美術解説員・こやぎ先生こと山上やすお氏と行く!KLMオランダ航空往復利用!オランダ・ベルギー芸術紀行8日間

【KLMオランダ航空利用】【1出発日限定】【22名様限定】クリスマスマーケットにもご案内!

お気に入りに追加されました

1/

美術解説員「こやぎ先生」こと山上やすお氏
美術解説員「こやぎ先生」こと山上やすお氏
アムステルダム 街並み
アムステルダム 街並み
【世界遺産】ブルージュ 街並み
【世界遺産】ブルージュ 街並み
【世界遺産】アントワープ ノートルダム大聖堂
【世界遺産】アントワープ ノートルダム大聖堂
【世界遺産】ブリュッセル グランプラス
【世界遺産】ブリュッセル グランプラス
【世界遺産】キンデルダイクの風車群
【世界遺産】キンデルダイクの風車群
アムステルダム国立美術館 レンブラント作「夜警」
アムステルダム国立美術館 レンブラント作「夜警」
アムステルダム国立美術館 フェルメール作「牛乳を注ぐ女」
アムステルダム国立美術館 フェルメール作「牛乳を注ぐ女」
ノートルダム大聖堂 ルーベンス作「キリスト降架」
ノートルダム大聖堂 ルーベンス作「キリスト降架」
クレラー・ミュラー美術館 ゴッホ作「夜のカフェテラス」
クレラー・ミュラー美術館 ゴッホ作「夜のカフェテラス」
美術解説員「こやぎ先生」こと山上やすお氏
アムステルダム 街並み
【世界遺産】ブルージュ 街並み
【世界遺産】アントワープ ノートルダム大聖堂
【世界遺産】ブリュッセル グランプラス
【世界遺産】キンデルダイクの風車群
アムステルダム国立美術館 レンブラント作「夜警」
アムステルダム国立美術館 フェルメール作「牛乳を注ぐ女」
ノートルダム大聖堂 ルーベンス作「キリスト降架」
クレラー・ミュラー美術館 ゴッホ作「夜のカフェテラス」

旅行代金 649,800

  • カード利用可

  • 新コース
  • 航空会社指定
  • トラべルイヤホン
  • 現地添乗員同行
  • 世界遺産

設定期間2024年12月5日

コース情報
ブランド トラピックス HTT
コース番号 E985KL
出発地 東京(成田)
目的地 ヨーロッパ/オランダ・ベルギー
旅行期間 8日間

こだわりポイント

  • 22名様限定!芸術の国「オランダ・ベルギー」で美術解説員「こやぎ先生」と6つの美術館を巡る1出発日限定コース!
  • KLMオランダ航空利用! !(成田国際空港⇔アムステルダム空港間)
  • ★ ★全都市スーペリアクラス(当社基準)ホテルにご宿泊!さらにアムステルダムでは2連泊をご用意!★ ★

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。 ( )内料金は子供 旅行代金 です。

燃油サーチャージ目安69,000〜74,000円(2024/06/13現在)

設定期間2024年12月5日

12月出発のツアー最安値
649,800
2024年12

1

2

3

4

5

残席

催行

649,800
(649,800円)

予約する

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

※この料金は 2024年5月24日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

「こやぎ先生」こと山上やすお氏と多くのミーティングを重ねて販売できた「オランダ・ベルギー美術&クリスマスマーケット」ツアーになります♪

◆◇◆「こやぎ先生」こと山上やすお氏オススメポイント!◆◇◆

1、1日目アムステルダム空港から7日目アムステルダム空港まで美術解説員・こやぎ先生こと山上やすお氏が添乗員として同行! !
※1日目成田国際空港ご集合時は、別の係員が受付いたします。

2、有名美術館から、通常コースではご案内が少ない邸宅美術館まで!オランダ・ベルギーが誇る6つの美術館へご案内! !(注1)
【美術館1】マウリッツハイス美術館(2日目)
【美術館2】マイヤー・ヴァン・デン・ベルグ美術館(2日目)
【美術館3】オルタ邸(4日目)
【美術館4】ヴァン・ビューレン美術館(4日目)
【美術館5】アムステルダム国立美術館(5日目)
【美術館6】クレラー・ミュラー美術館(6日目)
  

3、全都市スーペリアクラス(当社基準)のホテルにご宿泊!
さらに、アムステルダムでは2連泊をご用意!(5・6泊目)

4、成田国際空港からの往復直行便(成田国際空港⇔アムステルダム空港間)利用コース!乗り継ぎ時間もなくお身体ラクラク!


