メールマガジン
よくある質問
ウェブのお悩みガイド
店舗案内
ようこそ
ゲスト
さん(
ログイン
)
航空券
航空券+ホテル
ホテル
宝塚歌劇
おひとりさま参加の旅
巡礼の旅
ゴルフ
世界遺産
もっと見る>>
阪急交通社トップ
>
関西発 関西エリア 阪急たびコト塾 海外添乗員がご案内「たびを学ぶ」
海外添乗員による講座はこちら!!
▼
会場型講座
オンライン講座
テーマ型旅行
会場型講座
【阪急グランドビル開催】 7月6日(水) 14:00~15:15開催 <有料講座・500円>
”フランスの最も美しい村”協会認定の村と城・街道を巡る 第三回 歴史に翻弄された北東部 <【阪急グランドビル開催】講座にご参加の皆様限定!スペシャルトーク付き!>
●中世フランス王家も恐れた最大の封建領主ブルゴーニュ公国、その関係性が引き金になった百年戦争の舞台。●巡礼地ヴェズレーを始めとし、ロマネスク建築の聖地でもあるこの地域。ロマネスクの魅力もご案内します。●今も数々の高級ワインを生み出すブルゴーニュのワイン街道の美しい村々、その背景にも公爵家の影響が。
詳細はこちら
【阪急グランドビル開催】 7月13日(水) 12:00~13:00開催 <有料講座・500円>
シリーズ西洋美術事件簿 光と闇の天才画家「ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョ」
●光と闇の天才画家「カラヴァッジョ」。ミラノ郊外の小さな村カラヴァッジョの生まれのため、そう呼ばれています。●神話や宗教画を題材にしたドラマティックな情景は、センセーションを巻き起こし、17世紀バロック絵画の先駆者となりました。●波乱に満ちたドラマティックな人生と、それまでの絵画表現を大きく革新したカラヴァッジョ芸術の光と闇に迫ります。
詳細はこちら
【阪急グランドビル開催】 7月28日(木) 14:00~15:15開催 <有料講座・500円>
”フランスの最も美しい村”協会認定の村と城・街道を巡る 第四回 個性と歴史の要衝・北西部 <【阪急グランドビル開催】講座にご参加の皆様限定!スペシャルトーク付き!>
●モン・サン・ミッシェル、ガレット、生牡蠣、シードル、ノルマンディ上陸作戦、ボルディエ、ゲランドの塩。●狩猟用の貴族の城が多数燐立することで有名なロワール川流域がサントル地方、お城のある村もご紹介します。●イギリス海峡を臨む北フランスは夏の人気バカンス地でもあり、ヨーロッパ近代史の要衝でもありました。
詳細はこちら
【阪急グランドビル開催】 7月28日(木) 11:00~12:30開催 <有料講座・1,000円>
山上添乗員がご案内!月に1度の脳内海外旅行 情熱と太陽の国 スペイン 後編
●前編に引き続き、スペインの後編です!今回はトレド、ゴルドバとマドリッドの数々の美術館をご案内致します。●各都市の見どころ・歴史・美食をご紹介!情熱の国スペインを山上講師が情熱的にご案内します。●スペインに行かれたことのある方も、これから行きたい方も必見のオモシロ講座です!
詳細はこちら
【阪急グランドビル開催】 8月19日(金) 11:00~12:00開催 <有料講座・500円>
西洋美術事件簿 光の画家 クロード・モネの名画「《死の床のカミーユ》と《顔のない女》」
●多くの日本人が好きな印象は絵画。「印象派」という言葉は、モネの作品《印象・日の出》に由来しています。●モネが描いた作品では睡蓮が有名ですが、彼の絵画の中では異色な作品が残されています。●いったいなぜ、この様な絵画が描かれる事になったのか?彼の生涯と共に見ていきたいと思います。
詳細はこちら
【阪急グランドビル開催】 9月22日(木) 13:30~15:00開催 <有料講座・1,000円>
山上添乗員がご案内!月に1度の脳内海外旅行 アドリア海の真珠 クロアチア・スロベニア
●たびコト美術講師の山上が世界各地の旅行に役立つ情報を歴史・芸術・お土産まで、たっぷりとご案内します。● 地中海交易で栄えた美しいドブロブニクの街並みや、湖・滝・森の絶景で溢れる世界遺産プリトヴィッツェまで!●クロアチア・スロベニアに行かれたことのある方も、これから行きたい方も必見のオモシロ講座です!
