【三沢空港発着】東京宝塚歌劇 花組公演S席 新生花組の魅力溢れる公演(1日目) 2日間

~各出発日40名様限定のご案内!~

お気に入りに追加されました

1/10

(C)宝塚歌劇団(写真は公演内容とは異なります)/イメージ
(C)宝塚歌劇団(写真は公演内容とは異なります)/イメージ
(C)宝塚歌劇団 主演/永久輝 せあ・星空 美咲/イメージ
(C)宝塚歌劇団 主演/永久輝 せあ・星空 美咲/イメージ
東京プリンスホテル 外観/イメージ
東京プリンスホテル 外観/イメージ
東京宝塚劇場 外観/イメージ
東京宝塚劇場 外観/イメージ
東京プリンスホテル 客室一例/イメージ
東京プリンスホテル 客室一例/イメージ
【観光地一例】秋葉原/イメージ
【観光地一例】秋葉原/イメージ
【観光地一例】豊洲千客万来/イメージ
【観光地一例】豊洲千客万来/イメージ
【観光地一例】東京タワー/イメージ
【観光地一例】東京タワー/イメージ
【観光地一例】東京ドームシティ/イメージ
【観光地一例】東京ドームシティ/イメージ
【観光地一例】お台場海浜公園/イメージ
【観光地一例】お台場海浜公園/イメージ
(C)宝塚歌劇団(写真は公演内容とは異なります)/イメージ
(C)宝塚歌劇団 主演/永久輝 せあ・星空 美咲/イメージ
東京プリンスホテル 外観/イメージ
東京宝塚劇場 外観/イメージ
東京プリンスホテル 客室一例/イメージ
【観光地一例】秋葉原/イメージ
【観光地一例】豊洲千客万来/イメージ
【観光地一例】東京タワー/イメージ
【観光地一例】東京ドームシティ/イメージ
【観光地一例】お台場海浜公園/イメージ

旅行代金 85,900~100,900

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

設定期間2025年9月19日

コース情報
ブランド トラピックス HAO
コース番号 3886M
出発地 青森県
目的地 関東/東京都  
旅行期間 2日間

こだわりポイント

  • ■東京宝塚劇場 花組公演をS席(注1)で観劇!
  • ■各出発日40名様限定のご案内!

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。

年齢区分 大人/18歳〜、子供/6歳〜11歳

設定期間2025年9月19日

「予約する」ボタンのクリックで申込画面に進みます。
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
部屋タイプ
9月出発のツアー最安値
85,900
20259

1

2

3

4

5

催行中止

受付終了

6

7

8

9

10

11

12

催行中止

受付終了

13

14

15

16

17

18

19

残席

催行

85,900
(85,900円)

予約する

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

※この料金は 2025年6月05日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

【東京宝塚劇場/東京都千代田区】
・座席数全2,079席(1FのS席:全1,098席・2FのS席:全348席)
【主演】
永久輝 せあ(とわき せあ)/ 星空 美咲(ほしぞら みさき)
【公演】
・『悪魔城ドラキュラ』~月下の覚醒~
100年の眠りから蘇るドラキュラ伯爵と、ヴァンパイアハンターの一族であるベルモンド家を中心とした英雄たちの果てなき戦いの物語。
-幕間(約30分)-
・Romantic Revue 『愛, Love Revue!』
永久輝せあを中心とした花組メンバーが、ロマンチック・レビューならではの優美な音楽と振付、色彩感豊かな衣装、スペクタクルでスケール感溢れる装置との融合により創り上げるショー。
★写真は公演内容とは異なります。
★出演者一同お花などのお届け物はご遠慮下さい。
(注1)S席は1階8列目~24列目・2階1列目~6列目となります。
お座席はお選びいただけませんので予めご了承下さい。

もっと見る

人気の観光地へご案内

光り輝くシャンデリアがエレガントな空間を演出「東京宝塚劇場」

光り輝くシャンデリアがエレガントな空間を演出「東京宝塚劇場」

世界でも数少ない女性だけで演じる舞台芸術「宝塚歌劇」。1世紀以上に渡る歴史の中で、日本で初めてレビューを紹介したことでも知られ、幅広いジャンルの作品作りにチャレンジしています。1934年、東京での拠点となる劇場として誕生した「東京宝塚劇場」。その後、1998年より建替工事を行い、2001年、21世紀の幕開けと共にリニューアルオープンしました。エントランスには赤い絨毯が敷かれ、光り輝くシャンデリアがエレガントな空間を演出しています。客席は、2層構造で段差がついたちどり配列。どの席からもステージが見えるように設計されています。当ツアーでは「花組公演」をS席でご鑑賞いただきます。(注1)

