【極】(1泊目和洋室)話題の「アルプスエキスプレス」2号車特別貸切乗車 北陸の美食・歴史・芸術満喫の旅3日間

<各出発日最大18名様限定>

お気に入りに追加されました

1/10

ホテル森の風立山 別邸「四季彩」 客室露天風呂一例/イメージ
ホテル森の風立山 別邸「四季彩」 客室露天風呂一例/イメージ
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA ロビー/イメージ
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA ロビー/イメージ
アルプスエキスプレス 車内/イメージ
アルプスエキスプレス 車内/イメージ
新湊観光船/イメージ
新湊観光船/イメージ
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA 中庭/イメージ
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA 中庭/イメージ
室堂(6/12出発のみ雪の大谷ウォーク※)/イメージ
室堂(6/12出発のみ雪の大谷ウォーク※)/イメージ
「花嫁のれん 第二章」/イメージ
「花嫁のれん 第二章」/イメージ
2日目夕食 金沢ニューグランドホテル フレンチコース 料理一例/イメージ
2日目夕食 金沢ニューグランドホテル フレンチコース 料理一例/イメージ
21世紀美術館/イメージ
21世紀美術館/イメージ
3日目昼食 老舗料亭旅館「金城樓」 芸妓による生演舞/イメージ
3日目昼食 老舗料亭旅館「金城樓」 芸妓による生演舞/イメージ
ホテル森の風立山 別邸「四季彩」 客室露天風呂一例/イメージ
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA ロビー/イメージ
アルプスエキスプレス 車内/イメージ
新湊観光船/イメージ
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA 中庭/イメージ
室堂(6/12出発のみ雪の大谷ウォーク※)/イメージ
「花嫁のれん 第二章」/イメージ
2日目夕食 金沢ニューグランドホテル フレンチコース 料理一例/イメージ
21世紀美術館/イメージ
3日目昼食 老舗料亭旅館「金城樓」 芸妓による生演舞/イメージ

旅行代金 260,000~275,000

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

  • 添乗員同行
  • ホテル指定
  • 温泉
  • 露天風呂
  • 大浴場

設定期間2025年8月17日~2025年10月12日

コース情報
ブランド クリスタルハート HTT
コース番号 J4K75A
出発地 東京都他
目的地 北陸・甲信越/富山県・石川県  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • ◆「アルプスエキスプレス」の2号車を定員33名のところ特別貸切にてご用意
  • ◆2・3日目の移動のバスは「花嫁のれん 第二章」をご用意。移動時間も快適にお過ごしいただけます
  • ◆往復:北陸新幹線グリーン車をご用意

出発日・旅行代金

旅行代金は 3名1室利用/ 大人1名を表示しています。

年齢区分 大人/20歳〜、子供/0歳〜0歳、幼児/0歳〜0歳

設定期間2025年8月17日~2025年10月12日

「予約する」ボタンのクリックで申込画面に進みます。
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
部屋タイプ
8月出発のツアー最安値
260,000
20258

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

残席

260,000
 

予約する

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

※この料金は 2025年1月31日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

【極ポイント】
・「アルプスエキスプレス」の2号車を定員33名のところ特別貸切にてご用意しました。(電鉄富山駅→立山駅間)
バラエティ豊かな座席にて、富山の雄大な自然をお愉しみください。
・2・3日目の移動のバスは「花嫁のれん 第二章」をご用意。
28人乗り3列独立シートのゆとりある空間で、移動時間も快適にお過ごしいただけます。
※特別車両コースのため、バス座席はお1人様2席利用はできません。

◆- - -◇ ご宿泊ホテル ◇- - -◆

1泊目:[立山町]ホテル森の風立山 別邸「四季彩」(指定)<当社基準最上級Sランクホテル>
黒板塀に囲まれ純和風の庭園に佇む11室のかけ流し露天風呂付き客室「四季彩」。
インテリアの異なるお部屋で贅を尽くしたひとときをお過ごしください。

