で最高位に属する神社です。祀られている八幡大神は、実在した最古の天皇・応神天皇で、571年には神格化され崇められていたと伝えられています。その後725年に宇佐に八幡大神を祀って創建されたことから、祭神は八幡大神・比売大神・神功皇后の3柱とされています。国宝の本殿は朱塗りが美しい堂々とした造りをしており、荘厳な雰囲気が漂います。他にも良縁に恵まれる「夫婦石」、一生に一度だけ願いを叶えてくれると言う「願掛け地蔵」など、パワーを感じるスポットが豊富にあります。

レンガ造りの建物が残るロマンあふれる港町「門司港レトロ」

レンガ造りの建物が残るロマンあふれる港町「門司港レトロ」

福岡県北九州市門司区にあり、明治の後半から横浜や神戸と並ぶ国際貿易港として栄えた場所「門司港レトロ」。門司港駅を中心に、往時の面影を色濃く残すレトロな建物が数多く建ち並んでいます。「門司港駅」は1914年に建築されたネオ・ルネッサンス様式の駅舎で、日本で初めて国指定重要文化財に指定されました。また、アインシュタインも泊まった格式高き社交場「旧門司三井倶楽部」も1921年に三井物産の社交倶楽部として建築された国指定重要文化財です。他にもおしゃれな八角形の塔屋が印象的な「旧大阪商船」、門司港レトロの建物群の中で最古の建物「旧門司税関」など見どころが満載です。

竜宮城を模した水天門 悲劇の幼帝・安徳天皇を祀る「赤間神宮」

竜宮城を模した水天門 悲劇の幼帝・安徳天皇を祀る「赤間神宮」

山口県下関市、1185年の壇ノ浦の戦いにおいて、幼くして入水した安徳天皇を祀る神社「赤間神宮」。竜宮城をイメージしたとされる朱塗りの水天門が、海上からも一際目立つ、下関を代表する観光スポットです。竜宮城のような外観は、当時わずか8歳であった安徳天皇が「どこへ行くのか」と二位の尼に尋ねられた際「波の下にも都がございます」と答え、入水したことにちなんでいます。境内には平家の武将たちを祀った「七盛塚」や、壇ノ浦の合戦の哀しい物語を琵琶を奏でながら語った「耳なし芳一」の像などがあります。神社は海に面しており、水難守護や水商売繁盛、水と海の恵や漁業の加護があるといわれています。

古代より交通を見守ってきた神々たち 海の玄関口となった神社

古代より交通を見守ってきた神々たち 海の玄関口となった神社

世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群として2017年に登録。宗像は古代から中国大陸や朝鮮半島への海の玄関口として、外国の文化や物資を受け入れる要所でした。海路上にある本土から60KM離れた沖ノ島では、4世紀後半~9世紀末に航海の安全と交流の成功を祈って祭祀が行われ、島自体が御神体だったため、千年以上手つかずの状態が保たれてきました。この海の道にお祀りされているのが天照大神の御子神である三女神です。田心姫神(たごりひめのかみ)が沖ノ島の沖津宮(おきつぐう)に、湍津姫神(たぎつひめのかみ)が大島の中津宮(なかつぐう)に、市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)は本土の辺津宮(へつぐう)にお祀りされ、三宮を総称して宗像大社と呼びます。辺津宮はアクセスも良く交通安全の神様として多くの人々が訪れます。また、辺津宮内には沖ノ島から出土された八万点にも及ぶ国宝を収蔵、展示している神宝館があります。
(画像は「宗像大社・辺津宮/イメージ」です)

もっと見る

利用ホテル

1泊目:船中

さんふらわあ「くれない・むらさき」 外観/イメージ

さんふらわあ「くれない・むらさき」 外観/イメージ

2泊目:北九州市内【指定】

ホテルクラウンパレス北九州 外観/イメージ

ホテルクラウンパレス北九州 外観/イメージ

2泊目:北九州市内【指定】

ホテルクラウンパレス北九州 ロビー/イメージ

ホテルクラウンパレス北九州 ロビー/イメージ

  • *1泊目:(船中)フェリーさんふらわあ「くれない・むらさき」 プライベートベッド(相部屋) ・設備:テレビ・ハンガー・コンセント ・備品:ロゴ入りタオル・歯ブラシ・イヤホン *2泊目:(北九州市内)ホテルクラウンパレス北九州【指定】※当社基準Bランクホテル ※阪急交通社では、当社独自の基準において宿泊施設を上位からS・A・B・Cの4つのランクに分けております。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