音・光・映像により魅せる演出「マクセル アクアパーク品川」

音・光・映像により魅せる演出「マクセル アクアパーク品川」

【観光地一例】都市型水族館として、品川プリンスホテル内に2005年に開業した「マクセル アクアパーク品川」。2015年、「音・光・映像」による演出で、最先端の癒しと驚きを提供するエンターテイメント施設として生まれ変わりました。世界初のタッチパネル搭載水槽、ゆらゆらと漂うクラゲと音と光が織りなす癒しの空間「ジェリーフィッシュランブル」、LEDの光の壁に包まれたメリーゴーラウンドなど。水槽やアトラクションに、さまざまなテクノロジーや華やかな装飾が融合し、エンターテインメントワールドが広がります。また、円形プールステージでの「ドルフィンパフォーマンス」や、オットセイやペンギン達が繰り広げる「ミニパフォーマンス」も必見です。

ベイサイドに広がる人気のレジャースポット「お台場海浜公園」

ベイサイドに広がる人気のレジャースポット「お台場海浜公園」

【観光地一例】東京都港区台場にある、都立の海上公園「お台場海浜公園」。ショッピングやレジャー施設など多くの人で賑わう観光名所で、お台場の象徴的な公園です。江戸時代には、江戸を防衛するための要塞の島だったお台場。現在ではテレビ局の本社ビル、東京ビッグサイトといった、想像力を刺激する建築物が集結しています。東京湾に面して広がることから、目の前に架かるレインボーブリッジや、そびえ立つ自由の女神像など、フォトスポットとしても人気が高い場所です。また、緑に囲まれたテラスで一休みすることもできます。港を行きかう船やレインボーブリッジ越しに見える対岸の街並みなど、東京らしい景観をお楽しみください。

東京のシンボル 認知度ナンバーワンの観光地「東京タワー」

東京のシンボル 認知度ナンバーワンの観光地「東京タワー」

【観光地一例】東京都港区にある高さ333mの電波塔「東京タワー」。関東地方のテレビ・ラジオの総合電波塔として、1958年に開業しました。現在も、予備電波塔として使用されています。「東京タワー」の名称は、公募で決定されました。戦後の日本の高度経済成長期の象徴として、また今では東京のシンボルとして人気の観光スポットとなっています。「塔博士」「耐震構造の父」と呼ばれた、日本を代表する建築構造家の内藤多仲(たちゅう)博士が設計指導を行い、トラス構造の自立式鉄塔として建設されました。赤と白のツートンカラーだと思われていますが、厳密にいうと「インターナショナルオレンジ」と「白」の2色です。

徳川家康に所縁ある寺院 東京タワーのふもとに佇む「増上寺」

徳川家康に所縁ある寺院 東京タワーのふもとに佇む「増上寺」

【観光地一例】東京・芝にある「増上寺」。開山は1393年、浄土宗七大本山の一つに数えられています。徳川家康から、徳川家の菩提寺として選ばれて以来、所縁は深く「徳川将軍家墓所」には、2代将軍秀忠を始め6人の将軍や、その親族が眠っています。戦渦を経て1976年に再建された「大殿」、国の重要文化財に指定されている「三解脱門」、恵心僧都源信の作とも伝えられる秘仏黒本尊が祀られる「安国殿」、江戸三大名鐘の一つ「鐘楼堂」、アメリカ第18代大統領グラント将軍訪日の際に贈られた「グラント松」など、見どころ満載です。また、東京タワーを背景にしたロケーションも素晴らしく、国内外から観光客が訪れる人気のスポットです。

市場の活気や賑わいを体感できるスポット「豊洲 千客万来」

市場の活気や賑わいを体感できるスポット「豊洲 千客万来」

【観光地一例】豊洲市場に隣接する観光施設「豊洲 千客万来」。地上9階、地下1階の「温浴棟」と、地上3階、地下1階の「食楽棟」で構成されています。ロゴマークは、日本で古くから使われてきた「水引」がモチーフ。水引には「人と人を結びつける」との意味があり、大勢の来客と、長く愛される施設になるようにとの想いが込められています。温浴棟の8階には、一般開放された「展望足湯庭園」があり、東京ベイエリアの大パノラマを眺めながらお寛ぎいただけます。江戸の街並みを再現した食楽棟「豊洲場外 江戸前市場」。江戸時代の市場を再現した「目利き横丁」と「豊洲目抜き大通り」に、市場の活気が伝わる店舗が展開します。

