おひとり様部屋追加代金割引プラン【成田空港発着】雄大な自然と古代遺跡の国タジキスタン周遊8日間
★一人部屋追加代金が通常70,000円のところ50,000円でご案内★
旅行代金 499,900~529,900 円
- カード利用可
- 航空会社指定
- 全食事付き
- 添乗員同行
- 世界遺産
設定期間2025年8月5日~2025年10月14日
ブランド | トラピックス HTT |
---|---|
コース番号 | XT718HS |
出発地 | 東京(成田) |
目的地 | 中近東/ウズベキスタン・タジキスタン |
旅行期間 | 8日間 |
こだわりポイント
- ウズベキスタン航空・往復直行便利用!!
- 大自然の雄大な景色の中で、何百年と続く素朴な営み続ける人々とのふれあい!
- 歴史上の重要な交易地としてのタジキスタンも奥が深い!!
出発日・旅行代金
燃油サーチャージ目安53,000円(2025/05/07現在)
設定期間2025年8月5日~2025年10月14日
- 8月出発のツアー最安値
- 519,900円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 残席○
529,900円
予約する |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 残席○
529,900円
予約する |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 残席○
519,900円
予約する |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- 9月出発のツアー最安値
- 499,900円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 残席○
519,900円
予約する |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 残席◎
499,900円
予約する |
- 10月出発のツアー最安値
- 499,900円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 残席◎
499,900円
予約する |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年4月08日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
おすすめポイント
・国土の平均標高が3,000メートルにもなる山岳国家。雄大な自然が!
・春から秋にかけて咲き乱れる色とりどりの美しい高山植物
・宗教や、民族、生活を越えて紡がれた歴史の奥深さ。
★お食事★
中央アジアの民族料理を味わっていただきます。
タジキスタンには、料理で客人をもてなす文化があります。
★移動★
・ウズベキスタン航空往復直行便(成田⇔タシケント)利用!
・タシケント⇒ドゥジャンベ間は国内線航空機利用で長距離もらくらく移動!(2日目)
★文明の十字路 中央アジア タジキスタンを訪れる★

タジキスタンってどんな国?
中央アジアの最南端にあり、首都はドゥシャンベ(タジク語で「月曜日」の意味)。国土の平均高度が約3,000メートルと世界でもっとも標高の高い国です。客人を大切にするおもてなしの文化が根付いており、家に招かれるとたくさんの料理がふるまわれます。

タジキスタン西部、ザラフシャン川沿いにある「ペンジケント」
ウズベキスタンとの国境に近い、タジキスタン西部の街「ペンジケント」。18世紀から残るモスクと神学校、そしてバザールを中心に据えた小さな街ですが、古代、中央アジアにソグディアナが存在した時代には大きな都市として栄えた歴史ある地です。サマルカンドを中心に、ソグド人が居住していた地域ソグディアナ。「ペンジケント遺跡」はソグディアナの時代に含まれ、ソグディアナの中心地、サマルカンドのアフラシヨブよりも先に都市が形成されていたそうです。2010年に世界遺産登録された「サラズム遺跡」。調査の結果、紀元前4000年~紀元前3000年の終わりまで遡る原始都市であることが解明されました。





秘境「セブンレイクス(7つの湖)」
7つの湖(別名セブンレイク)は、タジキスタン北西部のファン山脈にある湖で、その透明度の高さと青い輝きがとても魅力的です。タジキスタンといえばパミール高原が有名で雄大な景色を見ることができますが、アクセスが悪いのでなかなか訪れにくい、その点このセブンレイクスは、アクセスも良く、気軽に「秘境」を訪れることができます。

多くの文化や時代の交わるウズベキスタンの首都「タシケント」
ウズベキスタン共和国の首都「タシケント」。ソ連時代から、中央アジアの中心都市として発展しました。人口は約220万人、中央アジアで唯一、地下鉄が走っている街としても知られています。タシケントは昔から、東西貿易をつなぐ中継地として発展し、19世紀には人口10万人を超えました。1924年にウズベク・ソビエト社会主義共和国に編入された後、1930年にサマルカンドに代わって首都になりました。オペラとバレエのための劇場「ナヴォイ劇場」は、第二次世界大戦後にタシケントに連行された日本人捕虜によって建てられました。ソ連時代には政府から「Grand(グランド)」の称号を与えらえた、由緒正しき劇場です。大地震が起きた際も、この劇場だけは壊れずに残ったことで有名です。

