
■(18-70歳限定/トレッキングプラン)屋久島で過ごす神秘の離島旅3日間
185,000~215,000円
当コースは18歳~70歳までの方限定ツアーです。
年齢区分 大人/18歳〜、子供/0歳〜0歳、幼児/0歳〜0歳
設定期間
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 催行中止 受付終了 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 催行 受付終了 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2024年11月29日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
標高600~1100mに広がる、屋久杉などの原生林を鑑賞できる「白谷雲水峡(しらたにうんすいきょう)」。多い年には年間10000mmにも達する雨が育てた深い森は、原生林の中に現れる個性豊かなの屋久杉の数々や、美しい渓流と何百種類もの苔に覆われており、訪れる人々に癒しを与えてくれます。また、ハイキングなど気軽に訪れる最適の森林レクリエーション地区「人と森林のふれあいの場」でもあり、1979年に林野庁により選定された白谷川流域の自然休養林です。豊かな自然の中を散策しているだけで心地よいのも、白谷雲水峡の魅力の一つ。至る所で見られる青々しい苔、清らかな水が流れ、湿度が高い渓谷ならではの「苔の世界」を身近に感じられます。
屋久島の森では、標高500mを超えると杉林が見られ、様々な樹木との混交林を形成しています。杉の中でも、島では樹齢千年以上の高齢杉を「屋久杉」と呼び、それ未満の若い杉は「小杉」と呼びます。「縄文杉」は推定樹齢7200年ともいわれ、今発見されている屋久杉の中で最も古くから生き続けている「森の王者」です。その表面の激しい凹凸には、屋久島の厳しい自然を生き抜いてきた証が刻まれているようで、見る者を圧倒します。縄文杉は人の手がほぼ介入していない深い森の奥にあり、途中には屋久島最大の切り株で、中から見上げるハートが人気の「ウィルソン株」、樹齢約3000年の「大王杉」など見どころも多く、楽しみながら歩を進めることができます。
トロッコ道
ウィルソン株
縄文杉登山道
雨量の多い屋久島は、屋久杉や森林だけでなく、迫力のある滝も是非訪れたい観光名所です。屋久島南部にあり、鯉之川の標高300mに位置する「千尋(せんぴろ)の滝」。巨大な花崗岩の一枚岩と、そのV字谷を大量の水が流れ落ちる落差60mの滝です。モッチョム岳の裾の巨大な花崗岩の岩盤を鯉之川が刻んで、壮大なV字谷の景観を産み出しました。滝の左側にある400m×200mの巨大な岩盤が、まるで千人が手を結んだくらいの大きさということから「千尋の滝」と名付けられました。人が両手を広げた長さを「一尋(ひとひろ)」と呼び、千人なので「千尋」です。巨大な岩盤の間を流れる滝と、周りに広がるパノラマの雄大な景色は目を奪われます。
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 10名 |
添乗員 | 同行致します(1日目鹿児島港から3日目鹿児島港まで) |
運送機関の種類または名称 | 往復:航空機 |
航空会社 | 日本航空/ANA/ソラシドエア |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:3回 夕食:2回 |
その他
■当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年5月9日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
■スケジュールは航空機・バス等の交通機関の都合・現地事情・道路状況によって、変更となる場合がございます。
■状況によって行程が逆廻りまたは前後する場合がございます。
■航空機の出発・到着時間は日程表に記載した発着時間を目安に手配いたします。
■航空機発着時間は2025年5月現在のものです。スケジュール改正及び航空会社の都合によって旅程内発着時間が変更となる場合がございます。
■当ツアーは航空機利用となる為、お申し込み時に参加者全員の氏名と年齢が必要となります。
又、出発21日前を過ぎてからの氏名変更は致しかねます。
■旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取り消される場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。
お取り消しの結果、お部屋利用人数減による割増代金が発生する場合がございます。
■出発日によって満席又は中止となっている場合もございます。予め、ご了承下さい。
■交通機関の座席は団体手配のため、お席が前後等に分かれる場合がございます。
又、窓側・通路側などの座席希望は承れません。
※バスガイド:乗務致しません。(バス車内での観光案内はございません。)
※バス車内は禁煙となっております。
■利用予定バス会社:屋久島道の駅観光又は九州エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認ください。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:365467|承認日:2024/11/29
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス東京 国内
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:西山和典・高橋成美・高橋啓太
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
新橋サービスセンター
横浜サービスセンター
埼玉サービスセンター
185,000~215,000円
150,000~190,000円
165,000~205,000円
200,000~230,000円
79,900円
100,000~110,000円
89,900~94,900円
330,000円
47,900~74,900円
14,980円
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
羽田空港往復:大人900円、子供900円、幼児900円アイコンの説明