8/15発限定!諏訪湖祭 湖上花火大会と国登録有形文化財「杵原学校」の授業体験 夏色の信州モニターツアー3日間

お気に入りに追加されました

1/

諏訪湖祭 湖上花火大会/イメージ ※写真は過去の開催
諏訪湖祭 湖上花火大会/イメージ ※写真は過去の開催
諏訪湖祭 湖上花火大会/イメージ ※写真は過去の開催
諏訪湖祭 湖上花火大会/イメージ ※写真は過去の開催
杵原学校/イメージ
杵原学校/イメージ
津南ひまわり広場/イメージ ※例年の開花時期:7月下旬~8月中旬(津南町観光協会調べ)
津南ひまわり広場/イメージ ※例年の開花時期:7月下旬~8月中旬(津南町観光協会調べ)
大出の吊り橋/イメージ
大出の吊り橋/イメージ
吹割の滝/イメージ
吹割の滝/イメージ
津南ひまわり広場/イメージ ※例年の開花時期:7月下旬~8月中旬(津南町観光協会調べ)
津南ひまわり広場/イメージ ※例年の開花時期:7月下旬~8月中旬(津南町観光協会調べ)
諏訪湖祭 湖上花火大会/イメージ ※写真は過去の開催
諏訪湖祭 湖上花火大会/イメージ ※写真は過去の開催
杵原学校/イメージ
杵原学校/イメージ
諏訪湖祭 湖上花火大会/イメージ ※写真は過去の開催
諏訪湖祭 湖上花火大会/イメージ ※写真は過去の開催
諏訪湖祭 湖上花火大会/イメージ ※写真は過去の開催
諏訪湖祭 湖上花火大会/イメージ ※写真は過去の開催
杵原学校/イメージ
津南ひまわり広場/イメージ ※例年の開花時期:7月下旬~8月中旬(津南町観光協会調べ)
大出の吊り橋/イメージ
吹割の滝/イメージ
津南ひまわり広場/イメージ ※例年の開花時期:7月下旬~8月中旬(津南町観光協会調べ)
諏訪湖祭 湖上花火大会/イメージ ※写真は過去の開催
杵原学校/イメージ
諏訪湖祭 湖上花火大会/イメージ ※写真は過去の開催

旅行代金 79,900~99,900

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

  • 添乗員同行
  • おひとり様
  • ホテル指定
  • 温泉
  • 露天風呂
  • 大浴場

設定期間2024年8月15日

コース情報
ブランド トラピックス HTT
コース番号 44851
出発地 東京都
目的地 北陸・甲信越/長野県  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • ◆8/15発限定!五感に響く 大迫力の花火をお楽しみ♪
  • ◆校舎に入った瞬間によみがえる懐かしい日々 杵原学校にて授業体験♪
  • ◆50万本のひまわりが咲き誇る「津南ひまわり広場」へご案内♪

出発日・旅行代金

旅行代金は 4名1室利用/ 大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/0歳〜0歳

設定期間2024年8月15日

8月出発のツアー最安値
79,900
20248

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

残席

79,900
(79,900円)

予約する

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

※この料金は 2024年3月19日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。

おすすめポイント

★+。゚。:.゚。+。 。+.。゚☆彡 諏訪湖祭 湖上花火大会 ★+。゚。:.゚。+。 。+.。゚☆彡

湖上ならではの水上スターマインをはじめ、圧倒的なスケール感を誇る演出が目白押し。
湖上に設置された打上台から打ち上がる花火が夏の夜空を彩る。
また、四方を山に囲まれた諏訪湖から打ち上がるため、その音は山に反響し体の芯まで 響き、迫力満点。

※バス駐車場から徒歩約500mの諏訪湖レジャーセンター近くの桟敷席からご鑑賞いただきます。
※雨天決行/雨天時の花火鑑賞中は雨傘の使用ができません。レインコート等をご準備ください。


*…* 杵原学校にて授業体験 *…*

<地域の子供たちや、訪れる人たちの新たな学び舎>
昭和24年に手作りで建てられ、廃校後に地域の人々の手によって復活。
昭和中期の姿を留めた木造校舎で懐かしい風景をお楽しみいただけます。


*…* 旅を彩る観光地 *…*

■大出の吊橋…目の前に北アルプスの山々が聳える
■吹割の滝…「東洋のナイアガラ」と称される
■津南ひまわり広場…50万本のひまわりが咲き誇る
<例年の開花時期:7月下旬~8月中旬(津南町観光協会調べ)
※開花時期は例年と異なり前後する場合がございます。


