台湾旅行・ツアー

【台北】国立故宮博物院

担当者おすすめ台湾旅行・ツアー

圓山大飯店 外観

関空発 現地係員同行

2つの圓山大飯店に泊まる きらめき台湾7都市巡り 5日間

159,800~349,800

台湾新幹線

関空発 現地係員同行

【おひとり様参加限定】憧れの圓山大飯店に泊まる(3泊目)感動の台湾縦断4日間(チャイナエアラインビジネスクラス利用)

219,800

パパホエール 外観

福岡発 現地係員同行

≪送迎付き≫福岡午前発/朝帰着|タイガーエアで行く!台北5日間<パパホエール/インサイドルーム>

51,600~213,000

パパホエール 客室一例

福岡発 現地係員同行

≪送迎付き≫福岡午前発/朝帰着|タイガーエアで行く!台北4日間<パパホエール/インサイドルーム>

46,200~186,100

パパホエール バスルーム一例

福岡発 現地係員同行

≪送迎付き≫福岡午前発/朝帰着|タイガーエアで行く!台北3日間<パパホエール/インサイドルーム>

42,200~163,600

パパホエール ロビー

福岡発

福岡午前発/朝帰着|タイガーエアで行く!台北5日間<パパホエール/インサイドルーム>

48,900~208,600

(観光地一例)龍山寺

福岡発

福岡午前発/朝帰着|タイガーエアで行く!台北4日間<パパホエール/インサイドルーム>

44,200~182,400

(観光地一例)饒河街観光夜市

福岡発

福岡午前発/朝帰着|タイガーエアで行く!台北3日間<パパホエール/インサイドルーム>

39,400~159,600

台湾 九ふん(イメージ)

関空発 現地係員同行

【WEB限定】一度は訪れたい九フン・十分観光&台中・高美湿地観光付き!チャイナエアラインで行く!台北・台中4日間

95,600~540,500

三井オーシャンフジ (イメージ)