~☆~☆~観光~☆~☆~

◆オランダらしい風景が広がる【世界遺産】キンデルダイクの風車群(5日目)にも立ち寄ります!
雄大な自然の中でゆっくりと回る風車群をお楽しみください♪

◆北のベネチアと呼ばれる 【世界遺産】アムステルダムでは、運河クルーズへご案内!(5日目)
ライトフェスティバルが開催中!船上からライトアップされた街並みをご覧いただきます☆

◆天井のない美術館と称される【世界遺産】ブルージュでは、3時間の充実観光!(3日目)
さらに現地で開催中のクリスマスマーケットにもご案内いたします。(注7)
この時期ならではの街の賑わい、雰囲気を感じることができます♪

◆ベルギーの首都ブリュッセルでは2時間の自由散策をご用意!(4日目)
チョコレートやワッフル、ビールが有名な食の国ベルギー。
観光だけでなく、ショッピングやティータイムなど、思い思いの時間をお楽しみください♪


<プレミアムエコノミークラス利用>プランはこちら♪
【各地発着追加料金および発着時間一覧表】同行者と別発着地をご希望の場合はお電話またはメールにてご連絡ください。

もっと見る

人気の観光地へご案内

美術解説員「こやぎ先生」と巡る芸術の国「オランダ・ベルギー」

美術解説員「こやぎ先生」と巡る芸術の国「オランダ・ベルギー」

学芸員の資格を持ち、美術作品の魅力を伝えてきた山上やすお氏。幼少の頃から絵を描くことが好きで、大学では美術を学び、イラストの制作も開始。旅行の添乗員として1年の半分以上は世界各地を飛び回り、中でも美術館などアート関連での添乗に高評価を得ています。2016年より、アートの素晴らしさをわかりやすく伝える講座を全国各地で開催。その後、アートに関するYouTube「こやぎ先生の美術ちゃんねる」を開設。有名な画家や美術展などを構成・解説、親しみやすいイラストが人気を呼んでいます。当ツアーでは美術解説員「こやぎ先生」と、芸術の国「オランダ・ベルギー」の6つの美術館を巡ります。

17世紀オランダ画家の作品が充実「マウリッツハイス美術館」

17世紀オランダ画家の作品が充実「マウリッツハイス美術館」

国会議事堂や政府機関、各国の大使館などが集まる政治の中心地「ハーグ」。ハーグにある、アムステルダム国立博物館と並びオランダを代表する美術館が「マウリッツハイス美術館」です。約400年前、ヨハン・マウリッツの私邸として建設されたマウリッツハイス。ビネンホフに隣接し、ホフ池のほとりにたたずむ小さな宮殿を活用した美術館です。17世紀オランダ画家の作品が充実しており、フェルメールやレンブラントの名画が揃っています。世界に30数点しか現存しないフェルメール作品を3点も所蔵しており、中でも「真珠の耳飾りの少女」は国宝級絵画とも言われる名作です。また、「デルフトの眺望」は、たった2作品しか残されていないフェルメールの風景画の内の1枚です。(注1)

スタイリッシュでファッショナブルな大人の街「アントワープ」

スタイリッシュでファッショナブルな大人の街「アントワープ」

毛織物やダイヤモンドの取引・交易の中心地として16世紀に黄金時代を迎えた「アントワープ」は、ヨーロッパ第2の港を持つ工業都市であり、歴史的建物や博物館、美術館をもつ文化的・歴史的スポットが溢れる街です。1352年に着工し、170年もの歳月をかけ建設された「ノートルダム大聖堂」。ベルギー最大のゴシック様式の大聖堂で、高さ123mの塔が目を引きます。聖堂内ではルーベンスの最高傑作「聖母被昇天」「キリスト降架」「キリスト昇架」などを鑑賞できます。1990年代には、最先端をいくデザイナー達によってファッション・アート・建築といった分野でも注目されるようになりました。今では、ベルギーの中でもとびきりスタイリッシュでファッショナブルな街として知られています。(注1・2・7)

