1~3泊目:クアラルンプール泊

<指定>シャングリラクアラルンプール ホテル 外観/イメージ
中部国際空港<セントレア>発着♪(シンガポール乗り継ぎ)
1/
旅行代金 169,800~249,800 円
設定期間2023年7月12日~2023年9月27日
ブランド | トラピックス HNT |
---|---|
コース番号 | SN671Q1 |
出発地 | 名古屋 |
目的地 | アジア/マレーシア |
旅行期間 | 5日間 |
燃油サーチャージは旅行代金に含まれています。
なお、今後燃油サーチャージの増減または廃止された場合でも旅行代金に変更はございません。
設定期間2023年7月12日~2023年9月27日
2023年6月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 催行中止 受付終了 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 催行中止 受付終了 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 催行中止 受付終了 |
29 |
30 |
2023年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 催行中止 受付終了 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 残席◎
169,800円
予約する |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 残席◎
169,800円
予約する |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 残席◎
174,800円
予約する |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
2023年8月
2023年9月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 残席◎
169,800円
予約する |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 残席◎
169,800円
予約する |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 残席○ 催行
169,800円
予約する |
28 |
29 |
30 |
※この料金は 2023年3月02日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
272段ものカラフルな階段の先に広がる神秘の世界。それが「バトゥ洞窟(Batu Caves)」です。4億年前の石灰岩で形成された洞窟の中にヒンドゥー教の寺院があり、その美しさと神秘的な魅力から、ヒンドゥー教徒が祈りを捧げる信仰の場としてだけではなく、クアラルンプールを訪れる人々に大人気のスポットになっています。洞窟内の鍾乳洞は約4億年前からゆっくりと形成されました。19世紀後半にインド人有力者がヒンドゥー寺院として開いたのがはじまりで教徒たちにとっての聖地です。入口には、ヒンドゥー教の軍神「ムルガン」(別名「スカンダ」)の巨大像がバトゥ洞窟を見守るように立ち、この地のシンボルとなっています。洞窟の中には、ヒンドゥー神話に基づいて作られた色とりどりの展示物や壁画が沢山あり見る者を楽しませます。美しい鍾乳洞に神秘的な神々の世界。まさにクアラルンプール屈指のパワースポットと言えるでしょう。
クアラルンプール近郊の都市、シャーアラムには青と白で彩られた荘厳な美しさを持つ「ブルーモスク」があります。正式名称を「スルタン・サラディン・アブドゥル・アジズ・モスク」と言い、その青の美しさから「ブルーモスク」と呼ばれるようになりました。イスラムとマレー建築を融合したこの建築美から「ピンクモスク」と呼ばれるプトラジャヤのプトラモスクと並び、マレーシアを代表するモスクとして知られています。収容人数は25,000人を誇り、マレーシア国内で最大の大きさを持つモスクとされ、ドームの周りにある142.3mにも及ぶミナレットは世界一の高さを誇ります。マレーシアを代表する美しいモスクをどうぞご覧ください。(注1)
マレーシア南西岸に位置するマラッカ州の州都、マラッカ。マラッカはマラッカ海峡の重要な東西貿易点として500年以上栄華を繰り返しました。植民地時代のヨーロッパ各国の史跡が数多く残り、アジアで類を見ない西洋と地元マレーや中国系文化が融合した特異な街並みやユニークな建築様式が評価され、世界遺産に登録されています。ザビエルの遺骨が一時安置されていた「セントポールの丘」とその教会跡「セントポール教会」、マレーシア最古の中国寺院であり、中国南部の建築様式を取り入れた屋根や内部が精緻で美しい「青雲亭寺院」、アンティークショップや雑貨店、レストラン、カフェなどが建ち並び、地元客や観光客で賑わうマラッカのメインストリート「ジョンカーストリート」散策などへご案内。様々な国の文化が入り混じるマラッカの街をご堪能ください。
セントポール教会/イメージ
サンチャゴ砦/イメージ
海峡モスク/イメージ
キリスト教会を中心に、時計台、スタダイスとオランダ様式で作られたピンクの建物が並ぶマラッカ観光のスタート地点「オランダ広場」。これらのピンクの建物はすべて、白く塗られていたのですが、20世紀初頭のイギリス統治時代に塗り替えられたと言われています。現在では、世界各国から観光客が訪れる観光スポットです。
マレーシアの首都、クアラルンプールの中心地に位置する超高層ビル、ペトロナスツインタワーの夜景観賞をお楽しみ頂けます。クアラルンプールの発展の象徴であり、街を代表する観光名所でもあり、20世紀完成の高層ビルとしては最も高く、その高さは実に約452メートルあります。1998年~2003年まで、「世界で一番高いビル」として君臨しましたがその後、台湾の台北101(509メートル)に世界一の座を譲ることとなりました。ですが、現在も2棟のビルが対となるツインタワーとしては世界一の高さを誇っています。また、そのシルエットも独創的なツインタワーでとても印象的です。
ペトロナスツインタワーの夜の姿も大変美しく、クアラルンプールの中でも屈指の夜景スポットとなっています。ライトアップされ、光の層を無数に積み重ねたような斬新なデザインが近未来を感じさせます。
