【長崎発着】しまかぜ・ひのとり・天空・サザン・ミュースカイ 5つの人気列車でめぐる高野山・伊勢 鉄道の旅3日間

5つの人気列車でめぐります!!

お気に入りに追加されました

1/

観光特急「しまかぜ」  車体/イメージ
観光特急「しまかぜ」 車体/イメージ
こうや花鉄道「天空」 車体/イメージ
こうや花鉄道「天空」 車体/イメージ
近鉄特急「ひのとり」 車体/イメージ
近鉄特急「ひのとり」 車体/イメージ
南海電鉄 高野山ケーブルカー 車体/イメージ
南海電鉄 高野山ケーブルカー 車体/イメージ
伊勢神宮 内宮神楽殿/イメージ
伊勢神宮 内宮神楽殿/イメージ
【世界遺産】高野山 金剛峯寺/イメージ
【世界遺産】高野山 金剛峯寺/イメージ
【世界遺産】高野山 奥之院/イメージ
【世界遺産】高野山 奥之院/イメージ
グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ 外観/イメージ
グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ 外観/イメージ
和歌山マリーナシティホテル 紀州黒潮温泉 露天風呂/イメージ
和歌山マリーナシティホテル 紀州黒潮温泉 露天風呂/イメージ
観光特急「しまかぜ」  車体/イメージ
こうや花鉄道「天空」 車体/イメージ
近鉄特急「ひのとり」 車体/イメージ
南海電鉄 高野山ケーブルカー 車体/イメージ
伊勢神宮 内宮神楽殿/イメージ
【世界遺産】高野山 金剛峯寺/イメージ
【世界遺産】高野山 奥之院/イメージ
グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ 外観/イメージ
和歌山マリーナシティホテル 紀州黒潮温泉 露天風呂/イメージ

旅行代金 120,000

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

  • 現地添乗員同行
  • ホテル指定
  • 世界遺産
  • 大浴場

設定期間2024年7月28日~2024年9月28日

コース情報
ブランド トラピックス H65
コース番号 6A700N
出発地 長崎県
目的地 東海/三重県  近畿/和歌山県  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • ~5つの人気列車(注1)で観光地をめぐります~
  • トラピックス35周年記念企画!

出発日・旅行代金

旅行代金は 4名1室利用/ 大人1名を表示しています。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳

設定期間2024年7月28日~2024年9月28日

7月出発のツアー最安値
120,000
20247

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

120,000
 

キャンセル待ち

29

30

31

※この料金は 2024年6月04日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

観光特急「しまかぜ」プレミアムシート・近鉄名阪特急「ひのとり」・こうや花鉄道「天空」・南海電鉄「サザン」・名鉄「ミュースカイ」
5つの人気列車で人気観光地をめぐります ! !

☆★☆このツアーの特徴☆★☆
(1)大型バスでの移動を極力減らして、列車での旅♪
(2)60歳以上のお客様限定 ! ! 同世代の方々と気兼ねなく同じペースでめぐります…
(3)トラピックス35周年を記念して記念バッチと乗車証をプレゼント ! !
(4)2泊とも当社基準Aランクホテルにご宿泊 ! !


♪名鉄「ミュースカイ」とは … 青と白と水の透明感をコンセプトにした中部国際空港から名古屋駅を結ぶ特急列車
♪観光特急「しまかぜ」とは … 「乗ること自体が楽しみとなる」鉄道の旅を提供する観光特急
♪近鉄特急「ひのとり」とは … 2020年3月に運転開始した、「くつろぎのアップグレード」をコンセプトとした移動空間を持つ特急列車
♪南海電鉄「サザン」とは … ブルーとオレンジのラインが特徴的な大阪と和歌山を結ぶ海の特急列車
♪こうや花鉄道「天空」とは … 南海電鉄橋本駅から極楽橋駅を結ぶ標高差443m間を運行する観光列車


