
【静岡県内発着/REX HOTEL別府】名湯別府温泉(1泊目)・黒川温泉郷(2泊目)に泊まる九州4県周遊 3日間
159,000~174,000円
北から南までドイツを大周遊!8つの世界遺産を巡ります!!
旅行代金 1,159,800~1,479,800 円
設定期間2025年6月15日~2025年12月4日
ブランド | トラピックス H4W |
---|---|
コース番号 | EX340LC |
出発地 | 岡山 |
目的地 | アジア他/日本・ドイツ |
旅行期間 | 11日間 |
燃油サーチャージ目安67,500円(2025/05/19現在)
設定期間2025年6月15日~2025年12月4日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 催行中止 受付終了 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 催行
1,209,800円
リクエスト受付 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 催行
1,209,800円
リクエスト受付 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 催行 受付終了 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 催行
1,229,800円
リクエスト受付 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 催行
1,479,800円
リクエスト受付 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 催行中止 受付終了 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 催行中止 受付終了 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 催行
1,239,800円
リクエスト受付 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 催行 受付終了 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 催行
1,229,800円
リクエスト受付 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12
1,229,800円
リクエスト受付 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13
1,189,800円
リクエスト受付 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 催行
1,159,800円
リクエスト受付 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年5月16日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
世界の名城のひとつとして名高い観光名所「ノイシュバンシュタイン城」。19世紀に19歳という若さで王位に就いた、第4代バイエルン国王ルートヴィヒ2世が、音楽家ワーグナーのオペラに心酔し、ワーグナーの作品と同じように、中世伝説にあるロマンチックな美の世界の実現を夢見て、1869年に建設した「夢のお城」です。ドイツ南部・バイエルン州バイエルンシュバーベン地方の美しいドイツアルプスの森と湖に囲まれた標高約1000mの場所にそびえ立つ華麗な城で、ロマンチック街道の終着点の観光スポットとしても高い人気を誇ります。城の美しさは外観だけでなく、豪華絢爛な内部も見所で、ワーグナーのオペラをモチーフにした城内の壮麗さは、見る者の言葉を失わせるほどです。(注3)
ドイツ南部の小さな村でのこと。あまりにも痛々しい姿から、長い間しまわれていた「鞭打たれるキリスト」の木像を、マリアという農婦がもらい受け、祈りを捧げ続け、キリストの像が涙を流したといいます。この噂を聞きつけた人々がマリアの家に押し寄せたため小さな礼拝堂を建てましたが、1746年に新たに教会が建てられることになりました。それが、世界遺産に登録されているヴィースの巡礼教会です。アルプスを背に建ち、緑の牧草地に白壁が映える教会は、当時の高名な建築家ドミニクス・ツィンマーマンの手によるもの。素朴な外観に比して、内部の装飾は華麗で繊細。その際立つコントラストに目を見張ります。ドイツ・ロココ様式の最高傑作と称えられ、主祭壇の天井フレスコ画は宮廷画家だった兄のヨハン・バプティストの作品。パイプオルガンもじつに華やかに装飾されています。
※注釈(1・2・3)は重要事項欄をご覧ください。
タウバー渓谷の高台に、城壁に囲まれて佇む中世の町は、童話の世界に迷い込んだよう。ロマンチック街道の宝石箱と呼ばれています。中世に栄えた商業都市ですが、近代化の波に洗われることなく、ロマンチックな昔の面影を残しています。(注5)
