【JR東北4県】錦秋の立山黒部アルペンルート・8つの乗り物とネイチャーガイドと巡る上高地紅葉巡り3日間

お気に入りに追加されました

1/10

立山ロープウェイ/イメージ
立山ロープウェイ/イメージ
黒部ダム/イメージ
黒部ダム/イメージ
上高地/イメージ
上高地/イメージ
室堂/イメージ
室堂/イメージ
黒部ケーブルカー/イメージ
黒部ケーブルカー/イメージ
関電トンネル電気バス/イメージ
関電トンネル電気バス/イメージ
庄川峡遊覧船/イメージ
庄川峡遊覧船/イメージ
ホテル森の風 立山 外観/イメージ
ホテル森の風 立山 外観/イメージ
2日目夕食 白馬東急ホテル フランス会席/料理一例
2日目夕食 白馬東急ホテル フランス会席/料理一例
白馬東急ホテル ロビー/イメージ
白馬東急ホテル ロビー/イメージ
立山ロープウェイ/イメージ
黒部ダム/イメージ
上高地/イメージ
室堂/イメージ
黒部ケーブルカー/イメージ
関電トンネル電気バス/イメージ
庄川峡遊覧船/イメージ
ホテル森の風 立山 外観/イメージ
2日目夕食 白馬東急ホテル フランス会席/料理一例
白馬東急ホテル ロビー/イメージ

旅行代金 156,000~166,000

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

  • 現地添乗員同行
  • ホテル指定
  • 温泉
  • 露天風呂
  • 大浴場

設定期間2025年10月11日~2025年10月21日

コース情報
ブランド クリスタルハート H70
コース番号 J4308S1
出発地 宮城県他
目的地 北陸・甲信越/富山県・長野県  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • 紅葉シーズンのアルペンルートにご案内!
  • 日本屈指の山岳景勝地「上高地」をネイチャーガイド同行でご案内!
  • 2泊目は当社基準最上級Sランクホテル!大自然に抱かれた「北アルプスの迎賓館」白馬東急ホテルにご宿泊!

出発日・旅行代金

旅行代金は 3名1室利用/ 大人1名を表示しています。

年齢区分 大人/20歳〜、子供/0歳〜0歳

設定期間2025年10月11日~2025年10月21日

「予約する」ボタンのクリックで申込画面に進みます。
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
部屋タイプ
10月出発のツアー最安値
156,000
202510

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

残席

166,000
 

予約する

12

13

14

15

16

17

残席

161,000
 

予約する

18

19

20

残席

156,000
 

予約する

21

残席

催行

156,000
 

予約する

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

※この料金は 2025年6月04日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント


*…*…◆ 雄大な富山の自然の中を8つの乗り物で紡ぐ… ◆…*…*

【乗り物1】庄川遊覧船
大自然に囲まれた美しい絶景の中を運行する「庄川峡遊覧船」。
県定公園に指定されている庄川峡を周遊する観光遊覧船です。
※紅葉時期:例年10月下旬~11月上旬(日本観光振興協会調べ)

【乗り物2】アルプスエキスプレス
雄大な富山の大自然の中を走り抜けるアルプスエキスプレス。
車両デザインは、九州新幹線をはじめ数々の列車デザインで知られる水戸岡鋭治氏によるものです。
外観は西武鉄道時代のイメージを大切にしながら、車内は富山の大自然を存分に楽しんでいただくために、
車窓の風景を絵画に見立てた木の窓枠や外向きのカウンター席など、様々な工夫が施されています。
2号車を阪急交通社貸切でご案内いたします。
※アルプスエキスプレスは当社貸切の2号車となり、座席数が限られております。
また、自由席となるため着席いただけない場合がございます

【乗り物3】立山ケーブルカー
立山駅と美女平間1.3km、標高差およそ500mを7分かけて一気にのぼり、
低山帯の森林から山地帯の森林への変化がダイナミックに車窓に展開します。

【乗り物4】立山高原バス
亜高山帯から高山帯へ、約1,500mの標高差の大自然の変化を楽しむことができます。
全員着席制なので、快適に車窓の風景を楽しむことができます。

【乗り物5】立山トンネル電気バス
立山の主峰・雄山(3,003m)の直下を貫通している立山トンネルを走る電気バスは2025年4月15日より
トロリーバスに代わり導入されました。石油燃料ではなく、電気の力で走るためトンネル内に排気ガスが滞留することがありません。

