▼タイムセール♪売り尽くし!選べるホテル♪びっくり富山2日間

海と山に囲まれた富山へ♪選べるホテルで便利♪

1/

富岩運河環水公園/イメージ ※観光一例
富岩運河環水公園/イメージ ※観光一例
富岩運河環水公園/イメージ ※観光一例
富岩運河環水公園/イメージ ※観光一例
黒部峡谷トロッコ電車/イメージ ※観光一例
黒部峡谷トロッコ電車/イメージ ※観光一例
高岡大仏/イメージ ※観光一例
高岡大仏/イメージ ※観光一例
富山市ガラス美術館/イメージ ※観光一例
富山市ガラス美術館/イメージ ※観光一例
富山城/イメージ ※観光一例
富山城/イメージ ※観光一例
雨晴海岸/イメージ ※観光一例
雨晴海岸/イメージ ※観光一例
海王丸パーク/イメージ ※観光一例
海王丸パーク/イメージ ※観光一例
五箇山 相倉合掌造り集落/イメージ ※観光一例
五箇山 相倉合掌造り集落/イメージ ※観光一例
新湊きっときと市場 正面/イメージ ※観光一例
新湊きっときと市場 正面/イメージ ※観光一例
富岩運河環水公園/イメージ ※観光一例
富岩運河環水公園/イメージ ※観光一例
黒部峡谷トロッコ電車/イメージ ※観光一例
高岡大仏/イメージ ※観光一例
富山市ガラス美術館/イメージ ※観光一例
富山城/イメージ ※観光一例
雨晴海岸/イメージ ※観光一例
海王丸パーク/イメージ ※観光一例
五箇山 相倉合掌造り集落/イメージ ※観光一例
新湊きっときと市場 正面/イメージ ※観光一例

受付終了

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

  • おひとり様

設定期間

コース情報
ブランド トラピックス HOT
コース番号 5KN4I02
出発地 大阪府他
目的地 北陸・甲信越/富山県  
旅行期間 2日間

こだわりポイント

  • お一人様からお申し込み可能です!
  • 富山市内ホテルを自由にご選択♪(ホテルによっては追加代金が必要となります)
  • JRは往復ともに当社指定の出発時間よりご選択可能!

出発日・旅行代金

旅行代金は セミダブル利用/ 大人1名を表示しています。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/0歳〜12歳、乳幼児/0歳〜2歳

設定期間

6月出発のツアー最安値
-
20246

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

受付終了

19

受付終了

20

受付終了

21

受付終了

22

受付終了

23

受付終了

24

受付終了

25

受付終了

26

受付終了

27

受付終了

28

受付終了

29

受付終了

30

受付終了

※この料金は 2024年5月15日 時点に算出された旅行代金です。

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

★当コースはタイムセール商品です★
当コースは5/23(木)18時~5/29(水)16時までのタイムセール限定商品のため売り切れ次第、販売終了となります。

◆◇ 選べるJR ◇◆
JR座席をシートマップからお選びいただけます(ご乗車日1か月前の同日10時以降のご予約の場合)
ご乗車日の1か月前より以前にご予約された場合の座席指定はできかねます。
(※追加代金が必要な列車がございます。)

オプションにてJR西日本レンタカーのご提案もございます♪
富山駅よりすぐの好立地♪観光にご利用ください。

※お受け取り可能駅(指定席券売機設置駅)やお受け取り方法の詳細は、こちらにてご確認ください。

Japanese Beauty Hokurikuキャンペーン くわしくはこちら

もっと見る

人気の観光地へご案内

美しい運河の絶景 富岩運河環水公園

美しい運河の絶景 富岩運河環水公園

富岩運河を囲むように広がる富岩運河環水公園は、富山駅から歩いて約9分。街なかの緑美しい水辺空間です。水と緑が豊かな公園内には魅力的なスポットがたくさん。公園のシンボルとなっている、運河にかかる天門橋両端にある展望塔からは、環水公園全体とともに美しい立山連峰も眺めることができます。また、運河を囲む散策路や野鳥の楽園バードサンクチュアリ、四季折々の風景とともに楽しめる遊覧船「富岩水上ライン」のクルージングも人気です。「世界一美しい」と言われているスターバックスコーヒーもあり、大きな窓から水辺の景色を眺めながら、優雅な時間を過ごせそうです。そして、夜のイルミネーションも見どころのひとつです。春には桜を、夏には富山の海を、秋には紅葉を、冬には神秘的なオーロラをイメージした、四季折々のライトアップがあり、昼間とは一変してロマンティックな雰囲気を楽しめます。時間帯によって様々な楽しみ方ができる富岩運河環水公園。豊かな緑と輝く水辺空間の散策はいかがでしょうか。※行程には含まれておりません。

