
【岡山駅発着】(カタール航空ビジネスクラス利用・燃油サーチャージ不要) とっておきのイギリス8日間
1,119,800~1,159,800円
ルーブル美術館(5日目)やヴェルサイユ宮殿(4日目)にもご案内!
旅行代金 979,800~1,159,800 円
設定期間2025年7月22日~2025年10月27日
ブランド | トラピックス H4W |
---|---|
コース番号 | EX298QC |
出発地 | 岡山 |
目的地 | ヨーロッパ/フランス |
旅行期間 | 7日間 |
燃油サーチャージは旅行代金に含まれています。
なお、今後燃油サーチャージの増減または廃止された場合でも旅行代金に変更はございません。
設定期間2025年7月22日~2025年10月27日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 催行 受付終了 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 催行
979,800円
リクエスト受付 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 催行
1,159,800円
リクエスト受付 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2
1,009,800円
リクエスト受付 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 催行
1,009,800円
リクエスト受付 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 催行
999,800円
リクエスト受付 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年4月15日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
1793年開業、38万点以上の所蔵美術品が広大な館内に展示され、年間の入場者数は1千万人を超えるという、世界最大級の美術館「ルーブル美術館」。セーヌ川右岸にあるこの建物は、12世紀にフィリップ2世が建設した城塞でした。元々は街の外れにありましたが、街が拡大し、いつしか街の中心となりました。その間、建物の増改築が進み、1989年にはガラスのピラミッドがメインエントランスとなり、ひときわ目を引く施設となりました。古代から19世紀初頭までの絵画、彫刻、工芸品や古代オリエント、古代エジプト、古代ギリシャ、歴史的文明に関する美術品など幅広い分野の作品が展示されています。
(注3)現地事情により個人入場となり、列にお並びの上、個別にご入場いただく場合がございます。その場合館内での説明は不可となりますので、入場前に館内の説明をさせていただき、内部はオーディオガイドでの個人見学となります。
莫大な費用と人力、長い年月をかけて拡大・改造して出来上がったヴェルサイユ宮殿。
宮殿は2つの翼棟を持つ左右対称のバロック様式で、内部は3階建て。578枚もの鏡がはめ込まれた「鏡の間」は圧巻です。
フランス絶対王政時代を象徴する煌びやかな宮殿をお楽しみください。
(注3)ヴェルサイユ宮殿とルーブル美術館は現地事情により個人入場となり、列にお並びの上、個別にご入場いただく場合がございます。その場合館内での説明は不可となりますので、入場前に館内の説明をさせていただき、内部はオーディオガイドでの個人見学となります。
例年3月下旬~11月上旬にかけて一般公開されている「モネの邸宅・庭園」を当コースでもご案内致します。モネの大作、「睡蓮」のモデルとして有名な池と太鼓橋、大きな柳の木が茂る風景が魅力的です。季節によって表情が変わる風情ある風景をお楽しみください♪
ナポレオン1世が軍の勝利を記念して建設を命じた「凱旋門」。正式名は「エトワール凱旋門」、シャルル・ド・ゴール広場にあります。高さ約50mの巨大な勝利の門で、壁面はナポレオンの戦いや義勇軍の出陣を描いた彫刻で飾られています。建造に30年も要し、ナポレオンの死後10年以上経過した、1836年に完成しました。
1889年の万博のために建てられた、パリのシンボル「エッフェル塔」。名前は、塔を設計し建設に携わったギュスターヴ・エッフェル氏に由来しています。1887年の着工から2年でエッフェル塔は完成しました。当時世界一高い建造物で「鉄の貴婦人」と称えられた高さ約330mの美しい塔は、今も人々を魅了し続けています。
1979年に世界遺産に認定され、2007年には拡張登録された「モンサンミッシェル」。カトリック巡礼地の1つでもある聖なる島です。パリから約400km離れた西海岸上に浮かび、その名は「聖ミカエルの山」という意味を持ちます。今から1000年以上前の8世紀、ある1人の司教の夢に大天使ミカエルが現れ、岩山に礼拝堂を建てるよう告げたとの伝説が残っています。幾度にもわたる増改築の末、13世紀にはほぼ今の形になりました。14世紀、イギリスとフランスの百年戦争では城塞となり、18世紀には監獄としても使われていました。その後、修道院としての役割を取り戻し、圧倒的な存在感を放ってそびえ立っています。修道院の頂点に立つ黄金のミカエルの像は、今も人々を見守っています。
(注2)注2の詳細は重要事項欄をご覧ください。
回廊
修道院
街並み