運河と可愛らしい家並み「ブルージュのクリスマスマーケット」

運河と可愛らしい家並み「ブルージュのクリスマスマーケット」

ベルギーの北西部に位置するフランドル地方の中でも、西端に近い「ブルージュ」。縦横に流れる運河と可愛らしい家並みが魅力あふれる、世界遺産の歴史的風景が広がります。マルクト広場から近くにある、シモン・ステフィン広場で開かれる「ブルージュのクリスマスマーケット」。ブリュッセルが賑やかに行うのに比べ、こちらは静かで伝統的な雰囲気のマーケットです。定番のワッフルはもちろん、ショコラ、ヌガー、焼き栗にホットチョコレートやホットワインなどの屋台がところ狭しと並びます。また、食べ物だけでなく、品の良いハンドメイドの飾り、木製のおもちゃやオーナメントが充実しているのもブルージュならではです。(注6)

壮麗なギルドハウスが建ち並ぶ街
壮麗なギルドハウスが建ち並ぶ街

壮麗なギルドハウスが建ち並ぶ街

繊維や鉄鋼業産業が盛んな都市「ゲント」。街の起源は7世紀に遡り、聖アマンドゥスが修道院を建てるために2つの川の合流点を選んだことに由来します。現在も,中世の城や古代の港のギルドハウス等が残っています。「聖バーフ大聖堂」にあるファン・アイク作「神秘の子羊」は、15世紀フランダース絵画の最高傑作として有名です。(注1・4)

世界遺産の街で開かれる「ブリュッセルのクリスマスマーケット」

世界遺産の街で開かれる「ブリュッセルのクリスマスマーケット」

世界遺産にも登録されている「グランプラス」周辺で開催される「ブリュッセルのクリスマスマーケット」。ただでさえ世界一美しい広場との呼び声高い広場を中心に、巨大なクリスマスツリー、アイスリンクや観覧車などがマーケットを盛り上げます。美食の街と評判のブリュッセル、ベルギーの国民食ともいえるフライドポテト「フリッツ」、日本でも人気の「ワッフル」など、極上グルメが屋台に並びます。ブリュッセルのクリスマスマーケットでは、オーナメントやリースといったクリスマスグッズ以外にも、日用品が買えてしまう所がポイント。お洒落なアクセサリー、食器など、お土産選びにも最適です。(注6)

芸術的で美しいベルギーの首都
芸術的で美しいベルギーの首都

芸術的で美しいベルギーの首都

ベルギーの首都「ブリュッセル」。その歴史は10世紀末に遡り、15世紀には交通の要衝として繁栄しました。世界遺産に登録された「オルタ邸」。アールヌーボー建築の先駆けとなった、建築家ヴィクトル・オルタの自宅兼仕事場として建てられました。「ヴァン・ビューレン美術館」は、アートに触れられるアールデコを代表する邸宅です。(注1)

最もオランダ的な風景として有名「キンデルダイクの風車群」

最もオランダ的な風景として有名「キンデルダイクの風車群」

「キンデルダイク」の運河沿いに建ち並ぶ19基の風車群は、この国を世界有数の酪農・園芸国に押し上げたシンボルです。干拓地の排水用として作られた風車は、脱穀や菜種油搾り染料の製造など、幅広い用途に使用されています。オランダが17世紀に海運国として世界の海に君臨したのも、製材用風車が造船業の発展に寄与したおかげです。また、羽根の静止角度によって、祝い事や弔事などを近隣に知らせる伝言板の役目も果たしていたといわれています。内部は住居として使用され、現在も風車の管理を兼ねて暮らしている人々がいます。蒸気機関や電気の発明により、動力源としての風車が次々と姿を消す中、今も現役で稼働中のキンデルダイクの風車群はオランダを象徴する風景です。

