★【高松空港発着】秋彩の北海道ひとめぐりご夫婦7つの列車紀行5日間

お気に入りに追加されました

1/

あかん遊久の里 鶴雅 庭園露天風呂/イメージ
あかん遊久の里 鶴雅 庭園露天風呂/イメージ
祝いの宿 登別グランドホテル ローマ風呂/イメージ
祝いの宿 登別グランドホテル ローマ風呂/イメージ
知床第一ホテル 大浴場/イメージ
知床第一ホテル 大浴場/イメージ
ホテル網走湖荘 大浴場/イメージ
ホテル網走湖荘 大浴場/イメージ
サンゴ草 能取湖/イメージ
サンゴ草 能取湖/イメージ
知床五湖/イメージ
知床五湖/イメージ
摩周湖カムイテラス/イメージ
摩周湖カムイテラス/イメージ
オンネトー/イメージ
オンネトー/イメージ
あかん遊久の里 鶴雅 庭園露天風呂/イメージ
祝いの宿 登別グランドホテル ローマ風呂/イメージ
知床第一ホテル 大浴場/イメージ
ホテル網走湖荘 大浴場/イメージ
サンゴ草 能取湖/イメージ
知床五湖/イメージ
摩周湖カムイテラス/イメージ
オンネトー/イメージ

旅行代金 220,000~240,000

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

  • 現地添乗員同行
  • ご夫婦限定
  • ホテル指定
  • 温泉
  • 大浴場
  • 露天風呂

設定期間2024年9月16日~2024年10月6日

コース情報
ブランド クリスタルハート H50
コース番号 1W62KG
出発地 香川県
目的地 北海道  
旅行期間 5日間

こだわりポイント

  • ご夫婦参加限定の9・10月出発限定企画!
  • 移動がそのまま旅になる7つの列車で北海道をめぐります!
  • 4泊とも当社基準Aランクホテルにご宿泊!

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳

設定期間2024年9月16日~2024年10月6日

9月出発のツアー最安値
240,000
20249

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

残席

240,000
 

予約する

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

※この料金は 2024年5月21日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

~ ~このツアーのポイント~ ~

♪北海道内の列車を利用することでバス移動を最小限に!
列車旅ならではの車窓の風景や北海道の食材を使ったお弁当など移動時間もお楽しみ!

【列車1】JR登別駅⇒JR札幌駅/特急北斗(JR室蘭本線・千歳線・函館本線)

【列車2】JR札幌駅⇒JR旭川駅/特急ライラック(JR函館本線)

【列車3】JR旭川駅⇒JR女満別駅/特急大雪(JR石北本線)

【列車4】JR網走駅⇒JR知床斜里駅/しれとこ摩周号(JR釧網本線)(注1)

【列車5】JR東根室駅⇒JR厚床駅/JR根室本線(JR花咲線)(注1)

【列車6】JR帯広駅⇒JR南千歳駅/特急とかち(JR根室本線・石狩線・千歳線)

【列車7】JR南千歳駅⇒JR新千歳空港駅/快速エアポート(JR函館本線・千歳線)(注1)

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …

♪秋色に染まる北海道のベストシーズンにご案内!
車窓だけじゃない北海道の名所にもご案内!

【絶景】【秘境】知床五湖…原生林に囲まれた幻想的な風景
例年の紅葉の見頃:9月下旬~10月中旬(出典元:日本観光振興協会)

【絶景】【秘境】オンネトー…神秘の湖
例年の紅葉の見頃:9月下旬~10月上旬(出典元:日本観光振興協会)

能取湖・サンゴ草…赤く染まるサンゴ草を観賞
例年見頃:9月上旬~9月下旬(出典元:網走市役所観光課)

知床観光船「おーろら」(カムイワッカの滝航路)(注2)…1年間のうちわずか6ヶ月間しか運航されない観光船に乗船

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …

♪4泊ともこだわりの温泉があるホテルにご案内!
1.3.4泊目は5つ星の宿・にっぽんの温泉100選(第37回・2023年度・観光経済新聞社主催)のお宿でお寛ぎ下さい!

1泊目:登別温泉 祝いの宿 登別グランドホテル 指定 【5つ星の宿】
北海道地区第1位の温泉地!おもてなしの心が寄り添うホテル!

2泊目:網走湖畔温泉 ホテル網走湖荘 指定
網走湖を望むリゾートホテル!
天然温泉とサウナでゆったりお寛ぎ下さい!
※温泉は放流・循環併用式・加温

3泊目:知床ウトロ温泉 知床第一ホテル 指定  【5つ星の宿】
世界自然遺産の地「知床」にある大自然に囲まれた温泉リゾートホテル!
オホーツク海を望む露天風呂付き大浴場にてお寛ぎ下さい!