さんふらわあ「くれない・むらさき」 外観/イメージ
さんふらわあ「くれない・むらさき」 外観/イメージ
さんふらわあ プライベートベット゛客室一例/イメージ
さんふらわあ プライベートベット゛客室一例/イメージ

【集合場所・時間/大阪南港18:00】

大阪南港(19:05発)

フェリーさんふらわあ「くれない・むらさき」/プライベートベッド利用>

船中<泊>

※船内は自由食(各自負担)のレストラン・展望浴場・売店を完備。
※フェリーでの入浴の際のタオル・バスタオルは各自ご持参ください。

食事
【朝食】× 【昼食】× 【夕食】×
滞在先
フェリーさんふらわあ「くれない・むらさき」/プライベートベッド【指定】

2日目

宇佐神宮/イメージ
宇佐神宮/イメージ
門司港レトロ 街並み/イメージ
門司港レトロ 街並み/イメージ
赤間神宮/イメージ
赤間神宮/イメージ

別府港(大分)

○宇佐神宮(全国にある八幡宮の総本山にて初詣<約120分>)

○門司港レトロ(自由昼食(各自負担)<約90分>)△関門海峡(車窓)

○赤間神宮(関門海峡を望む陸の竜宮城で初詣<約120分>)

北九州市<泊> 

<バス走行距離:約180km>

食事
【朝食】× 【昼食】× 【夕食】○
滞在先
ホテルクラウンパレス北九州【指定】

3日目

宗像大社辺津宮/イメージ
宗像大社辺津宮/イメージ

ホテル(8:00頃発)神湊港フェリー(約25分)>

大島港(約10分)○宗像大社・中津宮<約30分>(約25分)

○宗像大社沖津宮・遙拝所<約20分>(約25分)★ご昼食

大島港フェリー(約25分)>~神湊港

○宗像大社・辺津宮(初詣)<約50分>JR小倉駅

<山陽新幹線・普通車・指定席(3時間)>

JR新神戸駅・JR新大阪駅(20:00~21:00着)

<バス走行距離:90km> 
食事
【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】×

重要事項

■参加条件:2名様からご参加頂けます。
■年齢制限:12歳未満の方はご参加いただけません。予めご了承下さい。

※フェリー利用はプライベートベッド(相部屋)です。
※船内は自由食(各自負担)のレストラン・展望浴場・売店を完備。
※フェリーでの入浴の際のタオル・バスタオルは各自ご持参ください。
※気象状況等により登山ルートが変更・中止となる場合がございます。
※普段から履き慣れた靴、動きやすい服装でご参加下さい。
※世界遺産はその一部を観光いたします。

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 15名
添乗員 同行致します(1日目大阪南港から3日目JR新大阪駅まで同行致します)
運送機関の種類または名称 往路:船、復路:JR
航空会社
食事回数※機内食除く 朝食:1回 昼食:1回 夕食:1回

その他

上記スケジュールは2024年5月23日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。

■本コースの予約について
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読み下さい。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送り致します。
ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認下さい。

■利用予定バス会社:大分バスまたは九州エリア利用バス会社
■バスガイド:乗務致しません。また、添乗員による観光案内もございません。

※当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
※利用バス会社は決定され次第、当社ホームページにてお知らせいたします。(バス会社指定コースを除く)
http://www.hankyu-travel.com/saikou_kakutei/ 又は、「11848952(いいばすはんきゅうこうつう)」と入力してインターネットから検索ができます。
※出発当日にバス車両の不具合、ドライバーの体調により、利用バス会社が変更となる場合があります(これらの理由による変更は免責となります)。

※添乗員は旅程管理に万全を尽くすため、お客様と同行させて頂きます。
なお、労働基準法の定めからも勤務中一定の休憩時間を適宜取得させることが必要ですので、お客様各位のご理解とご高配をお願い申し上げます。
※<>内は滞在予定時間です。(都合によって異なる場合があります)

※この旅行の条件は2024年5月23日現在を基準としております。
また、旅行代金は2024年5月23日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準に算出しております。


旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:325839|承認日:2024/05/21

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ナビダイヤル(航空機ご利用フリープラン除く) 0570-01-1789
ナビダイヤル

ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
06-6366-2533
営業時間
月~金9:30~17:30、土日・祝日9:30~13:30
休日
年末年始

阪急交通社 トラピックス大阪 国内

530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA

総合旅行業務取扱管理者:藤井浩一・一田高作・藤本陽子

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター

〒530-8383 大阪府大阪市北区角田町8番47号 阪急グランドビル30階
10:00~17:00

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
〒530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。