詳細はこちら
▲ページTOPへ戻る
オンライン講座
【オンライン講座】 7月13日(水) 12:00~13:00開催 <有料講座・500円>
シリーズ西洋美術事件簿 光と闇の天才画家「ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョ」 《見逃し配信14日間付》
●光と闇の天才画家「カラヴァッジョ」。ミラノ郊外の小さな村カラヴァッジョの生まれのため、そう呼ばれています。●神話や宗教画を題材にしたドラマティックな情景は、センセーションを巻き起こし、17世紀バロック絵画の先駆者となりました。●波乱に満ちたドラマティックな人生と、それまでの絵画表現を大きく革新したカラヴァッジョ芸術の光と闇に迫ります。
詳細はこちら
【オンライン講座】 7月28日(木) 14:00~15:00開催 <有料講座・500円>
”フランスの最も美しい村”協会認定の村と城・街道を巡る 第四回 個性と歴史の要衝・北西部 《見逃し配信14日間付》
●モン・サン・ミッシェル、ガレット、生牡蠣、シードル、ノルマンディ上陸作戦、ボルディエ、ゲランドの塩。●狩猟用の貴族の城が多数燐立することで有名なロワール川流域がサントル地方、お城のある村もご紹介します。●イギリス海峡を臨む北フランスは夏の人気バカンス地でもあり、ヨーロッパ近代史の要衝でもありました。
詳細はこちら
【オンライン講座】 7月28日(木) 11:00~12:30開催 <有料講座・1,000円>
山上添乗員がご案内!月に1度の脳内海外旅行 情熱と太陽の国 スペイン 後編 《見逃し配信14日間付》
●前編に引き続き、スペインの後編です!今回はトレド、ゴルドバとマドリッドの数々の美術館をご案内致します。●各都市の見どころ・歴史・美食をご紹介!情熱の国スペインを山上講師が情熱的にご案内します。●スペインに行かれたことのある方も、これから行きたい方も必見のオモシロ講座です!
詳細はこちら
【オンライン講座】 8月19日(金) 11:00~12:00開催 <有料講座・500円>
西洋美術事件簿 光の画家 クロード・モネの名画「《死の床のカミーユ》と《顔のない女》」 《見逃し配信14日間付》
●多くの日本人が好きな印象は絵画。「印象派」という言葉は、モネの作品《印象・日の出》に由来しています。●モネが描いた作品では睡蓮が有名ですが、彼の絵画の中では異色な作品が残されています。●いったいなぜ、この様な絵画が描かれる事になったのか?彼の生涯と共に見ていきたいと思います。
詳細はこちら
【オンライン講座】 9月22日(木) 13:30~15:00開催 <有料講座・1,000円>
山上添乗員がご案内!月に1度の脳内海外旅行 アドリア海の真珠 クロアチア・スロベニア 《見逃し配信14日間付》
●たびコト美術講師の山上が世界各地の旅行に役立つ情報を歴史・芸術・お土産まで、たっぷりとご案内します。● 地中海交易で栄えた美しいドブロブニクの街並みや、湖・滝・森の絶景で溢れる世界遺産プリトヴィッツェまで!●クロアチア・スロベニアに行かれたことのある方も、これから行きたい方も必見のオモシロ講座です!