トロッコ電車で秘境へ 黒部峡谷トロッコ電車

トロッコ電車で秘境へ 黒部峡谷トロッコ電車

「トロッコ電車」は、黒部峡谷の宇奈月から欅平まで約20kmを平均時速16キロ、片道約80分で運行しています。車両の線路幅は762mmと新幹線の約半分でナローゲージと呼ばれ日本の鉄道では3社しかありません。もっとも古い車両は大正12年製で、民営の旅客鉄道の中では、現役長寿、全長最少、最軽量、最小定員の4つが日本一の鉄道です。窓のない開放感たっぷりのトロッコやゆったりできる窓付き車両で、心地よい揺れを楽しみながら黒部峡谷を巡ります。車窓には宇奈月湖にかかる真紅の湖面橋や黒薙川にかかる高さ60mの後曳橋、紅葉名所の錦繍関(きんしゅうかん)など、見どころが次々と現れます。宇奈月駅や鐘釣駅、終点の欅平駅では限定商品のお買い物やお食事も楽しむことができます。春の新緑、夏の涼風、秋の紅葉など、四季折々の季節を満喫しながら、雄大な黒部峡谷をトロッコ電車で旅してみませんか。
※行程には含まれておりません。

美しい海と山のコントラスト 国定公園 雨晴海岸

美しい海と山のコントラスト 国定公園 雨晴海岸

海越しの女岩と立山連峰はまさに絶景スポット。海を挟み標高3,000m級の山々を望むことが出来る景色は、世界でもなかなか見ることができない絶景です。万葉ゆかりの景勝地、雨晴海岸。万葉の歌人、大伴家持は、この雨晴の風景をこよなく愛し多くの歌を詠みました。その美しい景色は今も昔も変わらず、浜から眺める岩礁、富山湾越しに見る3,000m級の立山連峰の雄大な眺めは格別。息を呑む美しさです。源義経が奥州へ落ちのびる途中、にわか雨の晴れるのを待ったという「義経岩」は、地名「雨晴」の由来ともなっています。「日本の渚百選」、「白砂青松百選」、「日本の海水浴場88選」にも選ばれるなど、素晴らしい風景とともに夏場は遠浅で絶好の海水浴場にもなる人気の海岸。岩礁と白い砂浜、青松がつづく景勝地、雨晴海岸へ遊びに行きませんか。※※行程には含まれておりません。

富山市ガラス美術館

富山市ガラス美術館

「ガラスの街とやま」。富山市は、ガラス作家を育成する富山ガラス造形研究所や作家の制作活動を支援する富山ガラス工房、そして芸術鑑賞の場である富山市ガラス美術館が揃う、世界でも有数のガラスの街です。そんなガラス芸術の盛んな富山の象徴的なミュージアム、富山市ガラス美術館は、世界的な建築家の隈研吾氏が設計を手掛けた複合施設「TOYAMAキラリ」内にあります。美術館のシンボルにもなっている現代ガラス美術の巨匠デイル・チフーリ氏によるインスタレーション(空間芸術)作品をはじめ、国内外の現代グラスアート作品など、常設展に加え様々な企画展が開催されています。素敵な雰囲気の和カフェも人気。お麩を使った多彩なメニューがあり、美術館鑑賞の余韻に浸りながら、図書館で借りた本を楽しむこともできる、落ち着いてくつろげる空間となっています。キラキラと輝く想像を超えるガラスアート作品達。ぜひ芸術を感じる時間を過ごしてみませんか。※行程には含まれておりません。

魅力たっぷりの温泉街 宇奈月温泉

魅力たっぷりの温泉街 宇奈月温泉

情緒あふれる温泉街、「宇奈月温泉」。黒部峡谷の玄関口にあり、富山県随一の規模(収容人員3,500名)を誇る温泉郷。宇奈月温泉のお湯は日本有数の透明度ともいわれ、黒部川の清流を思わせる無色透明の湯は、肌にやさしい弱アルカリ性単純泉。源泉温度は90度以上と高く、体の芯から良く温まる「美肌の湯」です。黒部川沿いに建ち並ぶ旅館やホテルからは、四季折々の表情を見せる峡谷の山々を望むことができ、大自然と絶景を満喫できます。宇奈月の街には足湯もたくさん。温泉街をぐるっと回ると、至る所に足湯が点在しており、旅で疲れた体を癒すのに最適。ゆっくり休みながら歴史ある魅力たっぷりの温泉街の散策をお楽しみください。 ※行程には含まれておりません。