☆人気観光地にもご案内☆
■高野山
[世界遺産]高野山奥之院大師御廟:壇上伽藍とともに高野山の二大聖地に挙げられます。
弘法大師入定の地であり、弘法大使御廟は大師信仰の中心聖地。
一の橋から弘法大師御廟まで約2キロメートルの参道には、多くの伝説も残っています。

■伊勢神宮
日本人の心のふるさとも言われる伊勢神宮の内宮をご案内。
正式名称は「神宮」ですが、「お伊勢さん」「大神宮さん」と呼ばれ親しまれています。

ホテルについて

1泊目 
♪(的矢)グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ【指定】当社基準Aランクホテル
オールインクルーシブ(注2)の宿でごゆっくりおくつろぎください。

2泊目
♪(和歌山市)和歌山マリーナシティホテル【指定】当社基準Aランクホテル
全室オーシャンビュー(注3)の客室で、リゾートステイ ! !

(注1)別の車両で運行される場合がございます。
(注2)旅行代金にホテルの施設内の食事やドリンク・アクティビティなどがほぼ含まれているサービス。一部有料のドリンク・アクティビティがございます。
(注3)オーシャンビューとは:海が客室の窓側(ベランダは含まない)から視界のかなり部分を占めているお部屋

もっと見る

人気の観光地へご案内

とっておきの空間にて快適な旅を!人気観光特急「しまかぜ」

とっておきの空間にて快適な旅を!人気観光特急「しまかぜ」

今までにない「乗ること自体が楽しみとなる」鉄道の旅を提供する豪華観光特急「しまかぜ」。2013年の「伊勢神宮式年遷宮」に合わせて「最高のおもてなしで伊勢志摩へ」をテーマに作られた電車です。「しまかぜ」の名称は、志摩に吹く風の爽やかさをイメージして付けられました。私鉄初、すべて3列のハイグレードシートで、座席前後の間隔は125cmあり、広々とした座席空間を確保しています。また、シートには本革を使用し、電動レッグレストを装備。鉄道車両で初めてシート背もたれにエアクッションを設置し、腰部の高さを調整するリラクゼーション機能をそなえています。快適さを追及したハイグレードシートで心地よいひとときをお過ごしください。(乗車区間:鳥羽駅~賢島駅間)

先進的でスピード感ある車体フォルム 名阪特急「ひのとり」

先進的でスピード感ある車体フォルム 名阪特急「ひのとり」

「くつろぎのアップグレード」をコンセプトとした、これまでにない移動空間をもつ名阪特急「ひのとり」。大阪難波から近鉄名古屋間を、約2時間で結ぶ特急電車です。「ひのとり」という名称は、先進的でスピード感ある車体フォルム、深い艶感のあるメタリックレッドといった外観デザインに加え、ゆとりある空間や上質なサービスを提供する車両のイメージを、翼を大きく広げ飛翔する「ひのとり」に重ね合わせて付けられました。シートを最大までリクライニングさせた範囲まで覆う「バックシェル」を全席に採用し、快適性を追求したくつろぎの空間となっています。(乗車区間:津駅~大阪難波駅間)

急匂配の山岳地帯を走る高野山の観光列車「こうや花鉄道 天空」

急匂配の山岳地帯を走る高野山の観光列車「こうや花鉄道 天空」

南海電鉄橋本駅から極楽橋駅を結ぶ観光列車「こうや花鉄道 天空」。急勾配の斜面、24ものトンネルをくぐりながら、標高差443mの山岳区間をゆっくりと駆け上がっていきます。待ち受ける風景を存分にお楽しみいただけるよう、座席配置や設備に様々な工夫を採用。乗ることが旅になる観光列車です。車体の美しさで知られる天空、高野山の森林をイメージした緑色と、高野山の根本大塔を連想させる朱色の帯を配しています。車内に入れば木の温もりを感じる和モダンな空間で、森の空気が吹き抜ける展望デッキも備えています。また、車窓の風景やその土地にまつわる歴史文化などを紹介する車内アナウンスもあります。(乗車区間:橋本駅~極楽橋駅間)