詳細はこちら
▲ページTOPへ戻る
テーマ型旅行
【たびコトツアー】 7月27日(水)出発 ワクチン・検査パッケージ適用ツアー
園田昌代の深堀り「大塚国際美術館」 「世界三大名画」ラス・メニーナス・夜警・オルガス伯爵の埋葬 徳島 日帰り
●これらの絵画は何故三大名画なのか?光の明度により、遠近感を表すなど、後世に与えた影響とは何なのか!●ベラスケス、レンブラント、エル・グレコというバロックの巨匠たちと絵画について深堀りでご案内します。●ご昼食は、イタリアンレストランにて鳴門海峡でその日水揚げされた新鮮な魚を中心にコースメニューにてお楽しみください。
18,800円
詳細はこちら
【たびコトツアー】 8月30日(火)出発 ワクチン・検査パッケージ適用ツアー
園田昌代の深堀り「大塚国際美術館」 印象派の巨匠とモデルたち 徳島 日帰り
●印象派の時代、多くの巨匠たち「ルノワール・モネ・マネ」らは身近な人物をモデルに絵画を描きました。●モネは最愛の妻カミーユを、ルノワールはユトリロの母・シュザンヌを、マネが描いた画家ベルト・モリゾとの関係は?●ご昼食は、イタリアンレストランにて鳴門海峡でその日水揚げされた新鮮な魚を中心にコースメニューにてお楽しみください。
18,800円
詳細はこちら
【たびコトツアー】 7月28日(木)・8月23日(火)・31日(水)・9月28日(水)・29日(木)出発 ワクチン・検査パッケージ適用ツアー
イギリス・コッツウォルズ地方の田舎町をイメージ!亀岡 『英国村』 と 『かやぶきの里美山』 で遊ぶ 京都 日帰り
●まるで絵本の世界に迷い込んだような街並みが広がるコッツウォルズ地方を再現した英国村を訪問。●英国村に到着後、通常は見学不可のB&B(宿泊施設)・教会があるビレッジエリアの見学を特別ご案内します。●緑あふれるティールームで、スコーン、ミートパイなど本格的なアフタヌーンティーをお楽しみください。
15,800円
詳細はこちら
【たびコトツアー】 9月15日(木)・10月4日(火)出発 〈参加条件:コロナウイルスワクチン3回接種済み〉
園田昌代と行く’光の画家’モネが描いた理想の庭「モネの庭」と秘境’祖谷’[かずら橋] 徳島・高知2日間
●★高知観光リカバリーキャンペーン!助成金おひとり様5,000円が適用されます。★●光の画家モネが理想とした「モネの庭」を再現した庭を訪れ、彼の創造の源泉である風景を垣間見ませんか?●色とりどりのスイレンが見ごろの北川村「モネの庭」マルモッタンを園田昌代氏の解説を聞き、訪れます。
49,800円
詳細はこちら
【たびコトツアー】 10月5日(水)・10月13日(木)出発 ワクチン・検査パッケージ適用ツアー
【伊丹空港発着】新潟のアートと食の旅 越後妻有 大地の芸術祭2022と米どころ南魚沼の美味い食文化2日間
●新潟県南部の6エリアからなる越後妻有地域で開催されている世界最大級の国際芸術祭「越後妻有 大地の芸術祭2022」にご案内します。●たびコトツアーはこの国際芸術祭の各アート作品をガイドのわかり易い解説でご案内、お楽しみいただきます。●10月の新米のシーズンに米どころ南魚沼の名店「欅苑」を訪れ、自家製魚沼産のおいしいお米と地産地消料理「田舎ごっつぉ」をご賞味いただきます。
82,800円
詳細はこちら
▲ページTOPへ戻る
IDとパスワードを入力して下さい
ID:
パスワード:
キャンセル
ログイン
※写真・イラストは全てイメージです。ご旅行中に必ずしも同じ角度・高度・天候での風景をご覧いただけるとは限りませんのでご了承ください