見て触れて! ほたるいかミュージアム

見て触れて! ほたるいかミュージアム

ホタルイカの生態や棲息する富山湾の神秘について、体験しながら楽しく学べる施設です。ホタルイカの発光のメカニズムや生態を、映像やLED発光で解説。パネルやCGで楽しみながら学べます。そして、魅力は何と言ってもホタルイカの発光ショー!ライブシアターで青白く光るホタルイカの姿を間近で見ることができ、なんとも幻想的な空間に感動することまちがいなし。水温5℃の海洋深層水タッチ水槽もぜひ体験したいスポット!富山湾の深海に住む珍しい生き物に、直接触れることができるタッチプールとなっています。2Fにはレストランもあり、プリプリっとした食感とワタの旨みを味わえる天ぷらなど、さまざまな料理でホタルイカを楽しむことができます。他にも、ホタルイカの珍味や深層水関連商品を取りそろえるおみやげショップなども充実しているので、富山湾の海の神秘に思う存分浸れそう。※行程には含まれておりません。

四季折々に美しい日本の原風景 相倉合掌造り集落

四季折々に美しい日本の原風景 相倉合掌造り集落

どこか懐しく美しい日本の原風景に心癒される、世界遺産「相倉合掌造り集落」。約100~350年前の合掌造りが立ち並ぶ、五箇山の歴史的風景を今に残す、貴重で美しい集落です。「合掌造り」と呼ばれる茅葺の家屋は、国内ではこの近隣でしか見られない大変貴重な民家の形式で、今もここ相倉合掌集落には、20棟の合掌造り家屋が現存しています。五箇山に唯一残る合掌造りの原型である原始合掌、大小様々な合掌造り家屋、茅葺きのお寺など、見どころもたくさん。集落内では今なお人々が生活を営んでおり、昔ながらの生活が今も息づいています。集落内には、合掌造り家屋を利用した、相倉民俗館や相倉伝統産業館、和紙漉き体験館などもあり、集落の生活の様子や和紙産業の歴史、和紙造りの体験などをすることができ、ぜひ訪れたいところ。四季折々の景色と合掌造りの家屋が織りなす美しい風景に、心落ち着きます。※行程には含まれておりません。

銅器日本一の高岡の象徴的存在 高岡大仏

銅器日本一の高岡の象徴的存在 高岡大仏

高岡市の大佛寺にある青銅製阿弥陀如来坐像「高岡大仏」は高さ16m。地元の銅器製造技術の粋を集め1907年より26年の歳月をかけて完成し、小杉大仏、庄川大仏と共に越中三大仏の一つです。およそ800年前、承久の乱をさけて越中に入道した源義勝が木造大仏を造営したことがはじまりだといわれ、何度も荒廃や焼失といった危機にあいましたが、人々の願いにより再建を繰り返し今の形となっています。境内入口から台座までまっすぐ伸びた参道を、大仏様の顔を拝みながら歩みを進めると、大仏様の目が少しづつ見開かれていく様子を見ることができます。高岡大仏は出来栄えの素晴らしさから「日本一の美男」と呼ばれるほど!高岡大仏の特徴である「円光背」には、阿弥陀仏の仏徳を一字で表現する梵字「キリーク」が頂点に配されています。高岡大仏が鎮座する台座の内部は回廊となっており、壁面には地獄絵などの仏画13作や、1900年の大火で類焼した2代目高岡大仏の焼け残りとされるご尊顔が安置されており、参拝とともに心落ち着く時間を体験することができます。※行程には含まれておりません。

