重要なお知らせ
新型コロナウイルス感染防止に向けた当社の取り組み
★- - -★【秋田竿燈まつり(観覧席にてご観賞)】★- - -★<開催期間(予定):8月3日~8月6日>輝く提灯をさげた、高さ約13m、重さ60kgの竿を、白足袋姿の若者が肩、腰、額などの乗せて歩く姿が、大通りに光の川をつくります。提灯は米俵、竿は稲穂に見立てています。★- - -★【青森ねぶた祭(観覧席にてご観賞)】★- - -★<開催期間(予定):8月2日~8月7日>武者や歌舞伎役者をかたどった大灯籠が通りを練り歩き、ハネトと呼ばれる踊り手が「ラッセラー」の掛け声とともに飛び跳ねます。「ねぶた」 の由来の通説は「眠たい」のを流してしまうというところからきているそうです。その名の通り、祭りのエネルギーは眠気も吹き飛ばしてしまいます。★- - -★【青森ねぶた海上運行・花火大会(観覧席にてご観賞)】★- - -★<開催日(予定):8月7日>青森ねぶた祭最終日に、受賞したねぶたが船に乗って青森港を運行します。約一万一千発の花火との壮麗な競演で、ねぶた祭りのフィナーレを飾ります。★- - -★【仙台七夕まつり(自由見学)】★- - -★<開催期間(予定):8月6日~8月8日>700年の伝統をもつ仙台の七夕まつりは、全国一のスケール。10mもある吹き流しや、くす玉の七夕飾りが色とりどりに通りを埋め尽くし、華やかに美を競います。
カレンダーをクリックすると予約へ進みます。
149,000円
※この料金は 2021年1月25日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
が表示されている出発日は、催行いたします。
が表示されている出発日は、催行中止となりました。 お申込み済みツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
が表示されている出発日は、募集を中止しております。
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。 お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:9001007
承認日:2021/01/25
ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。
03-6745-1399
月~金曜9:30~17:30
土・日・祝日・年末年始はお休み
※写真・イラストは全てイメージです。ご旅行中に必ずしも同じ角度・高度・天候での風景をご覧いただけるとは限りませんのでご了承ください