世界屈指の芸術作品を所蔵する アムステルダム「国立美術館」

世界屈指の芸術作品を所蔵する アムステルダム「国立美術館」

16世紀から17世紀にかけ、世界貿易で財をなした黄金時代のオランダ。芸術に関しても最先端であり、レンブラントやフェルメールをはじめ多くの名匠を輩出しました。そうしたオランダの画家を中心に、5000点を超えるコレクションを所蔵する世界屈指の美術館「アムステルダム国立美術館」。アムステルダム中央駅を建築したカイペルスの設計によるもので、2013年に大掛かりな改修が行われた風格ある重厚な建物です。美の宝庫である美術館では、レンブラントの「夜警」「ユダヤの花嫁」やフェルメールの「牛乳を注ぐ女」「手紙を読む青衣の女」など、教科書でも目にしたことがあるような名画を鑑賞できます。(注1)

国立公園の豊かな自然に囲まれた「クレラー・ミュラー美術館」

国立公園の豊かな自然に囲まれた「クレラー・ミュラー美術館」

アムステルダムの東方約80km、オッテルローにある広大なフェルヴェ国立公園の豊かな自然に囲まれた「クレラー・ミュラー美術館」。美術館はアールヌーボー建築の旗手、アンリ・ヴァン・ド・ヴェルデにより設計されました。貿易商の夫人であったヘレーネ・クレラー・ミュラーの収集品を核として、19~20世紀の絵画、彫刻、素描の優れたコレクションを有しています。1938年に開館した美術館の所蔵品の内、最もよく知られているのが、数多くの傑作を揃えたゴッホ・コレクションです。フィンセント・ファン・ゴッホは、印象派から体得した明快な色彩表現をもって躍動的な筆触で激しい感情を画面にぶつけ、表現主義的ともいえる独自の世界を切り開きました。(注1)

もっと見る

利用ホテル

宿泊地 ホテルグレード・ホテル名 ホテル例
ハーグ泊 スーペリアクラス ノボテルワールドフォーラム
NH
NHアトランティック
カールトンアンバサダー
ザ・ハーグ・マリオット
ボコ・ザ・ハーグ
ホリデイインザハーグフォーブルク
ムーベンピック ザ ハーグ
メルキュールデンハーグセントラル
レオナルドロイヤル デン ハーグ プロムナード
のいずれか
ブルージュ泊 スーペリアクラス ゴールデンチューリップドメディチ
NHブルージュ
マーティンズブルージュ
ラディソンブル
のいずれか
ブリュッセル泊 スーペリアクラス プルマンブリュッセルミディ
NHコレクションブリュッセルセンター
NHドゥザブロン
イザンアベニュールイーズ
エムギャラリー ブリュッセル ルイーズ
ザ・プレジデント
トーンブリュッセルシティーセンター
トーンホテルブリストルステファニー
ペンタホテル ブリュッセルシティセンター
ルネッサンスブリュッセルホテル
のいずれか
メッヘレン泊 マーティンズ パタースホフ(スーペリアクラス) 【指定】マーティンズパタースホフ
アムステルダム泊 NHOW アムステルダムRAI(スーペリアクラス) 【指定】NHOW アムステルダムRAI
  • ■利用ホテルクラス(当社基準)/スーペリアクラス
    ■宿泊ホテルは、同等クラスまたはそれ以上のクラスのホテルに変更となる場合がございます。
    ※今回ご宿泊のホテルは、ダブルベッドのお部屋やバスタブが無く、シャワールームの場合やお部屋が狭い場合がございます。
    ※阪急交通社では過去にご参加いただいたお客様の評価と添乗員のレポート、並びに当社評価をもとに日本人に適したホテルという観点から、独自のグレード区分を行っています。
    ※お一人様参加の場合は、お一人部屋追加代金:100,000円が別途必要です。(相部屋不可)
  • ■当社海外ホテルリストはウェブで公開しています。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

KLMオランダ航空/ロゴ
KLMオランダ航空/ロゴ
【各地発着プランもございます。各地発着時間・追加代金は上記おすすめポイントタブ内下部をご覧ください】

13:35/成田国際空港から空路、≪KLMオランダ航空直行便≫エコノミークラスにてアムステルダムへ。

アムステルダム空港にて「こやぎ先生」こと山上やすお氏がお迎えいたします。
7日目アムステルダム空港まで添乗員として同行いたします。

19:35/アムステルダム着後、ハーグへ。
(約60km/約1時間)