とれたての新鮮な海の幸で美味しい時間を 新湊きっときと市場

とれたての新鮮な海の幸で美味しい時間を 新湊きっときと市場

「富山湾の宝石」と称されるシロエビをはじめ、紅ズワイガニ、ホタルイカ、ブリ、バイ貝など、旬の新鮮な魚介が並び、種類も多彩な富山湾の新鮮でおいしい魚を求めて、地元のお客さんも多く訪れる、新湊フィッシャーマンズワーフ「新湊きっときと市場」。新湊漁港で獲れたての海の幸を豊富に提供しています。館内では、全国でも珍しい昼セリが行われる新湊漁港直送の新鮮魚介類をたっぷり堪能できます。海鮮レストラン「きっときと亭」では、朝とれたばかりの鮮度抜群の旬なお魚のお刺身や海鮮丼、定食など、新鮮魚の美味しいお料理がたくさん!また、新鮮な魚介類をその場で焼いてくれる、アツアツの美味しいお魚をたっぷりお召し上りいただける浜焼きコーナーも大人気です。
※行程には含まれておりません。

もっと見る

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

JR大阪駅・新大阪駅・京都駅(時間帯選択)

=【JR特急・普通車指定席(約90分)】==JR敦賀駅=

【北陸新幹線・普通車指定席(約80分)】==JR富山駅

…<お客様各自移動>……各地<泊>

★ご希望列車はのちほど表示される申込フォーム内でご選択頂けます(追加代金表示有り)
★グループ内では同一列車、同一駅の列車のご利用となります。
食事
【朝食】なし 【昼食】なし 【夕食】なし
滞在先
各ホテル

2日目


ホテル……<お客様各自移動>……JR富山駅=

=【北陸新幹線・普通車指定席(約80分)】==JR敦賀駅=

【JR特急・普通車指定席(約90分)】JR京都駅・新大阪駅・大阪駅(時間帯選択)

★ご希望列車はのちほど表示される申込フォーム内でご選択頂けます(追加代金表示有り)
★グループ内では同一列車、同一駅の列車のご利用となります。
食事
【朝食】なし 【昼食】なし 【夕食】なし

重要事項

【旅行手続き書類・最終日程表(旅行サービスを受けるのに必要な書面)について】
■インターネットからお申込みの場合、旅行手続書類・最終日程表などの送付はございません。
 ご旅行に必要なご案内はすべてWEB上に表示致します。
 ご出発の7日前を目安にメールで通知がございますので、会員メニュー(予約詳細)画面をご確認いただき、
 お客様ご自身で「最終旅行日程表」「きっぷ(乗車票)引き換え書」等の印刷をお願い致します。
 ※出発日直前のお申込みの場合は、ご出発の7日前に通知ができない場合がございます。準備ができ次第メールでご連絡致します。
※バウチャー(クーポン券)がある場合はこの限りではございません。
■電話またはご来店でお申込みの場合、ご出発の5日前を目安にご登録住所へ発送させていただきます。
 ※出発日直前のお申込みの場合は、この限りではありません。

■きっぷの送付はございません。最終旅行日程表と合わせて表示または送付される「きっぷ(乗車票)引き換え書」をご確認いただき、
 JR駅の指定席券売機にてお受け取りください。

【お子様のご予約について】
■5歳以下のお客様には、往復の列車の座席及び宿泊施設での食事、寝具のご用意はございません。
■5歳以下のお子様で、上記サービスをご希望の場合は子供としてご予約下さい。(別途、子供旅行代金がかかります)
 なお、5歳以下のお子様には、幼児施設使用料がかかる場合がございます。詳しくはホテルへ直接お問合せください。

【列車についてのご案内】
■ご出発日1ヶ月以上前の旅行のご予約は、列車の発売が乗車日の1ヶ月前以降となる為、発売後の列車手配となります。
■ご利用便・座席につきましては、「きっぷ(乗車票)引き換え書」にてご確認ください。ご予約後の便・座席の変更は承れません。
■旅行商品にご利用いただける席数には制限がございますので、ご希望便に空席がある場合でもご予約いただけない場合がございます。

【トヨタレンタカーのご利用について】
2022年4月よりトヨタレンタカーのチャイルドシートが有料となります。
1席につき550円(税込)を現地にてお支払いくださいませ。

■「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」について(令和4年4月1日施行)■

宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している
場合があります。新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。
----------------------------------------------------
【ご注意】
JRの切符を駅で受け取りのコースはインターネット限定コースの為お電話では受付いたしておりません。
インターネットからご予約ください。
なお、空席・空室がない場合は、ご予約を承ることができません。
----------------------------------------------------

【当コースはタイムセール商品です】
当コースは5/23(木)18時~5/29(水)16時までのタイムセール限定商品のため売り切れ次第、販売終了となります。

旅行条件

旅行日数 2日間
最少催行人員 1名
添乗員 同行致しません
運送機関の種類または名称 往路:JR、復路:JR
航空会社
食事回数※機内食除く 朝食:0回 昼食:0回 夕食:0回

