1・2泊目【指定】

雫石プリンスホテル 外観/イメージ
他グループとのバス席相席なし
1/
旅行代金 125,000 円
設定期間2023年8月26日
ブランド | トラピックス HNT |
---|---|
コース番号 | 2J0409 |
出発地 | 愛知県 |
目的地 | 東北/青森県・岩手県・宮城県・秋田県 |
旅行期間 | 3日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳
設定期間2023年8月26日
2023年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 残席◎ 催行
125,000円
予約する |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2023年1月23日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
全国選りすぐりの花火師だけが参加できる、日本最高峰の全国花火競技大会として名高い「大曲の花火」。1910年に諏訪神社の祭典の余興として開催された「奥羽六県煙火共進会」から始まりました。途中中断はあったものの、100年以上の歴史を誇ります。良い花火とはどういうものか?花火芸術とは?その全ての答えがここにあります。打ち上げられる花火の質、規模は他の大会では見られない内容とあり、毎年、全国各地から多くの花火ファンが訪れます。
夜花火の部の最優秀賞「内閣総理大臣賞」をはじめ、経済産業大臣賞・文部科学大臣賞・観光庁長官賞など数々の賞が授与され、全国の花火師たちの目標となっています。 一流の花火師が熱く燃え日本一を競う花火芸術の最高峰を観覧席からご堪能ください!(注1)
大曲全国花火競技大会
大曲全国花火競技大会
大曲全国花火競技大会
岩手県一関市にある「猊鼻渓(げいびけい)」。砂鉄川が石灰岩を浸食してできた約2kmの渓谷で、両岸には高さおよそ100mの断崖がそびえています。
全国唯一という「竿1本で往復する舟下り」が有名で、ダイナミックな渓谷美と合わせて、まるで山水画の世界に迷い込んだかのような風景が広がります。
松島には大小260あまりの島々が集まっており、美しい景観が魅力的。平安の世から歌に詠まれたり、絵画に描かれていたりしたため、その名称が広く知れ渡っています。氷河期以降、地殻変動による丘陵の一部沈下と温暖化による海水面の上昇が起き、約5000年前に現在の松島が作られたと考えられており、その景観は青と緑のコントラストが美しく、「これぞ日本三景!」と呼ぶにふさわしい、まるで日本画のようです。 また、伊達政宗の瑞巌寺、五大堂など様々な寺院が建っているほか、その美しさから松尾芭蕉が「奥の細道」に書き記した有名な場所でもあります。松島に浮かぶ島々や、日本三景の貫録を感じさせる風光明媚な景観美をどうぞご堪能ください。
「雫石プリンスホテル」は、南部片富士と呼ばれる秀峰・岩手山を望む豪華なリゾートホテルです。ゴルフやスキーなど高原リゾートライフが満喫できる温泉ホテルとして、近年注目を集めています。
ホテル内にある温泉は、源泉かけ流しの湯「雫石高倉温泉」です。露天風呂は四季の移り変わりを感じられる趣ある造りで、すぐ側には池があり鯉が泳ぐ様子も間近に見られます。独特のビートの香りのする柔らかい泉質が旅の疲れを体の芯まで癒してくれます。
また、街の光が届きにくい標高730mで満天の星空を体験できるのもホテルの特徴です。 雫石の澄みきった空気は、星空を一層際立たせています。
1・2泊目【指定】
雫石プリンスホテル 外観/イメージ
1・2泊目【指定】
雫石プリンスホテル 露天風呂/イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 20名 |
添乗員 | 同行致します(1日目JR名古屋駅出発から3日目JR名古屋駅到着まで) |
運送機関の種類または名称 | 往路:JR、復路:JR |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:3回 夕食:2回 |
その他
■集合:JR名古屋駅構内/6:50~7:40
■当ツアーは大人2名様以上でお申込みください。
■バスガイド:乗務いたします。
■利用予定バス会社:さくら交通または東北エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
※スケジュールは、JR・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等によって、旅程・見学場所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※12歳未満のお客様のご参加はご遠慮ください。
※現地事情によって、添乗員がお客様と別の施設に宿泊する場合がございます。
※交通規制によって、花火会場到着及び出発の際、しばらくお待ちいただく場合がございます。
※料理内容は仕入状況等によって変更となる場合がございます。
※猊鼻渓舟下り・松島遊覧は悪天候等によって運休となる場合がございます。その場合は、団体乗船代金を返金いたします。
※写真はすべてイメージです。
※宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している場合があります。新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。
(注1)当日雨天の場合も大会は開催されますのでツアーは催行いたします。なお、荒天などによって大会が中止または延期になる場合も、その決定が当日となる為ツアーは催行いたします。
(注2)花火大会は21時半頃終了し、帰る際大渋滞が予想される為、1泊目のホテル到着は深夜となります。
■当社基準の利用バス会社をご参照の方は、こちらをクリック下さい。
★☆当社の感染防止策と、ご参加に際し当面の間のお客様へのお願いについてこちらを必ずご確認ください☆★
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:213326|承認日:2023/01/18
ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス中部 国内
450-8533 名古屋市中村区名駅2-45-14 東進名駅ビル5階
総合旅行業務取扱管理者:内田勝也・下市一志・上原信・安田壮志
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
最近チェックしたツアーが入ります