21:00頃/ホテル着
食事
【朝食】 -  【昼食】 機内食  【夕食】 ×
滞在先
ハーグ泊 スーペリアクラス

2日目

マウリッツハイス美術館(注1)
マウリッツハイス美術館(注1)
ノートルダム大聖堂
ノートルダム大聖堂
ブルージュのクリスマスマーケット(注6)
ブルージュのクリスマスマーケット(注6)
9:00/ホテル発、ハーグ観光へ。

ハーグ観光<約2時間>オランダの至宝、フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」を所蔵する◎マウリッツハイス美術館(注1)

鑑賞後、マウリッツハイス美術館内の
レストランにて昼食をお召しあがりください。

12:30頃/食後、アントワープへ。(約128km/約2時間)

着後、アントワープ観光<約2時間>(注1・2・7)
ルーベンスの描いた祭壇画「キリストの昇架、降架」のある◎ノートルダム大聖堂、美術収集家の貴族、マイヤー・ヴァン・デン・ベルグ個人のコレクションを公開する◎マイヤー・ヴァン・デン・ベルグ美術館へご案内!

ブリューゲルの「悪女フリート」をはじめとするフランドル絵画や調度品をご覧ください♪(注1)

鑑賞後、ブルージュへ。(約92km/約1時間20分)


18:00頃/ホテル着

★ポイント!★
〇ブルージュのクリスマスマーケットにもご案内!<約30分>(注6)

夕食は各自でお召し上がりください。(各自負担)

【総走行距離:約220km】
【歩く度:2】
食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 マウリッツハイス美術館内  【夕食】 ×
滞在先
ブルージュ泊 スーペリアクラス

3日目

聖母教会
聖母教会
聖バーフ大聖堂(注1・4)
聖バーフ大聖堂(注1・4)
ブリュッセルのクリスマスマーケット(注6)
ブリュッセルのクリスマスマーケット(注6)
8:30/ホテル発、【世界遺産】ブルージュ歴史地区観光へ

【世界遺産】ブルージュ歴史地区観光<約3時間>
ベルギー7大秘宝の1つ、「聖女ウルスラの聖遺物箱」を所蔵する◎メムリンク美術館、ミケランジェロ作の「聖母子像」のある◎聖母教会など、天井のない美術館を称されるブルージュの旧市街を歩いて散策します。(注1)

観光後、レストランにて昼食をお召し上がりください。

その後、ゲントへ。(約50km/約1時間)

ゲント観光<約1時間30分>
ヤン・ファン・エイクの代表作「神秘の子羊」を所蔵する◎聖バーフ大聖堂(注1・4)

16:30頃/ブリュッセルへ。(約56km/約1時間)

★ポイント!★
ブリュッセルのクリスマスマーケットにご案内!<約30分>(注6)

20:30頃/ホテル着。

ホテル到着前に、レストランにて夕食(夕食はレストランでムール貝となります)



【総走行距離:106km】
【歩く度:2】
食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 レストラン  【夕食】 レストラン(ムール貝)
滞在先
ブリュッセル泊 スーペリアクラス

4日目

オルタ邸(注1)
オルタ邸(注1)
ヴァン・ビューレン美術館(注1)
ヴァン・ビューレン美術館(注1)
聖ロンバウツ教会(注1・7)
聖ロンバウツ教会(注1・7)
9:00/ホテル発、ブリュッセル観光へ。

通常のツアーではご案内することの少ない、
2つの邸宅美術館へご案内いたします!<約3時間>
◎オルタ邸、◎ヴァン・ビューレン美術館、【世界遺産】〇グランプラス、〇小便小僧へ。(注1)

その後、市内中心部にて約2時間のフリータイム。
昼食は各自でお召し上がりください。(各自負担)

14:30頃/再集合後、古都メッヘレンへ。(約32km/約30分)

メッヘレン観光<約1時間半>
ルーベンスの描いた「東方三博士の礼拝」の祭壇画がある◎聖ヤン教会、【世界遺産】◎聖ロンバウツ教会(注1・7)

17:30頃/ホテル着。
【指定】マーティンズパタースホフ泊

【総走行距離:32km】
【歩く度:2】
食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 ×  【夕食】 ホテル
滞在先
メッヘレン泊 マーティンズ パタースホフ

