
【福岡発着】<ビジネスクラス利用>幻想の国エキゾチックモロッコ11日間
989,800~1,359,800円
2024年グランドオープン!話題の2つの観光地へ!
受付終了
設定期間
ブランド | トラピックス HOT |
---|---|
コース番号 | 05837B5 |
出発地 | 大阪府 |
目的地 | 近畿/兵庫県 |
旅行期間 | 1日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
設定期間
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 催行中止 受付終了 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
※この料金は 2025年3月19日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
1897年、神戸・和田岬に日本最初の水族館といわれる「和田岬水族館」が開設。1930年に「湊川水族館」、1957年に「須磨水族館」と継承してきた神戸の水族館が、2024年「神戸須磨シーワールド」と新たに生まれ変わりました。コンセプトは、「『つながる』エデュテインメント水族館」。水族館の担うべき役割、リクリエーション・教育・保全・調査と研究を軸に、大人も子どもも楽しめる水族館を目指しています。大迫力のシャチパフォーマンス「オルカスタディアム」、イルカとのふれあい体験「ドルフィンスタディアム」、海や川の生物について学ぶ「アクアライブ」の3棟で構成されています。
「ドルフィンスタディアム」イルカ
/イメージ
「アクアライブ」ペンギン/イメージ
「アクアライブ」ウミガメ/イメージ
2024年に開業した「神戸北野ノスタ」。神戸の観光スポットの1つである異人館エリアに位置する、廃校を活用したグルメ複合施設です。1931年に建てられた、旧北野小学校。1996年に廃校になった後は、校舎を活用した神戸ブランド商品を扱った体験型観光スポット「北野工房のまち」として1998年に開業。しかし、2023年に閉館となり、再度、リノベーションされ、生まれ変わりました。3階建の校舎の1階・2階を活用し、神戸の「食」に関して、地域の素材を活用した飲食店・物販店を運営。施設正面入口の門柱やアーチ型天井、卒業生の作品など、小学校時代からの貴重な展示物からも当時の名残を感じられます。
日本三古湯の1つ「有馬温泉」。六甲山地北側の山峡に広がり、市街地からそれ程離れていませんが都会の喧騒から隔離された「関西の奥座敷」として多くの人々に愛されてきました。鉄分と塩分を含んだ温泉「金泉」と、炭酸を含んだ温泉「銀泉」が楽しめる人気の温泉地です。温泉街の中心地に建つ温泉施設「有馬温泉・太閤の湯」。太閤秀吉の「黄金の茶室」をイメージした金泉と銀泉の蒸気浴が楽しめる「黄金の蒸し風呂」など、多種多彩な浴場を備えるクアテーマパーク。金泉、銀泉、さらには金泉と銀泉の混合泉もあります。屋外型岩盤浴「金泉幕湯岩盤足湯」では、季節のアロマを漂わせて足湯をお楽しみいただけます。
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
旅行日数 | 1日間 |
---|---|
最少催行人員 | 26名 |
添乗員 | 同行致します(集合場所~解散場所まで同行いたします。) |
運送機関の種類または名称 | 往路:バス、復路:バス |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
その他
※上記スケジュールは2025年2月18日現在のものであり、バス等の交通機関の都合・
天候・現地事情・道路状況等によって、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容・帰着時間が変更になる場合がございます。
※旅程の順序を変更する場合がございます。予め、ご了承ください。
※ご旅行時期や気象状況等によって写真の風景は実際と異なる場合があります。
※<>内は滞在予定時間です。(都合によって異なる場合があります)
※お申込みの際は、必ず乗車地をお選びください。また乗車地の変更は出発日の4日前までにお知らせください。
※バス車内は禁煙となります。
※ご参加人数によりましては、バスの座席が相席・前後席となる場合がございます。予め、ご了承ください。
※当ツアーは1名様からお申込みいただけます。
※時期により料理内容が異なる場合がございます。
※添乗員は、パンフレット記載の出発時間から帰着時間まで同行します。添乗員は旅程管理に万全を尽くすために、お客様と同行させて頂きます。尚、添乗員が業務に従事する時間帯は原則8時から20時までとなります。また、労働基準法の定めからも行程中の食事時間等一定の休憩を適宜取得させて頂きます。「働き方改革関連法」の2019年4月1日施行に伴い、添乗員の労働時間に上限規制が導入されたため、上記時間以外は添乗員の緊急対応が必要な場合を除き、休憩とさせていただきます。お客様のご理解をお願いいたします。
※道路交通法が改定され、バス車内にて添乗員が立ち上がって案内業務をすることが禁じられました。安全管理上及び、バス乗務員との打ち合わせに支障をきたすため、業務席として運転士側席の1列目を2席確保させて頂きます。
※出発日の4日前までに当社から催行中止の連絡がない場合はツアー催行となります。
※当日の道路状況やその他事情により帰着場所が集合場所と異なる場合がございます、予めご了承ください。
※この旅行条件は2025年2月18日を基準としております。また、旅行代金は2025年2月18日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。
■利用予定バス会社:阪急観光バスまたは近畿エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
■貸切バスを使用するコースのバス会社名は、決定され次第当社ホームページにてお知らせいたします。(バス会社指定コースを除く・ミステリーツアー除く)
http://www.hankyu-travel.com/buscompany/kokunai/又は11848952(いいばすはんきゅうこうつう)と入力してインターネットから検索ができます。
※出発当日にバス車両の不具合、ドライバーの体調により、利用バス会社が変更となる場合があります。(これらの理由による変更は免責となります)
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:382413|承認日:2025/02/20
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス大阪 国内 バスツアー
530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA
総合旅行業務取扱管理者:樋上拓也・八木佑樹・田中博
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター
989,800~1,359,800円
460,000~510,000円
979,800~1,209,800円
589,800~879,800円
660,000~710,000円
1,500,000円
159,800~299,800円
379,800~659,800円
1,129,800~1,359,800円
389,800~549,800円
1,159,800~1,429,800円
1,019,800~1,199,800円
319,800~369,800円
299,800円
879,800~889,800円
570,000~1,050,000円
759,800~769,800円
100,000~220,000円
100,000~120,000円
199,800円
アイコンの説明