東京(羽田)発

≪往復航空券付/羽田発着≫【三井オーシャンフジ】エキゾチック台湾クルーズII~蘇澳~ 6日間

321,000~606,000

あなたへのおすすめ台湾旅行・ツアー

★【JR広島駅・福山駅発着】前半(1-45番札所)/全2回 四国八十八ヶ所お遍路の旅 6日間

★【JR広島駅・福山駅発着】前半(1-45番札所)/全2回 四国八十八ヶ所お遍路の旅 6日間

230,000〜260,000

【◇JR広島発着】3月始 54-59番/第8回 四国八十八ヵ所お遍路の旅

【◇JR広島発着】3月始 54-59番/第8回 四国八十八ヵ所お遍路の旅

17,980

【◇JR広島発着】2025年9月始 1-5番/第1回 四国八十八ヶ所お遍路の旅 日帰り

【◇JR広島発着】2025年9月始 1-5番/第1回 四国八十八ヶ所お遍路の旅 日帰り

8,380

★【JR広島駅・福山駅発着】1名様1室利用/全周 四国別格二十霊場めぐり4日間

★【JR広島駅・福山駅発着】1名様1室利用/全周 四国別格二十霊場めぐり4日間

170,000

★【広島駅・福山駅発着】(2024年10月出発以降)全周 西国三十三所巡礼の旅 6日間

★【広島駅・福山駅発着】(2024年10月出発以降)全周 西国三十三所巡礼の旅 6日間

260,000〜280,000

【◇JR広島発着】3月始(個室プラン)44-53番/第7回 四国八十八ヵ所お遍路の旅

【◇JR広島発着】3月始(個室プラン)44-53番/第7回 四国八十八ヵ所お遍路の旅

42,800〜46,800

【◇JR広島発着】3月始(個室プラン)72-85番/第10回 四国八十八ヵ所お遍路の旅

【◇JR広島発着】3月始(個室プラン)72-85番/第10回 四国八十八ヵ所お遍路の旅

42,800〜45,800

【◇JR広島駅・福山駅発着】3月始 高野山満願御礼参り 四国八十八ヵ所お遍路 日帰り

【◇JR広島駅・福山駅発着】3月始 高野山満願御礼参り 四国八十八ヵ所お遍路 日帰り

34,980

★【JR広島駅・福山駅発着】全周四国別格二十霊場めぐり4日間

★【JR広島駅・福山駅発着】全周四国別格二十霊場めぐり4日間

150,000

【JR広島駅発着】一度は訪れたい世界遺産登録の島 屋久島とたっぷり南九州3日間

【JR広島駅発着】一度は訪れたい世界遺産登録の島 屋久島とたっぷり南九州3日間

110,000〜125,000

【◇JR広島発着】3月始(個室プラン)37-43番/第6回 四国八十八ヵ所お遍路の旅

【◇JR広島発着】3月始(個室プラン)37-43番/第6回 四国八十八ヵ所お遍路の旅

45,800〜49,800

【◇JR広島発着】3月始(個室プラン)60-71番/第9回 四国八十八ヵ所お遍路の旅

【◇JR広島発着】3月始(個室プラン)60-71番/第9回 四国八十八ヵ所お遍路の旅

44,800〜49,800

【JR広島・福山駅】往復新幹線利用 2025年大阪・関西万博 日帰り

【JR広島・福山駅】往復新幹線利用 2025年大阪・関西万博 日帰り

39,800

【◇広島空港発着】青森屋 by 星野リゾートに泊まる(3泊目)男鹿下北津軽みちのく三大半島秘境大周遊4日間

【◇広島空港発着】青森屋 by 星野リゾートに泊まる(3泊目)男鹿下北津軽みちのく三大半島秘境大周遊4日間

150,000〜170,000

★【JR広島駅・福山駅発着】全周四国八十八ヶ所お遍路の旅9日間

★【JR広島駅・福山駅発着】全周四国八十八ヶ所お遍路の旅9日間

310,000

台湾旅行・ツアー 人気ランキング

1
圓山大飯店 客室

東京(羽田)発 現地係員同行

【羽田発着/CI利用】憧れの圓山大飯店本館に泊まる(3泊目) たっぷり滞在!台湾縦断4日間

89,900~249,900

2
台北/圓山大飯店(本館) 外観

関空発 現地係員同行

【関空発着】2つのスーパーデラックスクラスホテル(当社基準)に泊まる 台湾縦断 4日間

120,000~220,000

3
九ふん(注1)

関空発 現地係員同行

もりだくさん台湾縦断 4日間

90,000~210,000

4
ヒルトン台北新板 外観/イメージ

名古屋発 現地係員同行

<チャイナエアライン利用>ヒルトン台北新板に2連泊!台湾北部周遊4日間

99,900~109,900

5
グランドハイアット台北 外観/イメージ

熊本発 現地係員同行

【阿蘇くまもと空港発着】グランドハイアット台北に泊まる(4泊目)!一筆書きの台湾縦断5日間

110,000~130,000

6
圓山大飯店 外観

神戸発 現地係員同行

<燃油サーチャージ不要>【神戸空港発着】全都市スーパーデラックスクラスホテルに泊まる!!雅な台湾縦断4日間

150,000~155,000

7
圓山大飯店 水田めぐみさん

名古屋発 現地係員同行

★<チャイナエアライン利用>2つのスーパーデラックスクラス(当社基準)に泊まる台湾縦断4日間

120,000~130,000

8
九フン 夜景

茨城発 現地係員同行

【茨城空港発着/燃油不要】2つの最上級スーパーデラックスクラスホテル(当社基準)に泊まる(2.3泊目)!台湾周遊5日間

130,000~240,000

9
十分天灯上げ イメージ

東京(成田)発 現地係員同行

【スクート航空会社利用/燃油不要】デラックスクラスホテル(当社基準)に3連泊!GO!GO!台湾へ行こう!4日間

55,000~85,000

10
九フン 街並(日没前に出発となります)