2泊目:[金沢市]THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(指定)<当社基準最上級Sランクホテル>
全215室の客室は、全客室に屏風をモチーフとしたヘッドボードを配し、金沢の伝統工芸と黒を基調とした
スタイリッシュなデザインを融合。安らぎの空間でお寛ぎください。

◆- - -◇ 旅を彩る観光地 ◇- - -◆

〔アルプスエキスプレス・2号車特別貸切〕
車両デザインは、九州新幹線をはじめ数々の列車デザインで知られる水戸岡鋭治氏。
木をふんだんに使ったインテリアで温かみと高級感に溢れる車内空間が旅情を募らせます。

〔立山黒部アルペンルート/雪の大谷〕
雪の大谷ウォーク開催期間:4月中旬~6月中旬(予定)
※雪の大谷ウォークは天候によって中止となる場合がございます。

〔新湊観光船・特別貸切〕
川べりには民家が立ち並び、両岸に漁船が連なって繁留されている風景は「日本のベニス」と
称されるほど懐かしさを感じさせます。


もっと見る

人気の観光地へご案内

自然の景色を楽しむための観光列車「アルプスエキスプレス」

自然の景色を楽しむための観光列車「アルプスエキスプレス」

富山地方鉄道の沿線は、富山平野、立山連峰、富山湾など大自然に恵まれています。こうした大自然との調和をモチーフに製作された観光列車が「アルプスエキスプレス」です。車両デザインは、九州新幹線をはじめ数々の列車デザインで知られる水戸岡鋭治氏によるもの。外観は西武鉄道時代のイメージを大切にしながら、車内は富山の大自然を存分に楽しんでいただくために、車窓の風景を絵画に見立てた木の窓枠や外向きのカウンター席など、様々な工夫が施されています。当ツアーでは、特別貸切の2号車にご乗車いただきます。木をふんだんに使ったインテリアで温かみと高級感に溢れる車内空間が、旅情を募らせてくれます。

日常から開放された離れの別邸「四季彩」で過ごす、贅沢な滞在

日常から開放された離れの別邸「四季彩」で過ごす、贅沢な滞在

立山黒部アルペンルートの麓に位置する「ホテル森の風立山」は大自然に囲まれたホテルで、ゆったり休める広々とした館内の中で日常から開放された寛ぎの滞在をしていただけます。館内には、「美肌の湯」が楽しめる大浴場や周囲の大自然に溶け込むような岩造りの野趣あふれる露天風呂があり、旅の疲れも体の隅々まで癒される温泉をお楽しみいただけます。当ツアーでは、専用門と黒板塀に囲まれた、和庭園の中に佇む11室の露天風呂付き立山別邸「四季彩」に宿泊致します!各お部屋のテラスや露天風呂からは、山並みを望むことができ、極上の寛ぎを味わうことができます。日常から開放された離れの客室で過ごす、贅沢な滞在をお楽しみください。

金沢の中心で時を忘れ、伝統美に浸る「ザ・ホテル山楽 金沢」

金沢の中心で時を忘れ、伝統美に浸る「ザ・ホテル山楽 金沢」

金沢城公園やひがし茶屋街など、金沢を代表する観光地へも徒歩圏内と絶好のロケーションを誇る「THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ・ホテル山楽 金沢)」。客室はゆとりある広さで屏風をモチーフとしたヘッドボードを配し、金沢の伝統工芸と黒を基調としたスタイリッシュなデザインを融合した風格ある空間となっています。レインシャワーのついたバスルームを備えており、機能性だけでなく優雅な気分を味わえる、安らぎの空間を創り上げています。また、滝を配した金沢の四季の彩りを映す中庭もあり、水面に反射した水影を照明効果として取り入れるなど、華やかさと静穏な優美さを際立てています。