天照大御神の聖地 日本の原風景に心打たれる 伊勢神宮・内宮

天照大御神の聖地 日本の原風景に心打たれる 伊勢神宮・内宮

約2000年の歴史がある、内宮(皇大神宮)は、八百万の神々の中心に位置する天照大御神(あまてらすのおおみかみ)がお祀りされています。内宮の入口では、日常の世界から神聖な世界へのかけ橋ともいわれている、宇治橋を渡ります。宇治橋を渡ると玉砂利が敷き詰めた長い参道が続きます。参拝前にお清めをする御手洗場の位置からも、内宮は右側を歩くように心がけましょう。参道には手水舎もありますが、五十鈴川御手洗場で手と口を清めるのもよいでしょう。宮域内には、天照大御神がご鎮座されている「御正宮(ごしょうぐう)」や天照大御神の行動的な人格を現す「荒御魂(あらみたま)」をお祀りする、第一別宮の「荒祭宮(あらまつりのみや)」などがあります。内宮神楽殿(ないくうかぐらでん)では、参拝者の願いに応じたお神札、お守りなどの授与品があります。御正宮では、二拝二拍手一拝の作法で参拝しましょう。

お伊勢さんのおかげと感謝の気持ちで昔の町を再現「おかげ横丁」

お伊勢さんのおかげと感謝の気持ちで昔の町を再現「おかげ横丁」

伊勢神宮内宮の宇治橋前から、猿田彦神社方面へ真っすぐ続く通りを「おはらい町」といいます。およそ800mの美しい石畳の通りには、お伊勢さん特有の切妻・妻入り様式の町並みが軒を連ねます。このおはらい町の中程にあるのが「おかげ横丁」です。「お伊勢さんのおかげ」という感謝の気持ちを込めて、1993年にオープンしました。江戸期から明治期にかけての伊勢路の代表的な建築物が移築・再現されており、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのようです。約4000坪の敷地内には、伊勢志摩ならではの食べ物屋や土産物屋が建ち並び、どの店舗も魅力満載で、江戸時代の旅人気分で食べ歩きやお土産探しを楽しめます。

新型ケーブルカーにご乗車!高野山まで一気に駆け上がります♪

新型ケーブルカーにご乗車!高野山まで一気に駆け上がります♪

「高野山ケーブルカー」は、全長約0.8km、高低差約328mと東京タワーとほとんど変わらない高さを、約5分という時間で高野山まで一気に駆け上がります!1930年、初代ケーブルカーが高野山電気鉄道によって開通しました。その後、1953年に2代目、1964年に3代目と続き、この度デビューした新車両が4代目と、ケーブルカーの歴史が続いています。今回乗車する4代目新型ケーブルカーの客車部分は、スイスのキャビンメーカーが手掛けており欧州風。車体の朱色は、高野山・檀上伽藍の根本大塔を想起させるコンセプトカラーで和洋折衷なデザインです。車内は、床全面が滑りにくい材質を採用。車内の段差部には足元灯を設置し、事故防止対策を実施しています。全体的な木目調の装飾が、高野山までの旅を癒してくれます

高野山信仰の中心 弘法大師が入定される聖地「高野山 奥之院」

高野山信仰の中心 弘法大師が入定される聖地「高野山 奥之院」

「高野山 奥之院]は、約1200年前に弘法大師(空海)によって開かれた、真言宗総本山の金剛峯寺を中心とした寺院群です。高野山は恐山、比叡山と並ぶ日本三大霊場の一つで、周囲を八葉蓮華の山々に囲まれた盆地に、堂宇や塔が立ち並ぶ「壇上伽藍」と称する聖地が広がり、仏像や曼荼羅が参拝者を迎えます。「弘法大師御廟」は奥之院の最奥にあり、山すそを玉川が流れる静寂の地にあります。「一の橋」から御廟までの参道には、およそ20万基を超える諸大名の墓石や、祈念碑、慰霊碑の数々が、樹齢千年に及ぶ杉木立の中に立ち並んでいます。また、参道の途中にある「御廟橋」より先は弘法大使御廟エリアになり、撮影、飲食など一切禁止となっています。