4泊目:阿寒湖温泉 あかん遊久の里鶴雅 指定 【5つ星の宿】
鶴雅自慢の阿寒湖を望む庭園露天風呂、空中露天風呂「天女の湯」など趣の異なる湯めぐりをお楽しみ下さい!
※宿泊館は「ウイングス館」「栞の館本館 栞」「本館こもれび」の何れかとなりお選びいただけません。

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …

♪北海道の味覚を贅沢に食べ尽くす!

1日目夕食…和洋中約70種のバイキング

3日目夕食…巨大レストラン「マルスコイ」にてオホーツクの海の幸と地元山の幸をバイキングにて堪能!

4日目夕食…北海道の旬の素材を活かした和洋中ビュッフェ

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …

♪列車で味わうお弁当もご賞味!

2日目昼食…札幌名物、石狩鮭めし弁当

3日目昼食…網走名物で創業当時から変わらぬ看板駅弁かにめし弁当

5日目昼食…北海道ソウルフード帯広名物、豚どん弁当





もっと見る

人気の観光地へご案内

日本一の規模を誇るサンゴ草の群生地 「能取湖サンゴ草群落」

日本一の規模を誇るサンゴ草の群生地 「能取湖サンゴ草群落」

能取湖サンゴ草群落(北海道網走市)は、日本一の規模を誇るサンゴ草の群生地です。 サンゴ草は塩湿地に生息する塩生植物で、海跡湖とよばれる海を閉じ込めた塩湖である能取湖は、まさに最適な環境であり、日本では他に類を見ない程の群生地になっております。正式名称はアッケシソウ(厚岸草)で、葉が無い植物で、茎が紅葉する一年草です。葉の紅葉ではありませんが、秋に赤く色付く現象はまさに紅葉です。以前、サンゴ草は本州や四国でも塩田跡などで見られましたが、塩田の減少により激減しました。
このように、サンゴ草は本当に貴重な植物だからこそ能取湖の存在は大きく、貴重さを知れば、目に見える風景もより美しく見えるでしょう。

四季により違う姿を楽しめる大迫力の滝「オシンコシンの滝」

四季により違う姿を楽しめる大迫力の滝「オシンコシンの滝」

流れが途中から2つに分かれていることから「双美の滝」とも呼ばれている「オシンコシンの滝」。標高約70m、落差約50m、幅約30mある、知床半島を代表する大瀑布です。水量が多く、水飛沫をあげながら流れ落ちる姿は豪快そのもの。 滝を望む展望台がすぐ側にあるので、水飛沫を浴びながら滝を観察できます。落差があることから生まれる迫力と、大きく2つに広がる水の流れの美しさは圧巻です。北海道ではアイヌ語が語源となっている地名が多いですが、このオシンコシンという名前もそのうちの一つ。アイヌ語で「エゾマツが群生しているところ」という意味の「オ・シュンク・ウシ・イ」から転じたとされています。

【世界遺産】知床連山を背景に雄大で美しいパノラマ「知床五湖」

【世界遺産】知床連山を背景に雄大で美しいパノラマ「知床五湖」

「知床五湖」は、北海道斜里町にある湖(沼)です。
五つの湖には固有の名前はなく、一湖、二湖、三湖、四湖、五湖とそれぞれ呼ばれています。流入、流出する川はなく、原生林に囲まれて佇む幻想的な5つの湖です。周りの樹林や知床連山を湖面に写しながら静寂を保っているその姿は、まさに原始の中の楽園にふさわしく、数多くの自然や植物、野生動物たちが生息しています。知床八景の一つに数えられる観光地湖として、また、知床連山や原生林を水面に映す素晴らしい風景は、世界自然遺産にも指定されています。

世界遺産・知床の雄大な景観を船上から「知床観光船おーろら」

世界遺産・知床の雄大な景観を船上から「知床観光船おーろら」

日本の最北端に位置し、世界遺産にも登録された知床半島。この知床の雄大な景観を、船上から楽しめる「知床観光船おーろら」。大型船は揺れが少ないため、ゆったりとお寛ぎいただけます。また、ゆっくりと進むのでシャッターチャンスも逃しません。展望デッキに出ると、断崖絶壁とオホーツク海を一望できます。当ツアーでは、カムイワッカの滝まで行って帰ってくる「カムイワッカの滝航路」にご案内いたします。知床半島は野生動物の楽園、様々な鳥獣類や海獣類が生息しています。プユニ岬、フレペの滝、湯ノ華の滝、クンネポール、カムイワッカの滝など、ウトロを代表する自然美をご満喫ください。(注2)