もっと見る

人気の観光地へご案内

日本最大の規模を誇る信州の夏の風物詩「諏訪湖祭湖上花火大会」

日本最大の規模を誇る信州の夏の風物詩「諏訪湖祭湖上花火大会」

長野県諏訪市の諏訪湖で毎年8月15日に行われる「諏訪湖祭湖上花火大会」。諏訪湖花火大会とも呼ばれ、 諏訪市では9月上旬に行われる全国新作花火競技大会とともに、諏訪二大花火大会となっています。全国でも有数の規模を誇る花火大会は諏訪の夏を彩る風物詩であり、約4万発もの花火が夜空と湖上に光の華を咲かせます。花火は、終戦の4年後に「敗戦ですさんだ心を癒し、希望につなげよう」という想いから終戦記念日に行われるようになり、花火の前に戦没者への黙祷があり、最初は白い花火で始まります。山々に花火の音がこだまするため迫力も満点。湖上に咲く水上スターマインや全長2kmにも及ぶ大ナイヤガラ瀑布など、諏訪湖ならではの花火をお楽しみください。

懐かしい木造校舎の姿に心揺れる
懐かしい木造校舎の姿に心揺れる

懐かしい木造校舎の姿に心揺れる

長野県飯田市、1949年に建てられた趣きのある木造校舎の「杵原(きねはら)学校」。廃校後は国の登録有形文化財に指定され、映画のロケ地にも使用されています。昭和末期まで利用されていた校舎は、昭和の懐かしい学校校舎の姿を今も留めています。教室や校舎内の見学や地元の人が先生役に扮し、教室を使った授業体験も人気です。

古民家と吊り橋越しに望む北アルプス 白馬村「大出の吊り橋」

古民家と吊り橋越しに望む北アルプス 白馬村「大出の吊り橋」

長野県白馬村、白馬と鬼無里(きなさ)を結ぶ国道406号。その白馬側の入口が大出(おおいで)地区です。この地区に、ポスターや雑誌にもたびたび登場する人気スポット「大出公園」があります。公園内の「大出の吊り橋」は、白馬三山(白馬岳・杓子岳・白馬鑓ヶ岳)を背に、清流、姫川に架けられた歩行者用の橋です。橋から望む北アルプスの山々や、茅葺屋根の古民家と見事な調和を成しており日本の原風景とも言える景色は、見る人の心を魅了します。カメラマンはもちろん、絵を描く人の姿を必ず見かけるほどの、人気スポットのひとつです。雪が消え桜が映える春、清流の流れが涼しい夏、紅葉が楽しめる秋、山々の景色も立体的に引き立つ冬と、四季折々の豊かな表情をどうぞお楽しみください。

「遠くとも一度は参れ」といわれた信州を代表する古寺「善光寺」

「遠くとも一度は参れ」といわれた信州を代表する古寺「善光寺」

「善光寺」は、長野県長野市元善町にある無宗派の単立寺院です。本堂は国宝に指定されており「遠くとも一度は参れ善光寺」といわれ、一度でもいいから善光寺にお参りをすれば極楽往生が約束される、と古くから信じられていました。男女、貴賎、貧富を問わない無差別で平等な寺院であり、極楽浄土の入り口として参詣すると往生が叶うといわれています。日本最古の仏像といわれる「一光三尊阿弥陀如来」を本尊としており、ご利益が多いことで知られています。建設当時そのままに復元されている山門は重要文化財に指定されており、正面にある額に書かれた「善光寺」の3文字の中に、5羽の鳩と、牛が隠れています。(※写真イメージ 善光寺に続く仲見世通り)

広大な農業大地に燦燦と輝くひまわり畑「津南ひまわり広場」

広大な農業大地に燦燦と輝くひまわり畑「津南ひまわり広場」

新潟県中魚沼郡津南町、広大な畑の中に燦燦と夏の太陽を浴びて咲きほこる「津南ひまわり広場」。今や、津南の夏の風物詩となっているこのひまわり畑は、1990年に農家の青年仲間が遊休農地を楽しむため、ひまわりの種を蒔いたのが始まりでした。1993年から観光協会が主催となり、現在では約4haの広大な農地に、約50万本のひまわりが作付されています。長期間、ひまわりの見頃を楽しんでもらうために、畑を3つに分け、咲く時期をずらしています。広場に常設してある見晴台からはひまわり畑を一望することができ、まるで黄色のじゅうたんの様に広がるひまわりの写真を、お気に入りの構図で写真撮影できます。農家の青年達がもたらした花風景をお愉しみください。