的矢湾を眼下に「グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ」

的矢湾を眼下に「グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ」

伊勢志摩国立公園に位置し、リアス式海岸の的矢湾を見下ろす高台に立つ「グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ」。伊勢志摩観光の拠点として最適なリゾートホテルです。明るく広々とした客室は、クラシックモダンをテーマとした落ち着いた空間となっており、リゾートホテルならではの寛ぎに満ちています。ホテル自慢の温泉、新美里温泉「長寿の湯」は、身体に優しいアルカリ性単純温泉。温泉を愉しめる露天風呂は日本庭園に面しており、心も身体も癒してくれます。また、サウナを備えた大浴場もあり、ゆったりとお寛ぎいただけます。美しい自然と、歴史・文化が織りなす伊勢志摩のご滞在をお愉しみください。

全ての客室がオーシャンフロント「和歌山マリーナシティホテル」

全ての客室がオーシャンフロント「和歌山マリーナシティホテル」

和歌浦の海に佇む総合レジャーアイランド「和歌山マリーナシティ」。ヨーロッパの街並みを再現したテーマパークや、和歌山ならではのグルメが楽しめる「黒潮市場」など、魅力的な施設が集結しています。この中で、鮮やかな目を引くイエローの外観のホテル「和歌山マリーナシティホテル」。全室オーシャンビューで、窓の外に和歌浦の海が広がります。目の前にヨットハーバーとヤシの木、広々としたガーデンとプールが海外リゾートを思わせます。客室はイタリア製のインテリアで統一されており、ゆったりとしたリゾートステイをご満喫いただけます。また、近隣の入浴施設「紀州黒潮温泉」を滞在中は無料でご利用いただけます。海底1500mから湧出する太古の源泉を、和歌浦の素晴らしい眺望とともにお愉しみください。(「紀州黒潮温泉」はホテルより徒歩3分の温泉施設です)

もっと見る

利用ホテル

1泊目:的矢

【指定】グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ 外観/イメージ

【指定】グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ 外観/イメージ

1泊目:的矢

【指定】グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ 大浴場/イメージ

【指定】グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ 大浴場/イメージ

1泊目:和歌山市

【指定】和歌山マリーナシティホテル  夜景/イメージ

【指定】和歌山マリーナシティホテル 夜景/イメージ

  • 1泊目(的矢)グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ【指定】当社基準Aランクホテル 2泊目(和歌山市)和歌山マリーナシティホテル【指定】当社基準Aランクホテル

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ 露天風呂/イメージ
グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ 露天風呂/イメージ

【集合場所・集合時間/長崎空港・出発便の1時間前】


長崎空港(9:35~10:20発)中部国際空港


<列車1▲名鉄特急「ミュースカイ」・指定席>(約30分)名鉄名古屋駅


近鉄名古屋駅/近鉄特急・指定席(約120分)近鉄志摩磯部駅


的矢(泊)(17:30頃)


<バス走行距離:約7km>
食事
【朝食】× 【昼食】× 【夕食】○ホテルにて
滞在先
グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ【指定】

2日目

伊勢神宮 内宮神楽殿/イメージ
伊勢神宮 内宮神楽殿/イメージ
おかげ横丁/イメージ
おかげ横丁/イメージ
観光特急しまかぜ 車体/イメージ
観光特急しまかぜ 車体/イメージ

ホテル(8:30頃)○伊勢神宮・内宮○おかげ横丁(江戸時代の町並みを再現:合計約100分)


鳥羽駅/<列車2▲観光特急「しまかぜ」・プレミアムシート>(約30分)賢島駅


津駅/<列車3▲近鉄名阪特急「ひのとり」・指定席>(約120分)