摩周湖の自然の魅力を体感できるスポット「摩周湖カムイテラス」

摩周湖の自然の魅力を体感できるスポット「摩周湖カムイテラス」

北海道の阿寒摩周国立公園を代表する景勝地・摩周湖の新名所「摩周湖カムイテラス」。摩周カルデラの外輪山に位置し、晴れた日は摩周湖・摩周岳・遠くに斜里岳を一望できるロケーションが魅力です。周囲約20km、平均水深約146mのカルデラ湖・摩周湖。世界有数の透明度により生み出される「摩周ブルー」とよばれる「青」の景色が広がります。また「霧の摩周湖」としても知られています。テラスのウッドデッキからは、そんな摩周湖と摩周岳を眺めることができ、湖をバックに記念撮影が楽しめるフロントデッキや上質感のあるガラス柵は、摩周湖の青さなどの風景と見事に溶け合い景観を引き立てます。

五色沼と呼ばれる湖面の色が変化する神秘的な湖「オンネトー」

五色沼と呼ばれる湖面の色が変化する神秘的な湖「オンネトー」

北海道足寄町にある神秘の湖「オンネトー」。オンネトーの横には雌阿寒岳(1499m)と阿寒冨士(1476m)がそびえ立ち、湖面に山が映ることによって神秘的な光景が生まれます。オンネトーとはアイヌ語で「年老いた湖」という意味です。約2万年前に雌阿寒岳の噴火で、螺湾川が堰き止められて出来ました。火山性ガスによる強い酸性のため魚はほぼ生息しておらず、エゾサンショウウオがわずかに棲んでいるのみです。太陽の光や時間帯によって、湖面の色が変化することから「五色沼」とも呼ばれています。何度行っても違う表情見せてくれる神秘の湖であり、冬期間は湖への道路が閉鎖されてしまう、春から秋までの限定スポットです。

心ゆくまで温泉旅情を愉しめる「祝いの宿 登別グランドホテル」

心ゆくまで温泉旅情を愉しめる「祝いの宿 登別グランドホテル」

北海道屈指の温泉地として有名な、登別にある「祝いの宿 登別グランドホテル」。1938年の創業当時には、そのモダンな外観から「登別の迎賓館」とも称されました。ホテルには登別温泉をたっぷりと堪能できるローマ風大浴場、季節の移り変わりを映す日本庭園を見渡す露天風呂があり、豊富な湯量とさまざまな効能をもつ泉質で心ゆくまで温泉旅情をお愉しみいただけます。また、2022年9月にサウナブームの火付け役・ととのえ親方がプロデュースした「鬼サウナ」(男女入替制)がオープン!通常より高い110度の温室、室内のいたるところに登別のシンボル「鬼」を彷彿とさせるアイデアが取り込まれており、登別温泉ならではのサウナをお楽しみいただけます。

網走湖畔温泉 ホテル網走湖荘
網走湖畔温泉 ホテル網走湖荘

網走湖畔温泉 ホテル網走湖荘

1948年(昭和23年)に創業の「ホテル網走湖荘」は、網走湖畔に佇みオホーツクの豊かな自然に囲まれています。客室はゆったりとした広さがあり、のんびりとお過ごしいただけます。天然温泉の大浴場は、男女それぞれ大きな内風呂1つと小さめの内風呂が2つ完備。ほっこりする天然温泉は旅の疲れを癒してくれます。

四季折々異なる表情の大自然のパノラマビュー「知床第一ホテル」

四季折々異なる表情の大自然のパノラマビュー「知床第一ホテル」

オホーツク海を望む高台にそびえる「知床第一ホテル」。澄み切った空気とオホーツク海の波の音を感じながら非日常的な時間を過ごせます。このホテルの自慢は、天然翡翠を使用したパノラマ大浴場。東北海道一の広さの3層の展望大浴場で、美人の湯と称される「ウトロ温泉」の魅力を更に引き立たせています。リラクゼーション効果もある天然石自然「翡翠」が床や壁に貼り詰められており、華やかな癒しの空間にて至福のひとときをお過ごしいただけます。また、道内でも屈指の広さを持つロビ-ラウンジは、色鮮やかなカーペットで彩られた華やかな空間となっています。全面ガラス張りとなっており、オホーツク海を一望でき、知床の大自然を一望できます。