関空発 現地係員同行

<燃油サーチャージ不要>GO!GO!台湾縦断4日間

69,000~80,000

台湾 おすすめホテルランキング

ブランド別の台湾旅行・ツアー

トラピックス

充実した内容の旅をお手頃価格で!
国内・海外ともに充実のツアーラインナップを展開します。

トラピックスの紹介ページ
台湾新幹線 700T 

東京(羽田)発 現地係員同行

【羽田発着/CI利用】憧れの圓山大飯店本館に泊まる(3泊目) たっぷり滞在!台湾縦断4日間

89,900~249,900

グランドハイライホテル

関空発 現地係員同行

【関空発着】2つのスーパーデラックスクラスホテル(当社基準)に泊まる 台湾縦断 4日間

120,000~220,000

野柳地質公園

関空発 現地係員同行

もりだくさん台湾縦断 4日間

90,000~210,000

ヒルトン台北新板 プール/イメージ

名古屋発 現地係員同行

<チャイナエアライン利用>ヒルトン台北新板に2連泊!台湾北部周遊4日間

99,900~109,900

美麗島駅/イメージ

熊本発 現地係員同行

【阿蘇くまもと空港発着】グランドハイアット台北に泊まる(4泊目)!一筆書きの台湾縦断5日間

110,000~130,000

漢来大飯店 ハイライ 外観

神戸発 現地係員同行

<燃油サーチャージ不要>【神戸空港発着】全都市スーパーデラックスクラスホテルに泊まる!!雅な台湾縦断4日間

150,000~155,000

グランドハイライ 朝食 水田めぐみさん

名古屋発 現地係員同行

★<チャイナエアライン利用>2つのスーパーデラックスクラス(当社基準)に泊まる台湾縦断4日間

120,000~130,000

日月潭 

茨城発 現地係員同行

【茨城空港発着/燃油不要】2つの最上級スーパーデラックスクラスホテル(当社基準)に泊まる(2.3泊目)!台湾周遊5日間

130,000~240,000

中正紀念堂

東京(成田)発 現地係員同行

【スクート航空会社利用/燃油不要】デラックスクラスホテル(当社基準)に3連泊!GO!GO!台湾へ行こう!4日間

55,000~85,000

蓮池潭 龍虎塔

関空発 現地係員同行

<燃油サーチャージ不要>GO!GO!台湾縦断4日間

69,000~80,000

クリスタルハート

大切な人と大切な時間を…。
時間や気持ちに配慮した、ゆとりの旅をご提供します。

クリスタルハートの紹介ページ
三井オーシャンフジ 船体/イメージ

名古屋発

≪往復航空券付/名古屋発着≫【三井オーシャンフジ】<早期予約>エキゾチック台湾クルーズIII~基隆・蘇澳・花蓮~7日間

387,000~717,300

三井オーシャンフジ ザ・レストラン 富士/イメージ

那覇港発

<早期予約>【三井オーシャンフジ】(那覇発着)エキゾチック台湾クルーズIII~基隆・蘇澳・花蓮~7日間

379,000~1,436,000

三井オーシャンフジ オブザベーションバー36「サンロク」/イメージ

伊丹発

≪往復航空券付/伊丹発着≫【三井オーシャンフジ】<早期予約>エキゾチック台湾クルーズIV~高雄・安平・台中~7日間

387,000~717,300

三井オーシャンフジ オーシャンステージ/イメージ

伊丹発

≪往復航空券付/伊丹発着≫【三井オーシャンフジ】<早期予約>南西諸島・台湾クルーズ 4日間

217,800~359,100

台湾 九フン/イメージ

伊丹発

≪往復航空券付/伊丹発着≫【三井オーシャンフジ】<早期予約>エキゾチック台湾クルーズIII~基隆・蘇澳・花蓮~7日間

387,000~717,300

飛鳥II 船体/イメージ

神戸港発

2026年 アジアグランドクルーズ 15日間

1,226,000~9,920,000

ワットアルン (レムチャバン)/イメージ

横浜発

★≪グランド特別割引≫【飛鳥II/Aコース】(横浜発着)2026年 アジアグランドクルーズ 36日間

1,500,000~9,300,000

三井オーシャンフジ オーシャンステージ/イメージ

那覇港発

<早期予約>【三井オーシャンフジ】(那覇発着)エキゾチック台湾クルーズIV~高雄・安平・台中~7日間

379,000~1,436,000

e-very

自分で計画した旅を楽しむ「私だけの旅」。
より自由な旅をスピーディにご提供

e-veryの紹介ページ
(観光地一例)台北101

関空発

関空昼発/夜帰着|タイガーエアで行く!台北 3~5日間

40,800~178,000

台湾 女子旅(イメージ)

東京(成田)発 現地係員同行

【正規割引運賃】送迎付き<成田発着>JAL(日本航空)利用|台北4日間

61,100~571,500

台北101 夜景(イメージ/観光地一例)

東京(成田)発 現地係員同行

【WEB予約限定】送迎付き<成田発着>チャイナエアライン利用|台北4日間

49,900~557,800

中正紀念堂(観光地一例)

東京(羽田)発

【WEB予約限定】<羽田発着>チャイナエアライン利用|台北3日間

47,700~434,900

台北101 Taipei 101(自由行動時、観光地一例)