江戸・日本橋に造られた魚河岸から始まった「築地場外市場」

江戸・日本橋に造られた魚河岸から始まった「築地場外市場」

【観光地一例】東京都中央区にある「築地場外市場」。その歴史は、徳川家康の時代、江戸・日本橋に造られた魚河岸に遡ります。1590年、家康が江戸入りの際に、大阪の佃村から約30人の漁師を随伴したことに由来します。日本橋の魚河岸は、1923年に関東大震災で消失。芝浦に臨時魚市場が開設された後、築地へ移転となりました。1935年から2018年後半までの間、「築地卸売市場」は世界で最も有名な魚市場でした。周辺の通りには野菜市場、乾物屋からパン屋まで何でもあり、まさに「東京の台所」という呼び名にふさわしいエリアでした。迷路のような路地は、今も変わらず魅力的です。

流行発信地としても注目を集める ケヤキ並木が彩る街「表参道」

流行発信地としても注目を集める ケヤキ並木が彩る街「表参道」

【観光地一例】明治神宮から表参道駅に伸びる「表参道」。1919年に明治神宮の参道として整備された通りで、ケヤキ並木は表参道の街のシンボルとして親しまれています。終戦後、表参道沿いにはアメリカ人向けの店が集まり、クリエイティブな職業の人が集まってきたことから、若者文化・流行の発信地として注目されるスポットになりました。ファッション界をリードする存在になった表参道の街は、時代の変化に合わせて進化を続けています。ハイブランドショップが立ち並び、今や街のランドマークとなったショッピングモール「表参道ヒルズ」、脇道に入ると小さなブティックやアートギャラリーなどが点在する、魅力あふれる街です。

東京タワーの輝きをすぐそこに眺められる「東京プリンスホテル」

東京タワーの輝きをすぐそこに眺められる「東京プリンスホテル」

1964年の開業以来、日本の観光発展とともに多くの宿泊客を迎えてきた、伝統ある「東京プリンスホテル」。東京タワーの輝きをすぐそこに眺められる、絶好のロケーションが魅力的なホテルです。JRや東京メトロなど5駅を利用でき、観光やビジネスの拠点にも最適です。ホテルの歴史の中で継承されてきたクラシカルな雰囲気に華やかさを演出するとともに、都心にありながら緑に包まれ、都会の喧騒から切り離された「ここにしかない空間」を提供しています。客室によって東京タワーのライトアップや、汐留のビル群などの夜景・眺望をご覧いただけます。自宅にいるかのようなホッとする気分も味わえる、落ち着きを大切にした広さや調度の設えも快適なご滞在を演出しています。

もっと見る

利用ホテル

1泊目:東京・芝公園

【指定】東京プリンスホテル/外観

【指定】東京プリンスホテル/外観

1泊目:東京・芝公園

【指定】東京プリンスホテル/客室一例

【指定】東京プリンスホテル/客室一例

  • 東京・芝公園『東京プリンスホテル』〔指定〕…当社基準Aランクホテル ■チェックアウト / 11:00  ■アクセス/浜松町駅から徒歩10分/御成門駅から徒歩1分/大門駅から徒歩7分/赤羽橋駅・徒歩7分/神谷町駅・徒歩10分 ※所要時間は時間帯や交通事情により異なる場合もございます。余裕をもってご移動ください。 ※ホテルランクは当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの高い順に「S」「A」「B」「C」の順に分類しております。 ※宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減並びに有料化を実施している場合が あります。新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

東京駅
東京駅
東京宝塚劇場
東京宝塚劇場
東京プリンスホテル/外観
東京プリンスホテル/外観
【出発の50分前のご集合となります】

三沢空港(9:40発)羽田空港


東京駅(JR利用の方と合流)
★昼食のお弁当(お茶付)は東京駅出発前、停車中の車内にてお召し上がりください。


◎東京宝塚劇場(雪組公演をS席でご鑑賞)


■開演13:30(予定) ■公演時間約3時間(幕間休憩時間含む)
■昼食のお弁当(お茶付)は開演前又は幕間に客席・ロビーでお召し上がりください。


芝公園(泊)(17:05頃着)


【バス走行距離 9km】

食事
【朝食】- 【昼食】お弁当 【夕食】×
滞在先
東京プリンスホテル [指定]

2日目

【観光地一例】しながわ水族館/トンネル水槽
【観光地一例】しながわ水族館/トンネル水槽
【観光地一例】浜離宮恩賜庭園
【観光地一例】浜離宮恩賜庭園
【観光地一例】神田明神
【観光地一例】神田明神

ホテル(チェックアウトは11時迄)


各自にてホテルチェックアウト後、自由行動となります。


<各自にて羽田空港へ・交通費は各自負担>…羽田空港三沢空港(16:30~18:30着)



食事
【朝食】ビュッフェ 【昼食】× 【夕食】-

重要事項

◆本ツアーは当社他支店との共同催行となり、他の地域からのお客様と合流するため東京駅にて
約30分~90分ほどお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
◆本ツアーは6歳以上の1名様以上でお申し込みください(相部屋はございません)
◆バス座席は相席となる場合がございます。