ドレスデンはかつてドイツに約100年ほど存在した、ザクセン王国の都だった都市で、東部ドイツに位置しています。街を流れるエルベ川を境に、南側に旧市街、北側に新市街が広がっています。そんなドレスデンにイギリスから和解の印として贈られた十字架が特徴の「フラウエン教会」は、ドレスデンを象徴する場所の一つです。また、ドレスデンを代表する芸術作品「君主の行列」は、ドレスデン城にある長い壁画で、約 25,000 枚もの彩色タイルが使われています。他にもゼンパーオーパーの愛称で親しまれている世界屈指のオペラ歌劇場「ゼンパーオペラ」があるなど、どこを見ても美しいドレスデンは、高級磁器の生産地として名高く、美しい宮殿や景勝地が点在するエリアとして知られています。(注1)
「ポツダム」はドイツの首都ベルリンの西南に位置し、森や湖に囲まれた自然豊かな都市です。18世紀以降、プロイセン王などにより宮殿が造られ始めたことから、ドイツ有数の宮殿都市となりました。「サンスーシー宮殿」は、フランス語で「憂いなし」を意味し、まさにその堂々とした姿は威厳に満ちています。ロココ建築の宮殿で、1745年にプロイセン国王・フリードリヒ2世の命令によって建てられました。「ツェツィリエンホフ宮殿」は、1945年にポツダム会議が行われた場所として有名です。55本の煙突や組み木が特徴で1917年にチューダー様式によって建てられました。1990年「ポツダムとベルリンの宮殿群と公園群」として世界遺産に登録され、ポツダムの街中が世界遺産の一部となっています。
世界遺産に登録されたベルリンの博物館島には、国内屈指の博物館が集まっています。
また、ブランデンブルク門はアテネのアクロポリス神殿の門を手本に1791年に造られ、ベルリンのシンボルとされています。
13~14世紀に北海、バルト海を中心とする貿易を独占し、繁栄を極めたハンザ同盟都市。ハンザ同盟は北ドイツの諸都市を中心に結成された自由都市の連合体で、その盟主がリューベックでした。トラヴェ川とトラヴェ運河に囲まれた旧市街全域が世界遺産に登録され、「ハンザの女王」と呼ばれた往時の面影を今に伝えています。1143年に建設されたリューベックは、13世紀には神聖ローマ皇帝に認められた自由都市としてハンザ同盟を率い、タラやニシンなどの貿易で莫大な利益を上げました。そのシンボルが旧市街の入口にあるホルステン門。町の防衛のため1478年に建造された2つの尖塔を持つ堅牢な門です。
リューベックに残されたゴシックの建築群と人々の心の中には、今も13世紀から400年以上続いたハンザ同盟の栄光と誇りが生き続けています。
古くから交易で栄えたライン河畔の町ケルン。「ケルン大聖堂」は高さおよそ157mあり、天を突く双塔に圧倒されます。13世紀の着工から完成までに、なんと600年余りを費やしたこの大聖堂には、東方三博士の聖遺物が納められています。司教座が置かれたケルンの聖堂は9世紀に建て替えられ、12世紀には東方三博士の聖遺物(遺骨)が安置されました。東方三博士とは、イエスの誕生時に星に導かれ、幼子のイエスを拝んだとされる3人。その聖なる遺骨を見ようと、ヨーロッパ中から巡礼者が訪れるようになりましたが、1248年にゴシック様式の大聖堂が建築されることになった矢先、聖堂は火災で焼失。同年に建築工事は始まりますが、資金難などで300年近く中断を余儀なくされ、ようやく1880年に完成をみました。(注1)
ライン川は、スイスアルプスに源を発し、ドイツを流れ、北海に注ぐ全長1,320kmもの大河です。その中流上部の約65km間が、2002年、世界文化遺産に登録されました。ドイツの人々が「父なる川」と呼ぶライン川は、かつて南北ヨーロッパを結ぶ大動脈として栄え、13世紀から14世紀には諸侯が通行税を徴収するためにこぞって城壁を築きました。
また、ライン川の壮大で美しい景観はハイネやワーグナーなど多くの芸術家たちのインスピレーションを刺激し、作品をはぐくむ源泉となってきました。幾多の伝説と長い歴史がライン川に息づき、今もなお往時の姿を留め、人々を魅了し続けています。
当ツアーでは、ライン川クルーズへご案内いたします。美しい自然や古城をご堪能ください。
※ライン川クルーズは天候や水位の影響により運休となる場合がございます。そのさいは代替観光にご案内または実費を返金いたします。
ハイデルベルクは、中世が息づき、ネッカー川の川畔に広がるドイツ最古の大学都市。
町を見下ろすようにそびえるハイデルベルグ城は、13世紀に、旧市街の高台に要塞として造られた古城。
地下には、1751年に作られた、直径7mと、木製としては世界一大きな22万リットルもの容量のワインの大樽があります。
選帝候フリードリヒ4世が造らせたフリードリヒ館の中庭に向いているファサードという壁には歴代の選帝候の像が並び、城のテラスからは、ネッカー川と赤い屋根の町並み、緑の森などの美しい景色もご覧いただけます。
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
関西空港周辺泊 | スタンダードクラス | ●スターゲイトホテル関西エアポート(シャトルバス無料) ●ホテルシーガル(シャトルバス無料) ●関空エアポートワシントンホテル(シャトルバス有料) ※ホテルから関西国際空港まではお客様でご移動いただきます。ホテル⇒空港間のシャトルバス代は旅行代金に含まれていません。またシャトルバスの有料無料は変動する場合がございます。 |
ミュンヘン泊 | スーペリアクラス | ノボテルミュンヘンエアポート ノボテルメッセ ホリデイインウエストパーク ホリディ イン ミュンヘン ズード NHミュンヘンエアポート イビススタイルミュンヘンオスト マリティム レオナルドミュンヘンシティイースト レオナルドミュンヘンアラベラパーク メルキュールホテルミュンヘンスードメッセ |