【乗り物6】立山ロープウェイ
大観峰と黒部平を結ぶ立山ロープウェイ。景観と環境保全の観点から大観峰と黒部平の間に一本も支柱がなく、
動く展望台として360度の大パノラマを楽しむことができます。
※紅葉時期:例年10月上旬~10月中旬(立山黒部アルペンルート調べ)

【乗り物7】黒部ケーブルカー
標高差約400m、最大勾配31度の急斜面を走るケーブルカーです。
自然保護と雪害防止から、日本で唯一の全線地下式ケーブルカーとなっています。

【乗り物8】関電トンネル電気バス
黒部ダム建設時に、資材搬送用に掘削されたトンネル内を走る電気バスです。
ディーゼルバスの車体からエンジンを取り外した後、モーター・バッテリーを取り付けて作られたこのバスは、
CO2を排出しないクリーンな乗り物です。

■室堂
立山黒部アルペンルートの最高地点にある、標高2,450mに位置する室堂。
室堂駅は日本で最も高い場所にある鉄道駅として知られ、本格的な登山を伴わずに気軽に行ける紅葉スポットとして、
日本屈指の場所です。
※紅葉時期:例年9月中旬~10月上旬(立山黒部アルペンルート調べ)

■黒部ダム
えん堤の高さ186mは日本一を誇り、長さ492mと左右のウイングが特徴の黒部ダム。
秋には山頂に雪が付き、山肌は次第に紅葉から緑へと色づく「三段紅葉」が見られます。
※紅葉時期:例年10月中旬~10月下旬(日本観光振興協会調べ)


*…*…◆ 日本屈指の山岳景勝地をネイチャーガイドと巡る ◆…*…*

【上高地】
上高地は、長野県松本市にある標高およそ1,500mの山岳景勝地であり、
国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)にも指定されています。
年間120万人を超える観光客や登山客が、絶景を求めてこの地を訪れます。
※紅葉時期:例年10月中旬~10月下旬(日本観光振興協会調べ)


※紅葉時期は例年と異なり前後する場合がございます。


*…*…◆ ご宿泊ホテル ◆…*…*

【1泊目】立山町 ホテル森の風 立山
美肌の湯と評判の、アルカリ性単純硫黄泉を楽しめる広々とした大浴場。
ジャグジー、寝湯、箱風呂やサウナもあり、ゆったりと湯めぐりをご満喫いただけます。

【2泊目】白馬栂池小谷地区 白馬東急ホテル
古くから多くの著名人に愛されてきた伝統と格式、そして温かいおもてなしを誇る正統派山岳ホテル。
エレガントなリゾートステイをお約束します。

もっと見る

人気の観光地へご案内

自然の景色を楽しむための観光列車「アルプスエキスプレス」

自然の景色を楽しむための観光列車「アルプスエキスプレス」

富山地方鉄道の沿線は、富山平野、立山連峰、富山湾など大自然に恵まれています。こうした大自然との調和をモチーフに製作された観光列車が「アルプスエキスプレス」です。車両デザインは、九州新幹線をはじめ数々の列車デザインで知られる水戸岡鋭治氏によるもの。外観は西武鉄道時代のイメージを大切にしながら、車内は富山の大自然を存分に楽しんでいただくために、車窓の風景を絵画に見立てた木の窓枠や外向きのカウンター席など、様々な工夫が施されています。当ツアーでは、特別貸切の2号車にご乗車いただきます。木をふんだんに使ったインテリアで温かみと高級感に溢れる車内空間が、旅情を募らせてくれます。(注1)

平均勾配24度のケーブルカー
平均勾配24度のケーブルカー

平均勾配24度のケーブルカー

立山駅と美女平間の約1.3km、標高差約500mを約7分で繋ぐ「立山ケーブルカー」。美女平は原生林に囲まれており、掟を破り立山に向かった姫が杉になってしまったという伝説で知られる美女杉が立っています。立山ケーブルカーからは、標高により変化していく森林の様子を、ダイナミックに車窓からご覧いただけます。(注2)