平均勾配24度のケーブルカー
平均勾配24度のケーブルカー

平均勾配24度のケーブルカー

立山駅と美女平間の約1.3km、標高差約500mを約7分で繋ぐ「立山ケーブルカー」。美女平は原生林に囲まれており、掟を破り立山に向かった姫が杉になってしまったという伝説で知られる美女杉が立っています。立山ケーブルカーからは、標高により変化していく森林の様子を、ダイナミックに車窓からご覧いただけます。

立山黒部アルペンルートの中心地 日本一高所にある駅「室堂」

立山黒部アルペンルートの中心地 日本一高所にある駅「室堂」

日本一高所にある駅「室堂」。その標高は2450m、アルペンルートの中心地です。本来「室堂」とは、室堂駅から徒歩10分ほどのところにある江戸時代の建物のことで、修験者が宿泊または祈祷を行った堂であり、後に立山に登拝する宗教登山者の基地となっていました。眼前に標高3003mの主峰雄山がそびえ、剱岳や大日連山など3000m級の山々を望めます。なだらかな斜面が広がる室堂平には散策道も整備されており「北アルプスで最も美しい火山湖」といわれる紺碧の湖「みくりが池」があります。みくりが池は、約1万年前にできた周囲約630m、水深約15mの火山湖で室堂のシンボルとして知られています。

美しく表情豊かなガラスアート
美しく表情豊かなガラスアート

美しく表情豊かなガラスアート

ガラス作家を育成する研究所や、制作活動を支援する工房などを備え「ガラスの街」として知られる富山市。そんな富山市のシンボルともいえるのが「富山市ガラス美術館」です。現代ガラス美術の巨匠デイル・チフーリ氏による空間芸術をはじめ、表情豊かなガラスアートに満ちています。また、美術館は世界的建築家・隈研吾氏による設計です。

日本のベニスとも呼ばれる風情ある水辺を愉しむ「新湊観光船」

日本のベニスとも呼ばれる風情ある水辺を愉しむ「新湊観光船」

富山県射水市にある「内川」。どこか昔懐かしいノスタルジックな雰囲気と潮の香り、港町で培われてきた歴史や文化が感じられる街並みで「日本のベニス」とも呼ばれています。内川は富山新港から東西約3420mを結ぶ運河で、海から海へとつながる珍しい川です。川べりには民家が立ち並び、両岸には漁船が繋留されており、個性豊かな橋が多く架かっています。内川の街は、北前船の中継地として栄えてきました。新湊大橋の袂に位置する、帆船・海王丸を中心とした公園「海王丸パーク」より出航する「新湊観光船」。ノスタルジックな風情に満ちた内川の街や、様々なデザインの橋をゆっくりと遊覧する観光船です。水辺から見る、新鮮な新湊の風景をお愉しみください。

何代もの加賀藩主によって造り上げられた日本三名園「兼六園」

何代もの加賀藩主によって造り上げられた日本三名園「兼六園」

岡山の後楽園、水戸の偕楽園とともに日本の三名園の一つと称される「兼六園」。江戸時代の代表的な大名庭園の兼六園は、回遊式という園内を回遊して鑑賞する形式が用いられた庭園です。一方向から見て楽しめるだけでなく、土地の広さを最大限に活用し、庭園の見どころである築山や池、御亭や茶屋を庭園内に点在させ、それらに立ち寄りながら全体を遊覧して楽しむことができます。何代もの加賀藩主によって、長い年月をかけて形造られた兼六園の歴史は、5代藩主・綱紀が自己の別荘の周りを庭園化したことに始まると言われています。庭園は四季折々の美しさを魅せ、訪れる人に癒しを与えてくれます。また市街地に位置するにもかかわらず、1年を通じて様々な野鳥が観測できます。