ティムール広場

ナヴォイ劇場

ナヴォイ劇場
利用ホテル
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
タシケント泊 | デラックスクラス | インターナショナルタシケント ウインダムタシケント グランドミール コートヤードバイマリオット シティパレス ハイアット ハンプトンバイヒルトン ヒルトンタシケントシティ ベントリー マキュア ラディソンBLUタシケント ラマダホテル ロッテホテル |
ドゥシャンベ泊 | スタンダードクラス | ・ドゥシャンベ セレナ ホテル ・ルミ ホテル & レジデンス ・ホテル アトラス |
ペンジケント泊 | スーペリアクラス | ・ペンジケントプラザホテル ・ホテル ルダーキ ・サラズムプラザホテル |
ホジェンド泊 | スーペリアクラス | ・ホジャンド デラックス ホテル ・ホテル パールメント パレス |
タシケント泊 | デラックスクラス | インターナショナルタシケント ウインダムタシケント グランドミール コートヤードバイマリオット シティパレス ハイアット ハンプトンバイヒルトン ヒルトンタシケントシティ ベントリー マキュア ラディソンBLUタシケント ラマダホテル ロッテ |
- ※おひとり部屋追加代金:50,000円
※ホテルランクは当社基準によります。該当都市(方面)内での評価となります。従って、同グレードのホテルでも他都市(方面)と設備・サービスが必ずしも同等ではありません
※タジキスタンのホテルは一般的に水まわりがよくないなど、設備面でご不便をおかけすることがございます
※各ホテルは、バスタブの無い「シャワーオンリー」のお部屋となる場合がございます。
※3名様一室でのご宿泊はリクエスト受付となります。エキストラベッド又はソファーベッドでの対応となります。ご用意できない場合は、2名様一室と1名様一室利用となり、おひとり部屋追加代金が必要となります。
※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。
※ホテルでは、歯ブラシ、歯磨き粉、くし、スリッパなどの消耗品が部屋にない場合がございます。持参されることをお勧めいたします。
※ホテルのお部屋の眺望及び階の指定できません。グループ・ご家族参加で2部屋以上をご利用いただく場合でも、ホテル側の事情によりお隣または同じ階、並びに同じタイプのお部屋をご用意できない場合もございます。
※ホテルにより個人でのご宿泊のお客様と同じくホテル所定のご宿泊カードの記入が必要な場合がございます。また、チェックイン時に旅券(パスポート)の提示を求められる場合がございますのご協力ください。
日程表
移動マークの説明
-
飛行機 -
バス -
電車 -
船 -
徒歩 -
車 -
ロープウェイ -
その他
観光マークの説明
-
入場観光 -
下車観光(施設等へは入場しません) -
車窓観光 -
乗車または乗船観光(※) -
ショッピング -
食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
11:05 東京(成田)発

(所要約9時間5分)
16:10 タシケント着後、入国手続き。
その後、バスにてホテルへ。
18:30頃 ホテル着
ホテル内レストランにて夕食
(注1)ご出発の7日前頃を目途に、最終日程表にてご案内いたします。
- 食事
- 【朝食】 - 【昼食】 機内食 【夕食】 ウズベク料理
- 滞在先
- タシケント泊 デラックスクラス
2日目

8:00~9:00

(所要約1時間00分)
到着後、【ドゥシャンベ市内観光】
(○コヒナウルズ、◎国立タジキスタン古代民族博物館、○メフロゴンバザール)
17:30 ホテル着
【歩く度:1】
- 食事
- 【朝食】 お弁当 【昼食】 タジク料理 【夕食】 タジク料理
- 滞在先
- ドゥシャンベ泊 スタンダードクラス
3日目
終日、ドゥシャンベ郊外観光
(◎ヒサール要塞、◎国立博物館、○イマムアザムモスク)
17:00 ホテル到着
【歩く度:1】
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 タジク料理 【夕食】 ホテル
- 滞在先
- ドゥシャンベ泊 スタンダードクラス
4日目
朝食後、

到着後、ペンジケントにてワゴン車に乗り換え、

途中、民家風レストランにて昼食
午後 セブンレークス観光
17:30 ホテル到着
【歩く度:1】
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 民家風レストラン 【夕食】 シャシリク
- 滞在先
- ペンジケント泊 スーペリアクラス
5日目
午前 ペンジケント観光
(世界遺産サラズム遺跡、ペンジケント遺跡、バザール、ルダーキー博物館)
途中、レストランにてタンドリー料理の昼食をお召し上がりいただきます。
昼食後、イスタラーシャンへ
(○ムグテパ、○クックグンバースモイスク、○バザール)
途中、夕食はクルトブ料理をお召し上がりいただきます。
夕食後、ホテルへ
19:00 ホテル到着
【歩く度:1】
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 タンドリー料理 【夕食】 クルトブ料理
- 滞在先
- ホジェンド泊 スーペリアクラス
6日目
朝食後、ホジャン市内観光
(◎ソグド歴史博物館、○城砦、○アルボブ宮殿、○バザール)
ウズベキスタン国境へ(オイベック国境)
17:00 タシケント着
夕食は和食料理をお召し上がりください
【歩く度:1】
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 マントゥ料理 【夕食】 和食料理
- 滞在先
- タシケント泊 デラックスクラス
7日目
終日、タシケント市内観光(○ナウォイ劇場、○ティムール広場、○日本人墓地、◎工芸博物館、◎地下鉄乗車、◎スーパーマーケット)
市内レストランにてラグマン料理の夕食をお召し上がりください。
夕食後、タシケント国際空港へ