クアラルンプール市内では国立モスク、王宮、国家記念碑、独立広場の四か所を巡ります。内部の見学はできませんが、外観を見るだけでも一見の価値があります。マレーシア最大級のモスクであり、ターコイズブルー色が印象的な外観がとても美しい国立モスク。黄金に輝く門扉が美しく、パステルイエローとアーチが特徴的な国王・王宮「ISTANA NEGARA (イスタナ ネガラ)」。第一次世界大戦、第二次世界大戦、マラヤ危機で亡くなった人を追悼するために製作された国家記念碑。イギリスからの独立をした際にマレーシアの国旗が初めて掲げられた、クアラルンプールの観光の中心地「ムルデカ・スクエア(独立広場)」などクアラルンプール市内を代表する観光名所を巡ります。
新王宮/イメージ
国立モスク/イメージ
国家記念碑/イメージ
プトラジャヤの中でも一番有名なのがプトラモスクで、15,000人の崇拝者を収容することができる巨大モスクです。
ピンク色の印象的な外観から、通称ピンクモスクと呼ばれています。 この特徴的なピンク色は、バラ色の花崗岩から成るもので、モスクのドームは場所によって色や素材、模様が異なり、その雰囲気の違いが楽しめます。近年では、女性の観光客が多く訪れる観光スポットになっています。空のブルーと相性が良いピンク色のモスクは、どこを撮影してもフォトジェニックです!(注1)
1~3泊目:クアラルンプール泊
<指定>シャングリラクアラルンプール ホテル 外観/イメージ
1~3泊目:クアラルンプール泊
<指定>シャングリラクアラルンプール ホテル ロビー/イメージ
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
クアラルンプール泊 | シャングリ・ラ ホテル クアラルンプール(スーパーデラックスクラス) | <指定> |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
旅行日数 | 5日間 |
---|---|
最少催行人員 | 10名 |
添乗員 | 同行しませんが、現地係員がご案内します |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | シンガポール航空(SQ) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:3回 昼食:3回 夕食:4回 |
その他
上記スケジュールは2023年1月現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※ツアーご参加中の離団(別行動)はお受けできませんので、予めご了承ください。
※航空機のお座席に関するご希望は一切お受けできません。カップルやグループでご参加のお客様でも離れてお座り頂く場合がございます。当ツアー適用の運賃の座席割り当てについては該当利用便の予約状況や安全運行上の理由で航空会社が独自の判断の上、決定されます。従って当社は一切の確約や責任を負えません。予めご了承下さい。
※世界遺産はその一部のみの見学となる場合がございます。
※2都市以上の周遊型企画旅行においては、2歳未満のお子様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承下さい。
※1名様ご一室ご利用の場合は、別途おひとり部屋追加代金が必要です。おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。
(注1)モスクは宗教上の理由によりご覧いただけない場合がございます。
(注2)ホタルは自然条件によってご覧いただけない場合がございます。
(注3)マラッカリバークルーズが、悪天候等により中止となる場合は、おひとり様30リンギット現地にてご返金致します。
(注4)対岸の離れた場所からのご案内となります。
■観光税について
マレーシア国内の宿泊施設に滞在する旅行者に対し、別途観光税が義務付けられております。現地・マレーシアにて1泊1室に対して10マレーシアリンギットをホテルに直接お支払いいただきますので予めご了承ください。
●旅券(パスポート)・査証(ビザ)について≪日本国籍の場合≫●
マレーシア:必要旅券残存期間=入国時6か月以上、査証取得不要
有効期限をご確認の上、残存不足の方は新しくパスポートを申請してください。各国の国情により変動することもありますので、できる限り6か月以上の残存期間を確保していただくことをおすすめします。
●出入国について●
本コースは出入国カードの記入は不要です。
●日本国籍以外のお客様へ●
渡航先国、お客様の国籍、お持ちのパスポート等により査証の要・不要、査証取得のための必要書類や手続き方法等が異なります。必ずお客様ご自身で訪問国の大使館(領事館)へ確認いただき、必要な査証取得をお済ませください。
●歩く度●
徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。
歩く度1:総歩行時間が30分~2時間(バス移動がメインで少し歩く程度です)
歩く度2:総歩行時間が2時間~4時間(全観光時間の内、半分以上が徒歩となります)
歩く度3:総歩行時間が4時間以上(徒歩での観光が中心となります)
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が200日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:252936|承認日:2023/01/19
ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス中部 海外
450-8533 名古屋市中村区名駅2-45-14 東進名駅ビル5階
総合旅行業務取扱管理者:溝渕拓也・佐藤勇太
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
最近チェックしたツアーが入ります
燃油サーチャージについて
燃油サーチャージは旅行代金に含まれています。
なお、今後燃油サーチャージの増減または廃止された場合でも旅行代金に変更はございません。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。