もっと見る

利用ホテル

1泊目:立山町

【指定】ホテル森の風立山 別邸「四季彩」/客室露天風呂一例

【指定】ホテル森の風立山 別邸「四季彩」/客室露天風呂一例

1泊目:立山町

【指定】ホテル森の風立山 別邸「四季彩」/外観

【指定】ホテル森の風立山 別邸「四季彩」/外観

2泊目:金沢市

【指定】THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA/ロビー

【指定】THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA/ロビー

2泊目:金沢市

【指定】THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA/中庭

【指定】THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA/中庭

  • 1泊目[立山町]ホテル森の風立山 別邸「四季彩」(指定)<当社基準最上級Sランクホテル> 2泊目[金沢市]THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(指定)<当社基準最上級Sランクホテル> ■ホテルランクは、当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの髙い順に「S」「A」「B」「C」の順に分類しております。 ■宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している場合があります。 新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

室堂(6/12出発のみ雪の大谷ウォーク※)
室堂(6/12出発のみ雪の大谷ウォーク※)
立山高原バス
立山高原バス
ホテル森の風 立山 別邸「四季彩」/露天風呂
ホテル森の風 立山 別邸「四季彩」/露天風呂

【東京駅からご乗車の場合、ご集合時間は出発時間の40分前となります。】

東京駅(7:20~8:11発)==上野駅(8:17発/一部停車しない場合あり)=

大宮駅(7:43~8:36発)==<北陸新幹線・グリーン車>=

富山駅=

電鉄富山駅==<▲アルプスエキスプレス・2号車特別貸切/約60分>=

立山駅==<▲立山ケーブルカー/約7分>=

美女平駅==<立山高原バス/約50分>=

○室堂(日本一高所にある駅/6月12日出発のみ雪の大谷ウォーク)=

<立山高原バス/約50分>==美女平駅=

<▲立山ケーブルカー/約7分>==立山駅=

<ホテル送迎バス>==立山町<泊>17:00頃着 

★創作会席のご夕食

※雪の大谷ウォークは天候によって中止となる場合がございます。
※送迎バスはホテル森の風立山による運行となり、他のお客様と乗合になる場合がございます。
食事
【朝食】ー 【昼食】お弁当 【夕食】創作会席
滞在先
ホテル森の風 立山 別邸「四季彩」【指定】 076-481-1126

2日目

富山城跡
富山城跡
富山市ガラス美術館
富山市ガラス美術館
昼食 富山湾鮨/料理一例
昼食 富山湾鮨/料理一例

立山町(9:00頃発)=

富山市内観光(現地ガイド案内付きで○富山城跡(約30分)、○呉羽山公園展望台(約20分)を散策します。)=

◎富山市ガラス美術館(約50分)=

★富山湾鮨のご昼食(約50分)=

▲新湊観光船・特別貸切(約50分)=

★金沢ニューグランドホテルにてフレンチコースのご夕食(約100分)=

金沢市<泊>19:25頃着

■バス走行距離:130km
食事
【朝食】ホテルにて 【昼食】富山湾鮨 【夕食】フレンチコース
滞在先
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA【指定】 076-222-8077

3日目

兼六園
兼六園
21世紀美術館
21世紀美術館
昼食 加賀料理/料理一例
昼食 加賀料理/料理一例

金沢市(9:30頃発)=

◎兼六園(約50分)==○21世紀美術館(約50分)=

★老舗料亭旅館「金城樓」にてご昼食(芸妓による生演舞付き/約50分)=

金沢駅==<北陸新幹線・グリーン車>=

大宮駅(18:03~18:54着)==上野駅(18:22~19:14着)=

東京駅(18:28~19:20着)

■バス走行距離:10km

【9/14出発・10/12出発について】
3日目にご案内を予定しておりました「21世紀美術館」が休館日に当たるため、
行程を変更して2日目にご案内させていただきます。
食事
【朝食】ホテルにて 【昼食】加賀料理 【夕食】ー

重要事項

【参加条件】
・20歳以上の2~3名様でお申込みください。
・ご旅行中にお電話がつながる、参加者様全員の携帯電話番号の登録のご協力をお願いします。(緊急時に使用を致します)

