阪急交通社では、「関西発 登山ツアー」に関する国内ツアー情報など、国内旅行情報が満載です!
該当件数58件
1.登山は安全第一!お客様15名様に対して登山ガイドが1名同行。
2.最も登りやすい「吉田ルート」を登ります。初めての方に最適☆
3.ご来光のチャンスが2回!山小屋に2泊するゆとりの行程。1日の歩行距離が比較的短く済みます。
乗り換えなしで富士山五合目までバスで移動!
ご宿泊は富士山七合目の山小屋、東洋館に2連泊!荷物を置いて身軽に登山♪
山小屋からは一生に一度は拝みたい、富士山からのご来光が見られるかも!(注2)
富士山に登るために!! 基礎から学んで仲間と共に登る!!
講師は「憧れの富士山への道」でお馴染みの 阪急交通社・登山学校メンバーが同行!
【実技講座第2回テーマ】登山の歩き方
富士山に登るために!! 基礎から学んで仲間と共に登る!!
講師は「憧れの富士山への道」でお馴染みの 阪急交通社・登山学校メンバーが同行!
【実技講座第4回テーマ】標高差850mを登ってみよう
縄文杉登山・白谷雲水峡では10名様につき現地専門ガイドが1名同行いたします!
屋久島までは往復航空機利用!縄文杉トレッキングと屋久島周遊観光どちらもご案内いたします!
ゆったり3連泊なので、面倒な荷造りも不要!
富士山に登るために!! 基礎から学んで仲間と共に登る!!
講師は「憧れの富士山への道」でお馴染みの 阪急交通社・登山学校メンバーが同行!
【実技講座第3回テーマ】バテない山歩きの仕方
全出発日催行確定!往復新幹線グリーン車指定席利用でゆったり快適移動♪(JR新大阪駅・京都駅⇔JR三島駅間)
登山ガイドは10名(2024年までは15名)につき1名同行!富士山を熟知した経験豊富なガイドが手厚くサポート!
ご宿泊は富士山七合目の人気の山小屋「東洋館」に2連泊!!ご来光と星空のチャンスが2回あります☆彡
全出発日催行確定!往復新幹線グリーン車指定席利用でゆったり快適移動♪(JR新大阪駅・京都駅⇔JR三島駅間)
登山ガイドは10名(2024年までは15名)につき1名同行!富士山を熟知した経験豊富なガイドが手厚くサポート!
ご宿泊は富士山七合目の人気の山小屋「東洋館」に2連泊!!ご来光と星空のチャンスが2回あります☆彡
■3日間で中央アルプスと北アルプスの名峰、日本百名山「木曽駒ケ岳」と「乗鞍岳」の2座を登ります! !
■2座とも3,000m級の名峰にも関わらず、標高差は400m以内の挑戦しやすい山です!
■木曽駒ケ岳は12-15名様につき1名、乗鞍岳は25名様につき1名、山岳ガイドが同行します!
富士山に登るために!! 基礎から学んで仲間と共に登る!!
講師は「憧れの富士山への道」でお馴染みの 阪急交通社・登山学校メンバーが同行!
【実技講座第6回テーマ】いよいよ本番!富士登山!(注1)
全出発日催行確定!往復新幹線グリーン車指定席利用でゆったり快適移動♪(JR新大阪駅・京都駅⇔JR三島駅間)
登山ガイドは10名(2024年までは15名)につき1名同行!富士山を熟知した経験豊富なガイドが手厚くサポート!
ご宿泊は富士山七合目の人気の山小屋「東洋館」に2連泊!!ご来光と星空のチャンスが2回あります☆彡
はじめての大雪山登山ならこのツアーがおすすめ!
大雪山を代表する2つの名峰(黒岳・旭岳)を無理なく登山!
1日に登る山は一つだけ!体調管理のしやすい登山プラン♪
はじめての大雪山登山ならこのツアーがおすすめ!
大雪山を代表する2つの名峰(黒岳・旭岳)を無理なく登山!
1日に登る山は一つだけ!体調管理のしやすい登山プラン♪
◇縄文杉登山を専門ガイド同行でご案内いたします!
◇屋久島の大自然の観光もお楽しみ♪
◇屋久島までは往復航空機利用でラクラク!(伊丹空港⇔鹿児島空港または福岡空港⇔屋久島空港)
◇縄文杉登山を専門ガイド同行でご案内いたします!
◇屋久島の大自然の観光もお楽しみ♪
◇屋久島までは往復航空機利用でラクラク!(伊丹空港⇔鹿児島空港または福岡空港⇔屋久島空港)
1日で効率よく大雪山の2大名峰(黒岳・旭岳)を大縦断!
6名様に1名、登山ガイドが同行するので安心♪
縦走だからこそ楽しめる、雄大な景色は圧巻です!!
1日で効率よく大雪山の2大名峰(黒岳・旭岳)を大縦断!
6名様に1名、登山ガイドが同行するので安心♪
縦走だからこそ楽しめる、雄大な景色は圧巻です!!
「アルプスの女王」と呼ばれる標高2,763mの燕岳(つばくろだけ)、シンボル’イルカ岩’を目指して山頂へ!
2泊目はあの人気の山小屋「燕山荘(えんざんそう)」にご宿泊!ご来光や満天の星をお楽しみ☆彡(※1)
燕山荘からは、槍・穂高連峰、白馬連峰、立山・剣連峰など「北アルプス」のほとんどを360度眺望♪(※1)
富士山に登るために!! 基礎から学んで仲間と共に登る!!
講師は「憧れの富士山への道」でお馴染みの 阪急交通社・登山学校メンバーが同行!
【実技講座第5回テーマ】標高の高い山と山小屋に泊まる
富士山の山中に2泊!ゆったりした行程でご案内!行きは富士宮口ルートで帰りはプリンスルートで下山します!
日本一標高が高い3,740mの山小屋(2泊目)にご宿泊!
往復新幹線・グリーン車・指定席利用で快適にご移動♪