5日目

キンデルダイクの風車群
キンデルダイクの風車群
国立美術館
国立美術館
アムステルダム 街並み(注3)
アムステルダム 街並み(注3)
8:30/ホテル発、アムステルダムヘ。(約213km/約3時間30分)

途中、【世界遺産】キンデルダイクの風車群<約30分>へご案内いたします。

着後、レストランにて昼食をお召し上がりください。

14:00頃/オランダ最大のミュージアム◎国立美術館では、レンブラントやフェルメール等オランダ黄金時代の絵画をお楽しみください。(注1)

17:30頃/【世界遺産】アムステルダム運河クルーズ
ライトフェスティバルが開催中!運河からキラキラと光るアムステルダムの街並みをお楽しみください♪(注3)

その後、レストランにてご夕食をお召し上がりください。

★ ★アムステルダムでは当社基準スーペリアクラスホテルに2連泊★ ★


【総走行距離:約213km】
【歩く度:2】
食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 レストラン  【夕食】 レストラン
滞在先
アムステルダム泊 NHOW アムステルダムRAI

6日目

クレラー・ミュラー美術館(注1)
クレラー・ミュラー美術館(注1)
【観光地一例】アムステルダム中央駅
【観光地一例】アムステルダム中央駅
【観光地一例】アムステルダム 運河
【観光地一例】アムステルダム 運河
8:30/ホテル発、オッテルローへ。(約82km/約1時間10分)

国立公園の森の中にある世界的に有名なゴッホの作品を集めた美術館◎クレラー・ミュラー美術館へご案内。(注1)

12:30頃/レストランにて昼食をお召し上がりください。

食後、アムステルダムへ。(約82km/約1時間10分)

15:00頃/ホテル着。
【指定】NHOW アムステルダム RAI泊

その後、フリータイム。
夕食は各自でお召し上がりください。(各自負担)

★ ★アムステルダムでは当社基準スーペリアクラスホテルに2連泊★ ★


【総走行距離:164km】
【歩く度:1】
食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 レストラン  【夕食】 ×
滞在先
アムステルダム泊 NHOW アムステルダムRAI

7日目

9:30~10:00頃/ホテル出発、空港へ。

14:25/アムステルダム空港から空路、 KLMオランダ航空直行便<エコノミークラス>にて帰国の途へ。


食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 機内食  【夕食】 機内食
滞在先
機中泊

8日目

11:45/成田国際空港着後、解散。

* * *お疲れ様でした* * *

【各地発着プランもございます。各地発着時間・追加代金は上記おすすめポイントタブ内下部をご覧ください】
食事
【朝食】 機内食  【昼食】 -  【夕食】 -

重要事項

■当コースでは3名様一室でのご予約は承れません。3名様でご参加の場合は、2名様と1名様それぞれ一室となり、お一人様部屋追加代金が必要となります。予めご了承ください。
また、お一人様参加同士の相部屋は承っておりません。

■携帯電話ご持参のお願い
旅行中に緊急連絡が必要な場合に備えて、携帯電話をお持ちの方はご持参いただきますようご協力をお願いいたします。
なお、一般的に海外ではモバイルデータ通信料が高額になることから、レンタル Wi-Fi の利用、あるいは必要な場合以外は携帯電話のモバイルデータ通信を OFF にすることをおすすめいたします。

■18歳未満のみの参加について
成人の保護/監督者が同じ部屋に泊まらない18歳未満の旅行者(単独または複数人)のご参加は、場合によってはお断りする可能性もございますので予めご了承いただけますようお願い申し上げます。

<ご案内とご注意>
【海外旅行保険】
オランダに入国の際は、海外旅行保険の加入が必要となっております。
保険金額に規定はありませんが、治療・救援費用・死亡時の各項目でそれぞれ3万ユーロ以上が推奨されています。
尚、保険証書は入国時の係員の判断により提示を求められる場合があります。
(クレジットカード付帯の場合、本人名義の英文保険証書が必要となります。)