【9/14出発・10/12出発について】
3日目にご案内を予定しておりました「21世紀美術館」が休館日に当たるため、行程を変更して2日目にご案内させていただきます。
詳しい日程はご出発前にお送りする最終日程表にてご確認ください。

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 8名
添乗員 同行致します
運送機関の種類または名称 往復:北陸新幹線・グリーン車
航空会社
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:3回 夕食:2回

その他

■当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年2月28日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。
■スケジュールは、天候及び交通機関・道路状況・ダイヤ改正によって変更となる場合がございます。
■出発日により行程を逆廻り又は一部順序を入れ替えてご案内させていただく場合がございます。
■お座席の希望は承れません。
■新幹線の利用便につきましては日程表に記載した発着時刻の範囲を目安に手配いたします。
■お客様のご都合で指定の列車をご利用にならなかった場合、及び乗り遅れの場合は乗車券・特急券は無効となります。
改めて乗車券・特急券をお買い求めください。 その際の料金はお客様負担となります。
■旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取り消しされる場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。
お取り消しの結果、利用人数による割増代金が発生する場合がございます。
■添乗員はお客様とは別の近隣宿泊施設に宿泊する場合がございます。予めご了承ください。
■添乗員が業務に従事する時間帯は原則8時から20時までとなります。

【途中乗下車について】
■往復:上野駅・大宮駅のみ承ります。ご予約の際にお申し出下さい。
■途中乗車をご希望の場合は、乗車駅で入場券(150円/自己負担)を購入の上、出発ホームまでお越し下さい。
■途中乗下車による差額の返金はございません。
■乗車方法につきましては、添乗員から出発の前日までに、代表者様にお電話にてご案内いたします。

【利用バスについて】
■バス車内は禁煙です。
■バスガイドは乗務いたします。
■バスのお座席割りにつきましては当社にご一任ください。
■利用予定バス会社:西日本ジェイアールバス(指定)
当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
■当社基準の利用バス会社はこちらから■

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:371209|承認日:2024/12/26

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ナビダイヤル 0570-00-8689 03-6745-1333
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
03-6745-1399
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 クリスタルハート・国内吟選の旅

105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー

総合旅行業務取扱管理者:橋本隆司・久保田啓介

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

新橋サービスセンター

〒105-0004 東京都港区新橋3-3-9 KHD東京ビル1F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

横浜サービスセンター

〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビルディング11F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

埼玉サービスセンター

〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-16 シーノ大宮ノースウィング18F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