ローテンブルク城壁内または城壁沿い泊 | スタンダードクラス | シュランネ アルターリッター ゴールドネスファス ツールリンデ ブルク メリアン ライヒスクーヘンマイスター ラッペンローテンブルグ ローターハーン ゴルドナーヒルシュ |
ドレスデン泊 | デラックスクラス | ビルダーバーグ・ベルビュー・ドレスデン ゲヴァントハウス ケンピンスキーテーシュンベルグパレスドレスデン スウィソテル パッティス ヒルトンドレスデン ブロウパレス シュタイゲンベルガーホテルドゥザクセ |
ベルリン泊 | スーペリアクラス | エストリル クラウンプラザシティセンター クラウンプラザポツダムプラーツ コートヤードベルリンシティセンター スカンディックベルリンポツダムプラッツ セネター MOAメルキュール メリア マリティムプロアルテ レオナルドホテルベルリン |
ブレーメン泊 | スーペリアクラス | アトランティック ギャロップレンバーン アトランティックグランドホテル アトランティックホテルユニヴァーサム インターシティ スターインコロンブス バラディンスーペリア マリティム ラディソンBLUブレーメン ラマダウバシー |
フランクフルト泊 | スーペリアクラス | レオナルドロイヤルフランクフルト ウェルカム サヴィニーシティメッセ シェラトンコングレス ノボテルフランクフルトシティ マリティウムフランクフルト リンドナーコングレス レオナルドホテルフランクフルトシティサウス ドリントフランクフルトニーダーラート H4フランクフルトメッセ |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
10日目
11日目
旅行日数 | 11日間 |
---|---|
最少催行人員 | 15名 |
添乗員 | 同行致します(2日目関西国際空港~11日目関西国際空港まで同行いたします。) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | ルフトハンザドイツ航空(LH) |
座席クラス | ビジネス |
食事回数※機内食除く | 朝食:8回 昼食:6回 夕食:5回 |
その他
上記スケジュールは2024年8月13日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容等が変更になる場合がございます。
※世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。
※空港及びホテルでのポーターサービス(手荷物運搬料)は一切含まれておりません。
※当コースは当社他支店との共同催行となり、各航空お座席カテゴリーのお客様皆様がご一緒に観光していただくコースとなります。
■日程中の歩く度について
徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。
【歩く度:1】総歩行時間が30分~2時間・バス移動がメインで少し歩く程度です。
【歩く度:2】総歩行時間が2~4時間・全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
【歩く度:3】総歩行時間が4時間以上・徒歩での観光が中心となります。
■この旅行条件は2024年8月13日現在を基準としています。また、旅行代金は2024年8月13日現在有効な運賃・適用規則を基準として算出しています。
■お申込みになる前に必ずお読みください
■≪必ずご一読ください≫ 薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内
■未成年の欧州渡航時のおける同意書についてのご案内
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が103日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:299419|承認日:2023/11/27
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス岡山 海外
700-0907 岡山市北区下石井1-1-3 日本生命岡山第二ビル新館7階
総合旅行業務取扱管理者:森谷 直史
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
岡山支店
159,000~174,000円
130,000~135,000円
140,000~150,000円
165,000円
120,000~125,000円
125,000~170,000円
100,000~130,000円
179,800~209,800円
175,000~225,000円
154,000~179,000円
60,000円
153,000~158,000円
175,000~190,000円
180,000~195,000円
179,800~219,800円
140,000~175,000円
137,000円
59,900円
280,000~600,000円
110,000円
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:67,500円(2025/05/19現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
【その他諸税追加】
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明