(注1)美術品について
各絵画は、世界各地で開催されている美術展への貸し出しや修復作業などの理由により、急遽ご覧いただけない場合がございます。
(注2)アントワープ市庁舎について
アントワープ市庁舎は現在一部修復工事中のため完全な形でご覧いただけない可能性がございます。
(注3)アムステルダムの国立博物館について
アムステルダムの国立博物館は2020年より入場者の制限を行っており、予約の確保が厳しく、場合によっては観光順序の入替や入場出来ない場合がございます。入場予約が確保出来ない場合は代替観光としてゴッホ美術館にご案内いたします。また、国立美術館所蔵レンブラント作「夜警」は2019年7月より修復作業に入っており、終了時期は未定となっております。作品はご覧いただけますが、ガラスケース越しにご覧いただく可能性がございます。
(注4)ゲント「神秘の仔羊」について
聖バーフ大聖堂内の「神秘の仔羊」は複数のパネルで構成されており、パネル毎に修復作業中です。鑑賞は可能ですが、修復中の箇所にはコピーが掛けられています。
(注5)ゲント観光について
ゲント駐車場~ゲント市内までは市バス(バス代は弊社負担)を利用させて頂く場合がございます。
(注6)クリスマスマーケットは、急遽日程の変更等によりご案内できない可能性がございます。
(注7)教会などの宗教施設は、宗教行事等の理由で急遽閉館となりご案内できない場合がございます。

※美術館の予約の都合により、2~6日目の日程は入れ替えてご案内する場合がございます。
※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。またトリプル(3名様1室)も不可となります。
※世界遺産は、その一部のみの観光となる場合がございます。
※教会や大聖堂などの宗教施設は、ミサなどの影響により急遽閉館となる場合がございます。また個人入場となる場合がございます。
※美術館や教会内の絵画は急な美術展への貸し出しや、宗教行事等によりご覧頂けない場合がございます。また個人入場となる場合がございます。
※祝祭日等の影響により観光箇所の変更並びに日程の入れ替えの場合がございます。
※空港、駅でのポーターサービス(荷物運搬料)は含まれておりません。
※当コースは、各航空会社のお座席カテゴリーのお客様皆様とご一緒に観光いただくコースとなります。
※当コースは当社他支店と共同催行となります。

旅行条件

旅行日数 8日間
最少催行人員 12名
添乗員 同行致します(1日目アムステルダム空港から7日目アムステルダム空港まで同行いたします。)
日本発着利用航空会社/船舶名称 KLMオランダ航空(KL)
座席クラス エコノミー
食事回数※機内食除く 朝食:6回 昼食:4回 夕食:3回

その他

利用航空便又は2024年6月13日現在の時刻になります。また、予告なく時刻変更になる場合があります。
上記スケジュールは航空便・バス等交通機関の都合・天候・現地事情により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更となる場合がございます。
この旅行条件は2024年6月13日を基準としています。また、旅行代金は2024年6月13日現在有効な運賃・料金(・適用規則)を基準として算出しています。

■旅行代金とは別に以下の料金が必要となります。ご出発25日前頃に確定金額をご請求いたします。(2024年6月13日現在)
・燃油サーチャージ(目安):約69,000~74,000円
※今後、原油価格の変動により金額が変更されることがあります。
・海外空港諸税目安:約11,000~14,000円
・国内空港施設使用料:2,460円(小人1,240円)
・国内空港旅客保安サービス料:550円
・国際観光旅客税:1,000円
・航空保険特別料金目安:1,600円
・オランダ・ベルギー滞在税:4,350円
・予約/発券システム手数料:5,460円
・SAF(持続可能な航空燃料)特別料金:1,300円(燃油サーチャージに含めてご請求いたします)
・お一人様部屋追加代金は100,000円(お一人様参加の場合は必要です。)
※海外空港諸税、航空保険特別料金ついては為替の影響により変動する場合があります。
※燃油サーチャージは原油価格の変動により金額が変更されることがあります。

■国際観光旅客税について
観光先進国実現に向けた観光基盤の拡充・強化を図るための恒久的な財源を確保するために、「国際観光旅客税」が創設されました。出国1回につき、お一人様1,000円(大人・子供同額)が旅行費用に加算されます。