立山黒部アルペンルートの中心地 日本一高所にある駅「室堂」

立山黒部アルペンルートの中心地 日本一高所にある駅「室堂」

日本一高所にある駅「室堂」。その標高は2450m、アルペンルートの中心地です。本来「室堂」とは、室堂駅から徒歩10分ほどのところにある江戸時代の建物のことで、修験者が宿泊または祈祷を行った堂であり、後に立山に登拝する宗教登山者の基地となっていました。眼前に標高3003mの主峰雄山がそびえ、剱岳や大日連山など3000m級の山々を望めます。なだらかな斜面が広がる室堂平には散策道も整備されており「北アルプスで最も美しい火山湖」といわれる紺碧の湖「みくりが池」があります。みくりが池は、約1万年前にできた周囲約630m、水深約15mの火山湖で室堂のシンボルとして知られています。
※紅葉時期:例年9月中旬~10月上旬(立山黒部アルペンルート調べ)

動く展望台に乗って大パノラマの世界へ「立山ロープウェイ」

動く展望台に乗って大パノラマの世界へ「立山ロープウェイ」

標高2316mの大観峰と1828mの黒部平、標高差約500mを結ぶ「立山ロープウェイ」。景観と環境保全から支柱を使用せず、途中に支柱が1本もないワンスパンロープウェイとしては日本最大級です。「動く展望台」と称され、3000m級の山々や黒部湖などの大パノラマが広がります。1970年の開業以後、1988年、2012年の2度の更新があり、現在の客車は3代目。ロープウェイを支えるワイヤーの直径は54mmとワイヤーの太さも日本最大級、巨大な原動滑車で一気に巻き上げています。大きく取られた窓から大観峰と後立山連峰の眺望が広がり、客車ごと景色に溶け込んでしまうような空中散歩をお楽しみください。
※紅葉時期:例年10月上旬~10月中旬(立山黒部アルペンルート調べ)

関西地域の命運をかけた一世一代の大プロジェクト「黒部ダム」

関西地域の命運をかけた一世一代の大プロジェクト「黒部ダム」

立山と赤沢岳間の黒部峡谷地点にある「黒部ダム」。高さ186m、堤長492mのアーチ式ドームダムで、1956年の着工以来、513億円と延べ990万人の労務者を投じ、1963年に黒部川第四発電所とともに完成しました。黒部ダムと黒部川第四発電所は通称「くろよん」と呼ばれています。戦後、関西の深刻な電力不足が社会問題に。そこで、関西電力は豊富な水量と大きな落差から水力発電の適地とされながら、厳しい自然条件によりダム建設を阻んできた黒部川にダムを建設することに挑みました。難工事を乗り越え完成した「くろよん」は、関西地域への安定した電力供給とともに、日本の経済成長を支えてきました。
※紅葉時期:例年10月中旬~10月下旬(日本観光振興協会調べ)

CO2を排出しない環境に優しい乗り物「関電トンネル電気バス」

CO2を排出しない環境に優しい乗り物「関電トンネル電気バス」

扇沢駅と黒部ダム駅を結ぶ「関電トンネル電気バス」。2018年までは「トロバス」と呼ばれた関電トロリーバスで向かいましたが、54年間親しまれてきたトロバスは運行を終了。トロバスと同様にCO2を排出しない環境に優しい、新しい「電気バス」で黒部ダムを目指します。新しい電気バスはトロバスのデザインを受け継ぎながら、新しい機能も多く備えています。トロバスを踏襲したデザインの車体、ベース色は白で「新しさ」「さわやかさ」「北アルプスの雪」をイメージ。動力はディーゼルエンジンを取り外し、リチウムバッテリーを搭載。充電は扇沢駅のホームで車載パンタグラフ方式で行い、超急速充電が可能となりました。

日本屈指の山岳景勝地、雄大な自然を感じられる場所「上高地」

日本屈指の山岳景勝地、雄大な自然を感じられる場所「上高地」

長野県松本市にある、標高約1500mの山岳景勝地「上高地」。「神の降り立つ地(神降地)」と称される、日本屈指の山岳景勝地です。中部山岳国立公園の一部として、国の文化財に指定されており、大自然の宝庫としても知られています。雄大な穂高連峰の眺望は、トレッキングなど様々なスタイルで自然を満喫できます。上高地の中心にある「河童橋」は、橋上から望む穂高連峰や焼岳、梓川の水面、ケショウヤナギなどの木々が織り成す風景を見る事ができます。現在は環境保護のためマイカーを規制し、車による排気ガスの影響を最小限に止めることで、多くの動植物の営みや空気や水の美しさが保たれています。
※紅葉時期:例年10月中旬~10月下旬(日本観光振興協会調べ)

