2泊目:ハウステンボス

【指定】ホテル日航ハウステンボス/客室一例
受付終了
設定期間
ブランド | トラピックス HTT |
---|---|
コース番号 | 73422H |
出発地 | 東京都 |
目的地 | 近畿/大阪府 九州/福岡県・長崎県 |
旅行期間 | 3日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
設定期間
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 催行中止 受付終了 |
23 |
24 催行 受付終了 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年4月30日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
1968年、国内初の長距離フェリーを就航させた「阪九フェリー」。新門司港~阪神間を結ぶ、瀬戸内のバイパスとして親しまれています。船に乗り込むと、そこは海沿いのリゾートホテルそのもの。船内上部に位置する大浴場は露天風呂も備えており、海を見下ろす絶好のロケーションです。瀬戸内海の夜空、流れゆく島々、ライトアップされた橋や街並みを眺めながら、贅沢な時間をお過ごしいただけます。また、船内には展望ルームやプロムナードなど、魅力あふれるスペースを数多く有しています。フェリー産業発展の基となった、長距離フェリーのパイオニア・阪九フェリーにて、快適な船旅をお楽しみください。
テーマパークとしては日本最大級の敷地面積を有する「ハウステンボス」。ヨーロッパをテーマとした街並みは、季節の訪れを知らせる四季折々の花々が咲き誇り、日が暮れると広大な街が丸ごと光煌めく街へ一変します。街の城や塔、運河などが美しい光に照らされ、広大なガーデンや樹木にはイルミネーションが煌めきます。幻想的な光スポットが季節ごとに登場し、1年中光の世界を楽しめるのも魅力。音楽とショーがあふれる街でもあり、場内の様々な場所で生の音楽が流れ、ショーが行われています。中世ヨーロッパの街並みを忠実に再現したリゾート施設にて、ロマンチックなひとときをお愉しみください。
◇ひまわりの見頃:例年7月下旬~8月上旬/出典元:ハウステンボス
天空のレールコースター~疾風~
ウォーターガーデンプール
スカイカルーセル
「九十九島」は、佐世保港から北の平戸市までの約25kmを結ぶ大海域です。「九十九島」と言うだけに99もの島があるのかと思われる方が多いと思いますが、実際には4つの有人島、204もの無人島の計208もの島々で出来ています。これらを包むかのように、複雑に入り組んだリアス海岸が広がっています。日本海と四季折々の花々、野鳥たちの美しい景観はどの季節に訪れても楽しめます。長崎県には九十九島の眺望を楽しめる展望台がいくつかありますが、そのうちの代表的な展望台が当ツアーでご案内する「展海峰」です。展望台の眼下に広がる九十九島の絶景と、東に望む佐世保港のコントラストが間近に楽しめるのは展海峰ならではの景色です。佐世保を代表する観光スポットで絶景をお楽しみください。
西海国立公園九十九島の玄関口となるリゾートパーク「九十九島パールシーリゾート」。九十九島の観光拠点となる複合施設で、美しい風景を眺めながら、海のアクティビティから水族館、ショッピングなどをお楽しみいただけます。当ツアーでは「九十九島遊覧船」乗船か「九十九島水族館海きらら」入館のお好きな方をお選びいただけます。
元号「令和」は、「梅花の宴」を記した万葉集の序文が典拠とされていますが、その歌が詠まれたのは現在の太宰府市でした。太宰府市を代表する観光名所「太宰府天満宮」。参道には土産店、飲食店が建ち並び、賑わいを見せています。太宰府天満宮には「学問の神様」と名高い菅原道真公が祀られています。「天神信仰発祥の地」と称される場所でもあり、道真公が左遷され不遇の中で生涯を終えた地として知られています。また、学問だけでなく、至誠・厄除の神社としても有名で、参道から心字池、楼門、本殿まではもちろん、道真公に所縁のある「御神牛」、神木である「飛梅」も彼の生涯を物語る太宰府の名物です。※太宰府天満宮は2023年5月から約3年かけ「御本殿」の大改修が行われております。御本殿改修工事中は仮殿での参拝となります。
ハウステンボスに隣接し、パークへのアクセスが便利な「ホテル日航ハウステンボス」。17世紀オランダの街並みと、さまざまなアトラクションや施設が融合したテーマパークにふさわしく、ヨーロピアンリゾートを思わせる空間となっています。ハウステンボスの「入国口」から徒歩約3分、宿泊客は専用の再入場ゲートを利用できます。明るい光が差し込み南仏を思わせるロビーでは、笑顔のスタッフが出迎えてくれます。客室は広々とした造りとなっており、落ち着いた色調のインテリアが配されています。広く開放的な大浴場も擁しており、洋風庭園を眺めながら寛ぎの湯浴みをご満喫いただけます。寛ぎとゆとり、リゾートを過ごす最高のリラクゼーションをご体感ください。
2泊目:ハウステンボス
【指定】ホテル日航ハウステンボス/客室一例
2泊目:ハウステンボス
【指定】ホテル日航ハウステンボス/ロビー
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 25名 |
添乗員 | 同行致します(初日到着空港から最終日出発空港まで同行いたします。) |
運送機関の種類または名称 | 往復:航空機 |
航空会社 | 日本航空/ANA/ソラシドエア |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:1回 夕食:0回 |
その他
※船・航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※写真は全てイメージです。
※利用バス会社は富士観光バスまたは九州エリア利用バス会社(当社基準)となります。当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
※バスガイドは乗務いたしません。(車内での観光案内はございません。)
※料理内容は仕入れ状況等によって変更となる場合がございます。
※当ツアーは当社他支店のお客様と共同催行となり待ち時間が発生する場合がございます。
(注)太宰府天満宮は御本殿の改修工事を行っており、仮殿での参拝となります。
■例年の花の見頃
・ハウステンボス…ひまわり:7月下旬~8月上旬/出典元:ハウステンボス
※気象状況等によって開花時期が多少前後する場合がございます。なお、開花状況に関わらず催行確定したツアーは出発いたします。
当社基準利用バス会社リスト
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:393534|承認日:2025/04/23
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス東京 国内
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:西山和典・高橋成美・高橋啓太
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
新橋サービスセンター
横浜サービスセンター
埼玉サービスセンター
84,900~119,900円
100,000~140,000円
69,900~119,900円
74,900~77,900円
69,900~89,900円
100,000~140,000円
69,900~119,900円
89,900~99,900円
69,900~72,900円
100,000~150,000円
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
福岡空港片道:大人110円、子供110円、幼児110円アイコンの説明