「東洋のナイアガラ」とも称される滝「吹割(ふきわれ)の滝」

「東洋のナイアガラ」とも称される滝「吹割(ふきわれ)の滝」

群馬県沼田市、片品渓谷に位置する「吹割(ふきわれ)の滝」。高さ約7m、幅約30mにおよび、1936年には国の天然記念物に指定されました。滝を形成する岩盤は、約900万年前の噴火によりできたものです。凝灰岩、花崗岩の河床上を流れる片品川の清流が、岩質の軟らかい部分を浸食し、多数の割れ目を生じ、あたかも巨大な岩が吹き割れたように見えるところから「吹割」の名が付けられました。昔から、吹割の滝の滝壺は竜宮に通じているといわれ、村で祝儀などがある際に竜宮城から膳椀を借りていた、との竜宮伝説も残されています。まるで大地が裂けたかのような大岩から、轟々と水飛沫を吹き上げ流れる様は圧巻です。

大町温泉郷で随一の広さを誇る大浴場が自慢「黒部観光ホテル」

大町温泉郷で随一の広さを誇る大浴場が自慢「黒部観光ホテル」

立山黒部アルペンルートの玄関口、大町温泉郷に位置する「黒部観光ホテル」。北アルプス連峰の絶景を眺望できる自然に囲まれたホテルです。趣の異なる2つの大浴場は、大町温泉郷で随一の広さを誇ります。「木の湯」は檜の香りの中でゆったりと温泉を楽しむ檜造りの大浴場。広々とした空間で解放感にあふれ、ゆったりと湯浴みをご堪能いただけます。「石の湯」は、湯に濡れると美しい緑色に変わる北アルプスの蛇紋岩で作られた大浴場。泉質は単純泉で、神経痛や胃腸病に効果があるとされています。また、乾式サウナ「森のサウナ」も併設されており、森の中にいるようなゆったりとした時間を楽しめます。

岩を積み上げた野趣満点の露天大岩風呂が自慢「湯沢東映ホテル」

岩を積み上げた野趣満点の露天大岩風呂が自慢「湯沢東映ホテル」

越後湯沢駅より徒歩圏にある「湯沢東映ホテル」。エリア最大級の大きさを誇る、岩を積み上げた野趣満点の露天大岩風呂がホテルの名物です。男性側は鳥海山の大岩、女性側は八海山の大岩で造られた大岩露天風呂。滝のように流れる湯は源泉所有者ならでは、豊富な湯量と温泉の効能を、肌で感じていただける贅沢な露天です。昼は庭園をを望みながら開放感たっぷりに、夜にはライトアップされた庭園の他、夜空を眺めながら湯浴みをお愉しみいただけます。客室は上質な和みの空間となっており、窓外に広がる湯沢の自然美と街並の風景に温泉旅情も高まります。越後湯沢の柔らかな湯を満喫する、至福のひとときをお過ごしください。

もっと見る

利用ホテル

1泊目:大町温泉

【指定】黒部観光ホテル/外観

【指定】黒部観光ホテル/外観

2泊目:越後湯沢温泉

【指定】湯沢東映ホテル/露天風呂

【指定】湯沢東映ホテル/露天風呂

2泊目:越後湯沢温泉

【指定】湯沢東映ホテル/ジャグジー

【指定】湯沢東映ホテル/ジャグジー

  • 1泊目:[大町温泉]黒部観光ホテル(指定)<当社基準Bランクホテル> 2泊目:[越後湯沢温泉]湯沢東映ホテル(指定)<当社基準Aランクホテル> ※3、4名様にてご予約のお客様は、分室や洋室のご案内の場合はエキストラベットのご案内となる場合がございます。 ■ホテルランクは当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの高い順に「S」「A」「B」「C」の順に分類しております。 ■宿泊施設によりプラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している場合があります。 新しい旅のスタイルの観点より、使い慣れた洗面用具等のご持参を推奨します。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

杵原学校
杵原学校
諏訪湖祭 湖上花火大会2024
諏訪湖祭 湖上花火大会2024
諏訪湖祭 湖上花火大会2024
諏訪湖祭 湖上花火大会2024
【新宿駅からご乗車の場合、集合時間は出発時間の30分前となります。】

新宿駅(8:00~9:00発)==<中央線特急・普通車指定席>=

立川駅(8:24~9:25発)==八王子駅(8:33~9:36発)=

茅野駅=

☆道の駅 南信州とよおかマルシェ(各自にて昼食時間含む/約50分)=

◎杵原学校(映画のロケ地にもなった文化財の校舎で懐かしの授業体験/約60分)=

◎諏訪湖祭 湖上花火大会2024(バス駐車場から徒歩約500m!諏訪湖レジャーセンター近くの桟敷席からご鑑賞)=

大町温泉<泊>24:30頃着

■バス走行距離:280km

※花火大会帰りの際、大渋滞が予想されるため、到着が深夜となります。
食事
【朝食】ー 【昼食】× 【夕食】お弁当
滞在先
黒部観光ホテル【指定】 0261-22-1520