東京(羽田)発 現地係員同行

【WEB予約限定】送迎付き<羽田発着>チャイナエアライン利用|台北3日間

48,300~441,600

(観光地一例)国立故宮博物院 台北

福岡発

福岡空港発着|チャイナエアラインで行く!台北4日間

55,300~318,400

国立故宮博物院(自由行動時、観光地一例)

東京(成田)発 現地係員同行

【送迎付き】<成田夕刻発/午後帰着>☆Peach利用│台北フリー3泊4日間<パパホエール/インサイドルーム>

28,200~71,800

台湾新幹線(イメージ)

東京(成田)発 現地係員同行

【正規割引運賃】送迎付<成田発着>エバー航空|台湾周遊5日間♪<高雄2泊・台北2泊>九フン・十分シャトルバス付!

84,300~333,600

(観光地一例)台湾総督府

関空発

【WEB予約限定】エバー航空で行く!台北 3~6日間<朝食なしスタンダードホテルプラン>

48,900~275,300

小籠包(イメージ)

東京(成田)発 現地係員同行

【WEB予約限定】送迎付き<成田発着>チャイナエアライン利用|台北3日間

44,300~415,400

フレンドツアー

価値ある旅をお求めの方に。
新しい旅行のスタイルで旅の感動をお届けします。

フレンドツアーの紹介ページ
世界3大第登山鉄道、阿里山森林鉄道にご乗車

東京(成田)発 添乗員同行

フレンドツアー【成田発着】スターラックス航空ビジネスクラス利用(成田⇔台北間)!満喫の台湾縦断5日間

498,000~698,000

ご希望の方は阿里山 森林遊歩道を歩く森林散策へご案内。

東京(成田)発 添乗員同行

【成田発着】<スターラックス航空エコノミークラス利用(成田⇔台北間)>満喫の台湾縦断5日間

448,000~648,000

台湾の観光情報

手軽に行ける台湾は、絶景にグルメ、お買い物、温泉まで楽しめる万能スポット。台北のシンボルタワー、台北101でお買い物&眺望を満喫したら、夜は饒河街夜市でB級グルメ三昧。足をのばして、数々の映画の舞台となった九ふんの街歩き、台湾きっての景勝地、日月潭に行くも良し。台湾南部の都市、エネルギッシュな高雄も見逃せません。

台湾観光 基本情報

概要

概要

九州ほどの面積に3,000m級の山々が連なり、サンゴ礁の海が広がる変化に富んだ自然景観。そして、あらゆる中国料理が味わえるグルメの島。

  • 正式名称
    中華民国・台湾 Republic of China,Taiwan
  • 首都
    台北
  • 人口
    約2,342万人
  • 面積
    約3万6,000km²
  • 人種・民族
    漢民族、先住民
  • 宗教
    仏教、道教、キリスト教、その他
  • 言語
    中国語、台湾語、客家語等
  • 通貨
    元(ニュー台湾ドル)
  • 時差
    1時間 台湾が正午のとき、日本は午後1時
旅の準備

気候・服装

亜熱帯に属し一年を通して温暖な台湾。しかし北回帰線から南は熱帯で暑く、北部は大陸性気候の影響を受けて冷え込むこともあるなど、地域差を頭に入れて服装の準備を。

  • 春
    3月に入ると気候が安定し気温が上昇。4月後半から梅雨が始まり、蒸し暑さを感じます。服装は昼夜の温度差を考え脱ぎ着できる上着を用意。
  • 夏
    6月後半から高雄や台北で30度を超える日が続きます。屋外の日除け対策と、冷えすぎている室内、交通機関などの冷房対策が必要。
  • 秋
    9月は台風に注意。10月に入ると過ごしやすい気候になり、11月に入ると肌寒い日も。北部は雨が降りやすいので、雨具を携帯しましょう。
  • 冬
    12月から2月にかけて南部は好天に恵まれますが、肌寒く感じる日も。北部は天気が不安定で肌寒い日が続くので、セーターやコートが必要。

※平均気温、降水量:全て国土交通省 気象庁ウェブサイト調べ

現地情報

水事情

台湾の水道水は硬水なので、そのままでは飲用に適していません。ホテルでは5分以上煮沸してから、外ではミネラルウォーターを購入したほうが無難です。

  • レストランや食堂では
    湯冷ましの水なら飲んでもかまいませんが、衛生状態をよく確かめて。
  • 観光にはミネラルウォーターを
    ペットボトルのミネラルウォーターを持ち歩くようにしましょう。街中のコンビニで手軽に買えます。
  • ミネラルウォーター(500ml)物価は?
    約10元~。台湾製は比較的安く購入できるようです。

