奈良祐希氏による究極なアートツアー[弟子体験]in 金沢

金沢で350年以上の歴史を誇る伝統工芸「大樋焼(おおひやき)」の奈良祐希氏から手ほどきを受ける、貴重な体験ツアーをご案内いたします。
大樋長佐衛門窯での作陶修行体験や、大樋美術館やギャラリーめぐり、
スペシャルディナーなど、ご要望に合わせてツアープランをご用意いたします。歴史と伝統文化が薫る金沢に滞在し、奈良祐希氏と共にアートを満喫する
ツアーでしたら阪急交通社にお任せください。

PROFILE 金沢の伝統工芸「大樋焼」を繋ぐ
陶芸家/建築家 奈良祐希氏

大樋焼について

「大樋焼(おおひやき)」は石川県金沢市で生産される焼き物です。江戸時代初期に加賀藩の5代藩主・前田綱紀が京都から裏千家の茶道家・仙叟宗室(千宗室)を招聘した際に同道した陶工・初代長左衛門が、金沢郊外の大樋村の土で茶碗などの制作を始めたのが起源です。

奈良祐希氏

陶芸家/建築家。金沢で350年以上の歴史を誇る茶陶の名窯「大樋焼(おおひやき)」の家系に生まれ、現当主の十一代大樋長左衛門を父に持つ。
3DCADやプログラミング、AIを活用しながら、伝統的な陶芸技法と最先端の建築テクノロジーの融合を目指し、新しい工芸の価値を世界に発信する。代表作「Bone Flower」は、白い骨が花を咲かせたようなかたちで、儚さとダイナミックさが共存。「空間を構成する工芸」と評され、金沢21世紀美術館に立体作家としては史上最年少で永久所蔵されている。
2021年に建築デザインラボEARTHENを立ち上げ、23年春には処女作「Node」を金沢で発表。温もりのある土壁と現代的なガラスでハイブリッド構成された建築には、人々が出会う場になるようにと、ふたつの道が交差する。陶芸家と建築家、芸術界の二刀流として注目度が高まる。

主な受賞歴
  • ・第3回 金沢世界工芸トリエンナーレ審査員特別賞Penクリエイターアワード2021
  • ・第79回 金沢市工芸展世界工芸都市宣言記念性
  • ・五行茶室(2018/金沢21世紀美術館、台南市美術館)
    建築と陶芸の融合を目指した代表作が永久保存されている。建築分野の主な作品。
  • ・2021年 若手建築家の登竜門 <Under 35 Architects Exhibition 2021>のファイナリスト7組に選出。
  • ・2023年 FORBES JAPAN文化で新ビジネスの担い手「カルチャプレナー」TOP30組 に選出。
奈良祐希氏 オフィシャルサイトはこちら

※外部サイトへ移動します。

  • 奈良祐希
  • 奈良祐希
  • 奈良祐希

EXPERIENCE 奈良祐希氏による
究極なアートツアー(弟子体験)
in 金沢

建築家/陶芸家の奈良氏に弟子入りする、貴重な体験をしていただきます
さらに、下記のようなアート体験も可能です

  • 1

    大樋長左衛門窯で、奈良氏が直接手ほどきする作陶修行体験

  • 2

    奈良氏による金沢の伝統工芸や現代美術について解説、及び大樋美術館/ギャラリー、NODEのご案内

  • 3

    奈良氏の父・十一代大樋長左衛門(大樋年雄)ご紹介

  • 4

    建築家・隈研吾氏設計の茶室「年々庵」にて大樋家によるお手前と奈良氏セレクトの和菓子を楽しむ茶の湯体験

  • 5

    奈良氏ガイドによる、ひがし茶屋街散策

  • 6

    奈良氏へ直接、陶器をオーダー(後日郵送※オーダーから約2カ月後)

  • 7

    奈良氏とも親交の深い21世紀美術館、館長の長谷川祐子氏による館内の特別解説及びスペシャルディナー

  • 8

    奈良氏が食事に訪れる、世界的にも有名な寿司店での食事食や日本酒の解説をいたします。
    兼六園、鈴木大拙館(SUZUKI MUSEUM)でお茶会、A RESTAURANT、料理つばき、レスピラシュ片折、六角堂ステーキ、芸鼓 ひがし茶屋街、小松 弥助、有名シェフを招いてプライベートクッキングレッスン&ディナーなど。