2日目

大出の吊り橋
大出の吊り橋
善光寺参道 仲見世通り
善光寺参道 仲見世通り
津南ひまわり広場
津南ひまわり広場
ホテル(10:00頃発)=

〇大出の吊り橋(約20分)=

【国宝】〇善光寺(各自にて昼食時間含む/約60分)=

〇津南ひまわり広場(約50万本のひまわりは圧巻/約30分)=

越後湯沢温泉区<泊>18:30頃着

■バス走行距離:200km

※善光寺の参拝料・法要料は別途必要となります。
食事
【朝食】バイキング 【昼食】× 【夕食】和洋会席膳
滞在先
湯沢東映ホテル【指定】 025-784-2150

3日目

吹割の滝
吹割の滝
ホテル(9:00頃発)=

〇吹割の滝(約60分)=

★名物自家製うどんのご昼食(約50分)=

上毛高原駅==<上越新幹線・普通車指定席>=

大宮駅(14:03~16:03着)==上野駅(14:22~16:22着)=

東京駅(14:28~16:28着)

■バス走行距離:95km
食事
【朝食】ビュッフェ 【昼食】名物自家製うどん 【夕食】ー

重要事項

【参加条件】
・6歳以上からお申込みいただけます。(相部屋はございません)
・バス座席は相席となる場合がございます。
・開花時期は例年と異なり前後する場合がございます。
・3、4名様にてご予約のお客様は、分室や洋室のご案内の場合はエキストラベットのご案内となる場合がございます。

【花火大会 ご案内】
■帰りの際、大渋滞が予想されるため、到着が深夜となります。
■雨天の場合も大会は開催されますのでツアーは催行いたします。なお、荒天などによって大会が中止または延期になる場合もございます。
また、雨天に備えて雨具のご準備をお願いします。
■交通規制によって、終了後花火会場出発までの間しばらくお待ちいただきます。
■国および地方自治体等の要請によって中止となる場合、または内容の変更が生じる場合がございますので予めご了承の上でお申込みください。
■掲載の写真はすべて過去のものです。

【本ツアーのモニター条件】
本ツアーご参加の皆様には、国登録有形文化財「杵原学校」の授業体験にご参加いただいた
感想をお聞かせください。
A4用紙1枚程度のアンケートにお答えいただきます。その謝礼として御品を差し上げます。

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 25名
添乗員 同行致します
運送機関の種類または名称 往路:中央線特急、復路:上越新幹線・[普通車指定席]
航空会社
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:1回 夕食:2回

その他

■当ツアーの旅行条件・旅行代金は2024年3月15日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。
■交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
■行程を逆廻り・一部順序を入替にてご案内させていただく場合がございます。
■満席・中止の場合もありますのでご了承下さい。
■団体での手配の為、座席配列や予約状況により、お席が別々のご案内となる場合がございます。お座席の希望は承れません。
■列車の利用便につきましては日程表に記載した発着時刻を目安に手配いたします。
■お客様ご都合で指定の列車をご利用いただけない場合、乗り遅れの際はは乗車券・特急券は無効となります。
改めて乗車券・特急券をお買い求めください。 その際の料金はお客様負担となります。
■旅行契約の成立後、お客様都合で旅行を取消の際は、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。
取消の結果、変更による追加代金が発生する場合があります。

[途中乗下車について]
※往路:立川駅・八王子駅、復路:大宮駅・上野駅にて途中乗下車可能です。ご予約時の際にお申し出ください。
途中乗車をご希望の場合は、乗車駅で入場券を購入の上、出発ホームまでお越し下さい。
(駅入場券150円はお客様のご負担となります。途中乗下車による差額の返金はございません)
乗車方法につきましては、出発の前日までに添乗員より代表者様にお電話にてご案内いたします。

[利用バスについて]
■バス車内は禁煙です。
■バスガイド:乗務いたしません。バス車内での観光案内もございません。
■バスのお座席割りにつきましては当社にご一任ください。
■利用予定バス会社:わらび野観光バスまたは甲信越エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
■当社基準の利用バス会社一覧はこちらから

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:317550|承認日:2024/03/18

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ナビダイヤル 0570-03-8689
ナビダイヤル

ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
03-6745-1399
営業時間
月~金9:30~17:30、土日・祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 トラピックス東京 国内

105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー

総合旅行業務取扱管理者:立川弘樹・大山浩平・高橋成美・大山修平

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

新橋サービスセンター

〒105-0004 東京都港区新橋3-3-9 KHD東京ビル1F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

横浜サービスセンター

〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビルディング11F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

埼玉サービスセンター

〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-16 シーノ大宮ノースウィング18F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
〒530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。