22:05 タシケント発、

(所要約8時間)
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 プロフ 【夕食】 ラグマン料理
- 滞在先
- 機中泊
8日目
09:40 東京(成田)到着
各自通関後、解散。
- 食事
- 【朝食】 機内 【昼食】 - 【夕食】 -
重要事項
【パスポートの残存期間につきまして】
2024年10月29日に、ウズベキスタン入国のためのパスポートの残存期間が
「入国時3か月」から「入国時6か月」に変更されました。
お手数ですが、お持ちのパスポート期限をご確認いただき、
6か月切っている方は事前に更新をお願いいたします。
旅行条件
旅行日数 | 8日間 |
---|---|
最少催行人員 | 10名 |
添乗員 | 同行致します(1~8日目) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | ウズベキスタン航空(HY) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:6回 昼食:6回 夕食:7回 |
その他
※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※【お申し込み時のご注意】※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※
当コースへお申込みの際は、パスポート(旅券)に記載されているローマ字氏名・性別でのご予約をお願いします。
パスポートを申請中の方は申請したローマ字氏名を、これから申請予定の方は申請予定のローマ字氏名をご記入ください。
ローマ字氏名・性別は航空券にそのまま印字されますので、パスポートと1文字でも相違がある場合はご搭乗いただけません。
婚姻などにより氏名訂正をされる場合は旅行出発時に有効なローマ字氏名・性別にてご予約ください。
※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※
※現地列車の予約にパスポート情報(ローマ字・パスポート番号・発行日・期限)が必要です。
お手数ですが、お申込時もしくは【出発50日前】までに全員分のパスポート情報をご入力いただきますようお願いいたします。
ローマ字氏名・性別は航空券にそのまま印字されますので、パスポートと1文字でも相違がある場合はご乗車いただけません。
婚姻などにより氏名訂正をされる場合は旅行出発時に有効なローマ字氏名・性別にてご予約、またすでにお申込みされた方はご連絡ください。
当コースは当社他支店と共同催行となる場合がございます。
上記スケジュールは2025年3月4日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。
※旅程中の◎印は入場観光、○印は下車観光(施設等には入場いたしません)、△印は車窓観光、☆印はショッピング、OP印はオプショナルツアー(別料金)の略です。
■ウズベキスタンでは地域によりドライブインなどお手洗い施設が無いため、屋外にて用を足していただく場合がございますので、予めご了承ください。
■宗教施設は礼拝などの影響により、急遽閉館となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
■ホテルの宿泊規則により、未成年者の単独、および未成年者のみの1室利用はお受けできない場合があります。
■下記は旅行代金に含まれておりませんので、出発約1カ月前頃に残金請求書とともにご請求させていただきます。
<2025年2月現在の目安額>
・国際観光旅客税(大人・子供)1,000円
・海外空港諸税(大人・子供)4,100円
・国内空港施設使用料(成田)(大人〈12歳以上〉2,460円/子供〈2歳以上12歳未満〉1,240円
・旅客保安サービス料(大人・子供)700円
・燃油サーチャージ(大人・子供) 52,000円
・予約発券システム手数料 2,150円
・宿泊税(1名1泊あたり$5.00×6泊=$30.00) 約4,400円
※《歩く度》1日の徒歩での観光の目安として下さい。
(徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。)
《歩く度:1》 総歩行時間が30分~2時間 ・バス移動がメインで少し歩く程度です。
《歩く度:2》 総歩行時間が2時間~4時間 ・全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
《歩く度:3》 総歩行時間が4時間以上 ・徒歩での観光が中心となります。
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が200日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:390315|承認日:2025/04/07
お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
- 電話番号
- ヨーロッパ・中東専用 ナビダイヤル 0570-08-8689 ヨーロッパ・中東以外 ナビダイヤル 0570-08-8989
- ナビダイヤル
-
一部のIP電話からはご利用いただけません。
- FAX番号
- 03-6745-1899
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
- 休日
- 年末年始はお休み
阪急交通社 トラピックス東京 海外
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:根本邦昭・佐藤勇太
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
新橋サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
横浜サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
埼玉サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
最近チェックしたツアー
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:53,000円(2025/05/07現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
- 成田国際空港
- 大人(12歳以上)2,460円、子供(2歳以上12歳未満)1,240円
【旅客保安サービス料】
- 成田国際空港
- 大人(12歳以上)700円、子供(2歳以上12歳未満)700円
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
【その他諸税追加】
- 滞在税・宿泊税・都市その他諸税
- 2025/5/20〜2025/5/31 大人(12歳以上)4,482円、子供(2歳以上12歳未満)4,482円
- 2025/6/1〜2025/6/30 大人(12歳以上)4,322円、子供(2歳以上12歳未満)4,322円、幼児 4,322円
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
- 追加代金にて各地発着ありとは
- 当ツアーは日程表に記載の出発空港だけでなく、各地より下記追加代金にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。
アイコンの説明