トイレ事情

公衆トイレは便座が汚れている場合が多いので、ホテルやレストランなどで済ませておきましょう。水洗でも紙が詰まりやすく、紙を流さずにゴミ箱に捨てるところも。

  • 街でトイレを探すなら
    公衆トイレが見つからないときは、大きなお寺や廟を探しましょう。また、「清潔料」が必要なトイレもあるので、常に小銭を用意しておきましょう。

トラブル・治安

台湾は治安の良さで知られていますが、近年は旅行者が犯罪に巻き込まれるケースが増えています。夜市などの雑踏では特に注意が必要です。女性の一人歩きも避けましょう。

  • スリ・ひったくり
    特に市場や夜市でスリやひったくり、置き引きなどの被害が発生しています。雑踏では荷物を体から放さない、荷物を置いたまま座席を離れないが基本。
  • パスポート(旅券)の紛失
    警察で盗難・紛失証明書を作成してもらい、台北または高雄の交流協会で再発給の手続きを行います。帰国が迫っている時は「帰国のための渡航書」を申請。
  • トラブルに巻き込まれたら?
    ただちに警察に110番。公衆電話からかける場合硬貨は不要です。ホテル内で盗難などに遭遇した場合は、ホテルから警察に連絡してもらいます。
  • 海外旅行保険に入って行こう
    治安の良い台湾ですが、病気やケガ、交通事故など、もしものために海外旅行保険に入っておきましょう。トラブルに遭わないにこしたことはありませんが、万一の場合、補償やサポートが受けられ安心です。

マナー

日本統治時代を経験し、日本語を理解する人も多い台湾。しかし日本にいる感覚で行動するのは禁物。台湾の習慣やマナーを知って、現地の人と接しましょう。

  • チップ
    ホテルやレストランの料金にはサービス料が含まれているので基本的に不要。余計に請求されていないか、金額を確認のこと。ただし特別なことをしてもらった場合は、お礼の気持ちを渡しましょう。
  • 喫煙
    公共の場所や空港、駅はもちろん乗り物も禁煙。禁煙マークのあるところで喫煙すると、罰金をとられることも。レストランでも禁煙マークのあるところ、灰皿のない店では吸わないようにしましょう。
  • 写真撮影
    軍事施設や一部の空港、港湾は撮影禁止。街中でも、「禁止照相」と書かれた場所は撮影禁止なので注意しましょう。故宮博物院は館内撮影が解禁になりましたが、書画は撮影できません。
  • 酒席のマナー
    杯は置いたままでついでもらい、「乾杯(カンペイ)」と言って飲み干すのがマナー。きついときは「随意(スィイー)」と挨拶すれば、それ以上飲まなくてもOK。