梓川

明神橋

大正池

北アルプスの雄大な自然に抱かれたホテル「白馬東急ホテル」

北アルプスの雄大な自然に抱かれたホテル「白馬東急ホテル」

北アルプスの美しい自然に抱かれた「白馬東急ホテル」。ヨーロピアンテイストの山岳リゾートホテルで、客室は自然に溶け込む落ち着いた色を取り入れ、自然と調和し落ち着きとやすらぎの空間となっています。ウッディな雰囲気が漂う伝統の山小屋風の設えで、北アルプスの迎賓館にふさわしい木と天然石のコントラストが美しい吹き抜けのエントランスは、山岳リゾートのムードを一層引き立てます。また、大浴場は「美人の湯」として知られる白馬八方温泉。日本有数の高いPH値を持つ、白馬八方温泉の柔らかな湯が全身を労ります。雄大な白馬の風景を望む癒しの空間にて、ゆったり流れる贅沢なリゾートステイをご満喫下さい。(注3)

展望デッキ

ロビー

大浴場

もっと見る

利用ホテル

1泊目:立山町

【指定】ホテル森の風 立山/露天風呂

【指定】ホテル森の風 立山/露天風呂

1泊目:立山町

【指定】ホテル森の風 立山/大浴場

【指定】ホテル森の風 立山/大浴場

2泊目:白馬栂池小谷地区

【指定】白馬東急ホテル/客室一例

【指定】白馬東急ホテル/客室一例

2泊目:白馬栂池小谷地区

【指定】白馬東急ホテル/ロビー

【指定】白馬東急ホテル/ロビー

  • 1泊目:[立山町]ホテル森の風 立山【指定】<当社基準Aランクホテル> 2泊目:[白馬栂池小谷地区]白馬東急ホテル【指定】<当社基準最上級Sランクホテル> ※ホテルの大浴場は修繕工事のため、男性用・女性用共に露天風呂はご利用になれません。 大浴場(内湯)はご利用になれますが、窓の外にシートがかかります。 ■ホテルランクは、当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの髙い順に「S」「A」「B」「C」の順に分類しております。 ■宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している場合があります。 新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

庄川峡遊覧船
庄川峡遊覧船
アルプスエキスプレス/車内(注1)
アルプスエキスプレス/車内(注1)
和食膳/夕食一例
和食膳/夕食一例

仙台駅(6:50~8:07発)=

<東北新幹線・普通車指定席>=

大宮駅=

<北陸新幹線・グリーン車>=

富山駅=

小牧港=

<▲【乗物1】庄川峡遊覧船/約30分>=

小牧港=

富山駅=

<▲【乗物2】アルプスエキスプレス/約60分>(注1)=

立山駅=

立山町(泊)(16:40頃着)
<バス走行距離:約95km>

(注1)アルプスエキスプレスは当社貸切は2号車となり、座席数が限られております。また、自由席となるため着席いただけない場合がございます。
食事
【朝食】― 【昼食】×(各自列車内にて) 【夕食】和食膳
滞在先
ホテル森の風 立山【指定】 076-481-1126

2日目

室堂
室堂
立山ロープウェイ
立山ロープウェイ
黒部ケーブルカー
黒部ケーブルカー

ホテル(9:00頃発)=

立山駅==<▲【乗物3】立山ケーブルカー(注2)/約7分>=

美女平==<▲【乗物4】立山高原バス/約50分>=

○【絶景】室堂(各自にて昼食時間含めて約120分)=

<▲【乗物5】立山トンネル電気バス(日本一高所を走る電気バス2025年4月15日より運行開始/約10分)>=

○大観峰(約30分)==<▲【乗物6】日本最長! 立山ロープウェイ/約7分>=

黒部平==< ▲【乗物7】黒部ケーブルカー>=

黒部湖==○黒部ダム(高さ日本一!難工事のため映画の舞台になったダム/約40分)=

<▲【乗物8】関電トンネル電気バス/約16分>=

扇沢駅=

白馬栂池小谷地区(泊)(18:00頃着)(注3)
<バス走行距離:約40km(アルペンルート区間は除く)>

(注2)繁忙期(連休など)は混雑遅延のため、代行バス利用となる場合がございます。その際、差額・返金はございません。
(注3)ホテルの大浴場は修繕工事のため、男性用・女性用共に露天風呂はご利用になれません。大浴場(内湯)はご利用になれますが、窓の外にシートがかかります。

