
【羽田発着】フィンエアーエコノミー利用 オーロラと温泉 アイスランドの絶景を巡る8日間
799,800~899,800円
799,800~899,800円
999,800~1,099,800円
1,199,800~1,299,800円
799,800~899,800円
1,199,800~1,299,800円
1,049,000~1,119,000円
799,000~1,269,000円
659,800円
619,800~749,800円
1,314,800~1,434,800円
659,800円
1,199,000~1,269,000円
799,000~869,000円
1,199,800~1,299,800円
619,800~1,399,800円
充実した内容の旅をお手頃価格で!
国内・海外ともに充実のツアーラインナップを展開します。
大切な人と大切な時間を…。
時間や気持ちに配慮した、ゆとりの旅をご提供します。
価値ある旅をお求めの方に。
新しい旅行のスタイルで旅の感動をお届けします。
世界で最も北にあるアイスランドは、「火と氷の国」と呼ばれる人口30万人の島国。地表の10%は氷に覆われていますが、地熱や水力などの豊富な自然のエネルギーを生かし、温泉が各地で湧き出しています。北極圏に近いわりに、冬の寒さはそれほど厳しくはなく、オーロラ観測できる地域の中では最も暖かい地域とされています。
人工的に作られた温泉で、遠くからみるとお湯が青色に見え、とても美しいです。一年中オープンしています。
レイキャビクの中心にある、アイスランドで一番高い建物。展望台からの景色も壮観で市街地を一望することができます。
落差40mあるセリャラントスフォスの滝は、滝壺の裏側がくり抜かれた洞窟のようになっており、滝の裏側からも眺めることができます。
グトルフォスの滝のグトルとはアイスランド語で「黄金」を意味します。2段になった岩肌をダイナミックに流れ落ちていく様は圧巻です。
まるで氷河期にタイムスリップしたかのような絶景が広がるヴァトナヨークトル氷河。ヨーロッパ最大の氷河です。
5~10分おきに噴出し、沸騰した熱湯を20メートルもの上空まで吹き上げます。かつては最大70メートルの高さまで吹き上げていました。
アイスランド本土で唯一世界遺産に登録されているシングヴェトリル国立公園。地球の割れ目とも言われている「ギャウ」が有名です。
アイスランドには多くの火山がありますが、この火山は唯一火口内部に降りて行くことができます。場所もレイキャビクから遠くなく観光にもおすすめです。
スカフタフェットル国立公園にある氷の洞窟は、洞窟内の氷の密度が高く青く見えるため、「スーパーブルー」と呼ばれており、とても美しい光景が広がります。
アイスランド最大の氷河湖で、映画のロケ地としても有名です。湖には崩れ落ちた氷山や流氷が浮かんでいます。
ヨーロッパ
中近東
アフリカ