日本の旅館文化を継承するおもてなし「あかん遊久の里 鶴雅」

日本の旅館文化を継承するおもてなし「あかん遊久の里 鶴雅」

国の特別天然記念物、まりもが生息する、世界有数のレイクリゾート阿寒湖。広大な自然は、四季折々の神秘的な姿を魅せてくれます。この阿寒湖の西側に位置する「あかん遊久の里 鶴雅」。果てしなく広がる阿寒湖の情景、その先には阿寒の山並みを望みます。無臭・無色透明で「万人の湯」と呼ばれる阿寒湖温泉。まるで天空の湯浴みを思わせる展望大浴場「天の原」、阿寒湖に接し一体感を満喫する庭園露天風呂「豊雅殿」、シルキーバスを備えた「ピンネシリ・マッネシリ」など、多種多様な湯処にてお愉しみいただけます。また、館内には縄文文化やアイヌ文化、自然が融合した「阿寒イオマプの庭」や、彫刻家・瀧口氏と藤戸氏の作品を集めたギャラリーもあります。

もっと見る

利用ホテル

1泊目:【指定】

祝いの宿 登別グランドホテル ロビー/イメージ

祝いの宿 登別グランドホテル ロビー/イメージ

2泊目:【指定】

ホテル網走湖荘 外観/イメージ

ホテル網走湖荘 外観/イメージ

3泊目:【指定】

知床第一ホテル ロビー/イメージ

知床第一ホテル ロビー/イメージ

4泊目:【指定】

あかん遊久の里 鶴雅 ロビー/イメージ

あかん遊久の里 鶴雅 ロビー/イメージ

  • 1泊目:祝いの宿 登別グランドホテル 指定 <当社基準Aランクホテル> 2泊目:ホテル網走湖荘 指定 <当社基準Aランクホテル> 3泊目:知床第一ホテル 指定 <当社基準Aランクホテル> 4泊目:あかん遊久の里鶴雅 指定 <当社基準Aランクホテル> ※宿泊館は「ウイングス館」「栞の館本館 栞」「本館こもれび」の何れかとなりお選びいただけません。 ※ホテルランクは、当社で過去にご参加いただいたお客様の評価と添乗員のレポート、並びに当社評価をもとに 独自のグレード区分を行っております。グレード区分はランクの高い順に「S」・「A」・「B」・「C」に分類しております。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

祝いの宿 登別グランドホテル ロビー/イメージ
祝いの宿 登別グランドホテル ロビー/イメージ
【集合場所・時間/高松空港 航空機出発時刻の1時間前頃】

高松空港(7:10~9:40発)羽田空港(乗継)新千歳空港登別温泉(泊) 15:00~16:00着

【バス走行距離:約75km】
食事
【朝食】なし 【昼食】なし 【夕食】バイキング
滞在先
祝いの宿 登別グランドホテル 指定

2日目

特急北斗 車体/イメージ
特急北斗 車体/イメージ
特急大雪/イメージ
特急大雪/イメージ
ホテル網走湖荘 外観/イメージ
ホテル網走湖荘 外観/イメージ

ホテル(8:00頃出発)JR登別駅

【列車1】<JR室蘭本線・千歳線・函館本線・特急北斗/普通車指定席>JR札幌駅

【列車2】<JR函館本線・特急ライラック/普通車指定席>(車内にて旅情誘う「石狩鮭めし弁当」の

昼食をお楽しみ)JR旭川駅【列車3】<JR石北本線・特急大雪/普通車指定席>

JR女満別駅網走湖畔温泉(泊) 17:00頃着

【バス走行距離:約15km】

食事
【朝食】ホテル 【昼食】石狩鮭めし弁当 【夕食】和食膳
滞在先
ホテル網走湖荘 指定

3日目

サンゴ草 能取湖/イメージ
サンゴ草 能取湖/イメージ
オシンコシンの滝/イメージ
オシンコシンの滝/イメージ
知床五湖/イメージ
知床五湖/イメージ

ホテル(8:30頃出発)○能取湖(赤く染まるサンゴ草を観賞:約30分)JR網走駅

【列車4】<JR釧網本線・しれとこ摩周号/普通車自由席:約45分>(注1)(オホーツク海を望むローカル列車)

JR知床斜里駅△天に続く道(天に昇っているような果てしなく続く道)

【絶景】○オシンコシンの滝(知床八景の一つ:約20分)