ノルマンディー地区にある小さな村「ブブロン・オン・オージュ」。17世紀頃に造られた建築と、四季折々の美しい花との融合は、まるでおとぎの世界。徒歩で約30分もあればぐるりと一周できるほどの広さで、地元アーティストの作品を取り扱う雑貨屋、カフェ、ベーカリーなどが建ち並んでいます。特産のシードルやチーズは、絶品と評判です。おとぎの世界を思わせる美しい村です。
「オー・シャンゼリゼ」という歌でも知られる「シャンゼリゼ通り」。コンコルド広場から凱旋門まで続く、パリの大通りです。1667年に広大な並木道が整えられ、1709年に「シャンゼリゼ」と呼ばれるようになりました。19世紀半ばからはパリジャンたちの流行発信地となり、多くのカフェやブランドショップが立ち並びます。
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
サンマロ泊 | スタンダードクラス | <2025年5月8日出発以外サンマロ泊> エスカーレオセアニア アレキサンドラ アンティネア イビスサンマロプラージュ イビスサンマロラマドレーヌ デフランスエデシャトーブリアン ドラシテ メゾンデザルマトゥール ルボーフォルト <2025年5月8日出発モンサンミッシェル地区泊>(注2) デラディーグ ヴェール オーベルジュドゥラベ ガブリエル サンオーベル サンピエール テラスプラール ムートンブラン メルキュールモンサンミッシェル ルレドゥロイ |
モンサンミッシェル泊 | スタンダードクラス | デラディーグ ヴェール オーベルジュドゥラベ ガブリエル サンオーベル サンピエール テラスプラール ムートンブラン メルキュールモンサンミッシェル ルレドゥロイ |
パリ泊 | スーペリアクラス | エバーグリーンローレル(ルバロワペレ地区) Mギャラリー ネスト パリ ラ デファンス コートヤード パリ ポルト ド ベルサイユ ノボテルパリラデファンス(デファンス地区) ヒルトンパリラデファンス(デファンス地区) プルマンラデファンス(デファンス地区) メリアパリラデファンス(デファンス地区) ルネッサンスデファンス(デファンス地区) ラディソンBLUパリブローニュ(ブローニュ地区) ノボテルエスト(バニョレ地区) |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
旅行日数 | 7日間 |
---|---|
最少催行人員 | 15名 |
添乗員 | 同行致します(1日目関西国際空港から7日目関西国際空港まで) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | カタール航空(QR) |
座席クラス | ビジネス |
食事回数※機内食除く | 朝食:4回 昼食:3回 夕食:3回 |
その他
この旅行条件は2025年4月9日を基準としています。また、旅行代金は2025年4月9日現在有効な運賃・適用規則を基準として算出しています。航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
~歩く度について~
《歩く度》1日の徒歩での観光の目安として下さい。
(徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。)
《歩く度:1》 総歩行時間が30分~2時間 バス移動がメインで少し歩く程度です。
《歩く度:2》 総歩行時間が2時間~4時間 全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
《歩く度:3》 総歩行時間が4時間以上 徒歩での観光が中心となります。
■お申込みになる前に必ずお読みください
■【必ずご一読ください】カタール航空 英文診断書につきましてはこちらをクリック≫≫
≪必ずご一読ください≫ ■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内
■渡航先の「外務省海外安全情報(危険情報/抜粋)のご案内」
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が190日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:390926|承認日:2025/04/09
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス岡山 海外
700-0907 岡山市北区下石井1-1-3 日本生命岡山第二ビル新館7階
総合旅行業務取扱管理者:森谷 直史
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
岡山支店
1,119,800~1,159,800円
699,800~899,800円
1,339,800~1,389,800円
1,179,000~1,189,000円
1,099,000~1,369,000円
1,119,800~1,139,800円
1,244,000~1,264,000円
669,800~769,800円
189,000~349,000円
474,000円
燃油サーチャージについて
燃油サーチャージは旅行代金に含まれています。
なお、今後燃油サーチャージの増減または廃止された場合でも旅行代金に変更はございません。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明