大阪難波駅なんば駅/<列車4▲南海電鉄特急サザン・指定席>(約60分)


和歌山市駅和歌山市(泊)(19:30頃)


<バス走行距離:約37km>
食事
【朝食】○ホテルにて 【昼食】× 【夕食】弁当
滞在先
和歌山マリーナシティホテル【指定】

3日目

南海電鉄高野線 こうや花鉄道 天空 車体/イメージ
南海電鉄高野線 こうや花鉄道 天空 車体/イメージ
高野山 奥之院/イメージ
高野山 奥之院/イメージ

ホテル(8:30頃)橋本駅/<列車5▲観光列車こうや花鉄道「天空」・指定席>(約35分)


極楽橋駅高野山ケーブルカー(約5分)高野山駅


○【世界遺産】高野山・奥之院めぐり(高野山の信仰の中心地)(各自にて昼食含む:約120分)


○【世界遺産】金剛峯寺(約50分)


伊丹空港


長崎空港(18:20~20:30着)


【<バス走行距離:約172km>】
食事
【朝食】○ホテルにて 【昼食】× 【夕食】×

重要事項

※当ツアーは当社他支店のお客様との共同催行のツアーとなります。他空港からのお客様と合流するため中部国際空港にて30~90分程待ち時間が発生する場合がございます。

※お申込みのさい、参加者全員の氏名・年齢・性別が必要となります。ご出発日の21日前を過ぎてからの変更・訂正はできません。
お申込み者、同行者のお名前、ご年齢、性別はお間違いのないようにご入力ください。ご年齢はご旅行出発時点のご年齢をご入力ください。

※このツアーは60歳以上の2名様以上でお申込みください。

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 15名
添乗員 同行致します(1日目中部国際空港から3日目伊丹空港)
運送機関の種類または名称 往路:飛行機、復路:飛行機
航空会社 日本航空/ANA
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:0回 夕食:2回

その他

上記スケジュールは2024年5月24日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。

※料理内容は仕入れ状況や時期によって変更となる場合がございます。
※世界遺産はその一部のみの観光となります。
※写真は全てイメージです。
※60歳以上の2名様以上でお申込みください。(相部屋はございません)
※航空機の発着時間は2024年5月24日現在のものです。航空会社の都合およびダイヤ改正によって変更となる場合がございます。
※航空機の搭乗手続き(座席指定)は空港チェックインカウンターにてお客様ご自身で手続きいただく場合がございます。
※旅行契約成立後、お客様のご都合で旅行を取り消される場合は、旅行代金を基準としてご旅行条件書記載の取消料をいただきます。お取消の結果、お部屋利用人数減による追加代金が発生する場合がございます。
※当ツアーは添乗員からのご挨拶のお電話はございません。ご質問等は当社営業時間内にお問合わせください。
※出発日によって満席または中止となっている場合がございます。
※バスガイド/乗務いたしません。(車内での観光案内はございません)
※航空機・バス座席は当社にご一任いただきます。奇数グループにてご参加のお客様はほかのお客様と相席となる場合がございます。
※バス車内は禁煙とさせていただきます。
※安全のためバス走行中は必ずシートベルトの着用をお願いいたします。
※利用予定バス会社:名鉄バスまたは東海エリア利用バス会社(当社基準)

■当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:326539|承認日:2024/05/24

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
国内ナビダイヤル 0570-089-007
ナビダイヤル

ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
095-825-8509
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 長崎支店(国内)

850-0051 長崎市西坂町2-3 長崎駅前第一生命ビル2階

総合旅行業務取扱管理者:谷口輝亘

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

阪急交通社 長崎支店

850-0051 長崎市西坂町2-3 長崎駅前第一生命ビル2階
10:00~12:00、13:30~16:00(土日祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

【国内旅客施設使用料について】

旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

伊丹空港片道:大人340円、子供340円
中部国際空港片道:大人440円、子供440円

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。