その他

※上記スケジュールは天候及び交通機関・道路状況、その他諸事情により変更となる場合がございます。
※往路乗車駅・復路下車駅は往復で同一駅での手配となります。また、ご同行グループで同一区間での手配となります。
※旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取り消される場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。お取り消しの結果、お部屋利用人数による割増代金が発生する場合がございます。その際は差額分をお支払頂きます。
※列車の便・座席は日程に記した発着時刻の範囲内で手配を致します。窓側・通路側等、お席のご希望は承れません。お席は混雑状況・座席配置の状況により、グループ内でお席が前後に分かれる場合がございますので、予めご了承ください。ただし指定席発売後(乗車日1ヵ月前)にインターネットで新規予約をされる方に限り便・座席を選択可能です。その際、発売開始前の列車を含む予約の場合は発売済の列車の便・座席のみお選びいただくことができます。なお、座席の確保はシートマップ選択時ではなくご旅行予約完了時となります。ただし毎日23時50分から翌4時まではシステムメンテナンスの為、指定席発売後であっても便・座席の指定はできません。
※予約完了後は列車の変更・座席の変更は一切できません。変更をご希望の場合は予約を取消し後、取り直しとなります。その際、既定の取消料がかかります。なお、発売開始前にご予約いただいたお客様の手配便・座席は出発7日前以降に代表者様の会員メニュー(予約詳細)からeチケットダウンロードより「きっぷ(乗車票)引き換え書」を印刷していただき、ご確認ください。
※きっぷお受け取り後に取消・減員の場合、きっぷをお客様負担にて返送頂き、当社にて到着確認後の返金となります。その際、最寄駅にて指定席の取消証明を受けて下さい。きっぷお受け取り前の取消・減員の場合は当社にてお受け取り前である旨確認次第返金致します。
※ご旅行開始後にお客様の都合で御利用にならなかった区間についての払い戻しは一切できません。
※自由行動中にかかる費用はお客様負担となります。
※「幼児」「乳幼児」でご予約のお客様につきましては別途施設使用料が必要となる場合があります。その場合は、直接現地フロントにてお支払い願います。
※添乗員が同行しないため、旅行サービスを受ける手続きはお客様ご自身に行っていただきます。また、悪天候等により、旅行サービスの内容の変更を必要とする事由が生じた場合における代替サービスの手配および必要な手続きはお客様ご自身に行っていただきます。予めご了承下さい。
※インターネットでのご予約の際は、日中つながるご連絡先(携帯電話・勤務先等)を必ずご記入ください。
※お申し込みいただきましたお手配内容(ホテル、電車等)の変更及び参加者の変更(お名前の間違いも含みます)締切は、各出発日の21日前となります。尚、出発日の21日前を過ぎたご予約の場合は、ご予約時に受付したお手配内容の変更は承れませんので予めご了承願います。
ただし、空き状況等によってご出発の21日前でも変更をお受けできない場合がございます。予めご了承下さい。

【ご注意事項】
・設定除外日や満席・満室等の理由によって、ご希望される出発日・ホテル・列車等がお選びいただけない場合がございます。
・旅行商品にご利用いただける座席数には制限がありますので、ご希望便に空席があってもお取りできない場合がございます。
・ご宿泊ホテルへはお客様自身でご移動下さい。また交通費・高速代・駐車場代等はお客様のご負担となります。
・ご宿泊ホテルから発着空港・発着駅までのご移動距離も含めご検討ください。
 ご乗車予定の列車に間に合わない場合、当社では一切責任を負いかねます。
・宿泊・食事・その他特典等全ての場合において、お客様都合でご利用にならなかった場合の返金はございませんので、予めご了承下さい。
・送迎バスを用意しているホテルがある場合でも、当社での予約・手配は承っておりません。詳しくはお客様自身で各ホテルへお問い合わせ下さい。
 ただし、一部のコースにおいて当社で予約・手配を行う場合は利用ホテル欄および最終日程表に記載致します。


サンダーバード運休列車に関して くわしくはこちら

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ナビダイヤル 0570-01-8917
ナビダイヤル

ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
06-6366-2533
営業時間
月~金9:30~17:30、土日・祝日9:30~13:30
休日
年末年始

阪急交通社 トラピックス大阪 国内フリープラン

530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA

総合旅行業務取扱管理者:丸山卓也・山崎大輔・早川ゆかり

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。