台湾で人気の観光ランキング

1
九フン

九フン 台北

『千と千尋の神隠し』の舞台として脚光を浴びた山間部にある小さな町。赤提灯が並ぶ風景を求め、大勢の観光客が訪れます。

2
士林夜市

士林夜市 台北

台北市最大規模の観光夜市です。台湾のローカルフードを提供する飲食屋台などさまざまな屋台が軒を連ねます。

3
日月潭

日月潭 台中

周囲を山々に囲まれた台湾最大の淡水湖。台湾3大観光地の一つとして人気で、四季折々の美しい景観が楽しめます。

4
台北101

台北101 台北

地上101階建て、高さ508mの超高層ビル。毎年元旦0時にはカウントダウン花火を実施しています。

5
野柳

野柳 新北

全長約1,700mの長さの岬。海食風化と地殻変動により、大自然の石彫芸術のような独特の景観を生み出しました。

6
龍虎塔

龍虎塔 高雄

1976年に建てられた7階建の塔です。龍の口から入り、虎の口から出るルールがあり、福を得て、凶を避けられます。

7
太魯閣溪谷

太魯閣溪谷 花蓮

太魯閣国立公園の中にある、台湾八景の一つとして知られる渓谷。高山、断崖、滝など豊かな自然を感じられます。

おすすめの台湾観光スポット

国立故宮博物院

国立故宮博物院

世界でも有名な博物館のひとつ。中国の長い歴史と文化を物語る宝物を約70万点収蔵しています。

九份

九份

赤い提灯に照らされた趣のある街並。石段や狭い路地、レンガ塀などレトロな世界感の人気スポットです。

圓山大飯店

圓山大飯店

台湾随一の格式を誇り、各国の賓客も泊まるホテル。中国伝統様式の造りの館内には壮厳な雰囲気が漂います。

太魯閣渓谷

太魯閣渓谷

大理石の絶壁やエメラルドグリーンに輝く渓流など絶景が広がる国立公園。一度は訪れたい観光地の1つです。

十分老街

十分老街

線路とお店の距離が近いことで有名な十分。願いが叶うと信じられているランタン上げは一年中体験が可能です。

淡水

淡水

「台湾のベネチア」と呼ばれ、物流拠点の港町として発展して来た淡水。夕日観賞スポットとしても有名です。

動画で見る台湾旅行

夜空に舞い上がる美しいランタンをご覧ください。

天燈上げ

夜空に舞い上がる美しいランタンをご覧ください。

よくあるご質問

台湾旅行のベストシーズンは?
はっきりとした四季はありませんが、夏は湿度が高く蒸し暑いため観光は秋~春(10月~5月頃)がおすすめです。ただし12~3月の冬季は雨が降ると冷え込むので、厚手の上着があると良いでしょう。
台湾の旅行費用・料金の目安はどれくらいでしょうか?
航空券や宿泊費は2泊3日で移動費3~5万円、宿泊費2~3万円、食費など1万円〜3万円程度が相場となります。阪急交通社のホテルと飛行機利用のパッケージツアーであれば、個人手配よりも安く・お手軽に台湾へ行くことができるので、ぜひチェックしてみてください。
台湾の格安ツアーはありますか?
LCCや格安ホテル利用などで総額4~6万円程度の国内旅行並の費用で抑えられる場合もあります。おすすめのツアーは格安旅行特集でご紹介していますので、ぜひこちらもチェックしてみてください。
台湾のガイド付き・添乗員付きツアーはありますか?
ガイド付き、添乗員付きツアーは当ページでご紹介しています。ツアー検索や阪急交通社おすすめのツアーなど掲載していますので、ご希望にそった旅をお探しください。
台湾へは、日本からどれくらいの時間がかかりますか?
台北までは飛行機利用で約2時間半(福岡発)~4時間半程度(成田・羽田発)要します。
台湾の主要都市はどこですか?
台湾最大の人口を擁し、急速な発展を続ける台北です。台湾の政治・経済・文化の中心地で、70万点に達する歴代文物を収蔵する「故宮博物院」や超高層複合ビル「台北101」など、新旧の観光スポットが点在しています。
台湾で使用されている言語は何ですか?
中国語となります。英語の通用度は日本とさほど変わらないレベルと言えますが、観光地やホテルでは日本語のほうがよく通じる場合があります。
台湾の通貨は何ですか?
台湾で使用される通貨単位は「台湾元」です。
台湾の気候は?
1年を通して温暖な気候の台湾。台湾本島の中央を横切る北回帰線を挟んで北が亜熱帯、南が熱帯地域なので地域差を頭に入れて服装の準備を。長い夏と短い冬があり、はっきりとした四季はありません。

台湾の観光情報

  • 台湾
    台湾
  • 台北
    台北
  • 九份
    九份
  • 台中
    台中
  • 台南
    台南
  • 高雄
    高雄
  • グルメ
    グルメ

台湾の関連リンク※外部サイトへ遷移します

世界遺産特集

世界遺産特集 はこちら

世界の絶景セレクション特集

世界の絶景特集 はこちら

お客様へのお知らせ

お電話・ご来店での
お申し込み・お問い合わせ
ご来店・お電話でのお申し込み、お問い合わせについてはこちらをご覧ください。
ウェブ会員
スマホポイント会員
ウェブ予約で利用できるクーポンやスマホポイント・アプリなど、便利でお得な各種会員サービスをご案内しています。
デジタルカタログ
国内旅行・海外旅行の旬の旅の情報誌をウェブ上でご覧いただけます。
トレンドニュース
阪急交通社がお届けする旅にまつわる人気ランキングをはじめ、旬なトレンド情報を発信しております。
公式SNSアカウント
X(旧Twitter)、Facebook、Instagram、YouTubeなどの阪急交通社SNS公式アカウント一覧です。