■旅程に記した「発着時間」を目安に
当社は列車・航空機を手配いたします。
また、座席配列や予約状況によって、お席が前後等に
分かれる場合がございます。また座席希望は承れません。

旅行条件

旅行日数 2日間
最少催行人員 24名
添乗員 同行致します(1日目羽田空港から1日目ホテルまで同行)
運送機関の種類または名称 往復:航空機
航空会社 日本航空
食事回数※機内食除く 朝食:1回 昼食:1回 夕食:0回

その他

当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年6月4日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
スケジュールは2025年6月4日現在のものであり、交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※詳細は出発日の5日前到着(7日前発送)を目途に発送致します最終旅行日程表にてご案内致します。
※航空機の搭乗手続き(座席指定)は空港チェックインカウンターにてお客様ご自身で手続きいただく場合がございます。
事前に搭乗手続き(座席指定)が可能な場合は、予め当社で座席指定をさせていただいておりますが、
ツアー用の特殊なチケットの為、基本的にはご利用日当日のご案内となります事ご理解をお願い申し上げます。
※座席配列や予約状況によって同じグループであってもお席が前後等に分かれる場合がございます。座席希望は承れません。
※旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取消される場合にはご旅行条件書記載の取消料をいただきます。
お取消の結果、お部屋利用人数減による割増代金が発生する場合がございます。
■申込締切日:各出発日の2週間前(定員になり次第締め切らせていただきます)
■出発日によって満席又は中止となっている場合がございます。
■バスガイド/乗務いたしませんので車内での観光案内はございません。
■バス車内は禁煙とさせていただきます。バス乗車中はシートベルトの着用をお願いいたします。
■バスお座席のご指定は承れません。 他のお客様と相席となる場合がございます。
■利用予定バス会社:東栄観光バスまたは関東エリア利用バス会社(当社基準)
当基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認いただけます。   
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
■□■当社基準の利用バス会社は、こちらからご確認いただけます■□■

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:401405|承認日:2025/06/04

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
国内旅行 0570-02-8989 海外旅行 0570-06-8989
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
017-771-1025
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 トラピックス青森

030-0861 青森県青森市長島2-13-1 AQUA青森スクエアビル8階

総合旅行業務取扱管理者:西原口 晋也

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

青森営業所

〒030-0861 青森県青森市長島2-13-1 AQUA青森スクエアビル8階
月・火・木・金10:00~16:00(水土日・祝日は休み)
月・火・木・金12:00~13:30は休み

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

このツアーを見た人は
こんなツアーも見ています

出雲大社 神楽殿/イメージ

≪三沢空港発着≫出雲大社・足立美術館・姫路城・[絶景]鳥取砂丘3日間

89,900~139,900

与那覇前浜ビーチ/イメージ

【三沢空港発着】蒼の楽園宮古諸島5島 美しき宮古ブルー10景をめぐる 4日間

129,900~156,900

しまなみ海道 亀老山展望台より望む/イメージ

≪三沢空港発着≫小豆島と大塚国際美術館 ちょっと贅沢な瀬戸内ぐるり5県・15の味覚4日間

139,000~179,000

(C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-68

【三沢空港発着】2025年大阪・関西万博と万博ゆかりの地へご案内 京都・大阪3日間

115,000~120,000

福井県立恐竜博物館/イメージ

≪三沢空港発着≫日本三名園 兼六園・世界遺産 白川郷・小京都 飛騨高山3日間

109,900~129,900

草津温泉 湯畑/イメージ(ホテルから湯畑近くまで無料シャトルバスがございます)

【三沢空港発着】草津温泉・伊香保温泉・万座温泉 上州3つの名湯で寛ぐ湯ったり名湯めぐり4日間

129,000~169,000

ホテルヨーロッパ 外観/イメージ

【三沢空港発着】ホテルヨーロッパに泊まる 長崎・平戸・唐津・ハウステンボスと軍艦島上陸クルーズ4日間

135,000~160,000

歌舞伎座/イメージ

≪両国泊・大歌舞伎プラン/三沢空港発着≫大相撲九月場所観戦と九月大歌舞伎鑑賞 3日間

135,000~160,000

【世界遺産】嚴島神社/イメージ ※満潮ではない場合もございます 

≪青森空港発着≫山陰山陽の味覚を食す 西日本大横断4日間

159,900~164,900

軍艦島上陸クルーズ[注1]/イメージ

≪三沢空港発着≫長崎市内に3連泊!軍艦島上陸クルーズ4日間

104,900~114,900

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

【国内旅客施設使用料について】

旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

羽田空港往復:大人900円、子供900円

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。