■航空保険特別料金収受について
各航空会社では航空保険料の高騰や航空保安強化による費用増の一部を「航空保険特別料金」として設定しています。
当社では旅行代金に含まれない付加料金としてお客様にご負担いただいております。ご理解賜りますようお願い申し上げます。

■予約/発券システム手数料のご案内
GDS(旅行関連の予約・発券システム)での予約を対象とする手数料DCC(Distribution Cost Charge)の導入にあたり旅行費用に加算されます。航空券の券種により同手数料が適用されない場合は徴収いたしません。

■SAF(持続可能な航空燃料)特別料金
フランスおよびオランダ発の便にてSAF(持続可能な航空燃料)特別料金の導入にあたり旅行費用に加算されます。

■オランダ・ベルギー宿泊滞在税の導入
オランダ・ベルギーにて宿泊する旅行者を対象に、宿泊都市ごとに滞在税の支払いが義務付けられております。これは各都市より宿泊ホテルを通じて個々のお客様へ請求されます。
お一人様1泊あたり4ユーロが旅行費用に加算されます。

■歩く度について
徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。
【歩く度:1】総歩行時間が30分~2時間・バス移動がメインで少し歩く程度です。
【歩く度:2】総歩行時間が2~4時間・全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
【歩く度:3】総歩行時間が4時間以上・徒歩での観光が中心となります。

■【重要】未成年の欧州渡航時における同意書についてのご案内
■「海外旅行再開に向けての当社の取り組み」
■≪薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内≫

取消料、申込金など旅行条件書はこちら

旅券・査証等について

現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。

・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が180日以上残っている旅券が必要です。

・査証(ビザ):必要ありません。

※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。

※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:326257|承認日:2024/05/23

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ヨーロッパ・中東専用 ナビダイヤル 0570-08-8689 ヨーロッパ・中東以外 ナビダイヤル 0570-08-8989
ナビダイヤル

ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
03-6745-1899
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 トラピックス東京 海外

105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー

総合旅行業務取扱管理者:根本邦昭・加藤佑介

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

新橋サービスセンター

〒105-0004 東京都港区新橋3-3-9 KHD東京ビル1F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

横浜サービスセンター

〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビルディング11F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

埼玉サービスセンター

〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-16 シーノ大宮ノースウィング18F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
〒530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号 (一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

その他のツアーを探す

燃油サーチャージについて

旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

目安:69,000〜74,000円(2024/06/13現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。

諸税等について

旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。


【日本国内空港施設使用料】

成田国際空港
大人(12歳以上)2,460円、子供(2歳以上12歳未満)1,240円

【旅客保安サービス料】

成田国際空港
大人(12歳以上)550円、子供(2歳以上12歳未満)550円

【海外空港諸税等】

旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。


特別代金プランのご案内

このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。

※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。

追加代金にて各地発着ありとは
当ツアーは日程表に記載の出発空港だけでなく、各地より下記追加代金にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。

飛行機追加代金(お一人様往復)

設定期間:2024年12月1日〜2024年12月31日
発着空港 追加代金
北海道 新千歳空港 15,000
北海道 女満別空港 30,000
北海道 たんちょう釧路空港 30,000
北海道 旭川空港 30,000
北海道 とかち帯広空港 30,000
北海道 函館空港 30,000
青森県 青森空港 20,000
青森県 三沢空港 30,000
秋田県 大館能代空港 30,000
秋田県 秋田空港 20,000
山形県 庄内空港 20,000
山形県 山形空港 30,000
富山県 富山空港 20,000
石川県 能登空港 40,000
石川県 小松空港 20,000
鳥取県 鳥取空港 20,000
鳥取県 米子空港 20,000
島根県 出雲空港 20,000
岡山県 岡山空港 20,000
広島県 広島空港 20,000
山口県 山口宇部空港 20,000
徳島県 徳島空港 20,000
香川県 高松空港 20,000
愛媛県 松山空港 20,000
高知県 高知龍馬空港 20,000
長崎県 長崎空港 20,000
熊本県 阿蘇くまもと空港 20,000
大分県 大分空港 20,000
宮崎県 宮崎空港 20,000
鹿児島県 鹿児島空港 20,000
沖縄県 那覇空港 20,000

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地係員同行
現地到着後、現地係員が同行しお世話いたします。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。