食事
【朝食】和定食 【昼食】×(室堂にて各自) 【夕食】フランス会席
滞在先
白馬東急ホテル【指定】 0261-72-3001

3日目

上高地 河童橋
上高地 河童橋
上高地 明神池
上高地 明神池
上高地 田代池
上高地 田代池

ホテル(8:15頃発)=

◯上高地・河童橋(ネイチャーガイドと巡る上高地散策/約120分)=

上田駅=

<北陸新幹線・グリーン車>=

大宮駅=

<東北新幹線・普通車指定席>=

仙台駅(19:03~20:48着)
<バス走行距離:約200km>

※上高地は繁忙期(連休など)は混雑遅延のため、代行バス利用となる場合がございます。その際、差額・返金はございません。
食事
【朝食】ブッフェ 【昼食】×(上高地にて各自) 【夕食】―

重要事項

【参加条件/ご案内】
・20歳以上の2名様からお申込みいただけます。
・ご旅行中にお電話がつながる、参加者様全員の携帯電話番号の登録のご協力をお願いします。(緊急時に使用を致します)
・バス座席は他のお客様と相席となる場合がございます。
・紅葉時期は例年と異なり前後する場合がございます。
・当社他支店との共同催行となります。他支店からのお客様と合流するため往復大宮駅にて1~1時間半ほどお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
・3日目:上高地ネイチャーガイドとの散策をご希望されない場合のご返金はございません。
・往復の北陸新幹線はグリーン車となり、分便でのご案内となる場合がございます。
その場合、1日目富山駅、3日目上田駅にて30~60分お待ちいただく場合がございます。
なお、添乗員は後続列車に乗車いたします。その場合、添乗員は1日目富山駅から3日目上田駅まで同行となります。

■下記駅からもご参加いただけます。旅行代金が異なります為、ご予約と同時にオプショナル欄からお申込みください。
※同行者同士別々の駅をご利用の場合、利用新幹線が別々となり現地駅合流・解散となる場合があります。
※東北新幹線はやぶさ号停車の駅でもやまびこ号のご利用となる場合がございます。
※差額代金はおひとり様の代金となります。
*盛岡駅(6:10発)・(19:44~21:44着)+6,000円
*新花巻駅(6:22発)・(19:32~21:32着)+5,000円
*北上駅(6:29発)・(19:24~21:23着)+4,000円
*水沢江刺駅(6:38発)・(19:12~21:11着)+4,000円
*一ノ関駅(6:48発)・(19:02~21:01着)+3,000円
*くりこま高原駅(6:57発)・(18:53~20:52着)+2,000円
*古川駅(7:06発)・(18:44~20:43着)+1,000円
*仙台駅(6:50~8:07発)・(19:03~20:48着)+0円
*白石蔵王駅(7:04~8:21発)・(18:49~21:09着)-3,000円
*山形駅(6:25~7:12発)・(19:45~21:58着)+1,000円
*米沢駅(7:02~7:43発)・(19:09~21:28着)-1,000円
*福島駅(7:16~8:36発)・(18:31~20:26着)-4,000円
*郡山駅(7:32~8:50発)・(18:18~20:13着)-8,000円
*新白河駅(7:44~8:39発)・(18:37~20:01着)-9,500円

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 16名
添乗員 同行致します(1日目大宮駅から3日目上田駅まで同行いたします)
運送機関の種類または名称 往復:東北新幹線・普通車指定席/北陸新幹線・グリーン車
航空会社
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:0回 夕食:2回

その他

■当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年6月4日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。
■スケジュールは、天候及び交通機関・道路状況・ダイヤ改正によって変更となる場合がございます。
■出発日により行程を逆廻り又は一部順序を入れ替えてご案内させていただく場合がございます。
■お座席の指定は承れません。
■新幹線の利用便につきましては日程表に記載した発着時刻を目安に手配いたします。
■交通機関の座席は団体手配のため、お席が前後等、また号車も分かれる場合がございます。お座席の希望は承れません。
■お客様のご都合で指定の列車をご利用にならなかった場合、及び乗り遅れの場合は乗車券・特急券は無効となります。
改めて乗車券・特急券をお買い求めください。 その際の料金はお客様負担となります。
■旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取り消しされる場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。
お取り消しの結果、利用人数による割増代金が発生する場合がございます。