奈良祐希

ITINERARY 旅程表

以下の旅程表は一例です。
オーダーメイドにてご希望の旅程をご用意いたします。

Day1 東京 かがやき号509号 グランクラスに乗車し、金沢
金沢 金沢駅撮影
昼食:小松 弥助にて
尾山神社
金沢城公園、兼六園
【宿泊】金城樓/チェックイン
夕食(エンターテインメント:芸鼓鑑賞)
Day2 金沢
AM
朝食
奈良氏によるひがし茶屋街散策
奈良氏による金沢の伝統工芸や現代美術について解説、大樋美術館ご案内
奈良氏の父・十一代大樋長左衛門(大樋年雄)
建築家・隈研吾氏設計の茶室「年々庵」での、大樋家によるお手前と奈良氏セレクトの和菓子を楽しむ茶の湯体験
昼食:てんぷら 小泉
金沢
PM
奈良氏アトリエ(市内から約30分)で、弟子入りする温故伝統工芸体験
奈良氏とも親交の深い21世紀美術館、館長の長谷川祐子氏による館内の特別解説
奈良氏の作品で楽しむディナー
ホテルへ
【宿泊】金城樓
Day3 金沢
AM
ホテルチェックアウト
奈良氏アトリエで弟子入りする温故伝統工芸体験
昼食
金沢
PM
NODEへご案内
鈴木大拙館(SUZUKI MUSEUM)を貸し切り、奈良氏の作品で楽しむお茶会
【宿泊】HERITAGE HOTEL KURO/チェックイン
夕食:A RESTAURANT or レスピラシュ 片折
その後、ホテルへ
Day4 金沢
AM
朝食
奈良氏アトリエで弟子入りする温故伝統工芸体験
昼食:季節料理つばき
金沢
PM
国立工芸館、武家屋敷 野村家、長町武家屋敷跡
夕食:A RESTAURANT or レスピラシュ 片折
奈良氏と特別クッキング(高木しんいちろう)
その後、ホテルへ
【宿泊】HERITAGE HOTEL KURO
Day5 金沢
AM
朝食
奈良氏アトリエで弟子入りする温故伝統工芸体験
昼食
富山
PM
富山へ移動
昼食:口岩蕎麦
岩崎 努氏工房、IWA
【宿泊】リバーリトリート雅樂倶(ご夕食付き)/チェックイン
Day6 富山
AM
ホテルチェックアウト
桝田酒造店、安田泰三氏の工房、森家、馬場家
釋永 岳アトリエ
昼食:ねんじり亭
富山
PM
富山駅 → 東京
東京
PM
東京着
  • ※以下の内容を含んでおります。
    ハイヤー 6日間、ガイド諸費用、各観光地入場券概算、奈良氏特別レッスン代、奈良氏作品 オリジナル記念品

STAY 宿泊ホテル

以下のホテルは一例です。
オーダーメイドにてご希望のホテルをご用意いたします。

金城樓 KINJOHROH

A KANAZAWA CUISINE RYOKAN

明治23年創業、古都金沢と共に歩んできた歴史を誇る老舗料亭旅館です。日本建築の様式美を感じられる館内にて、旬の厳選食材による伝統的な加賀料理を贅沢にお愉しみください。静寂に包まれた前田家ゆかりの庭園では四季折々の風情を感じていただけます。

  • 金城樓 外観
  • 金城樓 月の間
  • 金城樓 内庭

リバーリトリート雅樂倶 ひたる、雅樂倶

Immersion,GARAKU

現代アートが館内を彩るリゾートホテル。神通峡に沿って併設されたアートウォークでは、雄大な自然を背景にオブジェを鑑賞していただけます。露天風呂やスパ、エステで癒やされ、美食で五感を刺激される、身も心もリフレッシュできる滞在をどうぞ。

  • リバーリトリート雅樂倶 外観
  • リバーリトリート雅樂倶 客室
  • リバーリトリート雅樂倶 料理

百楽荘

Hyakurakusou

内装の美しさを追求した“美”の本館「彩心 IROHA」と、ゆとりと寛ぎをご提供する“贅”の別邸「神楽KAGURA」。百楽荘は趣が異なる2つの館から成ります。ご滞在中は季節の地の食材にこだわったお料理や、肌に優しい弱アルカリ性の湯桶温泉で、癒しの時をご堪能ください。

  • 百楽荘 外観
  • 百楽荘 客室

SIGHTSEEING 金沢観光のご案内

以下の観光スポットは一例です。
オーダーメイドにてご希望の観光スポットへご案内いたします。

金沢城公園

金沢城公園

かつて加賀百万石といわれた前田利家の居城として名を馳せました。現在は兼六園と並び称されるほど整備された園内で地元民や観光客の憩いの場として定着しています。

兼六園

兼六園

日本三名園のひとつ兼六園。園内に配された、灯籠、池、橋などの調和は見事というほかありません。冬の風物詩として全国的に名高い雪吊りは芸術的で、その美しさに魅了されることでしょう。

ひがし茶屋街

ひがし茶屋街

紅殻格子の古い家並みやつい奥を覗いてみたくなる格子戸からは三味線などの音など、街中から風情を感じることができます。国指定重要文化財の志摩は、観光客のためにお茶屋の内部が一般公開されています。

大樋美術館

大樋美術館

350年以上もの歴史を持つ大樋焼の歴代作品を揃えた美術館。初代から現代まで伝統を受け継ぎ、各代の創意が籠もった作品を鑑賞できます。金沢の茶道文化とともに歩んできた歴史をぜひご覧ください。

金沢21世紀美術館

金沢21世紀美術館

現代アートを中心に展示しており、国内外からの来館者が絶えないほど人気があります。「スイミング・プール」と名付けられた人気作品では水中と水上の両面からの不思議な体験ができます。

武家屋敷跡 野村家

武家屋敷跡 野村家

かつての面影を残す長町武家屋敷跡。現存エリアで唯一、一般に公開されている屋敷が野村家です。歴史ある建物と美しい庭園は必見で、屋敷内に展示されている野村家伝来の甲冑や刀剣もみどころのひとつです。

北前船廻船問屋森家

北前船廻船問屋森家

江戸時代以来の町家建築の構造を引き継ぐ家屋は歴史的にも価値のある建築物として評価され、国指定重要文化財に指定されています。北前船交易で財を成した森家の栄華を象徴する贅沢で豪華な造りをぜひご覧ください。

CONTACT お問い合わせ

ロイヤルコレクションではお客様ひとりひとりに専任担当者がつき、ご要望にあわせ、
きめ細やかにご対応、ご提案をさせていただきます。まずはお気軽にご相談ください。