【秘境】【絶景】○知床五湖(原生林に囲まれた幻想的な風景)ウトロ港

<▲知床観光船・カムイワッカの滝航路(船から知床半島を眺める/約90分乗船)(注2)ウトロ港

知床ウトロ温泉(泊) 16:30~17:00着

【バス走行距離:約95km】

食事
【朝食】ホテル 【昼食】かにめし弁当 【夕食】バイキング
滞在先
知床第一ホテル 指定

4日目

知床峠/イメージ
知床峠/イメージ
花咲線/イメージ
花咲線/イメージ
摩周湖カムイテラス/イメージ
摩周湖カムイテラス/イメージ

ホテル(8:30頃出発)△知床峠○尾岱沼:約20分

★根室花咲ガニ釜めしの昼食:約50分JR東根室駅(日本最東端の駅)

【列車5】<根室本線(花咲線)/普通車自由席:約45分>(注1)JR厚床駅

○摩周湖カムイテラス:約30分阿寒湖温泉(泊) 17:30頃着

【バス走行距離:約350km】

食事
【朝食】ホテル 【昼食】花咲ガニ釜めし 【夕食】ビュッフェ
滞在先
あかん遊久の里鶴雅 指定

5日目

オンネトー/イメージ
オンネトー/イメージ

ホテル(8:00頃出発)○オンネトー(神秘の湖:約20分)JR帯広駅

【列車6】<根室本線・石狩線・千歳線・特急とかち/普通車指定席>JR南千歳

【列車7】<函館本線・千歳線・快速エアポート/普通車自由席:約4分>(注1)

JR新千歳空港駅新千歳空港羽田空港(乗継)高松空港(19:40~21:30着)

【バス走行距離:約130km】
食事
【朝食】ホテル 【昼食】豚どん弁当 【夕食】なし

重要事項

※ご夫婦参加限定コースとなります。

【ご注意ください】
■お申込時に参加者全員のフルネーム・生年月日をご用意ください。
■航空券の手続きの関係で、ご出発21日前を過ぎてからのお名前の変更および参加者の交代は予約の取り直しとなり、お申し出いただいた時点で空席がなければ、受付ができない場合もございます。予めご了承ください。
■当ツアーは阪急交通社各支店との共同催行となります。各地からの航空機発着時差により現地空港にて30分~120分程お待ちいただく場合がございます。
■当ツアーは航空会社のマイレージ積算対象外となる場合がございます。予めご了承ください。

旅行条件

旅行日数 5日間
最少催行人員 20名
添乗員 同行致します(1日目新千歳空港から5日目新千歳空港まで同行)
運送機関の種類または名称 往路:飛行機、復路:飛行機
航空会社 日本航空/ANA/AIR-DO
食事回数※機内食除く 朝食:4回 昼食:4回 夕食:4回

その他

■申込締切日:各出発日の3週間前まで
■ご集合は出発時間の約1時間前となります。

~・~必ずお読み下さい~・~

※出発日の高松空港では当社係員が受付及びご案内致します。
※バスガイド:乗務致します。
※写真はすべてイメージです。
※料理内容は仕入れ状況等によって変更となる場合がございます。
※当社他支店との共同催行となる場合がありますので、往復共に現地空港でお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
※ダイヤ改正に伴い高松空港発着時刻が前後する場合がございます。
※出発日によって宿泊順序及び行程を入れ替える場合がございます。
また、観光地を一部追加してご案内する場合もございます。
※5つ星の宿とは観光経済新聞社が独自に設けた選定基準「人気温泉旅館ホテル250選に通算5回以上入選した宿で
対象年度に同250選に入選していること」を満たした宿です。
※利用予定バス会社…おびうん観光バス又は北海道エリア利用バス(当社基準)
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
※(注1)自由席となるためお座りいただけない場合がございます。
※(注2)知床観光船(カムイワッカの滝航路)が欠航になった場合は乗船代相当額を返金致します。

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:325927|承認日:2024/05/21

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ナビダイヤル(国内専用) 0570-04-1289 ナビダイヤル(海外専用) 0570-04-3789
ナビダイヤル

ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
087-822-1558
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 高松支店(クリスタルハート 香川発)

760-0017 香川県高松市番町1-1-5 ニッセイ高松ビル8F

総合旅行業務取扱管理者:二ノ方崇・高原健

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

高松支店

〒760-0017 香川県高松市番町1-1-5 ニッセイ高松ビル8F
10:00~16:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

【国内旅客施設使用料について】

旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

羽田空港:大人1,480円、子供1,480円
新千歳空港往復:大人740円、子供740円

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。