【利用バスについて】
■バス車内は禁煙です。
■バスガイドは乗務いたしません。(バス車内での観光案内等はございません)
■バスのお座席割りにつきましては当社にご一任ください。
■利用予定バス会社:わらびの観光バスまたは甲信越エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
■当社基準の利用バス会社はこちら

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:398376|承認日:2025/05/22

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
国内旅行専用 0570-02-8989
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
022-267-0171
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30/カウンター:月~金10:00~16:00
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 クリスタルハート東北 国内

980-0014 仙台市青葉区本町2-15-1ルナール仙台10F

総合旅行業務取扱管理者:首藤 孝志・加藤 剛・西原口 晋也

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

仙台支店

〒980-0014 仙台市青葉区本町2-15-1 ルナール仙台10階
10:00~16:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
〒530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)で行く♪グアム4日間≪星野リゾート・リゾナーレ・グアム/プレミア(旧ウィング棟)≫

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)で行く♪グアム4日間≪星野リゾート・リゾナーレ・グアム/プレミア(旧ウィング棟)≫

108,800~786,800

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)で行く♪グアム6日間≪星野リゾート・リゾナーレ・グアム/プレミア(旧ウィング棟)≫

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)で行く♪グアム6日間≪星野リゾート・リゾナーレ・グアム/プレミア(旧ウィング棟)≫

135,800~970,800

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)で行く♪グアム7日間≪星野リゾート・リゾナーレ・グアム/プレミア(旧ウィング棟)≫

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)で行く♪グアム7日間≪星野リゾート・リゾナーレ・グアム/プレミア(旧ウィング棟)≫

149,800~1,160,800

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)で行く♪グアム3日間≪PICグアム≫

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)で行く♪グアム3日間≪PICグアム≫

87,800~559,800

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)で行く♪グアム6日間≪PICグアム≫

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)で行く♪グアム6日間≪PICグアム≫

114,800~870,800

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)で行く♪グアム7日間≪PICグアム≫

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)で行く♪グアム7日間≪PICグアム≫

124,800~1,035,800

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)で行く♪グアム4日間≪リーガロイヤル・ラグーナ・グアム・リゾート≫

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)で行く♪グアム4日間≪リーガロイヤル・ラグーナ・グアム・リゾート≫

101,800~671,800

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)ビジネスクラスで行く♪グアム4日間≪PICグアム≫

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)ビジネスクラスで行く♪グアム4日間≪PICグアム≫

161,800~359,800

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)ビジネスクラスで行く♪グアム5日間≪リーガロイヤル・ラグーナ・グアム・リゾート≫

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)ビジネスクラスで行く♪グアム5日間≪リーガロイヤル・ラグーナ・グアム・リゾート≫

177,800~487,800

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)ビジネスクラスで行く♪グアム5日間≪ホテル・ニッコー・グアム≫

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)ビジネスクラスで行く♪グアム5日間≪ホテル・ニッコー・グアム≫

192,800~481,800

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)ビジネスクラスで行く♪グアム6日間≪PICグアム≫

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)ビジネスクラスで行く♪グアム6日間≪PICグアム≫

179,800~593,800

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)ビジネスクラスで行く♪グアム7日間≪PICグアム≫

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)ビジネスクラスで行く♪グアム7日間≪PICグアム≫

189,800~722,800

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)で行く♪グアム7日間≪星野リゾート・リゾナーレ・グアム/デラックス(旧タワー棟)≫

<送迎付>成田発|日本航空(JAL)で行く♪グアム7日間≪星野リゾート・リゾナーレ・グアム/デラックス(旧タワー棟)≫

183,800~1,163,800

エミレーツ航空<成田発>世界遺産ギザの3大ピラミッドを訪ねる!お気軽エジプト5日間<カイロピラミッズ指定>

エミレーツ航空<成田発>世界遺産ギザの3大ピラミッドを訪ねる!お気軽エジプト5日間<カイロピラミッズ指定>

179,800~249,800

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。