【エミレーツ航空利用/成田発着】<MSCワールドエウローパで航く!>南フランスと憧れの地中海5か国周遊クルーズ11日間

【エミレーツ航空利用/成田発着】南フランスと憧れの地中海5か国周遊クルーズ11日間

609,000~999,000

MSCポエジアで航く!美しき欧州紀行 ロマンチッククルーズ11日間

MSCポエジアで航く!美しき欧州紀行 ロマンチッククルーズ11日間

399,800~549,800

<サン・プリンセスで航く!>美しきサントリーニ島と地中海横断クルーズ11日間

<サン・プリンセスで航く!>美しきサントリーニ島と地中海横断クルーズ11日間

560,000~830,000

【羽田空港発着】≪MSCベリッシマで航く≫石垣島・那覇・台湾をめぐる 沖縄リゾートクルーズ5日間

【羽田空港発着】≪MSCベリッシマで航く≫石垣島・那覇・台湾をめぐる 沖縄リゾートクルーズ5日間

139,000~289,000

一度だけの処女航海へ 秋彩のヨーロッパと地中海クルーズ16日間

一度だけの処女航海へ 秋彩のヨーロッパと地中海クルーズ16日間

699,800~1,399,800

<エミレーツ航空プレミアムエコノミークラス利用>MSCスプレンディダで航く!南イタリアと憧れの地中海4カ国周遊クルーズ12日間

<エミレーツ航空プレミアムエコノミークラス利用>MSCスプレンディダで航く!南イタリアと憧れの地中海4カ国周遊クルーズ12日間

650,000~750,000

【羽田空港発着】≪MSCベリッシマで航く≫宮古島・石垣島・台湾をめぐる 沖縄美ら海クルーズ5日間

【羽田空港発着】≪MSCベリッシマで航く≫宮古島・石垣島・台湾をめぐる 沖縄美ら海クルーズ5日間

159,000~319,000

<MSCエウリビアで航く!>煌きのドバイと中東4都市を巡るアラビアンクルーズ9日間

煌きのドバイと中東4都市を巡るアラビアンクルーズ9日間

399,000~899,000

≪MSCベリッシマ≫【東京港発着】秋の済州島と大阪・八代 太平洋クルーズ 8日間

≪MSCベリッシマ≫【東京港発着】秋の済州島と大阪・八代 太平洋クルーズ 8日間

169,800~359,800

<アイコン・オブ・ザ・シーズで航く!>25万トンの世界最大客船で巡るカリブ海クルーズ11日間

<アイコン・オブ・ザ・シーズで航く!>25万トンの世界最大客船で巡るカリブ海クルーズ11日間

699,000~1,019,000

<オベーション・オブ・ザ・シーズで航く!>魅惑のアジアクルーズ7日間

<オベーション・オブ・ザ・シーズで航く!>魅惑のアジアクルーズ7日間

290,000~380,000

【3月31日出発 添乗員 石井京一同行】<MSCプレチオーサで航く>大西洋横断クルーズ 28日間

【3月31日出発 添乗員 石井京一同行】大西洋横断クルーズ 28日間

990,000~1,190,000

10月20日出発【東京港発着】MSCベリッシマで航く 韓国・釜山 佐世保クルーズ 6日間

10月20日出発【東京港発着】MSCベリッシマで航く 韓国・釜山 佐世保クルーズ 6日間

189,000~319,000

【ハワイアン航空利用】プライドオブアメリカで航く!船で巡るこれまでと違ったハワイ!ハワイ4島クルーズ10日間

【ハワイアン航空利用】プライドオブアメリカで航く!船で巡るこれまでと違ったハワイ!ハワイ4島クルーズ10日間

690,000~920,000

<ダイヤモンド・プリンセスで航く>横浜からシンガポールへ!アジア片道クルーズ14日間

<ダイヤモンド・プリンセスで航く>横浜からシンガポールへ!アジア片道クルーズ14日間

519,000~769,000

<1月29日出発 添乗員高田亜希子同行>美しき南半球の島国ニュージーランド ディスカバリークルーズ18日間

<1月29日出発 添乗員高田亜希子同行>美しき南半球の島国ニュージーランド ディスカバリークルーズ18日間

599,800~859,800

<エミレーツ航空利用>【MSCスプレンディダで航く!】南イタリアと憧れの地中海4カ国周遊クルーズ13日間

<エミレーツ航空利用>【MSCスプレンディダで航く!】南イタリアと憧れの地中海4カ国周遊クルーズ13日間

499,000~599,000

【復路航空運賃込み】≪MSCベリッシマで航く≫東京から那覇へ!九州・釜山片道クルーズ8日間

【復路航空運賃込み】≪MSCベリッシマで航く≫東京から那覇へ!九州・釜山片道クルーズ8日間

169,000~369,000

【羽田空港発着】≪MSCベリッシマで航く≫宮古島・那覇・台湾をめぐる 沖縄リゾートクルーズ5日間

【羽田空港発着】≪MSCベリッシマで航く≫宮古島・那覇・台湾をめぐる 沖縄リゾートクルーズ5日間

139,000~289,000

<MSCワールドエウローパで航く!>南フランスと憧れの地中海5か国周遊クルーズ11日間

南フランスと憧れの地中海5か国周遊クルーズ11日間

639,000~889,000

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。